• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何故そういう感情になるのかわからない)

なぜ感情がわからなくなるのか?どうすればもやもやせずにすむのか

このQ&Aのポイント
  • 自分が何故もやもやしているか理解できず、ますますもやもやしてしまう場合、どのようなアドバイスをいただけるでしょうか?
  • 週末もほとんど休めず、体調を崩した上司の話を聞くたびにイライラや恐怖を感じますが、それは自分の未熟さや役に立てていないという思いから来ているのかもしれません。
  • 苦労や不満をあまり口にすることができず、他人が自分のような話をするのを羨ましく思う一方で不快に感じています。自分の考え方を変えて受け入れることができる方法や原因はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164833
noname#164833
回答No.3

 たとえば、あなたがダイエットしていて、甘い物を隣で食べられたらむかつきますよね。自分が禁止(タブー視)していることをされると嫌な気分になるのです。  そういう方程式にこのケースを当てはめると、「弱音を吐く」、「不安を口にする」ということが、あなたの中でタブー視されているのではないでしょうか。  「こんな風に感じてはいけない」とか、自然な感情の発露を禁止してしまうクセが有るのではないでしょうか。クヨクヨしてはいけない、不安になってはいけない、ポジティブでなければいけない、…そういった考え方です。

参考URL:
http://www.h5.dion.ne.jp/~fleur/essay2005-7.htm
noname#258202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 タブー視しているというのは盲点でした。おっしゃるとおりだと思います。 感情を押さえることに関して追加で聞かせてください。 例えば、わたしは他人がイライラしてるととても悲しくなります。自分がその人のイライラを解消してあげることができないからです。そして役に立たないことに不安になります。でも本当はそれを気にする必要はないとわかってるので、マインドコントロールして普通の考え方をしようと努力します。 それは間違ったやり方なのでしょうか?事が起きる度に感情をコントロールしている気はします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

初めまして。 僕も、上司の方のそういった話をよく聞くことがあります。 毎回同じなので、前も聞きましたがといいたくなる時もありますが。。。 bombom222さんがその話を聞いて、もやもやする理由は、 ご察しの通りかもしれませんが、心のどこかに、 『そこまでしないと本当に役に立ってるとは言えないんだ』 っていう思いがあるからではないでしょうか。 なぜそう感じるかというと、 人は心に思ってることや、引け目に感じていることが話題になることで、 そのことを『再認識』させられるからです。 だから、普段意識していなくても、『頑張りが足りないぞ!』と、 直接言われたわけではないのに、 もやもやした気分になるのではないでしょうか。 ですから、単純に『大変だったんだな』と受け入れられるようになるには、 『その話題を自分には関係のないこと』にする必要があります。 具体的には、 『無理しなくても、自分もできる範囲で、納得いく範囲で仕事をがんばってみる』。 これで、貢献度は違っても俺もやっている!という気持ちになり、 上司の言うことが他人事になるのではないでしょうか。 他には、 『仕事でなくても、自分はこうやって人生歩んでます。』と思える何かがある。 例えば、家族を大事にしているとか、趣味に力を入れているとかでしょうか。 こうすることで『上司は仕事ばかりで大変だったな、かわいそうだな』と、 他人事になるのではないでしょうか。 あとは、 『その話題を避ける』。 根本的な解決にはなりませんが、再認識させられることがなければ、 もやもやすることもないですし。 時には逃げることも大事なのではないでしょうか。 もやもやしない方が仕事もプライベートも楽しいと思います。 bombom222さんが、その上司の方のお話に、 『ほんと大変でしたね』っと思える日が来るといいですね。 少しでも参考になれば幸いです。

noname#258202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 話題を避けることはわたしに主導権がないので難しいですが、いい意味で他人事にできるようにがんばります。 ご丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

認めていながらも認めたくないとの心の中で二手に分かれてしまって葛藤を起こしているのだと思います。 上司の苦労自慢には、お前らは楽してるよなという響きがありませんか。そうだけど、そんなことないよと対極の感情が出てきます。好きだけど嫌い、など。バカにされて笑われたらむかっとするし、ライバルが一歩先に出世したら悔しい。 そのモヤモヤはそんなの認めたくない!という心の反動です。責められたら無抵抗に受け入れてしまえば心の戦場は焼け野原になりますが、戦いは早く終わります。 お前らは楽してるよなと言われなくても、そう解釈したら同じ事です。 深読みは疲れるだけです。しかし、言葉通りの解釈だけでは余りにも幼稚です。うまくバランスを取り、プライドを守りすぎない事。 お前バカじゃんと言われたら、そうだよねアッハッハと豪快に笑えるような大きな人間を目指して下さい。

noname#258202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、深読みしすぎないようにがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 憎い感情が治まりません!!

    1年以上前に大学の友達Aに(今は友達ではありません、絶縁しました。)私に「彼氏がいていいな~」「全然出会いがない」とかよく言ってきてたのでその子に私の彼氏の友達を紹介してあげたんです。 で、2人は付き合うことになって、私も最初はよかったな~と思ってたんですが、その子が付き合って3ヶ月くらいした頃から何か話を聞いていてムカムカすることが多くなったんです。嫌味っぽくなったり自慢したり、人の彼氏のことをバカにするようなことを言ったり・・。 どんどんその子のことが嫌になっていって、のろけを聞けばすごくキモく思ってしまうし何かムカついてしまいます。紹介したことを後悔しまくる日々です。 半年以上前に我慢の限界がきて絶縁したのですが、同じ大学&同じクラスなので顔も見たくないのにどうしても会ってしまいます。姿を見かけるだけで憎しみと怒りの感情がこみ上げてきて耐えられないです! そんな感じで精神的に病んでしまい現在は学校にもほとんど行ってなくて精神科に通い薬を飲んでる毎日です。。 もう半年以上もたつのにいまだに忘れられず憎い感情にうなされてとても辛いです。 何でここまでの感情になってしまうのか・・私はおかしいのでしょうか?&いつまでこの感情が続くのでしょうか(><) 忘れようと頑張っても忘れられずかなり辛いです(;;) その子のためにと思って紹介してあげたのに、自分が苦しめられることになって腹が立って仕方ないんです!!(><) 早く別れればいいのに、不幸になればいいのに・・とか思ってしまう自分も性格悪いみたいで嫌です。。。

  • 不幸自慢する人への対応

    知り合いに、自分の不幸自慢ばかりする人がいます。 体が生まれつき弱いだとか、親戚に変な人がいていつも苦労しているだとか、口を開けばそればっかりです。 本気で悩んでいるのなら愚痴ぐらい聞いてあげたいとは思います。 しかし、こちらの話も聞かず長時間話し続けたり、その場にいる人全員に同じ話を繰り返したりしているのを見ると、単に注意を引きたいだけなのかなぁと思ってしまいます。 最近は話しかけられることどころか見るのも嫌になり、つい冷たく対応してしまうようになりました。 しかし、周りがスルーできている以上、私だけ子供のような態度をとるわけにもいきません。 このような人とつき合っていくには、どのように対処していけばいいでしょうか?

  • 自分の話しばかり

    電話をかけてきては 楽しかった自分の話しばかりです。 聞きますよ 羨ましいなとか 良かったねと。 私と言えば そんなとこまで達してなく 生活も違えば 年齢も違う 夫婦間のやり方も違いますから 承知です。 でも 私にも悩みが出たり 愚痴もでます。 そうなると 共感どころが あれやこれや並べ立て スッキリするどころか イライラしてきます。 自分はノンビリで 旦那様も優しいようで気楽 ランチの話しや旅行の話しを楽しく話されますが 私はまだまだ落ちつける年令でもありません。 電話も 私からかけることはありませんが たまに ネガティブな話しをすると その程度 流せないの?と言われたりします。 勿論 ポジティブな幸せ話しがよいでしょうが 自慢話し ともいえます。 私が不幸だと 自分の話が出来ないから 私のネガティブな話しを妨げて 抑えているようにも 感じてきました。 普段 どんな自慢話しも聞いているので たまには共感してほしいのが 正直なところです。 否定だけされ なんだかな。。って感じです。 次は はっきり 何か?何?かな いってやりたいですが こんな人には ハッキリ 自慢話し聞きたくないのよ!というべきか たまには 人の話も共感してよ!とか。 経験してる方なら 体験話しとして勉強になりますが 何の苦労もされてないので 我慢しなさいよとか 言われても 我慢もしたこと無い人に言われると 本当に 腹が立つばかりで。。 自分もお人よしだなって思ったりします。

  • 思考をとめて感情を感じきると、その感情は消えるといった事をよく聞く事が

    思考をとめて感情を感じきると、その感情は消えるといった事をよく聞く事があるのですが、ニュアンスがよく分かりません。 例えば怒りの感情が起こった時に、客観的にあぁ今怒っているんだな、、と見つめてあげる事なのかな?と思ったのですが、合ってるでしょうか? 上記のようにすべての喜怒哀楽の感情をありのまま感じきるのがよい、という事に思えたのですが、私は怒りや悲しみといった感情は、そもそも避けたいという思いがあります。 例えば私は人前で話しをするのが下手で、失敗した時に、他人に馬鹿にされるのではないか、恥ずかしい、自分が情けない、という思いを感じる事に恐怖があります。 この恥ずかしい、情けないという思いを感じないよう、自分は今はそれでよくて馬鹿にする人が居たら、それは自分にとって不要な人なのだ、と思うようにしたいと思っているのですが、そのようにして避けようとする事はよくないのでしょうか?

  • 恋愛感情がありません

    高校生です。すごく個人的な内容です。愚痴っぽくなるかもしれません。 年齢的にもまだ確定できるものではないのかもしれませんが、私には恋愛感情がありません。周囲が彼氏彼女の話や、気になる異性の話題で盛り上がっているのにも全く興味が湧かず、異性に対してそういった感情も湧きません。じゃあ同性、と聞かれるとそれもありません。漫画などの影響で「恋愛っていいなぁ」と思うことはありますが、実際に自分がしたいとは思いません。 同じような気持ちを持つ人はいますか? また、そうでない人から見たら思春期に恋愛感情をもたないおかしいことですか?

  • 過去の栄光にすがる人 過去の自慢をする人

    過去の栄光にすがる人 過去の自慢をする人 よく会社やプライベートなどで「俺、若い頃はバーベル100kg持ち上げたぞ。」「俺が若い頃はこんなもん半日で終わらせたぞ」など「この前はパンチングマシーンで・・・・・・」と言ってくる人がいます。 このような話をされても、実際目で見たものしか信じない私は「凄いですね」と言っても心の中は「本当かよ」と思ってしまいます。 それに過去話なので「じゃあやってみてくれ」ともいえません。 自慢だけでなく「俺は昔はこんなに不幸だった、こんなに苦労してきた」「俺が昔してきた苦労に比べたらお前の苦労なんてたかが知れている」などと言われることもあります。 私は思います。今はどうなんね。と。 今でも不幸よりな生活をしている私にとっては今が良かったらまだマシやねーかと思います。 過去話を聞くだけだと、私より不幸な人は結構いますが、今現在で私の周りに私より恵まれてない人はいません。 あなたは過去の話をよくする人をどう思いますか?過去話ばかりする人を信用できますか?

  • 感情的

    こんにちは! すぐ感情的になる人の相手はどうすればいいのでしょうか? 道ばたで「すみません道を聞きたいんですがいいですか?」 と聞いただけで怒ってきたり レストランとかで「注文を繰り返します~」って言ってる店員さんにいきなりキレたり ここでもそうですけど、質問をしたら何故かすぐに関西人は関東人はとか言って そこからは完全に感情的になり人の話を聞かなくなったりとか その場で不快になった場合、ネットだと見なければいいだけなのでまだいいですが (自分の質問にそのような回答が現れたら終わりですけど^^;) 実際顔を合わせていたり、近くにいる人がそういう人で 食事中で動けないとかいう場合ですね、どう対応すればいいのでしょうか? 食事を辞めて立ち退くとかすみませんって謝ってどこかへ行くっていうのは現実的じゃないような気がして。 道を普通の人に聞くのが間違いだ!とか レストランとかの注文のくり返し方が悪いから仕方ないんだとかいう そういうのは置いておいて、どうすればそういう人を気持ちよく交わせるか! いいアイデアお願いします!

  • 苦労自慢とか不幸自慢って貧乏くさい?

    苦労したことって偉いのですか?してないのはダメなのですか? 「家が貧乏で~」「父親が最悪で~」みたいなことを聞いてもないのに自分から話しだす人いますけど、この人達って 「大変でしたね。すごいです」って言って欲しいだけですよね? 苦労したことって自慢になることなのですか? 「へー、私は金に苦労したことないし、親兄弟もみんな仲がいいんでそんなことわかりませーん」とか言うと、 「いいですね。苦労知らずで育った人は。」 こんな感じで僻んでくるし。 苦労知らないで育って何が悪いんでしょうか? 苦労を知らないまま育って成人して、 苦労を知らないまま結婚して子どもが出来て、 苦労を知らないまま死ねれば一番いいんじゃないですか? 若いうちに苦労しないと後で…とか言いますが、子どもの時に苦労してなくて、成人した後でも、全く苦労がない可能性もありますからね。 自分が苦しんでいるのを喜ぶドヘンタイ以外で、わざと苦労したい人いますか? 苦労自慢とか不幸自慢とかって、貧乏自慢と同じで、自分がいかに劣っているかを自慢してくる感じで非常に貧乏くさくないですか? 貧乏くさいことを自慢されてもって感じで、言う意味が分からないです。 貧乏くさいことを自慢する目的って何だと思いますか?

  • 憎む感情が湧かない

    私は「喜怒哀楽」の感情は湧きますが、今まで人に対して「憎む」感情を抱いた記憶がありません。 人から嫌なことをされた時には、私自身 はっきり言う性格だからか?相手を憎むまでの感情を抱きません。 しかし、(相手と直接話せない状況での)不可抗力な場面に於いては、たとえ相手がかなり強攻に出ても 怒りすら湧かずに どこか客観的な自分が居ます。 むしろ怒りや憎しみがあれば それが被ばく剤(=エネルギー凝縮)となって問題解決への近道になるのではと思います。 そんな自分自身にとても歯がゆさを感じますが、努力しても中々できるものでもありません。 身内からは「お人好し」と言われることもあります。 そんな私にアドバイスを、宜しくお願い致します。

  • もぉ恋愛をして感情がぐちゃぐちゃ・・

    こんにちわ!!大学生の女です。 実はキャンパス内で大変なことが・・(^^;) 私には好きな人(Aさん)がいるんですが、友達のB子もその彼を好きなんです。 まぁここまではよくある話かと思います・・ 問題はここからなんですが・・・友達のB子と彼(Aさん)が仲良くしてるのも見るのが辛くって避けてしまいそうになってしまいそうなんです。 B子とAさんが仲良くしているのをみたら、感情が引き裂かれそうになってしまって、あとから涙が出でしまうぐらいなんです。 2人とも好きだし大事にしたいんですが、感情がついていきません・・ そして、自分がこんなに心の狭い人間だったってことにもショックでこんな自分が恋愛をする価値なんてあるのかな・・?ってそこでも悩んでしまってもぅボロボロ・・ 誰か助言して下さい・・・