• 締切済み

ギター初心者のバンドメンバーを上達させたい。

こんにちは。 大学の軽音サークルで後輩とPOP系のコピバンを組みました。 ライブに向けて、3週間で仕上げる予定でスタートし、もう1週間後にライブが迫っています。 皆時間がない中、大事なライブなので真剣に仕上げようとしているのですが、経験半年のリードギターの子が、かなり手間取ってしまっています。難しい曲でもあります。 自分はベーシストですが、上手くはないですがギターも弾き込んできているので、ある程度、口出しして教えています。 ですが、自分が弾くのは簡単ですが、何をポイントに言えばいいのかも分からず、何度も教えたりして、無駄にプライドを傷つけてしまったし、プレッシャーを与えて余計落ち込ませてしまいました。 彼は言ったことはやろうとしてくれていますし、容量は悪い方ですが、一生懸命です。 個人練ではつっかえた所があると克服するまで次に勧めなくなるタイプみたいです。 ギターのレベルは、弦の押さえ、ストローク等の基礎もまだぎこちない感じで、リズムが苦手、リードは音が玉状になってしまいます。 時間があれば、今後彼が弾いていく為にも基礎から教えたい位なのですが(私もでしゃばり)、手取り足取り教わるのも気分悪いだろうし、1週間後のライブのパートだけでもある程度なめらかに弾いて欲しいと思っています。 一番気になるのは、申し訳なく思っている為か、最近はギターを弾いていても楽しくなさそうだし、元気がありません。 問題点は沢山あげられるのですが、どうしたらいいのか分かりません。 上達すればまた笑顔で弾いてくれると思うのですが…。 メンバーも心配しているし、不安になっています。 とりあえず今は、ギタボ(コード弾きが綺麗、リードが苦手)と一緒に練習してみたらどうか(私は前に練習したのですが、途中で断られてしまいました^^;)という案が出てるところです。 要は本人の努力次第かもしれませんが、仲間にできる事があればしたいと思っています。 私も不器用でおせっかいな先輩ですが、時間がないので、ギターの弾き方、教え方のポイントとか、周りがこうしたらいいとか、皆さんから提案があったら参考にしたいと思っています。 よろしくお願いします。 参考までにバンド構成です。 ギタボ(aco) リードギター ベース キーボ ドラム

みんなの回答

回答No.4

>リズムが苦手、リードは音が玉状になってしまいます →これは「弾けない」という事ですね まして「ライブ」というのがどの程度のキャパで行われるのか‥ 本番でまっ白にならないほうがおかしい。 >POP系のコピバン →各パートが全く同じに弾く(CDを再現する)必要ありますか? キーボードに余裕があればギターのリードパートをアレンジすればカッコ良く仕上がる。 逆に音抜いたりオカズを減らしてもリズム感の悪い代役(交代した)ベーシストじゃ進行が成り立たない。 現在は少し売れた曲だとMIDI音源も廉価が買えて再生スピードも変えられる。 んがしかし!一週間で個人練習のレベルがどうこうでは間に合いません。 キーボードとアコがあるならコード厚みは足りているけどテンポに合わないリスク大。 エレキのチョーキングやエフェクターの特性を生かして「効果音」的にギター音を塗すつもりでどうでしょう? 20数年前にカセットテープのモーターの電圧を下げて回転を落として早弾ソロをコピーしてキーボードパートまで弾くと意気込んで400人規模のキャパで記憶が飛んでアドリブ弾きまくった小生の記憶が蘇ってしまい直言になってしまった点はお詫びいたします。 最初は下手で当然。

noname#165614
noname#165614
回答No.3

ギターを弾いても楽しくなさそうなのは、あなたが口出ししすぎるからじゃないですか? 上達しなきゃいけないってプレッシャーがかかってるから、笑顔で弾けないんですよ。 鶏が先か卵が先かみたいな話で難しい問題なんですが、あなたは 「上手く弾ければ、楽しくなる」 という考えですが、 「楽しくないと、上手くなれない」 ってのもあると思います。 話を聞く限り、彼もいい加減にやってるわけじゃないし、上手くなりたいと思ってる。 でも成長速度は人それぞれです。あなたの言うように容量が悪いんだと思います。 私も容量悪いんでその彼の気持ちが分かる気がするんですが、一生懸命やってるのに上手くいかないときに、周りからいろいろ言われると気分が沈んでいくんですよ。 甘えてると言えばそれまでだし、それじゃあ上手くなれないとは思いますが、そういう人もいます。 出来ないことを指摘するより、出来るようになったことを褒めるってのも大事ですよ。 コツを教えるときも、タイミングって大事だと思います。 教えてください!って向こうから言ってきて教えるのと、こっちから声かけて教えるのじゃ、前者のほうが絶対よく吸収します。 まだまだ全然できてなくても、ちょっとでも改善したら、「そうそう、そんな感じ!」って言ってあげるのも大事です。 あと、 >自分はベーシストですが、上手くはないですがギターも弾き込んできているので、 っていうのも影響してるんじゃないかなぁ。 誰だって「お前はベースだろ」って心のどこかで思ってしまうことってあるんじゃないでしょうか

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

演奏しやすいように、少しデフォルメ、玉抜きをしたら、何がなんでも、楽譜どうり、コピーどうりじゃなくても、コードトーンが出ていれば、雰囲気は伝わるのでは?。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

ベースとギターが入れ替われば良いのでは。ベースなんて、少しの音をボーンとか弾いてればいいでしょう、ギターの方が難しいのでは、あなたがギターをひいて、彼にベースをやらせた方が早いのでは。

rui0424
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど…!その考えは気がつきませんでした。 しかし今回ベースはベースで難しい曲なので厳しいかもしれません…。

関連するQ&A

  • ギターの練習をしないメンバーに何て言ったら良い?

    ※大人の事情でクビにすることはできません※ 4ピースバンドでギタボ(バッキング)とリードギターといったツインギター構成です。ギタボのギターが下手なのは他のメンバー全員わかっており、ライブ中はギタボのギターの外音はほぼなしで、中音(なかおと)のみギタボのモニターにギタボのギターを返してもらうという方法でだましだましでやって来ました(ギタボ本人は外音のことについては何も知りません)。レコーディングは私が全部弾いています。ギター歴は7年近くあるらしいですが、私からしてみると、ストローク、ピッキング(ピックの持ち方)、ブリッチミュート、カッティングといった初歩的なことが出来てない中学生レベル以下です。練習用に譜面のある曲をやらせても譜面どおり弾かない、オリジナルは全曲適当、何年も同じ所で間違い、こちらが言わないとチューニングも直さずやってます。間違って弾いてる所を指摘しても「弾きにくい(弾けるように作ってます)」「歌いながら弾けない(弾けるように作ってます)」「こっちのほうがパンク(コードチェンジができていないだけ)」「グルーブがでない」と屁理屈をこね出します。ダウンピッキングの曲をオルタネートで弾いたり、ブリッジミュートをカッティングでひいたり・・・。無料レッスンなど勧めても「俺には必要ない。俺らしさが無くなる。」と断固拒否。スタジオリハーサルでギタボが弾いているのを録音してきかせても笑って終わりです。「まちがいすぎじゃね?」「そこちがくね?」というと「パンクっぽくていい」などと言い出します。ライブのダメ出しや、レーベルのお偉いさんなどに「おまえギター持たないほうが良くない?意味あるの?」とよく言われますが「大丈夫っす。パンク魂っすから。」とパフォーマンスも全然できてないのにイミフな返答。ギターアンプが一つしかないライブハウスを探して無理やりハンドマイクでやらせましたが、ハンドマイクなのにマイクスタンドもどかさず突っ立って歌ってるだけ。私が練習中に間違っている部分のギターを教えるとその時はその通り弾く(実際はストロークがぐちゃぐちゃで弾けてませんが)のですが次のリハーサル、ライブになると元通りです。そのループは2年位やりました。ギターは私のより高いギブソンカスタムですが音はピッキングがよわいのでふにゃふにゃです。他のメンバーが「そんなんじゃギターが泣いちゃってるよ・・・」といっても「だべ?良い鳴きだべ?」とポジティブシンキング。 出来る限りたくさんの方法を考えましたが何一つ受け入れずギターのスキルも全く上達していません。様々なライブを見てきて下手なギターリストはたくさんいましたが、そんなレベルじゃありません(外音はほぼ出てないのでお客さんにはわかりませんが)。大人の事情でクビにすることはできないのでなんとかして上達させたいのですがどうしたら良いでしょうか? 補足 歌は上手いです。

  • 上達しないバンドメンバー・・・

    私は高校の軽音部でバンド(ボーカル、ギター、キーボ、ベース、ドラムの5人)を 組んでいる17歳、高校2年の女です。 担当楽器はキーボードです。 昨年の入部と同時にバンドを組んだのですが、 最初は 私以外のみな初心者でした。ちなみに私はエレクトーンを習っています。 今はギター以外のメンバーはかなり上達して 周りの友達からも 上手い!と言われるくらいです。 しかしギターの子が、、、 高校1年の時はまだ初めてだし初心者だし・・・ということもあって 難しくて大変なのかなーと思っていましたが、 後輩も入ってきたことで あまりのできなささに危機感を感じています。 Cコード弾いて!・・・本を見ながら・・・。 アルペジオってかっこいいよね!って私が言ったら アルペジオって何???と言われました。。。 これは数週間前の会話です。。。 弦の押さえ方も緩いし、つまり基本が何もないということです。 なのでこの前、基本が大事!と私が言いました。 しかしそれから何日経っても上達どころか 始めたばかりの後輩に抜かれていくばかりです。 バンド練習の時もギターのミスや雑音ばかりが気になり楽しくありません。 こう思ってるのは私以外のメンバーも同様です。 もうこうなった場合、 ギターの子にやめてもらうしかないのでしょうか・・・? 頑張って練習してると泣きながらギターの本人が言っていました。 でもここまで下手だと・・・その本人の言葉が信じられません。 でもバンドにとってギターがいないと曲選びも大変ですよね。

  • ギターの上達方法について…

    あと1ヶ月で6曲を完璧に弾けなければいけないんですが… あたりまえながらなかなかうまくなりません。 ギターに早く慣れるためには、がむしゃらに曲を弾いた方がよいのでしょうか? 時間がないので基礎を練習している暇はないのですが、やはり基礎も両立してやった方が上達は早いのでしょうか? また、まだ左手がうまく動かなくて困っています。 なにかいい練習法はないでしょうか?

  • ギターのピッキングが上達しません

    ギター歴15年です、ずっと下手の横好きでしたがここ2~3年は本気で練習しています。 で毎日5~7時間以上ギター練習してるんですがピッキングが全然上達してるような気がしません、、 とりあえず今はピッキングが難しいフレーズやリフを何時間も反復練習してるんですがなかなか旨くなりません、、 とにかく弦移動の多いものが苦手なのですが特に苦手なのはインサイドピッキングとストリングスキッピング、または弦2本、3本にまたがるピッキングトリルです(スウィープは興味ないんで練習してないですけどしたほうが良いのですか?) ちなみに速弾き等の高速ピッキングではないです、速くするより正確に弾けるようになりたいです。 ピッキングに効果的な練習はたくさん弾くこと以外に今のところこれといって無いと聞きましたがあえて聞きます、というかあったら教えてください。

  • バンドが上手くいっていません。

    ボーカル、ギター、キーボ、ベース、ドラムの 5人組バンドを組んでいる高校生 女です。結成1年が経ちました。 バンドのギターが毎日練習しているのに、 いつまで経っても上達しません。 バンド練習の時やライブの時もコードしっかりしてないし音色も、、、。 オリジナル曲なんてとてもじゃないけど・・・ しかし大会等はオリジナルじゃないと出場できないものばかりです。 やはりギターが下手なのはバンドにとって致命的なことなんでしょうか・・・? 今まで、コードとか基本が大事だから!一緒に頑張ろう!と何度も言ってきました。 彼女は泣きながら、頑張る。と言っていたのに 全くと言っていいほど上達していません。 もう辞めて と言うしかないのでしょうか? こういう経験がある方、バンド経験がある方、 そうじゃない方もこの現状をどうしたらいいか、回答お願いします。

  • リードギター

    ギター歴2年です 基礎もあまり分からないまま スコアを見てコードでストロークを ジャカジャカ弾くのでしか弾けません (リズム感なく,ストロークも適当ですが…) リードギターのかっこよさに憧れ挑戦したいのですが 教則本を見ても楽譜を見ても さっぱり分からないです(ノ_<。) リードギターはどのように練習したりしたら良いんでしょうか?

  • ギター初心者です

    私社会人で趣味の一つでもということで高校時代にやっていたギターを7年ぶりに出して一からやり始めています。 ブランクがあるのでほとんど初心者なんですが、独学で学んだ昔より 基礎をちゃんと身につけていこうと思い以下の練習を行っています。 (1)6弦1/2/3/4フレットから上昇し下降していき1フレットずらしてまた繰り返す クロマチックトレーニング (2)ABCDEFGのコードの形を弾いて覚える (3)Cメジャースケールの抑える位置を弾いていきながら覚える (1)~(3)をメトロノームでリズムを取りながら練習しています。 以前弾いていた時はコードの基礎や理論などの知識は皆無に等しく、又ソロなどの単音を弾くのは苦手でした。 今回は知識を身に付けつつソロなどを弾けるように願わくば早弾きソロもできるようになりたく上記の練習を行っているのですが、この練習で良いのか悩んでいます… 他にも効果的な練習法やアドバイスがありましたらぜひ教えていただきたいです。

  • 2本ギターのあるバンドのバッキングの音色について

    バンド内にリード、バッキングと2本ギターがいる場合のバッキングの音色についてご質問があります。ジャンルはメロコア、ポップパンク、ギターロック系です。 今現在では2本の音は似せておりバッキングはゲインを高めハイを切り気味にし芯が無いようにあえてしています。正直バッキングギターが致命的にへたくそなので(技術の上達は見込めません。クビと言う選択肢もなしです。)やや目立たない違う音色ににしようと考えていますがどんな選択肢がありますでしょうか? リードはケトナーアンプでジャキジャキ系、バッキングはケトナーのアンシミュ呼び出しリターン刺しにし音色はかなり近くしています。ライブではバッキングのギターはかなり小さくしているのであまり目立ちませんが、練習の時は音が似ているのでまちがったらこっちが間違ってるように聞こえます。いい意味でバッキング(バッキングじゃないかもしれませんね)が自由に弾いていても違和感がない、目立たない音色にしたいと考えていますがどんな方法がありますでしょうか?

  • エレアコのリードギター時の音量

    エレアコでリードギターを担当しています。 ライブハウスでのことです。 練習とかではございません。 ライブハウスでの演奏のとき, リードギターを弾くときにだけ音を少し大きくしたいのです。 リードが終わったらバッキングに戻ります。 そのときは,またもとの音量にしたいのです。 皆様は音量の大小をどんなふうに工夫していますか。 エフェクターやヴォリュームペダルなど使用しているものを教えてください。

  • エレキギターの上達スピード

    エレキギターを初めて2ヶ月半の初心者高2です。 エレキギターを初めて2ヶ月半がたちましたが、上達のスピードが遅いのではないかと不安になります。未だに一曲、RADWIMPSの「セプテンバーさん」が弾ける程度です。今は05410-(ん)を練習しています(3週間ぐらい)が、やっとソロの前までゆっくり弾けるようになりました。通常のスピードで弾こうとすると一つ一つのフレーズは弾けるんですが、つなげて弾けません。 練習は平均で1日1時間ぐらいです。土日は2時間することがあるので1時間ちょいかな・・・毎日やっています。 これって遅いんでしょうか? 比べる相手もいないし、誰かに聞かせるわけでもないので・・・

専門家に質問してみよう