トステム サーモス窓の特徴と利点

このQ&Aのポイント
  • トステムのサーモス窓は枠が細く、見た目にすっきりとしたデザインが特徴です。断熱性や遮音性も高く、快適な居住空間を提供します。ただし、一部のユーザーからは不満の声もあります。
  • トステムのサーモス窓は窓枠が細いため、室内からの景観を妨げず、開放感のある空間を演出します。また、高い断熱性と遮音性を備えており、快適な居住環境を実現します。
  • トステムのサーモス窓は窓枠の細さが特徴であり、見た目に美しいです。また、断熱性や遮音性も高く、快適な生活をサポートします。ただし、一部ユーザーからは結露やガラス交換の難しさなどの不満もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

トステム サーモスについて

現在新築計画中です。 窓について大体決まったのですがまだ迷いがあります。 主人が窓のサッシがなるべく細いものがいい(できるだけ枠が見えない方がいい)というので工務店からトステムのサーモスという窓をすすめられました。 カタログで見る限りはとても枠の部分が細くて主人も満足だったのでサーモスの予定にしております。 ですが、サーモス窓で検索してみるといろいろと問題も多いようで、実際にお家に使われている方のブログなどで不満が多数見られます。 (あまり断熱ではない、遮音がイマイチ、結露を排水する部分が大きい、滑り出し窓の網戸掃除ができない、ガラスの交換が大変などなど・・・) そして先日Lixilのショールームにいったとき、水回りを見に行ったのですがたまたまバスルームの展示にサーモス窓が使ってありました。が、実際「サーモス」とかいてあるラベルを見るまで気がつきませんでした。そのくらい特に細いとも思えず・・・ ですが、普通のサッシと比べたら細いんでしょうね、きっと。 (Fix窓だと枠の細さが際立つようですが可動式の窓だとあまり差がないようです) なのでサーモスにすべきか迷っています。やはり値段も上がりますし。 実際に使われている方いらっしゃいますか? やっぱりサーモスにしてよかった!というお話や、うーんどうだろう・・・というお話両方聞けたらと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tel0463
  • ベストアンサー率45% (64/142)
回答No.1

一級建築士です。 我が家はサーモスHを入れました。 low-e ガラスで日射遮蔽がいいです。 サッシからの日差しと直接とでは段違いです。 冬場は思ったより暖かく、その辺りのバランスを考えて設計しているのだと思います。 辷り出しサッシは網戸がフレームででできているため、張替えができない様です つまりは交換ですね。 しかし、フレームと一体でとてもスッキリとした収まりに出来るので、 私は気に入っています。 日射遮蔽性能と断熱性能は私は高いと思いますが、 建物全体の断熱性能が低いと サッシのグレードだけを上げても断熱効果がむしろマイナス側になりますので、 関東圏であれば、 断熱性能は次世代省エネ基準 (等級4)は必要だと思います。 コスト的に導入が負担かどうかがポイントですかね。 個人的に不満はありません。むしろ高評価ですね。

gatya_m
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 我が家は関西です。 南部なのでそこまで暑くも寒くもないのですが、けっこう大きい窓を付ける予定のため断熱性能がきになっていまして・・・ でも冬場暖かいというのも重要ですね。 やはりサーモスでもう一度検討してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • リクシル サーモスII-H

    リクシル サーモスII-H(たてすべり出し窓 型ガラス)の網戸に 固定式 可動式 とありますが、 価格 使い勝手、 メンテナンス、 耐久性、 掃除の場合の取り外しの手間 等を考慮して どちらにメリットが多いですか? お手数ですが、宜しくお願い致します。

  • トステムのサッシの最大幅について

    教えて頂けると幸いです。 新築計画段階で、設計士から提案のあった窓のサイズが 着工後、急にサイズが小さくなると言われてしまいました。 具体的には、下記のとおりです。 設置場所→吹き抜け2階部分FIX窓 当初提案サイズW2100×H1800→変更後W1800×H1800 設置ガラス種類→low-e(グリーン) 設置サッシ種類→デュオPG トステムに確認したところ、H1800ですと最大ワイドはW2513までとの回答を頂いていたので それを、設計士に伝えたのですが、ガラスの重量の関係でW1800までしか作成できない と言われてしまいました。 どうも、設計側のサッシの誤発注のような気がするのですが、実際にサッシ枠の最大枠よりも600もせまいワイドのガラスしか作成できないというようなことがあるのでしょうか。 こちらとしては、W2100が出来るようであれば付け替えて頂きたいので 教えて頂けると幸いです。 (ちなみにH2000だった場合の最大幅も併せて教えていただけると幸いです。)

  • YKKとトステムのサッシの色の違い

    新築を予定している者です。 理由があって、トステムとYKKの両方のサッシを使用する予定です。 同じ階に両社のメーカーの窓を入れることはないですが、 外から見たときには、やはり同時に見えると思います。 そこで気にしているのが、色の違いが気になるかどうかです。 トステムはシャイングレーで、 YKKはプラチナステンにしようと思っています。 実際に両方の窓を使ったことがある方などいらっしゃいましたら、 ご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • トステムのバスルームの部品について

    トステムのバスルームを設置して9年目です。 入り口ドア(1枚ドア)のゴムパッキンが所々切れて垂れ下がっているので 交換したいと思っています。 先日トステムのショールームにカタログ持参で問い合わせに 行ったのですが、部品のみの販売はしていないとのことでした。 工務店経由で注文してくださいと言われたのですが 自宅に見に来るだけで経費が掛かるといわれています。 ゴムパッキンを購入して自分で交換する方法はないでしょうか? ドアそのものではなく受け側のゴムパッキンが切れているので ドアを閉めてしまうと見えないのですが段々と切り口が広がって そのうち全てとれたらドアの閉まりが不完全になりそうで心配です。 交換方法等ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 現在、トステムのデュオSGを使用しているんですが、サッシ枠のレール部分

    現在、トステムのデュオSGを使用しているんですが、サッシ枠のレール部分(下枠)を交換したいんですが、その場合は枠ごと変えないといけないでしょうか?下枠のみ交換は可能でしょうか?

  • トステム 二重窓について

    現在、四国で築3年の戸建に住んでおります。 シングルガラスで十分と思って費用をケチってしまい、 夏は暑く、冬は寒い(結露もバリバリ)、床は色褪せる。と、散々な目にあい後悔の毎日です。 そこで、ネットで見つけたトステム、インプラスについて教えていただきたいのですが、DIYで取付ようと思い、寸法を測ってみると、 枠が100mmあるので、取付は全ての窓に適用できそうなのですが、 ・ガラスは単層で十分?(3mmでOK?。5mmは必要?) ・外窓と内窓の間にレースカーテンをつけても効果は変わらない? ・夏の暑さは軽減されますか? 特に遮音とかは考えておらず、断熱と、結露が防げればいいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • トステムのサッシの値段

    デュオPG(複層ガラス・アングル樹脂枠のカタガラス)掃出し窓サイズ 1650×2000って、トステムの定価でいくらしてるのか ご存知の方教えて下さい。ネットでカタログ見てみたのですが いまいち見方がよくわかりません↓

  • 二重サッシの遮音性(防音)

    寝室が幹線道路から近いため、防音対策として二重サッシを考えています。トステムのインプラスと旭硝子のインナーウインドを見つけて調べていたのですが、遮音性能の数値(40dBカット)は同じくらいでした。実際、サッシの遮音性能だけを考えるとどちらが優れているのでしょうか?また、もっと良い他社のサッシがあったりしますでしょうか?

  • サッシの窓が最後まで閉まらない、簡易的に閉じたい

    サッシは縦すべり出し窓です シルバーシートを購入してきましたが、これを土台の枠に貼り付けたいと思っています。 しかし、風で煽られると接着が取れそうです。 何らかの枠をはめ込んだからどうかと思うんですが、何がいいでしょうか。 シリコンコークなどで貼り付ければ取れないでしょうか。

  • 騒音対策 二重窓と防音合わせガラスについて。

    幹線道路沿いのマンションに住んでいるのですが、騒音対策として二重窓を取り付けることでかなりの騒音を軽減できるのかと考えおります。 素人なりに調べたところ、二重サッシと防音ガラスについてわからない点がありますので、皆さん御教授願います。 ・二重窓について 樹脂内窓サッシはどこのメーカも大差が無いとのことなのでインプラスかプラマードのどちらかにしようと考えています。 そこで、トステムのショールームに行ったところ、インプラスの断面サンプル(20cm×20cm位)しかなく、鍵をかけてもスカスカなものでした。 実物は鍵をかけるとサッシとサッシを圧迫し、隙間をなくすことにより、遮音性が優れるものなのでしょうか? また、設置場所により異なることですが、数年使うと経年劣化を起こし少なからず歪みや隙間がで音が漏れてくるのだと思うのですが、通常何年くらいは問題ないのでしょうか? ・防音合わせガラスについて ガラスは予算の関係上、ソノグラスの6mmを検討してるのですが、本当にこれが良いのか判断に迷っています。 状況に応じて回答しにくいかと思いますが、他によいガラス等がありましたら教えていただけると助かります。