• 締切済み

国民健康保険料について

国民健康保険に加入しました。 会社が未加入なため、国民健康保険にはいったのですが、 10月に申請して 11月~3月までの納付書が送られてきました。 金額が21000円弱(月額)なのですが、高くないですか? 所得は180万です(15×12) 自分でも計算したらそんなに高くありませんでした。 ちなみに板橋区ですが、これは役所に行って相談した方がいいですか? やさしい回答お願いします。

みんなの回答

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.5

加入月がいつなのか、加入人数は何人なのか、 所得は昨年もその通りなのかなどがはっきりしませんので それらを考慮した場合はあり得る数字かと思います。 いずれにせよ、役所で確認、相談されるといいと思います。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

月給の〇%で賦課される訳ではありません。住民税資料により所得割を被保険者人数で均等割や平等割を賦課します。また料率は区により違う為、役所に相談すべきです。

noname#212174
noname#212174
回答No.3

>11月~3月までの納付書 >金額が21000円弱(月額) 約21,000円×5ヶ月=約105,000円 ということですね? 『国民健康保険料の計算方法』 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/018/018034.html 上記サイトの「ページ下部の添付ファイル」で試算したところ「所得金額 280万円」の場合に、「1ヶ月あたりの保険料額:20,866円」となりました。 「所得金額 280万円」を「給与による収入」に換算すると「418万円」くらいです。 昨年の収入が給与【のみ】の場合は、「平成23年分 給与所得の源泉徴収票」の「支払金額」が「給与収入」。「給与所得控除後の金額」が「所得金額」にあたります。 ご自身でも試算してみてください。 ちなみに、市町村国保加入が「転居直後」の場合は、前住所の市町村から「前年所得のデータ」が提供されるまでは、「仮の保険料」になることがあります。 その場合は、「所得割無し」の保険料にする市町村が多いです。 ※「市町村国保」は市町村ごとに保険料が大きく違います。(東京23区はほぼ同じ) >ちなみに板橋区ですが、これは役所に行って相談した方がいいですか? メールや電話でもよいでしょうが、区役所以外ではわかりません。 上記サイトにメールフォームへのリンクがあります。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

2012年04月からの国民健康保険税は181,700円/年=15,141円/月です。 21,000円弱(月額)は未払い分を含んでいる、あるいは家族が何人かいるのでは。 国民健康保険税は年度毎に変わりますが、所得に無関係で、誰でも一定額です。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>所得は180万です(15×12… 「所得」の言葉遣いに誤りはありませんか。 税の話をするとき、所得と収入は意味が違うんです。 また、その所得は昨年の 1~12月分ですか。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額 (= 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm 家族の中で国保はあなただけですか。 あなたは 40歳以上ですか未満ですか。 >ちなみに板橋区… >金額が21000円弱(月額)なのですが… あなた 1人だけ、40歳未満だと仮定、「所得 180万」は「給与収入」の間違いだとして、 ・医療分 均等割 30,000円 ・医療分 所得割 {(180 - 65) - 33} × 6.28% = 51,490円 ・支援金分 均等割 10,200円 ・支援金分 所得割 {(180 - 65) - 33} × 2.23% = 18,280円 ・合計年額 109,970円 1ヶ月分なら 1万円弱です。 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/018/018034.html >高くないですか… 40歳以上なら介護保険料が加わりますし、あなたのいう「所得 180万」が正確なのかどうか分かりませんので、一概に高いと判断することもできません。 国保は、現在の給与で決まるのではなく、昨年いくら儲けたかによるのですよ。

関連するQ&A

  • 国民健康保険料、いくら払ってます??

    30歳の夫婦で子供が一人増えまして 私は専業主婦です お互い、独身のころから社会保険に加入することなく 結婚しました 私自身は今まで国民保険料って 5000円ぐらい支払いしてたとおもいます たまに34万とかびっくりするような通知が きてましたがその場合は相談したりしてたとおもいます 去年マイホームを購入しまして その時、ローンを組むために所得金額を上げて申請しまして その時のでしょうか? 保険料金額が40万近くあり、もちろん支払いは 分納という形をとりました はっきりいって分納なんて借金しているよな感じでイヤですし、 国民健康保険の期間も短くてとても気持ち的にイヤです。 国民健康保険料って所得によって金額が変動する らしいのですが、まともに所得を申請してたら 年間、かなりの金額を納めなければならないとおもいますが みなさん本当そんなに収めているのでしょうか? 最近、窓口に相談に行くと 今期から月に18000円という金額になってました 家族三人、働いてるのは主人だけで この金額は値するものなのでしょうか? 私は正直、高く感じています 国民保険や生命保険、学資保険、車両保険などいれると 月の支払い保険に関係するものだけで 5万円以上ありますがこんなものなんでしょうか? 来年にはもう一人子供が増える予定ですが 心配でなりません。 みなさんの家庭はどんな感じですか? またなにかよいアドバイスありましたら回答おねがいします これも主人の所得申請からきているものだと いわれましたが、

  • 国民健康保険料の計算

    国民健康保険料の計算 に際し、 国民健康保険に加入しない(健康保険に加入)家族(例えば妻)の所得は総所得金額等に含めるのでしょうか、含めないのでしょうか?

  • 国民健康保険料の計算

    国民健康保険料の計算 に際し、 国民健康保険に加入しない(健康保険に加入)家族(例えば妻)の所得は総所得金額等に含めるのでしょうか、含めないのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    国民健康保険についてしつもんします。 三期分(11月からの分)の保険を納付締切日10月31日だったので、期日内に納付しました。 しかし社会保険に11月からはいれることになった為、国保の喪失手続きと三期分の返還を市役所に行きしました。 返還については、計算して連絡しますとのことでした。 今日書類が届き見てみたところ、11月2日に社会保険加入とあり、返還金額が2900円とありました。 納付は27000円しているので、返還金額2900円はあまりにも少ないと思うのですが。。。。 どなたかわかる方回答おねがいします。 ちなみに11月2日、6日、9日に病院にいった時、11月から社会保険に変わりますが、まだ手元に保険証が来ていませんといって、見てもらったことがあります。 その時病院側もわかりました。 次回に新しい保険証を持ってきてくださいとのことでした。

  • 国民健康保険について。

    はじめて質問させていただきます。 昨年の10月に結婚をしたので、国民健康保険の切り替えの手続きをしました。(A市からB市に転入) 後日、23年度国民健康保険税納税更正通知書と納付書が届きました。 そこに、所得の申告についてお知らせの文書があり 「貴世帯の国民健康保険加入者(国民健康保険以外の保険に加入する擬制世帯主を含む)の中で、○○様(夫)は22年中の所得申告をされていません。 ~中略 国民健康保険に加入されていない世帯主であっても、世帯に国民健康保険加入者がいる場合には、世帯主に国民健康保険税が課税されます。ただし、この場合の世帯主の所得は計算には含まれません。」 と、ありました。 私はパートで月8万円ほど(年収103万以内)なので、色々と控除を受けられるのかな?と思っているのですが(確定申告もありますし)、夫がこういった場合は無理なのでしょうか? お恥ずかしいのですが、お分かりになる方ご回答よろしくお願いいたします。

  • 失業中の国民健康保険について

    過去ログも探してみたのですが、自分の場合だとどうなのかよくわからないのでアドバイスお願いします。 まず、私の現状は・・ ・昨年3月末に自己都合により退職(1~3月までの収入は60万円程度) ・4月から9月まで海外留学等 ・9月に帰国後、国民健康保険に加入  (兄と二人暮らしで、世帯主は兄。兄は職場の社会保険に加入) ・雇用保険を申請し、1月から3ヶ月間の受給中 ・国民年金は、帰国後遡り4月分から全て納付  (前納付で3月分まで納付済み) 失業で収入が厳しい場合、国民年金や国民健康保険の減額ができるという話を聞いたのですが、本当でしょうか? 私の場合でも可能でしょうか? また、役所に申請しないといけないとも聞いたのですが、自分から申請しない限り減額にはならないのでしょうか? (つまり、申請しないと損なのでしょうか?) 申請しなくても確定申告で役所が審査してくれて戻ってきたりしないのでしょうか? また、今申請したとしても、これまでの分は減額されて戻ってこないのでしょうか?

  • 千葉市の国民健康保険料を教えて下さい

      この3月末で派遣元の都合で期間満了ということで、退職させられる事になりました。4月から国民健康保険に加入した場合、保険料はいくらになるのでしょうか。   先日、役所に相談に行ったところ、「国民健康保険は世帯単位で入るので、ご主人の源泉徴収票と本人の源泉徴収票を持参して下さい。」といわれました。主人は会社の健康保険に加入しています。私だけが国民健康保険に入るのに主人の収入も関係するのでしょうか。  私の昨年の支払金額は 2,157,357円 給与所得控除後の金額は 1,329,200円 です。現在毎月給与から健康保険料 5,510円 介護保険料 1,140円 支払っています。  主人の支払金額は 約 5,800,000円 給与所得控除後の金額は 4,100,000 です。今後休暇が取れずに役所に行けません。どうぞ宜しくお願いします。

  • 国民健康保険税

    現在、国民保険で生活しています。 私の収入は、一年に100万円もなく、父親の収入が270万円相当です。 月に1万円近く、国民健康保険税を支払っております。 そこで、市役所で健康保険税の相談をしたところ、父親の収入が多くて、高い金額になると言われました。 しかし、周囲に聞いたところ、父親が社会保険に加入していたら、父親の収入は算入されないと聞きました。 そこで、健康保険税は、父親が社会保険であれば、私の所得に算入されなく、私だけの収入で、健康保険税が請求されるのでしょうか? それとも、市役所の言うとおり、父親が社会保険でも、関係なく一年の所得に算入されるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 国民健康保険の減額について

    こんにちは。 先日、国民健康保険料納付通知書が届いたのですが、金額が昨年の4倍になっていてびっくりしました。 区役所の窓口で減額してほしいので相談したところ、市・道民税がこの金額なのでできませんと言われました。 (昨年は市・道民税がなぜかきませんでした) 保険の減額は総所得金額で決まるのではないでしょうか? 減額基準の総所得33.0万円以下の世帯は減額の割合7.0割と、納付通知書には書いてあり、うちの場合、私は専業主婦で働いてるのは主人だけです。 総所得は20.0万円です。昨年と変わりありません。 もう一度、区役所に申し出をしたら減額されるでしょうか? それとも、減額は無理でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険の残高

    私は今、自営業で国民健康保険に加入しています。最初決定通知書などで保険料がきましたが、家のローンなどでどうしてもその金額の納付が無理で役所で相談した結果、半額近く(22000円)の納付でほぼ毎月役所に言って振込用紙をもらって振り込んでいます。しかし最近、もしかしたらこの少なく払っている残りの金額は負けてもらってるのではなく、残高として残っていってるらしいと思い始め、きがきでありません。結婚もしまして今年の夏には子供も生まれます。出産一時金とかのこともあって、残った金額があるとどうなるのか・・・無知な私に知恵を授けてください。