• 締切済み

彼氏が嘘つきで虚言癖がありそうで困ってます。

はじめまして。 22歳の♀です! ご相談させて下さい。 私には年下の彼氏がいます。 彼氏はとても嘘つきで主に三通り ・自分を良く見せるための嘘 ・怒られたくないと思ってつく嘘 ・くだらないどうでもいい嘘 という感じです。 つき合ったはじめは気ずいてなかったのですが、 私だけでなく、友達や先輩や後輩にまで 自分が作り上げた話を、あたかも本当の出来事のように話ます。 単文で終わるのでなく、付き合った当初2時間話をされた内容が、全て嘘だということを、後で知りました。 そのような話は1つだけでなく、何個もあります。(見栄をはるための嘘です。友達はまだ皆信じてます。) それ以外に、私に怒られそうな内容は、怒られたくないために、すぐ嘘をつきます。 しょうなくどうでもいい内容の嘘をとっさにつきます。 ただ、とても分かりやすいので、とっさについた彼の嘘はすぐバレます。 物語のような嘘たちは付き合っていく中で、話が噛み合わなくなったりで、突き止めたら、白状したような感じです。 私は彼氏の嘘が、ほんとうに嫌で、何度も真剣に怒ったり、時には優しく【本当のことを知れた方が嬉しかったよ、ありがとう】など、ありのままが好きだということを伝えたりしました。 彼氏はその場反省するのですが、またすぐ嘘をつきだします。 あまり実感がないようです。 話し合い→嘘発覚→話し合い→嘘発覚を繰り返しです。 数日前も自分を守るための嘘をつかれました。本当にあきれて、なにかがキレたかのように、私は彼氏を物凄い勢いで責め立てました。あんたは病気だ!とまで言ってしまいました。 そんな話をしている最中にも2つ程しょうもない嘘をつかれました。 彼氏は泣いてました。なぜ嘘をつくか分からないようです。 その後言い過ぎたことに反省し、自分が今まで恐怖を与えて、嘘をつかないといけない環境にしてたんじゃないか?とも考えました。 それでネットで検索してたところ、虚言癖という言葉を、恥ずかしながらはじめて知りました。 彼氏ととても良く似た内容に思い、彼氏は虚言癖ではないかと思っていました。 彼氏とは別れたくありません。嘘つきは嫌ですが、うまく付き合っていきたいです。 どうかアドバイスを下さい。 虚言癖についてのくわしい内容も知りたいです。 治すのは難しいですか? 虚言癖とどのようにうまく付き合えばいいですか? 乱文で長文失礼致しました。 誤字脱字あれば申し訳ございません。 最後までお読み頂きありがとうございました。 どうかアドバイスをよろしいお願い致します。

noname#164723
noname#164723

みんなの回答

noname#188303
noname#188303
回答No.4

彼には何らかの精神的な歪があり、大人としてのモラルが 欠けているようです。  おそらく治らないでしょう。 あなたが彼の虚言癖を許して「うまく付き合ったり」していては、 それは「共依存」的な仲になるだけでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E4%BE%9D%E5%AD%98 あなたはまだ若い。 新しい素敵な人を見つけてください。 人生を無駄にしない方がいいえす。

回答No.3

生まれ育った環境とかも かなり影響してるでしょうからねー。 「虚言壁」の性格も板についてそうで 矯正するのはかなり難しそう。 好きだ何とかしてあげたい、と 思えている内は良いんでしょうが。 人間関係において 「嘘」は一番「信頼」や「信用」を失う要因と成り得ますので 今後「質問者様と」彼氏さんが そういうご関係にならないことを切に願います。 治すの難しいと思いますよ。

  • 97319854
  • ベストアンサー率23% (43/186)
回答No.2

そういう彼と付き合っていきたいのならば、あなたがもう彼のいうことを信じたり、あきらめたりするしかないです。 悩んでいる時点で、そういう彼とのつきあいは向いていません。 でも、好きならあわすしかない。それだけです。

noname#183132
noname#183132
回答No.1

治すのは今まで生きてきた時間以上に時間がかかるんじゃないかな それに彼はうそをついて悪いと思ってないんでしょう? そういう人が自分を変えるってのはただ自我を壊すだけじゃないかな 友達として彼のよいとこだけ楽しんで人生を共にするのは辞めときましょう あなたはいいけど子供が可哀相でしょ

noname#164723
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます。彼氏は嘘をついたことを悪いと思っていないのか?とのことでございますが、嘘をついた瞬間は罪悪感なくついていると思います。それを指摘されると悪いと思い反省をするようです。ただ時間がたつとその繰り返しです。彼氏はまだ21歳と若いので、改善できればと思う部分があります、ですので別れるつもりはありません(>_<)できるだけうまく付き合っていきたいです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 虚言癖の治し方

    お願いします。だれでもいいのでなにかちょっとでもわかる方教えてください。 私は昔から話しを作る癖があります 何かを習っていた。何かができる。などどうでもいい 事を言ってしまいます。 なぜそんな事を言うのか自分でもわかりません。 家族からも嘘つきと呼ばれます。 今日も嘘つき、虚言癖を治せと責められて もう自分が何をしたいのかすらわからなくなって 虚言癖を治したいと思ってかかせてもらいました。 何度か調べたのですが 多分、当てはまる主な原因は自分嫌いです、。 私は自分の顔も性格も嫌いです。嘘を言って本当の自分を潰しているのです。 何かができると言えばすごい、とか褒められますよね?その感覚にはまりきってるんだとおもいます。 私は昔から姉妹で比べられてきました。 私は3人姉妹の真ん中でなんでも比べられては 下に下にみられてました。そんな自分が嫌で嘘をつくようになったんだと思います。 言いたい事が多すぎてめちゃくちゃな登校になってしまいましたがとにかく早く治したいです。 お願いします。助けてください。 ちょっとよ情報でもいいです。お願いします(´・_・`)

  • 虚言癖をなおしたいです。

    虚言癖をなおしたいです。 閲覧ありがとうございます。高校生の女です。 今まで、私は下らなくて最低の嘘をついてきました。昔お酒を飲んで煙草を吸っていたといったり、他校に恋人がいるといったり(今は本当にいるのですが、その時はいませんでした)です。 言ったあとに罪悪感があるのですが、それでもつきつづけてきました。どうかしていると思います。 そんな自分に嫌気がさして、これから下らない嘘はつかないと決めました。それからは、なるたけ正直になるよう気をつけて話をしています。 でも、今でも「前の彼氏は?」と聞かれたりすると、本当のことを話す勇気が出なくて、適当に話を作ってしまうのです。 虚言癖を治すには、やはり過去の嘘のことを全て打ち明けたほうが良いのでしょうか。 長文失礼致しました。

  • 嘘つきが行く病院はありますか?虚言癖?精神病?

    私の夫は昔から嘘つきです。ばれるようなウソをたくさんつきます。 ありえない武勇伝など。それに気づかず結婚してしまい、さらに借金などもするので離婚を考え中です。 友人に相談したところ、虚言癖は病院で治るかもという情報が出てきてきました。ネットで調べても良くわかりませんでした。 虚言癖というのか自分でもわかっているらしく、以前高校生くらいからといっていました。なにか心の隙間があったのかもしれません。もし治る可能性があるなら、家族で助けたいと思います。 病院はどのようなところにいけばよいかわかる方お願いします。

  • 虚言癖で悩んでいます。どうしたら治りますか?

    虚言癖で悩んでいます。 今まで20年間生きて来ましたが、ほとんど嘘で固められたような人生でした。 全ては自分のせいであり、自分の醜いプライドを守るが為の方法で嘘をついていました。 例えば ・生まれは〇〇なんだ。 ・僕も姉がいるんだけどさー ・〇〇で働いてるよ! ・実は〇〇歳なんだ! 本当にしょうもない人を傷つけないような嘘です。 自分には同世代には共感してもらえないような趣味や好きな物が多く、皆で共感して楽しく話をしたことはほとんどありません。多分探せばいるのだろうけどこの人だ!という人とも会ったことも無く、親友だなんて人間もいません。 だからこんな嘘をついてまで人と合わせたいと思っているのだろうか?と思うことがあります。 ただ自分を大きく見せたいからだとかも多少はあるかもしれません。 でも、嘘をついた後は「またやってしまった」「恥ずかしい」とかを感じます。本当に申し訳ないとも思うし自分を憎く思います。 嘘を色々な人に色々なパターンで嘘をつくので友人を紹介できる事もなく、その時に本当に自分が嫌になります。 この様な事で悩んでる人はいますか? 虚言癖は治せますか? 意識していても出てしまいます。 どのように意識したら治りますか? 今書いたことは全て本当です。 長々とすいません。

  • 虚言癖の治し方

    知り合いが大変嘘つきで困っています。初めは嘘つき程度に思っていたのですが、あまりにもうそが続くので虚言癖であると思われます。治療法や治そうとしている方のお話など聞きたいです。虚言癖は治るものなのでしょうか?お勧めのサイトなどあったら教えてください。

  • 虚言癖について教えてください。

    虚言癖について教えてください。 知人が、とにかく素晴らしい状況にあると主張し続けます。 どれも非現実的過ぎて誰も信じていないのですが本人は言い続けます。 明らかに嘘でしょ?と思えることでも真剣に真実だと語ります。 彼女を否定すると大声で怒鳴り自分が正しいと主張し続けます。 仕方なく肯定すると満足して再び非現実的な自慢話が始まります。 怒鳴り方や話す内容が異常で怖いです。 セレブや優れた環境に憧れがあるようで、自分ほど美しい人はこの世にいないと本気で思っています。 虚言癖なのでしょうか? 非現実的な話を、さも本当であるかのように聞いていればいいのでしょうか?

  • 虚言癖の治し方

    私は現在22歳の女です。 子供の頃から虚言癖があり、小さな嘘から大きな嘘まで沢山嘘をついてきました。 家族にも友人にも嘘つきな事はバレています。 でも嘘を言わないと自分が受け入れられない気がして… 勿論嘘をつく事で周りに信用されてない自覚はあります。 でも治らないのです。 精神科に行くべきでしょうか? 自力で治すのは無理でしょうか?

  • 虚言癖。どうすれば?

    こんにちは。 私は今虚言癖で悩んでいます。 自覚はあります。なぜこんなどうでもいい事で嘘をついてしまうのか、嘘をついてから後になって罪悪感、彼氏との会話が噛み合わなかったりとぼけたり、と。 自分が嘘をついていると感じ始めたのは三年ほど前からです。 精神的にメンタルが落ちた時からです。 家族、友達、彼氏、とその場その場で ぱっと思いついた嘘、小さすぎる嘘、 嫌われたくないとか、自分はできる、 過大評価をしてほしい。そんな気持ちが あるかもしれません。 虚言癖は治らないと聞きました。 友達のあのコ、虚言癖らしいょ。と 彼氏が言っていました。 心の中で、私もそうかもしれない。 ごめんなさい。と やはり正直に自分もそうであると 伝えられず、治す方法もない、 と考えていたらどうすればマシになるのか、 何度ももう嘘はやめよう。 と心に決めた事がありますが、 何時の間にか無意識に 自己防衛のように吐いています。 もう、この先治らないのでしょうか。 素直に、自分のすべてを受け入れてほしい気持ちがあるのですが、 どうしても、どうしても、 上手くいきません。 よろしければ改善法など教えてください。

  • 虚言癖について

    私の彼氏の話です。 現在、同棲しています。 嘘ばっかり言います。 たとえば、会社で昇進したとか、給与計算が間違っていたから差額が入ってくるとか。 嘘がバレたら失踪します。 はじめての失踪はその日のうちに帰ってきました。 そのあと、仕事に行くフリをして仕事を辞めていました。 辞めたことが私に知れると、4日間いなくなりました。 「どうして嘘をつくのか?なぜ失踪するのか?」 と、聞いたところ 「嫌われたくなかった、合わす顔がなかった。」 と、言います。 「別れたいのか?」と聞くと 「別れたくない」と、言います。 新しい仕事の面接に信じて欲しいから付いてきて欲しいと言われ 付いて行って近くで待っていて 採用が決まり、また仕事に行きはじめましたが、またそれも嘘でした。 虚言癖だと思いますが、絶対にバレる嘘をつきます。 1度、心療内科に行こうと話していたのですが 今も、失踪中で連絡が取れません。 前回の時に彼氏のお母さんに何回か連絡を取ったのですが 「待ってください。」 としか言われません。 前回、散々もめたのでうちの両親に話すこともできません。 それに、今私も無職なので生活ができません。 また、何日か経ったら連絡があると思いますが 私はいつも失踪中に、ご飯が食べれなかったり寝れなかったりします。 彼もそのことは知っています。 知っていて失踪するなんて 本当に私と続けて行きたいとか思ってるのか 自分のことしか考えてないように思います。 今回が3度目で、自分の両親にももう相談できません。 彼曰く、幼いころ義父が病気になりお母さんを安心させたり 喜ばせたい気持ちから嘘をつくようになったそうです。 どう言えばわかってくれるのかわかりません。 虚言癖って治るのでしょうか? また、虚言癖の人に対してすぐに疑ってかかったり 縛り付けるようなことは避けた方がいいのでしょうか? 経験のある方、回答お願いします。

  • 虚言癖

    認知症を患う母親の介護についてです。 10年程前から幼稚な行動が目立つようになりましたが、最近それが顕著になってきました。2~3歳児のようなイラッとするいたずらを繰り返します。それを問い詰めても、やってないと平気で嘘を吐きます。 妄想癖や虚言癖が多いのも特徴で、その都度周囲は振り回されて、非常に疲れます。特に、虚言癖の対応に悩んでいます。本当に嘘が多く、何が本当の事やら訳が分からなくなります。信じると平気で裏切るし、それを責めても何の解決にもなりません。責めると余計に嘘を吐くという悪循環です。 虚言癖の多い人への対応の仕方を教えて下さい。宜しくお願いします。