一緒に寝ている子を起こさずに、5時起きする方法を!

このQ&Aのポイント
  • 夫が早朝に起きるため、5時起きして弁当や朝食を作りたいが寝ている子どもを起こしてしまう問題がある。
  • 現在は携帯電話のアラームを使っているが、子どももアラーム音で目覚めてしまい泣いてしまう。
  • 特別な道具を使わずに自分だけが起きる方法を教えて欲しい。夫は簡単に起きられるが、私は苦手でうまくいかない。
回答を見る
  • ベストアンサー

一緒に寝ている子を起こさずに、5時起きする方法を!

1歳の子どもがいて、寝る時は夫と三人川の字です。 夫は6時頃起きて出社するので、 私は5時起きして弁当と朝食用のおにぎりを作っています。 5時にアラームをセットしているのですが、 その音で子どもも目覚め、泣き出してしまいます。 授乳して落ち着かせているうちに 一緒に寝入ってしまい、寝過ごしてしまうことがしばしばあります。 数分おきにアラームを設定していても 結局解除せざるをえません。 夫も「子どもも起きてしまうから、起きなくていいよ」と言ってくれるのですが、 作って持たせないと夫は 朝食抜き・社食では具が少ない麺類の一品ものしか食べない・あいまにスナックや甘い菓子でお腹を膨らませるという食生活です。 定食系は内容のわりに値段が高くて嫌だと言います。 *インスタントや食品添加物が大好きな人です。 そこでお尋ねしたいのが、 「子どもを起こさずに自分ひとりだけ起きる方法」です。 特別な道具を購入せずにできる方法を教えていただけませんか? 家にあるのは、携帯電話と普通の目覚まし時計で 今は携帯のアラーム機能を使っています。 *携帯のバイブでは起きられませんでした・・・。 夫は6時頃になるとパッと目が覚めるらしく、 何の仕掛けもなく起きていますが、 私は昔からなかなか起きられない性分で うまくいきません。 ぜひお知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします!

  • 育児
  • 回答数21
  • ありがとう数23

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.21

男性はよく、言葉と態度がうらはらなこともありますよ^^ 男性の求める女性像を演じたら、 ただの都合のいい女になって浮気され捨てられる、なんてこともあるでしょう。 相手が欲しがるものを与えるのが、長い目で、また家族全体では、良い結果になるとは限らないのは、 お子さんを持っておられる方こそ、よくご存知のことではないかと思います。 それに、そもそもお弁当については作らなくてもよさそうなのでは・・? 精神的に、お疲れなのではないでしょうか・・・ご質問のお礼から、そのような印象を受けるのですが・・ 失礼に思われたらすみません。 家族全体の幸福というのは、あなたももちろん入ってますから、 ストレスを解消して、スッキリしてくださいね。 お母さんは、家庭の太陽ですから、お母さんがニコニコのほほんとしていられる家庭なら、安泰だろうと思います。 ご質問の趣旨とずれており、たびたびすみません。これにて失礼します。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お気遣いに感謝しております。 お察しの通り 疲れています...。 もともと不器用でスローペースな落第主婦でしたが、 子どもが生まれてからはからはさらにうまくいかにことばかりで 外で働きながら子育ても家事もちゃんとこなしている人は大勢いるのに何て自分は駄目なんだろう...と悩んでばかりです。 家族のためにも ポジティブに考える努力が必要ですよね。

その他の回答 (20)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.20

あなたの主婦業に点数をつけるのではなく、 ご家族全体の幸福を大事にしていってくださいね。 家族の幸福という観点で見ると、 力を入れた方がいいところと、抜いていいところが、分かりやすくなると思います。 罪悪感はいらないですよ。 出来る人は、やるところはやって、やらなくていいところはやらない。そう思いませんか?

dosamawari
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 夫の求める主婦像=家族の幸福ではない、ということですね❓ ふたりで見直し話し合う必要がありそうですね。

回答No.19

ご主人に起こしてもらうのが一番だと思います。 うちも主人が超朝早いです。結婚してからすっかり私も朝型になりました(笑) あとは、カーテンを閉めないで朝の光で起きる方法かな。 (私はこの方法が結構使えたんですけど、今は冬になってしまい六時でも暗いのでここ最近寝過ごしちゃって慌ててお弁当作る始末です…) 早く起きる方法を考えるより、ご主人に起こしてもらってお弁当を早く作る方法を考えたほうが早い気がします。 前の日にこれとこれとこれでとおかず構成を考えて材料を下ごしらえしておけば、少しは違いますよ。 今後のことを考えたらお子さんも早起きするほうがいいんですけど、まだ授乳中なら授乳で家事がはかどりませんもんね。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方へのお礼にも書きましたが、 夫に起こしてもらうのは無理でした。 朝の光で起きるのも、今の時期五時は真っ暗なので。。。 朝型生活うらやましいです!!

noname#173315
noname#173315
回答No.18

こんにちは 子供が起きてしまったら、出来上がるまでの間、だんなさんに、ちょっとだけ子守してもらうのがいいと思います。 だんなさんにおこしてもらうのが無理だということなので、だったら出来る限り、昨日のうちに、下ごしらえをして、短い時間で作れるようにする。 あとは、朝食は、パンにしてもらうとか、お茶漬けにしてもらう。あるいは、ふりかけご飯と、即席の味噌汁にするなどし、あなたの支度が、弁当だけになるようにしてもらうと、時間も短くてすむかなっておもいます。 もしも、あなたが専業主婦ならば、お弁当が出来ない日には、会社へお届けするということは出来ませんか? それと、もう一つ、朝、早く起きるには、朝の空腹がいいんです。 夕食の量を減らして、朝おなかがすくようにすると、早起きできますよ。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 朝食を家で食べない人なので おにぎりにしてほしいと言われています。 仕事の合間にも食べられるから都合よいようです。 ただ、 おにぎりって意外と作成に時間かかりますよね。。。 具やふりかけもワンパターンは嫌われますし。。。 会社へ届けるのは距離的に無理ですね。 夕食を少な目にするアドバイス、試してみますね ありがとうございます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.17

回答じゃなく、すみません。 質問者さんは、完璧な母/妻をめざそうとしているけど、 旦那さんはもっと気をゆるめてくれたらいいのに・・と思ってることないですか? 私も完璧主義なところがあり、旦那さんも私の元夫とも似ているなぁと思います。 不思議なものですが、私が完璧主義になろうとすればするほど、夫の方はユルユル主義に傾いていき・・ 私がユルユルを実践して、夫にもくり返しお願いをすると、夫の方も多少シッカリしてくれる感じでした。 旦那さんの健康が気になるのも分かるんです。 でも、だから自分が面倒みると、旦那さんはもっとインスタントを食べたがったり、 健康について、自分で深く考える必要がなくなってしまうかも・・ 本人が学ぶ時がくれば、自然にそうなるので、ある程度自主性にまかせておき、 あまりコントロールしようとしないのがいいかなと私は思います。 文からも、なんとなく余裕のなさ? みたいなのを感じます。 きっと旦那さんは、お弁当を完璧にしてくれるよりも、 あなたがゆったりと気楽に幸福そうにしててくれるほうが、うれしいんじゃないかな・・と思うんです。 うちの元旦那も、私に、気楽に考えるように、よく言ってくれましたから。 極端に言うと、先々のことまで考えすぎるのが私で、基本的に今のことしか考えないのが旦那でした。 最初はあまりそう思わなかったのですが、 完璧にするのが良いのではなく、バランスが大事、総合的な幸福が大事、と思い 旦那のやり方を積極的に取り入れようとしたことは、良かったと思います。 そうすると、おくれて旦那も、わたしのやり方を少し見習ってくれた気がします。 私の方も、ご質問の内容に反していてすみません。  あなたにとっても、いつか自然にそう思う時が来るのでは、と思いますので、 今はピンとこなくても、どうぞお心に留めおきください。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専業なのに家事は手抜き 子どもが生まれてからはなおのこと  の状態で、 弁当やおにぎりも毎日は作れていないし、 子どもがと二人で早い時間に夕食を済ませるようになってからは 夫は週半分しか夕食をとらなくなりました(自ら要らないと言ってきました)。 値段のわりに内容の少ない社食の定食はもちろん外食にお金を使うことを嫌い、 おにぎりがなければ空腹をお菓子やコーヒーでしのいでいるでしのいでいる様子です。 そのわりに 夕食おかずの品数は食べきれないほど種類がたくさんあるべきだ 弁当のおかずがワンパターンなのは駄目 冷凍作りおきのおにぎりは論外 というこだわりがあります。 さらに朝は味噌汁と焼き魚を食べたいと言うので作っていた時期があるのですが、 ギリギリまで起きてこないので毎日ムダになり、作るのをやめました。 たまに冗談半分で、 「きみは主婦レベルが低いなぁ、 よその奥さんたちはもっとちゃんとやってるって思わない❓ 低コスト(節約家で自分の買い物はめったにしない)だけど低性能だよねぇー」 と言われますね。。。 そんなこと言われてもマイペースでおきらくごくらくやっているのですが、 さらに力を抜いちゃっていいのでしょうか。。。 罪悪感にさいなまれます。。。

回答No.16

初めまして 5年前から毎日5時起きしている者です。 しかも、スレ様と同じ 3年前に第二子が生まれました。 質問の回答ですが  簡単です! ご主人様に起こしてもらえば良いのです。 私も、毎朝 夫と第一子、二人分のお弁当を作ります。 夫曰く、体の調子もいいし、何より節約ができて 一石二鳥ですね。 ちなみに、夫のお弁当箱は 果物、おかず、お味噌汁、ご飯と 4つのパックに分かれいる保温機能付きです。 果物とおかずは、前の晩に作っておいて冷蔵庫へ 朝、お味噌汁とご飯のみを詰めるので 時間がかかりません。 一つのアドバイスですが 読んで下さったら 嬉しいです。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫に起こしてもらう方法ですが、 昨日相談してみたところ あり得ない、6時まではゆっくり寝かせてほしい と言われました。 ギリギリまで寝ていたい風なので無理に協力させるのは忍びないです。。。

回答No.15

こんにちは。 毎日5時起きとは、大変ですね! お疲れ様です。 私も毎日お弁当を作っているのですが 子どもが1歳前後は本当に大変でした・・・ 私も携帯でアラームでおきているのですが、すごく私は寝起きがいいんです。 アラームも1発でおきれます。なって即、とめているのに、子どもに起きられる・・・ 再び添い寝していては、時間もカツカツになってくるし 本当にあせりました!! 特にうちの子は敏感で、そうでなくても、一緒にいないとよくなく子でした。 昼寝も抱っこじゃないと寝なかった時期が半年ほどあり、何もできませんでした・・・ そんなとき、お友達がプレゼントしてくれたのが「おんぶひも」でした。 ええー、おんぶ??と思いましたが、簡単でスグレモノでした。 毎朝、そうーっとおきていましたが、もし泣いて起きてしまったとしても おんぶしながらお弁当作りしていると、体温でまた背中で寝てくれていました^^ ただ、難点は重いんですが・・・(笑) これまた半年くらいは、おんぶひものお世話になっていました。 今は寝てくれていますが・・・ おんぶひもの購入を考えておられない場合は だんなさまにまず起きていただいて、質問者さまを起こしていただく。 ある程度下ごしらえを前の日の晩にしておく (朝は火を通すなど、簡単な処理だけにしておく) ↑ これは普通のご家庭でみなさんされていると思うので 旦那様にも、目をつぶっていただきましょう! 本当に1歳前後、大変ですよね。 がんばってください!! これからますます寒くなって朝起きづらいですが・・・ お互いがんばりましょう!!^^

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先輩からのアドバイスに感謝します! おんぶ紐 あります。 昼間に使うことがあるのですが、正直重いですよね(^^;。 しかし 頑張らないといけませんよね。 先の回答者様へ申し上げました通り、 夫に先に起きてもらうのは難しそうです...

  • ksmm0261
  • ベストアンサー率27% (48/176)
回答No.14

旦那さまに5時半に起きてもらい同じ時間に貴方も子供も起きて30分子供の相手してもらう間に弁当とおにぎりくらい作れるんじゃないですか? 別にくらいけど5時半に子供が起きたって早寝早起きでいいとおもいますが。 うちの娘は1歳のころはなぜか5時に自然に起きてましたよ、夜は8時に寝てました 今は二歳で6時までねてます。 質問と真逆の回答で申し訳ないですが。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手際が悪いもので、おにぎり6つと弁当を作るのに30分ではまにあいません。 もっか訓練中です。 夫はギリギリまで寝ていたい様子朝から子供の相手を頼むのは気が引けます。 子どもが夜泣くので夫も熟睡できないのか日々疲れがたまっている様子なんです。仕事の忙しさもあり休日昼間に寝て補っているような❓

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.13

弁当もオニギリも、前日夜に作っておけばいいと思いますけどね。 ~~~ 提案は、パパを真ん中にして寝て、バイブレーションアラームの携帯を入れた靴下を履いて寝ること(^^; それと、人には起き易いリズムってのがあり、だいたい眠ってから2~3時間おきに眠りの浅い(=起きやすい)周期がやってくるので、自分の眠りのリズムに合わせて起き易い時間帯を逆算して就寝時刻で調整する。 ・・・あとは、おまじない。 起きたい時間の数だけ、枕をたたいてから寝るの。5時なら5回、枕をポンポン叩いてから寝てみてください(^^;

参考URL:
http://www.asajikan.jp/a/a120330a/
dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方へのお礼にも書きましたが、 おにぎりにしろおかずにしろ作り置きを嫌がる夫です。 子どもには添い乳をするので、 真ん中は子どもになってしまいますね~。 バイブ靴下とは、驚きでした! うっかり起きて踏まないか心配ですがナイスアイディアですね、 検討してみます! おまじないもおもしろいですね。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.12

焦らないでいいと思いますよ~。 主婦なんだから、妻業も母業もちゃんとやりたい。 きっと、夫がどう言うか、どう思うかより、自分の責任感の問題なんですよね。 でも、子供が朝起きちゃうなんて、せいぜいあと1~2年くらいです。 幼稚園行くようになったら、起きなくなるか、もしくは、起きてもさほど邪魔にならないです。 (寝ててくれた方が圧倒的に楽ですけどねw早起きしとけ!って思えるくらいですw) その期間くらい、朝ごはん食べなくても…なんて思っちゃうのは薄情な妻かなぁ。 せっかく「いいよ」なんて言って下さってる訳ですし。 あとは、朝ごはんはパンじゃ駄目ですか? 市販のパン(ジャンク系が好きなら惣菜系のパンとか)+前晩に作ったポテサラとか。 もしくは、前の晩にサンドイッチ作っておくとか。温める必要ないし。 レンジでチンするのは面倒でも、冷蔵庫から出してラップを外すくらいはできるかな~と。 それでも食べなければ、単に「朝は面倒だからいらない(用意されれば食べるけど)」だけなのかもw だったら、最初に書いたように、今の期間だけは朝抜きで全然いいと思います。 朝ごはんは大事ですけど、要はトータルですから、夕飯に野菜たっぷり食べてもらえばOK! あんまり肩に力入れ過ぎず、長い目で見てみてもいいと思います★ …って同じこと、2年前の私にも言ってあげたい!w

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 励ましのお言葉に感謝いたします。 >単に「朝は面倒だからいらない(用意されれば食べるけど)」だけなのかもw どうも、そのような様子です。 夫が「パン食は嫌、朝はご飯と味噌汁でなければ」 と言うのでせっせと作っていた時期がありますが、 実際は朝、ぎりぎりまで寝ていることが多く、食べてもらえず無駄になることが多かったです。 そこでおにぎりに変更しました。 パンだと腹持ちがよくないようで、あまり好みません…。 長い目で見たほうがいいんですね!

noname#176089
noname#176089
回答No.11

>特別な道具を購入せずにできる方法を教えていただけませんか? 105円~数百円の費用でも質問の趣旨から外れていると思われるならスルーされてください。 携帯・スマホ用のイヤホン又はヘッドフォンを100円均一で購入し、携帯・スマホの音量をイヤホン出力にかえるだけです。 寝ている間にイヤホンが取れてしまうのであれば、イヤホンと同時に絆創膏やサージカルテープを買って貼ってとめれば良いですね。イヤホン+ヘアバンドやヘアキャップでも良いですし、工夫すれば105円~2,300円で一人用の目覚ましは作れます。 コードは頭より上に出して、携帯・スマホを布団に置かなければ良いのですし、女性で髪が長ければコードも一緒にポニーテールの一部にして頭上でまとめてしまえば絡みません。 これは、うちの子供の女友達が朝勉強の為にいつもやっている方法です。子供達は色々と、ヘアバンドに穴をあけてコードを出したり、コードが絡まないようにナイトキャップに貼りつけたりと工夫しているようです。どうしても親兄弟に迷惑をかけずに一人だけ早起きしたい努力の気持ちが良く表れていると感心しています。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変詳しいご説明に感謝します。 ナイスアイディアですね。 ただ、申し訳ありませんが私には合わないみたいです。 イヤホンは確か家にあったはずですが、 実はどうにもイヤホンをするのが好きではないんです。 ごめんなさい。

dosamawari
質問者

補足

加えて  線がのびていたり紐などのついているものは子どもが取っていじりまわしてしまいます。 先に寝てしまうと必ず髪を引っ張られます。。。 携帯もオモチャにされるので布団の中にかくすか高いところにセットしています。 そういった観点からもイヤホンは無理そうです。 ごめんなさい!

関連するQ&A

  • 確実に予定時刻に起床出来る方法

    携帯電話のアラーム(バイブ)を目覚まし時計代わりに使っています。 敢えてバイブにしているのは、幼児が同じ時刻に目覚めさせたくないからです。 バイブに気づいて目覚める時もあるのですが、最近は寝不足、疲労で全く気づかない時があります。 妻も同時刻に携帯のアラーム(こちらは微小音)を目覚ましに使っています。 その妻もアラームに気づかず寝過ごしてしまうことが時々あります。 寝過ごしてハッと気づいて先に起床するのは大抵妻の方で、妻より「私が起きないと起きれないの?ちゃんと起きてよ」と自分の寝坊を棚に上げて怒ります。 そこで以下の条件を満たして確実に目覚める方法をアドバイス下さい。 1.大音量の目覚ましは禁止(子供が目覚めると困るので) 2.アラームの設定は2回程度まで(現在は2分間隔で6回アラーム) 3.新たな投資は禁止 何故か休日に早起きする予定があるときはアラームが鳴る前に目覚めてしまいます。 この件も妻の怒りを誘う原因になっています。 宜しくお願い致します。

  • 一緒に寝ている人を起こさない目覚まし時計

    夫婦同室で寝ています。 私だけ先に起きたいのですが、普通の目覚ましでは夫も起こしてしまいます。 今は携帯のバイブを使っています。 普通の目覚まし時計よりはいいのですが、これもかなり振動して響き、夫が起きてしまう時もあります。 加えて現在、基礎体温をつけているため、バイブの振動では鳴った瞬間に「あっ、早く止めなくちゃ!!」とあせり、 心拍数がすごく上がるので、体温にも影響して正しく計れていないような気もします。 私だけを起こす目覚まし時計・・・なんて、あるんでしょうか。 探しているので情報お持ちの方、よろしくお願いします。

  • N902i のアラーム時のバイブを無くしたい

    タイトルの通りなんですが、目覚まし時計に使っています。 朝は心地よい音色で目覚めたいんですが、バイブの音がとても耳障りです。着うたのメロディだけでいいのですがバイブの消し方が分かりません。着信設定でバイブをOFFにしたらアラームバイブはならないのですが着信の時にはバイブは欲しいのです。どうしたらアラームだけバイブはOFFできますか?教えてください。

  • 他の人を起こさず早起きがしたいです

    資格試験勉強のため早朝に勉強がしたいです。 6時から朝ごはんの準備などをしなければいけない為 出来れば4時くらいにおきて勉強したいです。 最近朝早く起きたくて22時くらいには寝ます。 隣で子供が寝ているため、携帯をマナーモードにし、スヌーズ機能+バイブで起きようと思いましたが全く気が付きません。 サイトで携帯のバイブよりも強いという時計を2つ購入し、それを試しましたがアラーム振動時間が1分しか無く何度挑戦しても全く起きれませんでした。 以前ビッグタイムという強力振動型目覚まし時計を使っていましたが、電源をコードで取る為 子どもがごろごろ動き回り、家族から危ないと言われました。 ビッグタイムほど強力アラームがあれば数回なるバイブに気が付くのですが、 コードが危ないので使えません。 携帯型振動アラームの時計はどれも振動時間が1分ほどしかなく、 振動してる時にスヌーズボタンを押さないと自動的にアラーム機能が停止するものしかありません。 気合いで起きるというのも何度試しても無理でした 毎日起きることが出来ず朝起きたら6時ということを繰り返して時間がもったいないです。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 早起きする方法・目覚まし時計 のオススメありますか

    【早起きする方法】【目覚まし時計】を探しています。静かで、迷惑のかからないもの、ありませんか? 諸事情で、朝型の生活に切り替えたいと思っています。 本当は、大きな音の目覚まし時計を使いたいのですが、 私の部屋の隣が、家族の寝室なので、大きな音は、迷惑をかけてしまいます。 そこで、ケータイのバイブのみで、アラームを設定してみたのですが、 バイブでも、隣の家族が目を覚ましてしまいます。 それぐらい、音が筒抜け・且つ、家族は目を覚ましやすいのです。 そこで、隣の家族の睡眠を邪魔することなく、 朝、起きられる方法はないでしょうか? ライトで起きるタイプの目覚まし・・・・等、おすすめがあれば、教えていただきたいです。 予算は、5000円以内だと助かりますが、 予算オーバーでも、いいものがあれば、参考にしたいです。

  • 目覚ましの音が聞こえない・・・

     今朝、5時に起きようと思っていました。目覚ましも5時にセットしておきました。でも、何故かその1時間くらい前つまり4時ごろに目が覚めました。まだ1時間あるから、と寝たのですが、5時ごろに鳴ったはずの目覚ましに気づかず、自然と6時前後に目が覚めました。  前日も5時に起きるつもりが、結果として目覚ましの音に気づかず、寝過ごしてしまいました。  寝るのは24時ぐらいです。昨日は23時30分ごろに寝ました。  目覚ましは携帯を使っていて、アラーム音も結構大きいほうです。      何故、アラーム音が聞こえないでしょうか?

  • 終電で寝過ごさない方法

    私ではなく、夫なのですが。。。 お酒を飲んで、終電に乗るところまではいいのですが、 終点で起きません。そのまま折り返して回送となる 終着駅まで行ってやっと起きるのです。 結局ウチには帰ってこられない・・・ 電車で寝ても、目的の駅で必ず起きる(お酒を飲んでいても) 私からすると、なぜ起きられないのか分からないのです。 携帯にタイマーをかけて、手で持っていればバイブで 起きられると思うのですが、まったくダメ。 駅につくころに私が電話をかけてもダメ。気づかない・・・ 「仕方ないから音にしておいて」(迷惑は承知ですが・・) と言っても『起きないから周りに迷惑』と一言。 翌日の午前中に大事な用事があってもこうです。 どうしたら、ちゃんと目的の駅でおきられるのでしょうか? 確実に起きられる方法などありましたら教えてください。 ネットで探して、イヤーアラームは発見しました。 こちらを使ったことのある方は効果もお聞きしたいです。 終電を逃さなくなっただけいいのかなぁーーー(--;) あまりガミガミいいたくないので、何かいい方法はないかと 困っています。 「座ると寝るから立ってたら?」 「目覚ましかけたら?」 「到着時間に電話しようか?」 すべてダメでした(泣) よろしくお願いします。

  • 夫がまともな食事をしていなくて、心配です。

    こんにちは。 夫(30代会社員、デスクワーク)が普段まともに食事をとっていないので、 今は元気でもそのうちに病気になるんじゃないかと心配しています。 生活スタイルは下記の通りです。 【月・火・木】 6~8時半頃出社。ぎりぎりまで寝ている。 朝:食べないor時間があれば納豆ご飯だけ 昼:弁当(妻作) 夜:食べないorたまに社食のラーメンやカレー 帰宅は9~10時→入浴後すぐ就寝。 【水・金】 6~8時半頃出社。ぎりぎりまで寝ている。 朝:食べないor時間があればインスタントラーメンか、かけうどん 昼:食べないorたまに社食のラーメンやカレー 6時頃帰宅 夜:家で食事 子どもと入浴→10時ごろ就寝。 【土日】 起床時間はまちまち。 習慣で早朝目が覚めると言うが、二度寝して昼近くまで起きてこないことも。 朝:食べない 昼:ブランチスタイルで家食 夜:家食 結婚して数年は、 夫の帰宅に合わせて食事を作り、 9時以降にふたりで晩御飯、というのが普通でした。 出産後もしばらくそういう生活を続けていましたが、 夫が 「帰りが遅い日は家でご飯食べないから」 と言い出し、今のパターンになりました。 子どもの生活リズムを考えてのことだと思います。 ちなみに 朝食は作っていた時期があるのですが、 ぎりぎりまで寝ていたい様子で、食べない日が続き、 無駄にしてしまうことが多かったので作るのをやめました。 弁当を作り始めたのは、 家で夕食をとらないのならせめて・・・と思ったからです。 それまでは社食でした。 「バランスの取れた定食などがあれば多少高くてもそれを食べてほしい」 と言っても、 夫は 「定食は内容が貧相なわりに値段が高すぎる。 サラダバーは野菜の原価がわかるからアホらしくて手が出せない」 という性分で ラーメンやカレーといった格安一品系を好んでいます。 ちなみに、こづかい制はとっていないし、節約してお金をかけるような趣味もありません。 夕食も、最初は「社食で食べる」と言っていたのに 食べてこない日がほとんどです。 帰ってきて 「何か食べる?冷蔵庫におかずがあるから、すぐ出せるよ」 と聞いても、いらないと言われ 一刻も早く寝たい様子です。 おなかがすいていないのか聞くと 「我慢できる~」 もしくは 「すいてない。コーヒー飲んだから。アメ食べたから…」 という答え。 弁当の日は私は5時起床、 30分~1時間かけて作っています。 夫が出かける時間が読めないのが困りものですが、 「一番早い電車の時間が6時過ぎ。それに合わせれば問題ないから」と言われ、 そうしています。 ただし、その電車に乗って行くことは稀で だいたい7時以降にならないと夫は起きてきません。 弁当を作らない日、私は子どもと8時頃まで寝ていることが多いです。 ふだん、子どもは9時に寝かしつけようと電気を消しても、 暗い中で遊びまわり、 添い寝しようものなら「遊んでくれー」とばかりに髪をひっぱったりよじ登ってくるので、 一緒には寝られません。 たいてい別の部屋で家事をして、そのうちに夫が帰ってくるので 弁当箱を洗うなどして、 結局は夫より遅い時間に休みます。 子どもはまだ夜中の授乳が2~3回あります。 もともと私はロングスリーパーなので、5時起きはちょっとしんどいです。 「弁当を作らない日は起きなくていい」と言われ、 甘えさせてもらっています。 実は当初、 水・金曜日も弁当を作っていたのですが、 食べずにそのまま持ち帰ることが続き、 「食べる時間がないからいらない」と言われました。 夫は まともに食事をしていないのに、 いっこうに痩せません(逆にじわじわ太っているかも)。 メタボとまではいかないですが、 結婚してから10kg太りました。 家では私も同じものを食べていて、ろくな運動もしていないものの、 妊娠中を除き、体重の変化はありません。 家での食事内容は肉・魚は適量、野菜たっぷり、油控えめです。 肉は脂身・脂の多い部位を極力避け、 揚げ物はたまに少量の油で「揚げ焼き」にする程度、 ふだんは風味付けにごま油を少々たらすくらいしか使いません。 夫はバターやマヨネーズを嫌うので、ほとんど使っていません。 ちなみに喫煙・飲酒の習慣もナシです。 ちなみに 「インスタントラーメンだけ!じゃなくて野菜をのせたりとかして、 多種類のものを食べたほうがいいんだよ~」 と言っても、夫は 「インスタントラーメンには添加物がたくさん入っていて、それだけで何十品目もクリアできるんだよ!」 と返してくる人です。 たびたび下痢をする体質で、 風邪もひきやすいし、 頭痛もときどきあるみたいです。 例年、健康診断の結果は「異常なし」ですが このままこの食生活を続けてゆくと 将来、深刻な病気にかかる恐れがあるんじゃないかと 大変心配しております。 以上をふまえて 食と健康に関してお詳しい方から、 夫の食生活を改善するためにはどうしたらよいか、 アドバイスをいただけませんでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 朝起きられる方法教えてください

    試して起きれた方法などあれば教えていただきたいです。 参考にさせてください。 私は夫と子供がいる主婦です。 夜は働いていて、帰ってくるのが遅い為、早く眠れて1時なんですが 朝は朝食の用意や夫子供を起こさなくてはいけないので7時少し前に起きないといけません。 1~2年その生活で起きてられたのですが、 ここ数ヶ月、朝どうしても起きられなくなってしまいました。 目覚ましを増やしたり、時間差で目覚ましをかけたりしましたが 起きれず、家族に迷惑がられるだけで終わりました。 昼間もすごく眠いです。寝る時もあります。 ただ、寝ても寝ても眠いです…。 ネットや本で起きれる方法も調べている最中です。 ついに家族からいいかげんにしろと言われてしまったので 夜中寝ずに朝まで起きて家族を起こす…という方法で凌いでいたのですが かなり辛くなってきたので… 何か良い方法があれば是非お願いします。

  • 朝起きれない

    私は高校生なんですが、 最近朝起きれません(*_*) 携帯のアラームを何回かけても起きれないんです… 私はバイブがないと起きないので目覚まし時計などでは起きれません。 これはやる気の問題だと自分では思ってます。 しかし どうしてもこの状況から脱却したい!脱却しなくてはいけないと思います。 何か対処方法を教えて下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! お願いします。