海外から商品を購入する際の交渉のコツとポイント

このQ&Aのポイント
  • 海外から商品を購入する際の交渉のコツとポイントをまとめました。メーカーから届いた商品に欠陥があり、交換や返金を求める際には、注意すべきポイントがあります。改善を求める際には、状況や商品の価値を伝えることが重要です。また、メールのやりとりで言葉や文法のミスがある場合は、丁寧に指摘しながら進めてください。さらに、交渉の結果を実現するためには、相手とのコミュニケーションを重視しつつ、自分の意図を明確に伝えることが必要です。そして、将来的なビジネスの継続を意識して提案することもポイントです。
  • 海外での商品の購入時、交渉のコツをご紹介します。商品に欠陥がある場合、交換や返金を求める際には、しっかりと状況を伝えることが重要です。また、商品の値引き交渉をする場合は、最新の価格を把握し、相手に認識させることが効果的です。コミュニケーションにおいては、相手のメールの理解度を確認しつつ、自身の意見を明確に伝えることが大切です。最後に、将来のビジネスにつながるような提案を行うことで、相手の理解を得ることができます。
  • 商品の交渉においては、以下のポイントを意識することが重要です。まず、商品の欠陥や状況を詳細に伝えることで、相手に認識させることが必要です。また、価格交渉をする際には、最新の市場価格や競合他社の価格を調査し、交渉材料として活用しましょう。コミュニケーションにおいては、相手の言葉や表現に適切に対応することで、円滑な交渉ができます。さらに、将来的なビジネスの継続を意識して、相手にメリットを伝える提案をすることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外から商品をよく購入されている方に

海外との交渉のコツを教えてください。 状況は、 海外メーカーから新品の家電(デジモノ)を仕入れしました。 商品の塗装部分にムラが数箇所あり、まともな商品としての価値はありません。 オークション等に出すくらいしか販売できそうにありません。 3万円程度の物ですが、その欠陥で2万円程度の価値しか無いと思います。 メーカーに、対応を求めているのですが、 送料が結構高いため交換では負担が大きすぎる。 それに最新デジモノの価格の下落は激しく 商品が届いて既に2週間が経ち、そのメーカーでも15%程度の値引きを始めています。 一部返金の提案もありましたが、既にマニュアルも日本語化してコストを掛けているのと 継続的に仕入れをしたいと言う意図から、両替の手数料も考えて 新しい欠陥の無い商品を割引価格で1台購入できませんか? と提案したところ、 始めに購入した金額よりも高い見積もりが送られてきました。 それでは高すぎるとこちらの損害見積もり額をメールで返信しました。 相手については 対応の人はこの一連やりとりの過去のメールの見落としも多く(全て返信で送っているので過去のやりとりのログも送り返しているにも関わらずです) なんどか、話が噛み合わないメールも送られてきました。 英語も間違えだらけで送られてくる時もあります。 数人で対応している様子ですが、大抵は親切にまともなメールでの対応をして頂いているのに 今回のように、最初に購入した金額よりも高い金額を提示してくることに対して理解できません。 そもそも、こちらの損害額を伝えずに写真のみを送り、相手に先に保障の提案をさせたことは良かったのだろうか?などと考えています。 今後のためにも、経験豊富な方はどのような交渉の流れでどう言う部分がポイントになるか?などのアドバイスを頂けませんでしょうか? 効果的な英文なんかも教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizo_u
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.1

こんにちは 台湾から商品の輸入をしておりますので参考になれば あくまでも個人もしくは個人に近い取引を前提としてですが・・・ まず海外メーカーとありますが本当にメーカーでしょうか? 日本の商習慣と海外とでは多少異なる部分があり 工場がある=メーカー と我々は考えがちなのですが そうでない場合も多々あります 工場に委託して自分のブランドを作らせている これでも メーカーと名乗る場合があります。 この場合返品等を受け付ける事はほぼ皆無です。 自分では修正対応できないですから^^; また海外に送ったもの これはもう自分の手から離れたので 保障の範疇ではない と考える場合も多々あります (もちろん全数 しかも使用に耐えない不良ならば別 塗装のムラは感覚の差もあると思われ相手はそれ程納得しないと思います。 加えて金額についてですが、例え自分に非があっても(あんまり気にしてない "とりあえずこれで言ってみるか"という感覚も持っている場合があります。 いずれにしてもakaginoyamaさん(日本人)と相手との感覚の差が こじれている原因だと思います。 少々シビアな話になりますが "販売""仕入"の言葉を散見するあたりおそらく商売としての 輸入だと類推します。 私は以下の事を実践してリスクをできる限り回避しています。 まず最初にサンプル等を取る それも1台ではなく梱包単位で。 (問題なければ売っても良いしサンプルでもリンク品にでも使う 次に気になる点を指摘 対応できるか問う 明確な回答を得る。  自分が納得できる。もしくは対応できる確信を得る これで初めて商品としての輸入になります。 それでやっても不具合等出てきます^^; こういう手順は踏まれたでしょうか? 踏んだとしても不具合が発生した場合は送料の問題もあり、 "いざとなれば捨てる"覚悟で臨む必要があります。 (それくらい輸入品ってリスキー 故に利益率は国内仕入れより2倍3倍当たり前で検討して然るべきだと 個人的には考えます。 実際には倍売りくらいします。 それができない商品はそもそも輸入に見合わないと思います。 リスクはそもそも存在する それを回避する手を事前に打っておく そもそも感覚の違いがある だからこっちも厚かましいくらい言ってやる とにかく粘り強く交渉する いずれ対応してくれる  かも^^; 私も何度も失敗試行錯誤を繰り返しております。 参考にしていただければ幸いです。

akaginoyama
質問者

お礼

ご経験からの貴重なアドバイスありがとうございます。 おしゃる通りのイメージです。 まずは、この辺の海外の習慣や感覚を理解することが重要ですね。 リスク管理方法ももっとシビアに検討する必要があることを知りました。 実は、仕入れにに対しても、交渉始めはダメもとでと言う感覚でしたが 最初に相手の対応がきちんとしてくれたので、この先もこの企業と取引したい と言う考えになり、それで粘り強く交渉をしてみようと思いました。 ですが、メールを頂く担当者が毎回変るようで、一貫性が無くスムーズに行きません。 今回は、勉強のためにも、最後まで粘り強く行く覚悟です。 回答者さまも、試行錯誤されて、今のやり方を築かれたとのことで、私も勇気付けられました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 海外の商品を取り寄せるには?

    イギリスのあるメーカーのサイトを見ていて、欲しい商品があったのですが、ネットショッピングはやっていないようで、店舗もヨーロッパにしかないようです。 購入したい場合、どうすればいいのでしょうか? メールして日本に送ってもらうこと可能か聞いてみようと思いますが、こういう個人輸入?というのですか?ご経験者はいらっしゃいますか? 業者じゃなくて個人で、2点だけ購入したい(総額3000円程度)なんて取り合ってもらえないですか?

  • 商品購入契約の支払日が2日遅れた場合の対応?

    みなさんこんにちは。 昨月、同じ商品を沢山購入する事となり、販売会社へ交渉した所、支払日までの期間により見積金額が変わるとの事でした。 そこで、翌月15日と翌月末日の2本のお見積りを頂き、翌月15日でお願いをしました。 結果、2日遅れて翌月17日付きでの支払になってしまい、業者からは2日遅れたので契約は無効になり、見積は2通りしか出していないのでもう一方の末日払いの見積が有効となります。 よって、金額に変更となりましたので差額を請求されるとの連絡が届きました。 勿論、遅れたのは自分に原因があるので何らかのペラルティーはあっても仕方ないとは思います。 自分では、考え方からすると2日分の遅れた利息を支払う事での対応が常識ではないかと思っているのですが業者の対応は正論なのでしょうか? なにか、良い対応策があればお教え頂ければうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 購入した商品に欠陥が

    1ヶ月ほど前とあるショップでコートを購入しました その時には気が付かなかったのですが、留め金のところのつくりがあまいようで、紐がすぐに取れてしまいます コートを着て街を歩くと何度となく外れてしまい、とても着心地のいいものではありません ショップに対しクレームをつけたことろ、一ヶ月以上たっているのでリターンはできないということ 私の言い分としては一ヶ月以上たっているかもしれないが、その時期にコートを着る機会はなく(暑くて!!)、実際に袖を通したのはごく最近であるので、これまで気付きようがなかったので、ショップの言いように納得できないのです しかも、そもそもの作りに問題があるのであれば(私はそう思ってます)、いつになってもそれは欠陥商品であってクレームの対称だと思うのです ショップ側は一度預ってメーカーに問い合わせるという提案をしてきました はじめから不具合のある商品を修理すると言うのは、おかしいと思うのですが、どうでしょうか? ショップは、 「メーカーを信用して仕入れた商品、私たちが全ての商品を着て試しているわけではないので、全ての商品について全責任を負うわけではない」と言う事も言われました 私はそれはおかしいのではないかと思うのですが、法的にそういうものなのでしょうか? ショップは売ったものに対して責任は負わないのでしょうか? ショップに対して話をするのに、根拠となるものが欲しいと思います 法律に則って、これだ!という反対意見があれば教えて下さい よろしくお願いします

  • 消費者側がどちらの金額で購入しなければならないかを教えてください。

    消費者側がどちらの金額で購入しなければならないかを教えてください。 インターネットでの商品の購入で次のようなやり取りがありました。そのサイトではその購入の都度、見積もりを出すとの事。見積もりをとり50000円(仮の額です)とあったので承諾し、50000円を振り込み、商品を申し込みました。数日後先方から見積もりは間違えで70000円ですと言われ購入するならば追加の金額を下さいと言われました。 相手は単なる間違えなので70000円でないと売れないと言ってますが先の見積もりにて承諾しお金も振り込んだ後に新しい見積もりでという事が可能なのでしょうか?また次も金額が増えるのかと思うと払う気にはならないのですが。 商品は50000円であれば購入したいのですが法的な理由と、どのように対応するのが良いかアドバイスお願いします。

  • 商品購入時、見積もりの取り方の決まりがあるのでしょうか。

    会社として、商品購入時に数社から見積もりをとり、見積もりに参加して頂いた業者のかた全てに、見積もりが落ちた金額の結果を全て公表していいものでしょうか。 見積もりを取る時の、ルールや決まりがあるのでしょうか。教えてください。

  • 商品の到着遅れによる損害賠償

    こんばんは。宜しくお願いします。 早速ですが、 10/24にインターネットで購入したテラスを 11/2(金)到着でお願いしました。 11/2(金)で了解しました。と言うメールも来ました。 しかし、11/3になっても到着しない為 こちらから、電話連絡しました。 メーカーが休みなので 分かりませんとか、さっき謝ったでしょとか 全く誠意の無い対応でした。 とても、憤慨しています。 11/2到着だったので、11/3(土)に 施工業者に施工を頼んでいました。 商品が届かなかった為、取り付けはできませんでしたが、 商品取り付け料金の6万円のうち半分の3万円は 取り付けていませんが、払いました。(日当代として)。 取り付けて頂くには、また追加で正規の6万円必要です。 この様な場合、購入業者に対して、 損害賠償請求できるのでしょうか? また、できるとしたら、どの様なステップをふめば 良いのでしょうか? これぐらいのお金でしたら、 損害賠償請求する程でもないのでしょうか? 商品到着が遅くなった事は仕方がないとしても それなりの対応をして頂いていたら これほど怒る事はないのですが、 全く、誠意の無い態度で馬鹿にした対応を する業者なので損害賠償請求したいと思っています。 宜しくお願いします。

  • コレクター商品を購入したのですが納得できません

    amazonで現在も発売中の本を検索したところ コレクター商品として定価\1500よりも高い\2000で 売られているものを発見しました。 コレクター商品としての詳しい説明はなかったのですが 当方は田舎で近くの本屋では手に入らないし 定価の商品もあったのですが 初版などの価値がついているものと思い購入しました。 しかし、届いたものは何の変哲もない第2版でした。 どこに付加価値があるのかの説明を求めても返答はなく amazonに問い合わせても、調査のみで 結果は知らせてもらえるか分からないそうです。 その後、もう一度返品と代金+送料の返金を申し出たところ 慌てたように「メールが届いていない」と連絡が来て 更に2時間後「(メールの)確認ミスで見つかった」 と同時に以下の内容のメールが来ました。 ・コレクター商品は新品をエアパッキンに詰めたもので、他の新品のものとなんら変わりない。 ・返品するのであれば未開封の状態でメール便で送って欲しい とのことでした。 他の新品となんら変わりないのであれば わざわざコレクター商品を購入もしませんでした。 現在、ここのストアは同じ商品を コレクター商品として\3000で出品しています。 ここで質問ですが、 このメールに対してどのような返答をすればよいでしょうか? また、今後どのように対応すればよいでしょうか? 最初の段階で確認すればよかったのですが このメールでさらに不信感を覚えました。 本当は電話などで文句の一つも言ってやりたいのですが。。。

  • 慰謝料、痛みの金額は? 

    某メーカーの欠陥商品により、怪我(捻挫~むち打ちに近い)をしてました。治療の甲斐あって、先日ようやく完治しました。メーカーとの交渉は割とすんなり進んでいますが、最後の交渉はやはり慰謝料の金額ということになりますが、なにぶん素人なので、どれくらいの金額が妥当なのか見当が付きません。ちなみに、治療日数は96日で約4ヶ月通院してます。治療費は5万円程度掛かりましたがこれは全額支払ってくれるそうです。 金額について、弁護士にも聞くつもりですが、皆さんはどのくらいで応じたのか、どれくらいで妥協すべきか教えて下さい。

  • 購入品の再商品化

    市販されている商品を購入し、自分が追加工(付加価値アップ)して販売する場合、どの様な許可・手続きが要るでしょうか?。無断で再販?となるのかなぁ?。 この場合どの様な問題点が出るでしょうか?。 法律、商道徳などの面から‥‥。 ex:その商品メーカ(又は、販売権者)の許可or承諾・了解等は要るでしょうか?。その商品の有名度が絡むでしょうか?。追加工品に新しく商標名をつけた場合(無許可で)。その商品の単独販売よりも多くなった場合は?。 などなど。 ※外のカテゴリーで聞いた方が良いならご指摘ください。

  • 海外通販(アメリカ)での商品について

    よく海外通販を利用してさまざまな商品を購入しているのですが、今回初めて「CLOSE OUT(見切り品)」と表示のある衣料品を購入しました。 そのショップは通常販売品については品質面では満足のいく商品を販売しているのですが、今回の「CLOE OUT」の商品はとても国内のショップで販売されているような「見切り品」とは明らかに異なり、所々に穴が開いていたり、ボタンが3つも取れていたりと散々なものでした。(修復不可能なものもありました。) 値段は通常$69.99(約8000円)で特価$29.99(約3500円)で、確かに半額以下なのですが、なにせ「CLOSE OUT」の商品を購入するのが初めてでしたので、アメリカでは「見切り品」といえばこんな品質の悪いものなのかな?と少し疑問に感じています。 本題ですが、「CLOSE OUT」と表示があれば、その程度の粗悪な商品を扱っているという意味なのでしょうか。 皆さんの経験から、「そうだ」とか「ひどい」とかご意見を聞かせていただければと思います。 ある程度は交渉することはできますので、ご意見を参考にしたいと思います。