• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浮気亭主をこらしめたい)

浮気亭主をこらしめたい

otomesukeの回答

  • otomesuke
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.2

「やっぱりオマエの方がいい」って言われても嬉しくない     …と…    寝てる時に旦那の尻に書いとけばいい

yuarao
質問者

お礼

ありがとうございます。 バレずに書けるものなのですかね? 1度試しに書いてみようかな。

関連するQ&A

  • 浮気馬鹿旦那…その後

    以前も質問させて頂きました主人の浮気の事です 浮気相手(元カノ)にバイブを送ると話しているのを聞いてしまったのですが、まだたまに電話で楽しそうに話をしています 私は子供達と先に寝てしまうので、まさか私が聞いてるなんて思ってないようです バイブを送る云々の話の時『雑誌手に入れたから。おまえ昔から好きだったよな~』と話していました。彼女に頼まれた雑誌(たぶん彼女の好きな有名人が載っている)を主人が見つけてあげたようです。それを送るついでにバイブを…みたいな話になったようです。 以前の質問での回答にもあったように、これはセフレ感覚なんだと(嫌だけど)割り切って浮気の証拠集めしていましたが、彼女との仲が結構親密なんじゃないかと不安になりました…どう思われますか? あと電話での会話をボイスレコーダーにおさめようと思うのですが、主人の声だけじゃ証拠としては不十分でしょうか?

  • 美容院での髪型のオーダーの仕方について

    私は美容院でいつも美容師さんに髪型を提案してもらって、髪型を決めていました。 でも、担当の美容師さんが退職されてしまいました。 自分でどんな髪型が似合うか分からないし、どういう風にオーダーしたらいいかわからないし、どんな髪型が流行なのか分からなかったので、いままではその美容師さんまかせにしてました。 その美容師さんに出会うまではヘアカタログなどの切り抜きを持っていったりもしたのですが、モデルさんに似合う髪形が自分に似合う髪形とは限らなくて、失敗ということも多々ありました。 やっと出会った自分に似合う髪形を提案してくれる美容師さんだったので、ちょっと残念です。 で、その後、美容院に行ったのですが、イマイチ・・・。 皆さんは、美容院でどのようにオーダーされてますか? 美容師さんに提案してもらうにはどのように頼めばいいですか?? 教えてください。

  • 美容院の「浮気」って失礼ですか?

    「なんだか、今回の髪型思い通りになってない。そういえば、今までだって、満足というより落第点だった・・・」 こんな気持ちが、私の心の中にあります。 私が通う美容院に対しての心情です。 一度、別の美容院に変えてみようかと思います。でも、また今までの美容院に戻るかもしれません。 でも、そのとき「あれ?もしかして、他の美容院行かれました?」みたいに気付かれたら、すごく気まずい感じになりそうです。 美容院の「浮気」って、どうなんでしょうか? 一度「浮気」したら、もう戻れませんかね~?

  • 髪の毛を切られすぎました。

    昨日、母も行きつけのヘアサロンへ行きました。 だいぶ髪の毛が伸びて胸の下らへんまであり、 巻き髪をしていたのですが、だいぶ傷んでいたし すこし長すぎたので雑誌で見たモデルさんのような 髪型にしてもらおうと思い、ヘアサロンでその雑誌を 持ってきてもらって 「こんな感じで、でも巻き髪をしたいのでこれより少し長めでお願いします」 とお願いしました。 (そのモデルさんの髪型は胸くらいまでのカットで、 巻き髪をしていました) その美容師さんは「ハイハイ」って感じで雑誌を 閉じてしまい、大丈夫かな、と思ったのですが 「プロだし」と思ってお任せすることにしました。 しかし、出来上がりはかなり短く、10cm以上切られ 鎖骨の少し下くらいまで短くなってしまいました。 しかもかなり鋤かれてしまい、巻き髪をすると すごい貧相な感じになってしまうのです。 私が希望したモデルさんの髪型とは全く違います。 美容師さんは「似合ってるよー」とか言いましたが 全然納得いきません。 2年掛けて頑張って伸ばしていたのに、ツライです。。 今まで着ていた服も似合わなくなってしまいました。 母が仲良くしている美容師さんなので文句も 言いにくいし、母が行きにくくなるだろうと思うと 申し訳なくて迷っています。 でも本当に悔しくて仕方ないです。 我慢して伸びるのを待つべきですか? それともハッキリ文句を言ったほうが良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「浮気」なんかしなければよかった(><)

    先週のこと・・・ いつも行ってる美容院に予約の電話を入れたら 『ごめんなさい…今日はもういっぱいなんです。明日なら・・・』 と言われてしまいました。 「今日、髪を切りたい!」と思っていたので、翌日まで待つ事が できず、別の美容院へ行きました。 が・・・、これが大失敗(><) うまく伝わらなかったのか、自分のイメージとは程遠い髪型に なってしまいました。 「明日まで待てばよかった・・・」 我慢出来ずに「浮気」してしまったことが悔やまれます(^^; みなさんは、そのような経験はありませんか? ◆ずっとトヨタ車に乗っていたけど、日産車に買い換えてみたら  乗り心地が良くなかった(><) ◆何十年も決まった銘柄のタバコを吸っていたが、浮気心で  別な銘柄にしてみたらマズかった(><) ・・・等々。 ちょっとした「浮気心」で痛い目に遭った経験がありましたら 教えてください。 (アンケートカテゴリーですので、男女関係の重たい話は ご遠慮ください/笑)

  • ウルフカットを口で説明すると・・・

    どんな感じですかね? 襟足長めで、トップが短い髪型?   美容院で切りたいのですが雑誌に写っているモデルの顔がかっこよくて恥ずかしくて持っていきにくいです。。。 この言葉を言えばちゃんとウルフカットにしてくれる説明ってなんでしょうかm(_ _)m

  • 美容院に雑誌の切り抜きを持っていく

    今度、家の近くに出来た美容院に行こうと思っています。 雑誌で見たモデルさんの髪型にしてもらいたく、その雑誌の切り抜きを持っていこうと思っています。そこで質問です 1、美容院に雑誌の切り抜きを持っていくのは変ですか? 2、その雑誌のモデルさんは巻き髪が多くストレートの写真があまりありません。あっても、小さくて定員さんがわからないと思います。そこで、モデルの方が巻き髪でも美容院のかたはわかりますか?やっぱりストレートの状態の切り抜きを持っていかないと、美容院のかたも困ってしまうでしょうか? 長くなってすみません。 回答、お待ちしています

  • 亭主関白な私は可哀想と映りますか?

    ども、はじめまして。 私は結婚2年です。最近は珍しい亭主関白な主人です。しかし裏で手綱を握っているのは実は私という感じです(笑 結婚前と同じ会社でパートをして働いていまして先日女の上司が裏で私の事を可哀想、○○さん(私)には意志がないのか?と言っていたという事を聞きました。その人は未婚です。 私はあまり主人が~なんて発言は言ってないのですけど、夜働いて欲しいと言われたときに断ったり、急な飲み会の誘いの時は主人に一報入れたりとしていました。 夜働いて欲しいというのを断った理由は食事の仕度があるからです。 主人は毎夜遅い帰宅でして帰ってから寝るまで2時間ほどしかありませんしおまけに自転車で15分走らせないと外食もコンビニもありません。会社帰りに立ち寄るといっても会社が家の隣にあるので(社宅)同じ事です。 結婚当初から食事だけは用意してもらいたいというのが主人の希望でした。 その上司には亭主関白というのが理解できないらしく、どうして言う事を聞かなければならないのか?自分でやればいいのではないか?私の意志はないのか?と思っているらしいです。 それをひっくるめて主人の言う事を聞いている私は可哀想だと思っているみたいなのですが、私は全然可哀想ではないですし正直ムッっとしました。 みなさんは亭主関白な奥さんを可哀想だと思うんでしょうか?

  • 美容室に希望スタイルの写真を持っていくことについて

    雑誌やホームページで有名スタイリストさんの提案されているような髪型にしたいのですが、このページをそのまま美容院に持って行き、オーダーしたいのですが、それって美容院のスタイリストさんからしたら嫌な気分にはならないでしょうか。 理由としては、 1、自分のところの店(もしくはその人)が提案した髪型ではない 2、有名美容師さんが載っている(←なんとなくこれが気になって、いつも美容院に切抜きを持っていけません・・・) 3、お店の方法・カラー(癖?)に変換されて違う感じになっちゃいそう。 というところが気になります。言葉で説明する自信もありません。 いつもはスタイルブックなどを見ながらカウンセリングしています。 でもずばりこうしたい!と思う髪形を見つけてしまったので、今度ばかりは絶対その髪型が良いなあと思っているので・・・ お店自体は、技術にもスタッフの方にも満足しているので、その店がいいんです。 スタイリストさん、切り抜きオーダーをされたことのあるかた、よろしくお願いします。

  • モデルについて美容室に電話する時間

    水曜日に街中で美容師さんに「○○(美容室の名前)の者ですが、撮影のモデルさんを探しています」と声をかけられました。 そのとき私は髪を切ったばかりだったのでそのことを伝えると「そろえるだけでも大丈夫です」とのことでした。 なのでモデルをすることをOKして、今日とりあえず髪を見てもらいにその美容室に行きました。 行ってみると髪を切るのは声をかけてくれた方とは別の方で、声をかけてくれた方はアシスタントさんのようです。 それは構わないのですが、その切ってくれる方が「こんな感じになると思います」と話した髪型がちょっと短すぎて… 私はそろえるだけでもいいと思ったのでOKしたのですが、それは伝わってなかったみたいです。 一応「こんな感じで大丈夫ですか?」と聞かれましたが、その場でイヤとは言えず、「今の髪型気に入ってるんですけど~…はい」って感じで返事をしてしまいました。 だけどやっぱりかえたくない気持ちが大きいので、明日(もう今日ですが)電話をして「今の髪型をあまりかえたくないこと」、「そろえるだけでもいいと言われたこと」をお話して、切らなきゃ無理ということなら断ろうと思います。 それと帰りに「撮影は来週になると思うがまだ日にちがはっきりしていないので分かったらまた連絡します」と言われました。 それで質問なんですが、 美容室に電話する時間は何時頃がいいですか? 土曜日で忙しいと思うので… あと、美容室に電話した際は「○○(私の名前)です。モデルの件でお電話したのですが、○○さん(切ってくれる美容師さん)いらっしゃいますか?」で大丈夫でしょうか? 撮影が来週って結構差し迫っていると思うのですが、断ったら迷惑ですよね?それでも言うつもりですが… 回答よろしくお願いします。