• 締切済み

「円の金利」って何ですか?

『金融緩和をすれば円の金利が下がるので円は売られやすくなる』(新聞より) ↑ 「円の金利」って何ですか?

みんなの回答

  • h_flower
  • ベストアンサー率48% (65/135)
回答No.1

計算しやすいように、1ドル=100円とします。 ドルを買うために、銀行から1億円借りたとします。 その1億円を100万ドルにして、同じ銀行に100万ドルを預けました。 銀行からは2つの利息が発生します。 ・1億円を借りた利子(払う分) ・100万ドルを預けた利子(貰う分) 同じ額なので、利子はどちらも同じかと思いきや 通貨によって金利が違うのです。 今の日本円は金利が安いので、これでは損しちゃいます。 なので、誰も円を買わなくなる。 逆に言えば、円が売られやすくなるって事になります。 ブラジルの通貨(ブラジルレアル)は金利9%もあります。 日本の円は0.1%です。 もっと詳しく知りたい場合は「スワップ金利」でググって下さい。

jointdry
質問者

お礼

ありがとうございます。 >同じ額なので、利子はどちらも同じかと思いきや通貨によって金利が違うのです。 為替の話かと思ったら違うのですね。 為替のことじゃないとすると、やはりわかりません。 >通貨によって金利が違うのです。 >日本円は金利が安いので >ブラジルの通貨(ブラジルレアル)は金利9%もあります。 >日本の円は0.1%です。 「円の金利」ってなんでしょう?貸し出したお金に掛かる金利は当然ありますよね。それはだいたいどこで貸りても同じくらいで、額や返す期間や信用度によって変わってくると思いますけど。 にしても「円の金利0.1%」とは何のことでしょうか?↑に更に通貨によって上乗せする金利ということでしょうか? すいません、お暇でしたらまたお願いします!

jointdry
質問者

補足

難しく考えすぎてたようです。 「円の金利」とは、単純にお金の金利のことですね。 →借りてるので払わなきゃいけない金利・貸してるので貰える金利 誰も見てないと思いますが、しばらくしたら締め切らせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイナス金利って・・・

    最近よく新聞で短期金融市場でのマイナス金利を見掛けますが、マイナス金利でも何で取引が成立するのでしょうか?量的緩和の副作用だと思いますが、マイナス金利の原因と結果を教えていただけないでしょうか?

  • 債権価格と金利、インフレと金利の関係は矛盾する?

    経済学を勉強している学生です。 新聞を読んでいてどうも理解できない部分があったので質問させて下さい。 金融緩和を起こすと債権の価格が上昇し、金利が低下するとあったのですが、 同時に金融緩和によってインフレが起きれば金利が上昇するのではないんですか? 無知で申し訳ないのですが、 ご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 長短金利操作付き

    長短金利操作付き量的質的金融緩和 これは、先日、日銀の黒田総裁が言っていたことですが、 どういう行為のことですか? 金融緩和についてはなんとなくわかっています。

  • 金融緩和で実質金利が低下する理由ってなんですか?

    金融緩和で円安になるのは円買いの需要に対して円を供給過剰にするため起こります。 さらに金融緩和で政策金利が引き下げられ、円では高金利を得られない状況を作り円に対する需要を削り、円安をさらに煽ります。このため外国人投資家が安くなった円を元手に日本株で運用益を増やそうと株を買い日経平均が上がるのは分かります。 しかし、金融緩和で実質金利が低下する理由って一体なんでしょうか?

  • ゼロ金利と量的緩和

    新聞に量的緩和は健全ではないがゼロ金利に戻るよりはましと書いてあったのですがゼロ金利と量的緩和は同じと思っていたので意味がわかりません。私は日銀がゼロ金利で市中銀行にお金を貸すから市場の金の量が増えると解釈しているのですがどこが間違っているかを教えてください。

  • 長期金利

    長期金利上がると日本がやばくなる理由を教えてください。また、なぜ金融緩和が維持できなくなると金利が上昇するのでしょうか。

  • なぜ、最近、金利は上昇しているのですか?

    数ヶ月前から、金融緩和策により、長期利率は下落しております。 しかし、最近金利が上昇しています。 金融緩和策は変化していないのに、なぜ金利が上昇するのですか?

  • 円相場について。

    4月5日の日経新聞を読んでいて、わからないので、知識のある方教えてください。 「円、先安観じわり」 という見出しのついている記事で、 円の先安観が強まっている。日本では金融緩和の長期化が見込まれているためだ。 ・・・とあります。なぜ、金融緩和が続くと円安になっていくのですか?? 教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 円先物金利とは?

    日経新聞初心者です。 2/10(土)付けの日経新聞マーケット総合1の面、 【円先物二日連続低下】という見出しのところに “・・・八日の日銀春英彦審議委員の講演でも 利上げに前向きな発言が少なく、 円の金利先物は買いが優勢に傾いた” とありました。 なぜ、利上げしそうにないとき 円先物金利がたくさん買われるのでしょうか。 この先、利下げの懸念が今の所ある訳ではないのだから 今から買いまくらなくたっていいじゃん、と思ってしまいます。。。 ※円先物金利・・・先の円金利(たとえば三ヶ月先の金利を予約する)、ってことですよね??

  • 日銀ゼロ金利&量的緩和はなぜしないのか?

    100年に1度の危機と言われるのに、バブルの時でさえゼロ金利&量的緩和を行ったのに何故2009年において量的緩和をしないのか素人として解りません。財政政策ではお金がかかりますが、金融政策ではもとでがかからないから、うまくいけばもうけもんなのに、何故ただの(ゼロ円:ちょっと言い過ぎ)をしないのか解りません。詳しい方教えてください。