• 締切済み

架空の宛名

郵便局から居住者確認が来ました。 居住者は何十年も同じで借家ではありません。 宛名は随分と前に鬼籍に入った身内の苗字+全く関連性のない変わった偽名です。 近隣に当故人と同じ苗字の住人が居たことはありません。 郵便局によると個人情報保護法で差出人は教えられないとの事です。 ただのイタズラ? 実害は無いのですが、どのような原因が考えられますかね?

noname#165338
noname#165338

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 亡くなった方の名字ということなので、もしかして、友人関係とか同窓会関係かもしれません。  以前は差出人確認出来たと思うのですがね。  封筒が海外からのエアメールなら無視して下さい。海外での宝くじが当選しましたとかの詐欺ですから。  古い名簿などに載っているとかかもしれませんが。

noname#165338
質問者

お礼

ありがとうございます。 郵便局からあくまでこの宛名の人はそちらに居住されていますか?と通知が来ただけで、郵便物の種類さえも教えられないそうです。 宛名の下の名前は見当違いなので不思議です(だから居住者確認が来たのですが) 年寄りを狙った悪徳なダイレクトメールの可能性もあったのかもしれませんね。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

居るとこたえて受け取ってしまえば?

noname#165338
質問者

お礼

ありがとうございます。 居ないと答えてしまいました。 ちょっと気持ち悪いのでみなさんに訊いてみました。

関連するQ&A

  • 専用の郵便番号

    私の友人は 「僕の田舎の両親は専用の郵便番号を持っているよ。郵便番号だけ書けば、宛名も住所も書かなくても、田舎の実家に届くよ」 と言うのです。 (実際は、表に郵便番号だけ書いても、五回に一回位の割合で地元の郵便局からは差出人の友人に「宛先不明」と返送されるそうですが、五回に四回位はそのまま田舎に届くそうです。裏の差出人の苗字を見れば、受取人の苗字も推定はできるでしょう) もしかして、地方には特定の七桁の郵便番号の区域内に居住するのは一戸だけ、という地域が存在するのでしょうか?

  • 宅配便の宛名について

    二週間ほど弟が私の自宅に滞在することになったのですが、弟はよくネットショッピングを利用しており、私の家に滞在しているときも利用したい(もちろん受け取り自体は私がしてもいいと了承しています)とのことですが、ヤマトや佐川は宛名は弟名義でも荷物は配達してくれますか? 弟なので苗字は同じですが、居住している住人のリスト的なものを持っていて、下の名前がその家に居住している人でないと届けてくれませんか? 回答よろしくお願いします。

  • 宛名の書き方

    主人の職場提出用に苗字が変更になった証明用として戸籍抄本をとらなくてはならなくなりました。本籍地から転出しているので郵送で送ってもらおうと考えています。 そうなった場合返信用封筒にこちらの住所を記入したものを同封しなくてはならないのですが、このときの宛名の書き方についてわからなくなってしまいましたのでよろしかったらご助言をお願いいたします。 今現在住んでいる場所は会社内の寮になりますが個人用のポストを設置しておらず、普段は郵便局にお願いして我が家の郵便物はすべて局内に留め置きしていただいております。郵便物の数がそんなに多くないのもあって大体10日に一度のペースで郵便物を受け取りにいっている状態です。 このたびの戸籍抄本は急ぎで必要らしく、住民票で届けている住所と職場の住所は同じだということもあって、職場宛てに直接届くように手配しようと考えています。(寮にすんでいる人の郵便物や宅配物は普段から職場の方に届くようになっているので問題はありません) 前置きが長くなってしまいましたが、このような場合の返信用封筒の宛名の書き方はどのように書いたらよろしいのでしょうか?

  • はがきの返還理由

    郵便物が差出人に返還された場合ですと返還理由が郵便物に記載されると思いますが『該当住所なし』などと記載されますか? 郵便局のホームページでは以外のようになっていました。 ・「あて所に尋ねあたりません」 あて先の住所に受取人が居住していない。 ・「あて名不完全で配達できません」 あて先が不完全のため、配達できない。

  • 宛名不完全

    個人輸入代行サイトで医薬品を購入しました。 商品がシンガポールから送られてきてたんですが、宛名不完全といううことで自宅に届かず、すぐに差出人(シンガポール)に返送されてしまいました。(日本郵便の追跡サービス&郵便局に電話で確認しました) この場合再度正しい住所等を記載して送られてくるものでしょうか?? もちろんこちらがサイトに登録した住所等、名前に間違いはありません。 シンガポールに返送される前に郵便局に電話して荷物を確認してもらったんですが、郵便番号とjapan-hyougoと私の名前しか記載されていなかったようです。 それだけでは荷物をお渡しできないと言われました。 こちらに非はないのに、とても嫌な思いをしております。 しかももし次に届くとしても1ヶ月から2ヶ月かかるとのことです。(船便で返送の為) 先日サイトにメールをしましたが、返答もありません。 こんな場合皆様ならどうされますか? 感想、または対処法などあればご教授お願いいたします。

  • 郵便局による郵便物の扱い方:

    悪筆で宛名や差出人が読みとてないポストに投函された郵便物は、郵便局は仕分けもできないし差出人に返すこともできませんね。 そのような投函された郵便物の末路はどうなるのでしょうか?

  • 宛名の違う郵便物が届いて困っています

     今回ご相談させていただきたいのは、郵便受けに住所が自分の住所で宛名の違う郵便物が数回届き対応に困っていることです。  その郵便物というのが、(いつも内容を見ていないので分かりませんが、一度自分へのものと間違えて開封したことがあります。)どうも銀行やその他金融会社からの督促状のようなもののようです。DMのようなものならあまり心配でもないのですが、内容が内容なだけに不安になります。届く宛名はいつも同じ人物宛です。  いつもの対応は郵便局へあて先間違いで返送していますが、また別の郵便が再度届きます。  現住所になって3年程が経ちますが、前の住人に宛てたものなのか、別の人が私の住所を使っているのか分かりません。こう言う事って良くある事なんでしょうか?またこういう場合、どこに報告(郵便局?役所?各金融機関?その他?)してどういう対応を取れば最適でしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。  まず、一番不安な点は、他の誰かが自分と同じ住民票住所を持っているのでは?という事と、まさかないとは思いますが、自分がその金融機関から催促を受けてしまうのではないかということです。  また、この郵便物(住所が家の住所で名前だけ違う)って開封してもよいものでしょうか?  問題点・危険性、届かないようにする対処法、とか何かありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 前居住者の転送郵便を送り返す際、転送シールは剥がしてもらえますか?

    最近引っ越したのですが、前居住者の転送郵便が届くので困っています。 郵便局に連絡すれば止めてもらえると思いますが、問題は前居住者宛に送られてきた数十通の郵便物に貼られた転送シールです。 このシールは他の管轄郵便局から私が引っ越してきた住所が書かれたシールを郵便物にべったりと貼り付けてあります。 これをこのまま郵便局に持って行けば差出人に返送されると思いますが、シールは剥がさないでそのまま返送されてしまうのでしょうか? 最近はストーカー犯罪も急増しているようですし、中には怪しい差出人からの郵便物もあるようなので勘違いされて訪ねて来られたら怖いのです。

  • 差出人の元に間違えて発送してきた場合

    郵便に宛名と差出人が記載されているのに、郵便局が 間違えて差出人である私の所に発送してきました。 これは宛名が不明で戻ってきたのではなく、(その様な記載もされておりません)、 単に間違えて発送してきたようです。切手も印字されてしまっているので、もう一度 発送する場合このままではやはり無理なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 年賀状の宛名と差出人の両方をシールで送ったら変?

    郵便局で表面に絵柄が印刷されている年賀状を購入しました。 宛名はラベルシールに印刷したものを使用します。 差出人にも自分の氏名・住所をラベルシールに印刷したものを使用したらおかしいでしょうか。(裏面にシールを二枚貼ることになります。)

専門家に質問してみよう