• 締切済み

妊娠しやすい月は?

不妊治療中の29歳です。 今回は体温が排卵日以降全く上がりませんでした。 排卵日前後に上がりかけてがくっと落ち低温期と同じ低い体温をキープしています。 9月初めてセキソビット服用。初めてhcg注射 10月セキソビット服用。 体温が上がらなかったのは季節的なものでしょうか。(冬場は妊娠しにくいとか)それとも、薬を使いだした為身体が自然の力を失いつつあるのでしょうか? 何が原因なのでしょう。 経験的でもいいので、何か思いあたることなどあればご教授下さい。

noname#189533
noname#189533

みんなの回答

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.1

治療中との事なので医師に確認するのが一番かと思います。 人間は、恒温動物ですから、冬場でもホルモンが正常ならちゃんと高温期低温期が分かれた基礎体温表になりますよ(三年くらいグラフつけましたが冬場だからってのは、なかったので)。 恐らく薬の影響があるのでは?

noname#189533
質問者

お礼

冬場は関係ないかもしれませんね。 次回医師に確認してみます。

関連するQ&A

  • 妊娠できますか?

    HMGーHCG療法を4ヶ月し、結果が出ないので フォリルモン注射へと変わり2周期目です。 HCG注射をすると一応2日くらぃは高温期並みの体温になってくれるのですが、高温期と低温期を行ったり来たりしリセットとなってしまいます。 今周期もHCGを打って次の日に高温期の体温となり 前日から脇腹が痛かったので排卵したと思ったのですが・・・ 高温期の体温は2日しか続かず、今日は低温期と同じくらぃの体温となってしまいました。 一応、デュファストンを飲んだり、プロゲデポーを打ったりしてぃるのですが・・・ それでも高温期と低温期を行ったり来たりしています。 こんな状態では、妊娠できないんじゃないかと思ってしまいます。 高温期の体温が安定していなくても妊娠した人っているのでしょうか? また、薬を使っても注射を使っても高温期が安定しなぃ場合 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • AIH2回目

    半年間クロミッド+HCG+タイミングをやってきましたが妊娠に至らない為、 先月からAIHでの治療をはじめました。 先月はクロミッド+HCGでAIHでしたが、今月からHMG+HCGでAIHになりました。 田舎で他に不妊治療可能な病院が近くにない為、不安をもちながら通っています。 今月は注射で6つ卵胞が育ち、8月25日周期10日目の卵胞チェックの時にHCGをうち翌日AIHでした。 低温期最終?と思われる、HCG注射の日が36.56(低温期の平均ぐらいの体温)で、翌日AIHの日には 36.88まであがりました さらにその翌日は36.99とあがったのですが、8月28日は36.58と低温期の体温まで下がってしまって、8月29日の月曜日、排卵済みのチェックの日に 「排卵しているかどうかはっきりしない」 と言われました。 「一応今日も注射しとくので今晩タイミングとってください」と言われたので、 タイミングをとりました。 一度下がった日よりまた体温は高温期にはいっています。 8月28日が排卵だったのでしょうか? 長くてすみません。

  • HCGについて

    現在不妊治療中半年です。 クロミッド2錠と、hcgを一日おきに3日間注射しています。 そこで教えて欲しいのですが hcgをうつようになってから基礎体温の高温期があまりあがらなくなりました。 以前だとクロミッドだけの服用で排卵が終わったあと体温が37度以上を保っていたのですがhcgをうつようになってから高温期が低く、排卵が終わってから36度くらいえおキープしてゆーーーっくり37度にあがるという感じになってしまいました。 前は高温期は12~14日あったけど今は7.8日しかありません。 これはなぜなのでしょうか。。。 文章がわかりにくくれ大変申し訳ありませんが わかるかたがいらっしゃいましたら ご回答お願いいたします。

  • 妊娠の可能性を教えて下さい!!

    結婚5年、ベビ待ち4年のゆちと申します。 男性不妊(膣内射精障害)で昨年10月に不妊専門院の扉をたたきました。 今月4回目のAIHをしました。今日は高温期10日めで、まだ早いと思いつつも気持ちを押さえられずフライングしてしまいました。 すると、うっすら陽性がでました☆ ちゃんと妊娠できたのでしょうか? それともhcg3000の影響なのでしょうか? 大好きなだんなさんの赤ちゃんがほしくてたまりません。 どうか智恵をお貸し下さい!! 5/5 生理開始 5/9~5/13 セロフェンを服用 5/19 卵胞チェック(3つあり)&血液検査で排卵日特定 5/21 排卵日 AIH実施&hcg5000注射 5/22 高温期1日め 5/25 排卵チェック(3つとも排卵済)&hcg3000注射 5/31 高温期10日め チェックワンファーストでうっすら陽性

  • 妊娠?想像妊娠?

    不妊治療しているものです。 1月19日~生理 1月30日hcg注射 1月31日仲良し 2月1日ヒューナーテスト良好。排卵済み。hcg注射 2月2日夕方よりプロベラ10日間服用(12日まで) いつもはプロベラを飲み終わって3日以内に生理がきます。 今回はまだ生理がこなくて胸も張っております。 体温は、通常36.30位で高温期が36.50~36.70位ですが、 今回は2月3日位から上がり7日位から36.95くらいで今日、36.58でした。昨日からみると下がってはいますがいつもなら高温期の温度です。 今朝、クリアブルーで検査したところ、3分位でかなり薄い反応がありました。(ホントに薄いです。)まだ注射の影響でしょうか・・。 今回の様にプロベラを飲み終わって1週間も生理がないのは初めてなので、もしかして・・・と期待はしておりますが、今日の体温の下がり方も気になっておりまして・・・。 同じ様な経験の方がいらっしゃいましたらご意見をお願い致します。

  • 【妊娠希望】子供が欲しいです。

    こんにちは。はじめまして。 妊娠希望の32歳で、2019年5月に自然妊娠しましたが稽留流産となり、先月よりクリニックに通い始めました。 私の血液検査や主人のフーナーテストも特に問題なく、生理も毎月28日周期でほぼズレなく来ています。 基礎体温も半年程続けており、キチンと低温期と高温期に分かれています。 最終生理開開始日は12月12日となり、前回の内診時に内膜が排卵前で6.9mmと薄い為、12月17日の生理5日目からプレマリンとセキソビットを5日間服用しました。 その後12月23日に卵胞チェックを行った所、プレマリンの影響で卵胞サイズが10mmと全く育っていなかった為、hmg150を注射しました。 その後12月30日に14時に卵胞チェックを行った所、左側に19.1mmの卵胞が育っており、内膜も8.1mmだった為hcg5000を注射し排卵を促す事に。 (ちなみに12月30日9時時点で市販の排卵検査薬は陽性でした) その後、12月30日の日付が変わる頃と31日の日付が変わる頃にタイミングを取りましたが、1月1日の今日はまだ低体温のままでした。(12月28日の日付が変わる頃にもタイミングを取りました。) 病院で排卵済みかどうか確認するのが1番だとは思いますが、年始で予約が取れず確認出来ていません。 色々書きましたが、何が聞きたいかとまとめますと、 (1)周期が安定していたのに薬を服用した事により、排卵が1週間も遅れてしまった事が不安です。この治療方や方針は一般的か。 (2)hcg5000を注射後24~36時間後排卵との事ですが、23日の午前中には自前のLHサージが出ていたので排卵は早まる可能性があるのか。 (3)今朝の基礎体温が低温期なのでまだ排卵していない可能性の方が高いのか。 (4)今回のタイミングはどうでしょうか?まだ今日もタイミングを取った方がいいでしょうか。 稚拙な文章となり分かりにくいかと思いますが、お力をお借りできればと思います。 正確な事は神様のみぞ知ると理解しておりますので、あくまで可能性としてアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 卵胞の大きさとHCG注射

    いつもお世話になっています。 セキソビット1日2錠1週間とHMGで卵を育てて、HCG注射で排卵させています。 よくクロミッドを服用されている場合、(自然周期では通常20mmで排卵すると言われるところ、)もう少し大きくなってから25mm以上ぐらいになってからHCG注射をされるお医者さんがいらっしゃるそうですが、それはセキソビットでも同じことが言えるのでしょうか。 私の先生はいつも18-20mmぐらいになったらHCG注射をされます。 だいたい排卵はできているようです。 ただ、もっと成熟して大きくなってからHCG注射をした方が、良い卵が出てくれるのかな...と心配になっています。 このセキソビット& HMG & HCGで一度妊娠したのですが、流産になりました。卵の質が良くなかったのでは無いかとすごく気になっています。 どんなことでも良いので、関連することがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 生理なんでしょうか?

    不妊治療に病院に行きました。基礎体温を見る限り、体温の高温期が10日未満なので、高温期を保ってのタイミング療法をする事になりました。内診をしてもらうと排卵直前だとわかったので、2月21日にhCG10000を注射しました。そして先生から22,23日に夫婦で仲良くしてくださいと言われ(もちろん仲良くしました。)プロゲストンを24日から12日間服用する指示がありました。25日から高温期に入り、26日に内診を受け、きちんと排卵した事を確認後、hCG3000を注射しました。そして、高温期15日目(3月11日)に出血がありました。しかし、高温期は続いています。今まで15日も高温期が続いた事が無かったし、いつもは低温期に入ったと同時に生理になっていたので、今回は妊娠したのかと思っていました。薬の影響か、出血前から腰痛や頭痛、下腹部の鈍痛があります。これって生理なんでしょうか?

  • 初めてHCG注射しましたが体温が上がりません。

    こんにちは。不妊治療でタイミング療法を初めて一年の27歳です。 今までクロミッドで排卵をおこし他は温経湯を飲んでいましたが妊娠に至らず今回のホルモン検査の数値もよく遅い排卵でしたが、しかっり排卵がおきてると言うことで排卵後に着床しやすいように初めてHCG注射というのを打ちました。 ですが翌日体温が上がらず・・・やっぱり駄目なのかな・・・と、朝からショックをうけています・・・。 基礎体温は 低温期24日目に35.91になり仲良し・翌日36.53で病院で排卵確認その夜仲良し翌日36.48で病院でHCG注射そして本日36.40・・・少し下がってる・・・。ほとんど低温期と変わりません(涙) 普通はHCG後は体温あがるのですよね?一応あしたもHCGすると言われてますが、まだ期待はもてますでしょうか?

  • 高温期が長くなり、生理周期が伸びてしまう事・・・

    お世話になります。 生理周期は33~38日で、 前回初めて、排卵を促すHcgの注射をし、 排卵後も3、4日おきくらいにHcgの注射をしました。 排卵3日目からデュファストンも服用しました。 生理予定日の4日前にもHcgの注射を打ったせいか、 高温期が延び、今回は生理周期(41日)が伸びてしまいました。 基礎体温は、最後の低温日から14日目には生理がきており、 ホルモン検査でも黄体機能不全ではありませんでした。 その場合でもHcgを打ち続ける事は必要なのでしょうか? 生理周期が長い(低温期も長い)ので、 高温期も長くなるとチャンスがさらに減ってしまいます>< 高温期が続くと期待も大きくなってしまいますし・・・。 結果として、生理周期が伸びてしまうのは仕方ないのでしょうか? 経験者の方、お気づきの事がありましたら教えてください。