• ベストアンサー

犬とアイコンタクトがとれません

ミニチュアダックスを室内で飼っています。 うちにきて1ヶ月経ちました。 ケージの中に入っている時はずっと私の目を見ているのですが お座りやお手などの躾をしているときはご褒美のエサに夢中で 私の目を一切見ようとしません。 あと、わんちゃんを飼っている方のブログなど見ていると すごい芸達者なわんちゃんばかりですごいと思います。 みなさんいつ頃から芸を教えているのですか? 今生後4ヶ月なんですがこれからでもいろいろ覚えてくれるでしょうか・・ アイコンタクトがとれないので私は嫌われてるんじゃないかって 心配です・・・ 吠えるし噛むしいろいろと悩みが尽きません。 みなさんも飼い始めた頃はこんな悩んでいたんでしょうか? ご回答お願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iruki
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

私がやってた方法なので合うかどうか分かりませんが・・・。 (長文でスイマセン。。) アイコンタクトの練習方法↓↓ オヤツを持った手を握りこむ(グーの状態) その手を犬の鼻先に持っていき、ニオイをかがせ興味を持ったら 犬の鼻先から飼い主さんの口元?顎の下?あたりに持っていき 犬がこっちを見たら誉めてオヤツをあげる。 これを繰り返す。 最初はオヤツを見ててもいいと思います。 徐々に難易度をあげ、オヤツでなく目を見たときにだけ ご褒美をあげるなどすればいいと思います。 グーにした手を犬の真横などに持っていき、 こっちを見たら誉めてオヤツをあげるという方法もやった事あります。 ちなみにオヤツはあげたり、あげなかったりをランダムにしていき 誉めるだけで嬉しそうになると可愛いですv 私は毎回晩ご飯をあげる時に数粒握って3分くらい?練習してました。 (朝や昼は時間がなかったので。) グーにした手に反応するようにすると ゴロン等の芸を教える時にとっても楽ですよ。 参考URLは最近私が本屋さんに行って立ち読み(笑)した時に 分かりやすいなと思った「犬の保育園」という本です。 子犬の頃のしつけ方法がたくさん載ってるので 是非お近くの本屋さんで探してみて下さい。 最近出た本なので割とすぐに見つかると思います。 無駄吠え、噛み癖、芸なども分かりやすく載ってました。 経験上、子犬のうちに色んな箇所を触り(口元や足先、お腹等)、人や犬、音などに慣らした方がいいですょ。 あと他の方の批判をする訳ではないのですが リーダーにならなきゃ!とか上下関係が大事!!とか 無理に思わないでいいと思います。 ・悪い時は叱る ・良い事をしたら誉める 怒られてばかりだと犬も嫌になっちゃうと思うので、 叱った分、良い所を探して誉めてあげて下さい。 ちなみにうちはコーギーの女の子です♪

参考URL:
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=32046009

その他の回答 (4)

  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.4

飼い主とワンちゃんとの我慢比べですよ。 ご褒美のエサにワンが釘付けの場合は、 あなたとワンの目が合うまで ひたすら、待ってみてください。 声を出したり、エサを動かしたりしてはNGです。 ひたすら黙って、待つ、です。 そのうちワンちゃんが痺れを切らして あなたの目をチラって見ると思います。 そのときに、大いに褒めてあげて エサをあげてみてください。 そのうち、あなたの目を見るようになると思いますよ。 でも、じーっとあなたと目を合わせ続けるのは 犬は苦手な行為だと思いますので あまり長時間はさせないほうがいいと思います。 無駄吠えには徹底無視が一番効果的だと思います。 キューンキューンやクンクンも無視したほうが無難です。 がんばってしつけして下さいね。 これからどんどん、 色んなことを吸収すると思います(もちろん、悪いことも・笑)。 何歳になっても犬は芸は覚えてくれますよ。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

アイコンタクトは、犬にとってとても疲れる所作です。 ミニチュアダックスだと、相当に見上げないと困難かと思いますよ。 >お座りやお手などの躾をしているときはご褒美のエサに夢中で・・・。 それは、どの犬でも一緒です。 質問者の目を見ていたら、命じられている所作は出来ないじゃないですか。 そういうことで、この点では余り悩まれないことです。 <アイコンタクトの教え方> タオルを丸めて紐でグルグルと縛ります。 それを咥えさせて左右に動かして遊びます。 その内に興奮してきますので、そのままじゃ咥えて離しません。 そこで、左右に動かすのを止めて待ちます。 「面白くないな」とタオルを噛むのを止めます。 すかさず、「チョーダイ!」と言ってタオルを取り上げます。 この時、質問者は直立すてタオルも胸の位置に。 ちょーど、質問者と犬の視線上にタオルを持ってきます。 そうして、貴ダックスは質問者と目を合わせたら「いい子だねー!Good!Good!」と褒めます。 特上のご褒美はやったり、やたなかったりでいいです。 これを毎日15分、2週間は継続してみて下さい。 その後は、「持って来い」へと発展させられたらいいです。 <躾・訓練は5ヶ月から> 私が通ったドッグスクールは5ヶ月目に入学を促しています。 4、5、6ヶ月目が、躾をする少年少女期と言われています。 が、これも盲導犬の訓練開始期を考えれば絶対じゃないです。 4、5、6ヶ月は、人間と一緒に暮らすための躾期と考えれば盲導犬の躾期と一致します。 そういうことで、一般的な芸は、もう教え始められていいですね。

ange-lina
質問者

お礼

躾はこれからだったんですね! 安心しました☆ アイコンタクトの訓練さっそくやってみます! できたら褒める!ですね^^ ありがとうございました♪

noname#59607
noname#59607
回答No.2

ウチはコーギーですがチビの頃は甘噛みが酷くノイローゼになるかと思いました(爆) 生後4ヶ月ということですので、家のルールや芸を覚えるのは”これから”ですよ。 吠えるのは原因があるはずですので、なぜ吠えるのか、どういう時に吠えるのかをチェックしてみてください。それが分からないと改善できません。 アイコンタクトは飼い主との信頼関係、上下関係の現われだと思います。 質問者様が今後しっかりとリーダーシップを取ることが肝要かと。 どんな子でもご褒美の餌があったら飼い主じゃなくそっちを見ますって。

ange-lina
質問者

お礼

ケージに入っているときだけ吠えて 興奮している時、走り回っている時だけ噛みます。 まだ信頼関係ができあがってないってことですね>< 躾はこれからということで安心しました☆ 回答ありがとうございました(*^_^*)

回答No.1

飼い主が主人でリーダーであることを覚えさせるのが一番先です。 犬は縦列社会で強いものが上に乗る特権が与えられます。ウチの犬にはパンチを食らわして口が切れてしました、でも今では仲良しです。

ange-lina
質問者

お礼

私がリーダーにならないといけないですね! 回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 犬のしつけ方法

    今8ヶ月のミニチュアダックスを飼ってます。 しつけ教室に行ってますが、お座りや伏せを練習してるんですが、出来たらご褒美におやつを少しあげるやり方なんです。 そこで質問なんですが、おやつをもらえる時だけ言う事を聞いておやつが無いと言う事を聞かないとかならないでしょうか? しつけに成功された方アドバイス下さい。

    • ベストアンサー
  • アイコンタクトできなくなりました…

    生後3ヶ月半のmix(チワワ×ヨーキー)オスです。 生後2ヶ月で家にきました。 トイレとアイコンタクトは、おやつなしでしつけてきました。 ハウス、オイデ、オスワリ、チョウダイ、マテは、ご褒美おもちゃ、 もしくはおやつアリでやってきました(マテはまだ訓練中です)。 昨日の土曜、私は忙しくしており、世話や遊びなど一切をダンナに 任せていたのですが、 今日になって一緒に遊んだところ、名前を呼んでも私を見上げなく なりました。 今までは、一度呼んだらすぐに見上げていたのに。 おかしいなと思っていたところ、 どうやら、ダンナが名前を呼んでも見上げないため、自分から 覗き込んで目を合わせていたというのです。 なので、またしつけ直しになってしまったのですが、 今までは、しつけのランクが上がるにつれ、 ほめるだけ→ほめておもちゃ→ほめておやつ と、ご褒美もランクを上げてきました。 いまは、おやつアリでマテをしつけているので、 これからは、アイコンタクトでもご褒美おやつアリじゃないと だめなのでしょうか… (現在は、ほとんど見上げなくなってしまいました(-_-;) また、現在はマテも訓練中なのですが、 アイコンタクトと同時進行でやっていって構わないのでしょうか。 せっかく覚えてきたところなので、いったんやめてしまうと忘れて しまいそうなのですが… 長文、申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の毛並み、トイレのしつけについて。

    今年8歳になる、ミニチュアダックスを飼っています。 1歳ちょっとくらいから、トイレのしつけができなくて、外で飼われています。 餌も安いものを使っています。 そこで、質問です。 毛並みをよくするには、餌を変えるべきなのでしょうか?? それと、トイレのしつけをやり直したいのですが、昼間、家族は全員出ていて、面倒をみる人がいません。ケージの中にいれておくと、ほえて近所迷惑になってしまします。 この状態では、もう無理なのでしょうか?? 長くてすいません。回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 初めての散歩

    生後4ヶ月のミニチュアダックスを外に出そうか迷っています。 予防接種等は決められた手順で行っていますし、健康です しつけは出来ていません、待てもお座りも出来たり出来なかったりして、野放しと同じか少しましか?ぐらいですかね。 このま室内犬として一生外の世界を見せないことも、ありなんでしょうか? 皆様の忌憚の無いご意見を伺いたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ

    今生後七ヶ月のキャバリアの♀を飼ってるのですが、トイレとお手が全然できません... トイレは、しっこをしそうになったら、ケージの中のシートまでつれていって、さして褒めたりしているのですが、全然覚えてくれません。 トイレのしつけようのスプレーを使ってみたのですが、効果がありませんでした。そこでどうやったら、自分でゲージの中までいって、トイレをしてくれるようになるのでしょうか?離し飼いしてたら、床にしっこをするので、おちおち離すこともできません。 できればゲージに閉じ込めたくはありません。自分でトレイに行くしつけかたを教えてください。 後、おすわりは、すぐ覚えたのですが、お手がぜんぜん覚えられません。これも教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の嘔吐

    こんにちわ。 今生後6ヶ月のミニチュアダックスを 飼っています。昨日と今日で2~3回 嘔吐してます。たまには、あると聞いて たのですが、続けてあると心配になって きました。食欲も元気もあるのですが、 どういった原因なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬が噛みます、吠えます・・・・(><)

    3ヶ月になるミニチュアダックスのメスを買っているのですが、 うちに来た時からやんちゃな子です。 トイレやおすわりは比較的スグできるようになりましたが・・・。 怒ると逆に吠えたり、噛み付いたり、突進してきたり・・・ 最近ではいろんな家中のコードを噛んでは切ってしまいます。 見てない所で切っていたりで、噛んでいるのを見た時は叱るのですが、 なかなか言う事を聞いてくれません。 人の手も悪いことと分かっていないみたいで、当たり前に噛みます。 まだ甘噛みだと思って、多少は知らんぷりしていますが、 大人になっても悪いことと認識してくれないのではないかと思うし、 最近あまりにもヒドいので困っています。 1人でお留守番してる時や、相手にしてあげてない時が1番 いろんなものを噛み散らかしたりします。淋しいのかなぁ??ストレス? 噛んではいけないものにスプレーして、犬が噛まないようにするものが あると聞いたのですが、そういうものをして犬にとってよいものか? どうしつけをしたら1番犬にとって分かりやすくいいのでしょうか? 本当にこれからどうしつけをしたらいいのか困っています。 みなさん教えてください!!!

    • 締切済み
  • 犬のケージ飼い

    1歳6ヶ月のミニチュアダックスを飼ってます。今までリビングに野放し状態で飼ってたんですが今からでもケージ飼いにできるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレのしつけ

    お世話になります。 生後三ヶ月のミニチュア・ダックスを飼っています。 ただいまトイレの躾の真っ最中。トイレはケージ内に一つと 室内に一つ。寝るときと外出時以外は室内で放し飼いです。 最近決まったトイレ以外に、お気に入りの場所が出来たようで 目を離すとそこばかりでウンチやおしっこをします。 (台所の流しの前と、ダイニング・テーブルの下に敷いてある ラグマットの上です)流しの前のキッチンマットは片付けました。 (それでも変化はないですが)テーブルの下のマットも取った方が いいでしょうか? 安価なものなので、汚されるのは気にならないのですが・・。 経験者の方のお知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 子犬が居間でオシッコをちびりまくります

    三ヶ月すぎのミニチュアダックスを飼い始めました。 ケージでの留守番や夜寝ているときは、きちんとトイレシーツにオシッコをして寝床にはしません。 ただ、ケージから出すと数分おきに少しずつオシッコをちびりまくります。 ドックトレーナーに聞いて、シーツにきちんと出来たら褒めておやつをあげる、数分おきにシーツに連れてワンツーと声がけ、しつけスプレー、ケージからトイレシーツを出してみるなど色々やりましたが、駄目です。 三ヶ月すぎの子犬なんてこんなもんでしょうか? トイレをきちんと覚えるまでケージから出さない方が良かったのでしょうか? 効果的なしつけ方法やアドバイスご存知でしたら教えて下さい。 三十分に数回も腰をおろして一滴位ちびったりするので、もしかして膀胱の病気の可能性もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー