• 締切済み

犬に怒られている、褒められているを分からせるには?

6カ月になるカニーヘン・ダックスの女の子を生後3カ月から飼っています。現在、噛み癖とトイレトレーニングをしつけている最中です。 躾の為に「褒められている」「怒られている」を分かって欲しいのですが、本人の性格か躾かたが悪いのか、イマイチペットの気持ちが分かりません。 と言いますのも、私の顔を見れば尻尾を振ってお腹を見せてとても喜ぶ(多分)のですが、撫でていると尻尾をふりお腹を見せた状態のまま何故か一緒に噛みつきます…。 人間の手や足が大好きでとにかくすぐに噛もうとするので「ダメ!」と一喝しても、全く気にしておらずそのままじゃれつきます。力ずくで押さえても益々興奮するばかり…。それならばと思ってケージの中に入れて無視をしてみても、今度はすやすやと寝てしまいます(泣) 先代犬のダックスは褒められれば尻尾を振って嬉しそうにし、叱れば尻尾を丸めて気まずそうにし、感情が分かりやすかったのですが、今度の子は嬉しいのか、悲しいのか、遊んでいるのか、反抗しているのか、とても分かりにくく手を焼いています。 トイレを成功した時には大袈裟に褒めておやつをあげるようにしているのですが、褒めても特に嬉しそうではないし、ご褒美の意味も分かっていないような気がします…。 同じく噛みぐせも、こちらが叱っているのが全く伝わっていないようで…。 こういうタイプの子はどういう風に接すればいいのでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#171471
noname#171471
回答No.2

うちの犬も小さい頃はよく噛み付くので困りました。 子犬にしてみれば単に噛むのは遊びの一環で、相手に危害を加えるつもりはなく ただ夢中になっているだけなんでしょうね。 人間の幼児も相手に対する力加減の配慮などせず遊びますからね。 動物病院に行って相談したら、そういう時は叩いてきつく叱れと言われたものの どうも信用できず、噛むことは子犬にとって遊びなんだと割り切ってその件に関しては 別の方法を選択しました。 いらなくなった厚手の毛布を遊び道具として用意してやり、それをヒラヒラさせたりして 噛み付かせて遊ばせてやりました。これなら犬も思いっきり噛めるし、人間も痛い思いを せずに済みます。そうやっていたら成犬になって自然に噛み癖は治りました。 ただしそれ以外の時に人間の命令を聞かないときは叱りました。 「人間と犬の主従関係」これを理解していないと成犬になってからも 噛み付くのではないか、と思ったからです。 トイレなどの偶発的行為を褒めるだけでなく、お手とかお座りその他の行動要求の命令に従わせるようにしてみたらどうでしょうか。うまくいったら褒める、従わなかったら叱るという具合に遊びながら主従関係を受け入れさせる感じで。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

犬が人間の言葉を完全に覚えるのは1歳くらいです。6ヶ月の子犬は2歳半の人間の幼児レベルの知能しかありませんので、人間と犬との交渉はまだ無理。 その時期は親の行動の真似する時期なのです。だから飼い主が怒ると、犬も真似して興奮します。 だから、言葉で一切叱らないで、遊ぶのをその場で止める。 ダックスなら鼻先が長いですから、ダメなことをしたら口を押さえる。あるいは尻尾の付け根を握る。絶対に言葉で怒らない。 褒めるときは、ずっと言葉で話しかけてください。 ダックスにとっては、飼い主が怒っているのも自分の遊びに構ってくれていると認識しているのです。だからダメなことをしたら遊ぶのを止めて、態度で示す。 犬のしつけは、人間の5倍速の精神年齢で考えると、覚えられることと覚えられない事がはっきりします。 脳が成長するまで、できないことはできない。 3ヶ月の犬は、1歳3ヶ月の乳児。ハイハイしかできず、なんでも口に入れる時期。教えても無駄です。なんでも経験させる時期。 人間の幼児がトイレに行けるのは3歳。犬も7ヶ月くらいまではトイレを完全には覚えられない。 犬が1歳で、人間の5歳。幼稚園児なみには、飼い主と言葉で駆け引きができるようになります。 社会性が確立するのは、小学校高学年の10歳位。犬が2歳くらいまでかかります。

関連するQ&A

  • 仔犬の躾について。

    1ヶ月半のミニチュアダックスを飼いはじめて1ヶ月になります。今2ヶ月半になるのですがトイレは覚えてくれず噛み癖が酷くて困っています。オモチャなどを与えてもオモチャより手の方を噛んできて叱っても尻尾を振って喜ぶばかりでやめてくれません。歩いていても足に噛みついてきます。あま咬み程度ならいいのですが力強く噛んでくるので手とか傷だらけになっています。何かいいアドバイスがあったらお願いします。

    • 締切済み
  • よく噛む子犬をどうしたらいいでしょうか

    生後3カ月になるMダックスの♂についてどうしたらいいのか迷っています。 1カ月前にペットショップで購入。まだトイレのしつけが完全にできていないので、目が配れる時だけケージから出し、室内で遊ばせています。(1日4~5時間程度) ケージにいるときはお腹を出したりして素直なのですが、一旦外に出すやいなや、部屋中のものを破壊するほど齧りまくります。これはどの子犬でもよくあることだと思ってあきらめているのですが、人の足に盛んに噛み付いてきます。あまりの痛さに引き剥がそうとしても、むしゃぶりつく感じでいつまでもやめません。子犬とはいえ、かなりの牙の痛みについつい荒く格闘することになります。その時は尻尾を激しく振っているので、威嚇行動とは思えないのですが、よくわかりません。信頼関係ができていないのしょうか。 こればかりはガマンできる話ではないので、どう対処したらいいか、教えていただきたいのです。 ちなみに齧って遊ぶための玩具も十分に与えています。

    • ベストアンサー
  • 犬の噛み癖について

    はじめまして。閲覧有り難うございます。 当方、ミニチュアダックス(オス・6ヶ月)を飼っております。 遊んでいて興奮してくると、腕などに噛んできます。 尻尾を振り、嬉しそうに眼を輝かせながら噛んできます(汗) 無視して部屋を出る、逆マウント、仰向けに押さえつけて叱るなど 色々試してみましたが、どれもあまり効果がなく困っております。 コマンドは、オスワリ、フセ、マテ、オテ、オカワリ、オヘヤ(ケージの中に入る) など、ある程度はマスターさせております。 ただ、興奮中はあまりコマンドを聞き入れてくれない時もあり、 完全にマスターしているとは言えないかも知れません。 噛み癖以外はトイレもそそうなく、可愛い奴なのですが…。 特に私が仕事中も面倒を見ている妻などは腕が傷だらけです。 御指南の方何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の食べすぎへの対処

    1歳になる雑種(チワワ×ペキニーズ)を飼っています。 昨夜、ケージのそばに、おかし(犬用)の袋をおいたまま就寝してしまい 夜中に必死で手を伸ばしてケージに引き込んだらしく 一袋全部たべてしまっていました。 いつもはご褒美程度に1~2個くらいしかあげない 乾いたジャーキー、のようなお菓子なんですが 食べかけの袋とはいえ、40個くらいはあったと思います。 お腹がぽんぽこになっていてちょっと動くのが苦しそうでは ありますが、 しっぽをふって元気にしているので きょう一日は、断食させて様子を見ようと思っています。 犬の食べすぎの対処は、断食・・・で いいものでしょうか。 はいたり、下痢をしたり、はしていません。 お水を飲みすぎる、というようなこともないです。 お盆期間で、かかりつけ医がお休みなので こういう症状がでてきたら、要注意、というのがあれば、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬とアイコンタクトがとれません

    ミニチュアダックスを室内で飼っています。 うちにきて1ヶ月経ちました。 ケージの中に入っている時はずっと私の目を見ているのですが お座りやお手などの躾をしているときはご褒美のエサに夢中で 私の目を一切見ようとしません。 あと、わんちゃんを飼っている方のブログなど見ていると すごい芸達者なわんちゃんばかりですごいと思います。 みなさんいつ頃から芸を教えているのですか? 今生後4ヶ月なんですがこれからでもいろいろ覚えてくれるでしょうか・・ アイコンタクトがとれないので私は嫌われてるんじゃないかって 心配です・・・ 吠えるし噛むしいろいろと悩みが尽きません。 みなさんも飼い始めた頃はこんな悩んでいたんでしょうか? ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の噛み癖、トイレの失敗

    もうすぐ5ヶ月になるミニチュアダックスのメスを飼っているのですが噛み癖とトイレの失敗があり困っています。 まずトイレの事です。 おしっこはちゃんとオシッコシートでするのですがうんちをいつも自分が寝るところにします・・・ ちゃんとうんちもオシッコシートでするようにできないでしょうか? 噛み癖についてですが、 だっこする時、呼んで駆寄って来た時、触ったりしている時によく噛んできます。じゃれて噛み付いてきてると思うのですが、なかなか痛くて困っています。 こら!と言ったり床を叩いたりしてもやめる事はないです。 のどの奥に手をつっこんでもやめる事はなく、逆に興奮してもっと噛む事もあります。 何か良い解決方法はないでしょうか? 回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 警戒しまくっている犬

    チワワのオス5ヶ月を2週間前に譲り受けました。 来た当初は、本当に怯えていて、ちょっとでも近くに行くとお尻を高く上げて、耳をぴったり伏せてしっぽを股の間に挟み、上目遣いで怯えて後ずさり。 1週間はケージに閉じこもったままだったので、外から声をかける以外はほとんど空気のように接していました。 2週目に入ると少し環境になれてきたのか、ゴハンを食べた後トコトコケージから出てくるようになりました。(数十秒ですが) でも、私の姿が見えるととたんにケージに逃げ込みます。 出てきたときは優しく声をかけたり、褒めたり・・・そのうち慣れてくれば心を開くだろうと思っていましたが・・・・ この何日かで凶暴になってきました。 私が立ち上がっただけで唸り始め、ゴハンやトイレの手入れで近づくときはさらに唸りながらワンワン!吠えまくります。 かまわず無視していると手に噛み付いてきます。(手は最初から警戒していて、手が動くとビクっとしたり、後ずさりしたり、攻撃してきたりします。) 上から手を出さない、手をグーにしておく、など、試しましたが、特に変わりません。 また、ケージから出ると、好きなところでソソウをして素早くケージに戻ります。 今は、私に褒められること=嬉しいことではないので、褒めてしつけることも出来ずにいます。 声をかけると唸って怒ります。 今はいつけよりも、信頼関係を築くのが一番優先だと思いますが、このままの接し方ではダメだなのかなぁ・・・と思いはじめました。 このような状況で、一番良いと思われる接し方がありましたら、どうぞ教えてください。 ちなみに、向こうからこちらに近づいてくることは全くありません。 いろいろ試してみましたが、来たときから1回もおもちゃで遊ばず、ただただケージの中でじっとしています。

    • 締切済み
  • 最近犬を飼い始めたのですが…

    生後2ヶ月のトイプードルの男の子がつい5日前から家にやってきました。甘えん坊で可愛くて仕方ないのですが、遊んでやるとたまに衣服や肌に噛み付いてきます。尻尾を振っているからじゃれているのだとと思いますし、甘噛み程度で痛くはないけれど(子犬だからかもしれませんが…)このまま噛み癖がついてしまわないか心配です。よいしつけ方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • 締切済み
  • 子犬が居間でオシッコをちびりまくります

    三ヶ月すぎのミニチュアダックスを飼い始めました。 ケージでの留守番や夜寝ているときは、きちんとトイレシーツにオシッコをして寝床にはしません。 ただ、ケージから出すと数分おきに少しずつオシッコをちびりまくります。 ドックトレーナーに聞いて、シーツにきちんと出来たら褒めておやつをあげる、数分おきにシーツに連れてワンツーと声がけ、しつけスプレー、ケージからトイレシーツを出してみるなど色々やりましたが、駄目です。 三ヶ月すぎの子犬なんてこんなもんでしょうか? トイレをきちんと覚えるまでケージから出さない方が良かったのでしょうか? 効果的なしつけ方法やアドバイスご存知でしたら教えて下さい。 三十分に数回も腰をおろして一滴位ちびったりするので、もしかして膀胱の病気の可能性もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬がトイレシーツを食べてしまうし、トイレを覚えません。

    5ヶ月のMダックスでうちに来て2ヶ月になります。 昼間は8時間程トイレとベッドを入れたケージで留守番をしています。 トイレシーツはビリビリにして食べてしまうので洗えるタイプを使っていますが、最近はこれでさえもケースからはいでしまいます。 ケージの中はおしっことうんちだらけでベッドの中にもおしっこをしています。 夜中もケージにいれているのですが、不思議とトイレにいたずらはせず、ベッドも汚してありません。 そんなに留守番がつらいのでしょうか。 人がいる間はケージから出していたいのでトレーニングをしているのですが、30分くらいでどこにでもおしっこをしてしまいます。 部屋にトイレシーツを敷き詰めろ、とよく聞くのですが、やぶいて食べてしまうのでトイレシーツはつかえません。 怒ってもトイレシーツを見たらはじからやぶいてしまいます。 洗えるタイプは高価なので敷き詰めるほどたくさん買えません。 トイレのサインを見逃すなといいますが、後をついていても「くるくる」も「くんくん」もせずにあっという間にしてしまいます。 失敗するたびにケージに戻しているのですが、今度は「出せー!」と大騒ぎです。 なんとか早くトイレを覚えてほしいのです。 助けてください。

    • ベストアンサー