• ベストアンサー

リクシル サーモスII-H

リクシル サーモスII-H(たてすべり出し窓 型ガラス)の網戸に 固定式 可動式 とありますが、 価格 使い勝手、 メンテナンス、 耐久性、 掃除の場合の取り外しの手間 等を考慮して どちらにメリットが多いですか? お手数ですが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

使い勝手以外は大差がないと思います。使い勝手とは、その窓を開けている時が多いと思えば固定式、ほとんど開けずにたまに開けるなら可動式です。

amazon_com_lnc
質問者

お礼

返信が遅くなりまして、申し訳ございません。 貴重な情報をありがとうございます。 是非、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • トステム サーモスについて

    現在新築計画中です。 窓について大体決まったのですがまだ迷いがあります。 主人が窓のサッシがなるべく細いものがいい(できるだけ枠が見えない方がいい)というので工務店からトステムのサーモスという窓をすすめられました。 カタログで見る限りはとても枠の部分が細くて主人も満足だったのでサーモスの予定にしております。 ですが、サーモス窓で検索してみるといろいろと問題も多いようで、実際にお家に使われている方のブログなどで不満が多数見られます。 (あまり断熱ではない、遮音がイマイチ、結露を排水する部分が大きい、滑り出し窓の網戸掃除ができない、ガラスの交換が大変などなど・・・) そして先日Lixilのショールームにいったとき、水回りを見に行ったのですがたまたまバスルームの展示にサーモス窓が使ってありました。が、実際「サーモス」とかいてあるラベルを見るまで気がつきませんでした。そのくらい特に細いとも思えず・・・ ですが、普通のサッシと比べたら細いんでしょうね、きっと。 (Fix窓だと枠の細さが際立つようですが可動式の窓だとあまり差がないようです) なのでサーモスにすべきか迷っています。やはり値段も上がりますし。 実際に使われている方いらっしゃいますか? やっぱりサーモスにしてよかった!というお話や、うーんどうだろう・・・というお話両方聞けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 網戸の開閉時の虫

    すべり出し窓にロール式網戸が付いています。 開閉時に窓ガラスに虫が付いていたら、部屋に入ってしまうと思うのですがどうしたら防げるでしょうか。 殺虫剤が必要なのでしょうか。 それと引き違い窓で、全開ではなくて少しだけ開けておきたい時に 窓ガラスと網戸の隙間から、やはり虫が入ってきてしまうのですが それもどうしたら防ぐことができるでしょうか? 私は虫が嫌いなのと、刺されてかゆいのはもちろんイヤなのですが 腫れあがって膿んでしまう体質なので、どうしても避けたいんです。 今までは二重窓だったので外側の窓は全開で、内側を好きな具合に開けていました。

  • 縦すべり出し窓

    トイレと脱衣室に縦すべり出し窓を取り付ける際の窓の向きについて 周りは建物ありません サッシはサーモスII-H 02607 LOW-E(断熱) 千葉県北西部 1-図面通り 2-脱衣室をトイレの向きい合わせる 3-トイレを脱衣室の向きい合わせる どれが総合的に良いでしょうか? 窓を開けた場合 2-の場合、冬は北風が吹き込む しかし冬は窓開けないんじゃないか? 夏に西風が入りづらい 3-の場合、ガラスを通さず西陽がダイレクトにさす 等々、色々考慮しましたが結論が出ません どなたか、ご教示いただけますか お手数お掛けしますが、よろしくお願い致します。

  • 新築の窓、網戸について(お風呂、玄関)

    注文住宅で建てることになり、今回窓についてお聞きしたいです。 1、お風呂の窓 お風呂は1階道路沿いです。 前回の打ち合わせで、お風呂場は横滑り窓でいいですか?と言われなんの知識もなく「はい」と返事したのですが、後々横すべり出し窓だと網戸が内側(お風呂側)になるので、カビや虫(窓を閉めたら網戸にくっついた虫は結局お風呂の中に入ることになりますよね?)が心配。 そこで考えたのが ●網戸が外側の窓(上げ下げ窓か引違い窓)で窓の外にオプションで可動式ルーバーを取り付ける ●採光の為、横長FIX窓を少し上につける ●いっそのこと窓なし 最初に窓なしってどうでしょう?と担当の方に聞いたら「窓はみなさん必ずつけますね」と言われたのですが・・・換気に関してはつけたほうがいいのでしょうか?? また内側網戸にされている方がおられましたらどんな感じか伺いたいです。 2、玄関 玄関の靴を脱いで上がったところの足元に横長の窓を(高所用の横長窓を下に)つけるという案を提案していただいたのですが、横すべり出し窓にするかfIX窓にするか悩んでいます。 玄関はFIX窓にする方も多いと聞いたのですが、玄関には24時間換気もついていないので換気できる窓のほうが良いでしょうか? FIX窓のほうが網戸もなく見た目はすっきりしますが。でも靴の匂いとか気になったらなぁとか。 3.網戸は固定式と可動式(蛇腹、アコーディオンタイプといわれるもの)が選べるのですが、可動式ってどうでしょう? 長持ちしない、隙間から虫が入る等気になりますがメリットはやはり見た目がすっきりする。 固定式でなおかつ室内側に網戸をつけると見た目はけっこう気になるものでしょうか? 4.勝手口の窓 格子をつけると外側の窓は掃除しにくいですか? 皆様どんな窓にされたか、使い勝手、掃除のしやすさ、なんでも良いです。アドバイスお願いいたします。

  • ワンタッチエクステンションとチップ式エクステンション

    18の男(ショートカット)です。 メッシュを入れたいと思っていたのですが週に数回ある寮の行事時に黒髪でなければならないため染めることが出来ませんでした。 最近になってエクステンションの存在を知り、これを使ってメッシュを入れてみようと思います。 そこでなんですが、前途の通りの理由で頻繁に取り外すことのなります。 そこで自分で取り付け・取り外しの出来る(らしい)ワンタッチエクステンションかチップ式エクステンションを使用しようと思っているのですが、それぞれどのような違いが有りますか? 耐久性や取り付け、取り外しの手間などを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • パジェロミニの傾斜計(方位計)や外部温度計の外部センサーはどこについてますか。

    パジェロミニの傾斜計(方位計)や外部温度計の外部センサーはどこについてますか。現在7年式H56系を大事に乗っています、サブメーターを後付けで取り付けようと考えています。サブメーター単体はヤフオクで結構でていますが外部センサーはほとんどありません。何人かの出展者に質問したところ『場所がわかれば手間により考慮する」の回答がありました。どなたかセンサーの場所と取り外しの手間(大変なのか簡単なのか)を教えてくださいませんでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • Low-Eガラス

    以前同様の質問をさせて頂きましたが、 質問内容が少々抽象的でしたので具体的な内容で 再度、質問させていただきます。 工務店、リクシルとも曖昧な回答な為、 Low-Eガラスに詳しい方の回答をお待ちしております -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 千葉県北西部 南面の掃き出し窓上に大きな庇有りD800×W3000 2階 軒の出600mm サーモスII-H Low-Eガラス使い分けですが、 西陽の当たる面のみ「遮熱」 その他は「断熱」と考えていました。 年間を通じて冷房よりも暖房の方が4~5倍程度使用する日数が多い為 しかしリクシルのLOW-Eガラス(断熱)の仕様が来年から切り替わります。 (断熱)LOW-E クリア (遮熱)LOW-E グリーン http://webcatalog.lixil.co.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=LXL13001&catalogId=8348820000&pageGroupId=2&designID=newinter&catalogCategoryId=&designConfirmFlg=&keyword= 日差しを期待できない北側等は基本「断熱」を使用と言うと意見が大多数ですが 上記リクシルの性能比較によると熱貫流率 (断熱性)がほぼ同等ですが、 数値的に若干「遮熱」の方が優れています。 日差しを期待できない北側等に基本に反して数値的に若干、熱貫流率 (断熱性)が優れている 「遮熱」を使用した方が断熱性は上がるのでしょうか? 個別で考えてみました。 基本的には、以下の考えで間違ってないでしょうか? 1- 南面  掃き出し窓上に大きな庇有り、夏は日差しを遮り冬は日差しを取りいれたいので (断熱)LOW-E クリアを採用でいいのか? 2- 北面  ほぼ日差しは期待できないので遮熱性は考慮せず、断熱性の若干高い (遮熱)LOW-E グリーンを採用でいいのか?  または、断熱性はほぼ同等なので、どちらを採用しても体感できる程大差はないのか? 3- 東面  断熱性はほぼ同等なので 日差しの当たらない時間帯はあまり考慮せず、  午前中の日差しを取りいれたい場合は(断熱)LOW-E クリア  午前中の日差しを取りれたくない場合は(遮熱)LOW-E グリーン   と、午前中の日差し入れる入れないを優先的に考慮して  どちらを採用するか、決定するでいいのか? 4-西面  断熱性はほぼ同等なので 日差しの当たらない時間帯はあまり考慮せず、  午後の西陽を取りいれたい場合は(断熱)LOW-E クリア  午後の西陽を取りれたくない場合は(遮熱)LOW-E グリーン   と、午後の西陽を入れる入れないを優先的に考慮して  どちらを採用するか、決定するでいいのか? お手数お掛けしますが、よろしくお願い致します。

  • 「Low-Eガラス使い分け」

    千葉県北西部 南面の掃き出し窓上に大きな庇有り 軒の出600mm サーモスII-H Low-Eガラス使い分けですが、 西陽の当たる面のみ「遮熱」 その他は「断熱」と考えていました。 年間を通じて冷房よりも暖房の方が4~5倍程度使用する日数が多い為 しかしリクシルのLOW-Eガラス(断熱)使用が来年から切り替わります。 (断熱)LOW-E クリア (遮熱)LOW-E グリーン http://webcatalog.lixil.co.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=LXL13001&catalogId=8348820000&pageGroupId=2&designID=newinter&catalogCategoryId=&designConfirmFlg=&keyword= 日差しを期待できない北側等は基本「断熱」を使用とほとんど方が言っていらっしゃいますが、 上記リクシルの性能比較によると熱貫流率が「遮熱」の方が若干優れています。 日差しを期待できない北側等に上記「遮熱」を使用した方が「断熱」より断熱性が上がりますか? 「遮熱」を使用した方が断熱性が上がる場合、 南面の掃き出し以外を上記「遮熱」にした場合、何かデメリットはありますか? お手数お掛けしますが、よろしくお願い致します。

  • リクシルってウザイくないですか

    リクシルってウザイくないですか? 分かりづらいネーミングに社名をした挙句、くだらないCMばかり流しています。 連想しやすい名前に社名をリネームすればいいだけじゃねーか。 社名を聞く度に、中々認知されない言葉を金の力でムリクリ浸透させようとする傲慢さを感じます。 知らない人にインパクトを与えるようなCMは、全く知らない人に対しては、効果はあるのかもしれないけど、何度もみると、ただの不快CMだと思うのですが、同じように感じる方はいませんか?

  • サーモス

    サーモスのFEOシリーズのユーザーさんにお尋ねします。 今までで実際にどんな冷たい飲み物を入れたことがありますか? なるべく多彩な回答を期待していますので、よろしくお願いします。