賃貸・破損事故・立ち退き必至?法律的にどこまで聞き入れなければならないのか知りたい

このQ&Aのポイント
  • 倉庫を2年契約で借りて1年余りたった個人事業主です。最近レンタル業を始め、不特定多数の人が車で出入りするようになりました。先日、レンタルに来たお客さんが、大家さんの家族の車にぶつけてしまいました。
  • お客さんは契約書には書いていないことを禁止してきそうで、契約更新がないことや立ち退きを迫られる可能性もあります。
  • 質問は(1)契約書には記載のないことの禁止、(2)契約更新は無し、(3)立ち退きについてです。大家や車を傷つけたお客さんとの話し合い前に、法律的な範囲を知りたいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸・破損事故・立ち退き必至?

倉庫を2年契約で借りて1年余りたった個人事業主です。 最初は単に仕事の物(機械類)を保管・出し入れしていましたが、 最近レンタル業を始め、不特定多数の人が車で出入りするようになりました。 先日、レンタルに来たお客さんが、大家さんの家族の車にぶつけてしまいました。 その人はカンカンで、「これからは○○をするな、××をするな」と 契約書には書いていないことを禁止してきそうです。 (その人は、大家の家族というだけでなく、大家が社長をしている会社の役員さんです) また、「1年後の契約更新は無し」とか、 最悪、立ち退きを迫られてもおかしくないほど立腹しています。 そこで質問なのですが、 こういった場合、法律的に、こちらはどこまで先方の話を聞き入れなければならないのでしょうか? (1)契約書には記載のないことの禁止 例えば、「これからは夜9時以降は倉庫を使うな」とか、「車をつけるな」とか。 (2)契約更新は無し このように言われた場合、そうするしかないのでしょうか? (3)立ち退き 「今すぐ出て行け」と言われた場合、従わなければならないのでしょうか? 立退き料などはどうなるのでしょうか? これから大家側・車を傷つけた人(うちの客)・倉庫借主(うち)との話し合いがあるのですが、 こちらとしてはその倉庫を借り続けたいので、話し合いの前に法律的にどうなのか知っておきたいと思い質問させていただきました。 わかりにくくてすみません。必要な情報があれば補足します。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

(1)契約書には記載のないことの禁止 大家側がこれを求めることはできません。 契約書に記載がないのですから。 ただし、「倉庫としての用に供するもの」などの条件があれば、レンタル業は問題になるでしょう。 倉庫は物品の保管のための施設ですから。 契約解除の理由となります。 (2)契約更新は無し 大家側は現在の契約の更新を拒否することはできません。 レンタル業としての倉庫使用を辞めて、倉庫本来の使用に戻すならということですが。 (3)立ち退き 大家側は車を傷つけたことを理由とする立ち退き要求はできません。 車を傷つけたことは交通事故であって、現在の賃貸借契約とは何の関係もありません。 ただし、契約内容でレンタル業としての倉庫利用が認められていないのであれば、契約違反として契約解除の理由となります。

mahounote
質問者

お礼

とても助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

「倉庫」としての使用する以外の利用が認められているかいないか、借主以外の不特定多数の出入りが禁じられていないかどうかが問題になるでしょうね。 「レンタル業が問題ない」という前提と「レンタル業が実は契約違反だった」という前提では話が大きく変わってきます。 契約書を見直してそこを補足で記載したほうがいいでしょうね。 質問者さんは直接、関係ない物損事故ですが、契約違反があるのかないのかで「責任」を負う必要も出てくるでしょう。 質問者さんに一切、問題がないのであれば1と3については拒否、もしくは相応の賠償金を請求できます。 2については契約書の「契約解除」の項目の通りですね。 貸主からの解約についての事前予告期間がどれくらいか、自動更新の記載があるかどうか。 契約書を無視した契約解除は法的には無効ですが、裁判で争うのか、モメてまで借り続けるのかという問題になってくると思います。

mahounote
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飲食店の立ち退きについて

    先月もこちらのサイトで質問させていただいた者です。 大阪で夫婦で小さな居酒屋を経営しているのですが、 先月突然大家さんから『建物賃貸借契約解除通知書』なるものが来ました。 内容は、土地の賃貸借の契約が来年9月末に切れるので、 8月末までに契約を解除して下さい、と言うものでした。 そこで当サイトに質問をさせていただきましたら、 3名の方から親切にもご回答をいただき、 「借地借家法」に則ってみると 一、「法廷更新」によって、自動的に更新され、店は続けられる。 と言う可能性と、 二、法廷更新はしないと言うのであれば、「正当な理由」と「立ち退き料の支払い」が  法的には必要。 と言う事を教えていただきました。 それを元に、大家さんに質問のお手紙をお出ししましたところ、返事が返って来て、 その内容は、 まず一、について、私(大家さん)自身も建物を取り壊して 土地を明け渡さなければならない立場なので、 「法廷更新」はありません。 二、については、土地の賃貸借契約が終了する事自体が 「正当な理由」になると考えている。 約一年の猶予をもってお知らせしたので 立ち退き料のお支払いはいたしかねる。 と言うものでした。 私の願いは、このまま飲食店を続ける事でしたが、それは無理なようです。 泣いても笑っても来年8月末をもって、出ていかなければならない事は分かりました。 土地の賃貸借契約が切れるので、土地を借りてる大家さんは土地を返さないといけません。 それが「正当な理由」になるのも、たぶんそうなんだと思います。 そこで最後の項目、「立退料」について質問です。 (1)立退料は、一年の猶予をもって知らせた場合、支払わなくてよいものなのでしょうか? (2)立退料の支払いが法律で決められているのでしたら  借地借家法の何条で決められているのでしょうか?  (法律の本も借りて来ましたが、よく分かりませんでした) (3)立退料の支払いが義務つけられているとして、  その金額はどのように算出するのでしょうか?   法律にお詳しい方がおられましたら、是非ご回答宜しくお願い致しますm(__)m 

  • 賃貸アパートの立ち退きについて

    お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。 今のアパートに2年半住んでいるのですが、不動産屋さんの方から立ち退きを要求されました。 理由は老朽化(修理費用の捻出が難しいため)によるものだそうです。 引っ越してあげたいのですが、金銭的な面もあり簡単にはできません。 いくらか出してもらえませんかと、お話したところ敷金を返金することしかできないと言われました。 向こうの言い分は、6ヶ月前に通知しているのと、安全のため好意で言っているんだとのこと。こちらの生活も厳しく、払うことはできないとのことでした。 あと手元の賃貸契約書を見てみると「立ち退き料の請求禁止」の欄があり、一切請求できないと書いてありました。 このような場合、全額自己負担で引越ししなければいけないのでしょうか。 契約を更新してから1年も経たずに引越しすることになり、正直途方にくれています。 更新の時には、立ち退きのことは一切出ませんでした。 なにかアドバイスがありましたら、お願い致します。

  • 立ち退きをしてもらいたいのですが・・・。

    こんにちは。 親戚から聞いた話なのですが、次のことについて教えてください。 1:現在一軒家の大家をしているのですが、今すぐとは言わなくともいずれ息子夫婦に住まわせたいと思っているようです。 定期借家などではなく従来の普通契約に基づいています。 この場合、やはり契約更新の拒絶や立ち退き願いは無理でしょうか? それが無理な場合、次の更新の際に定期借家契約に移行できますか? もう一つ。 2:別の借家なのですが、借主が悪く、2~3ヶ月の家賃滞納は当たり前。 しかも家屋を相当壊されているようです。(不良息子がいるようで)。 この場合も立ち退きを勧告することは出来ないのですか? 詳しい事はよくわからないのですが、とにもかくにも貸主側に損が回ってくるような法律ばかりだと行っています。 2については不動産屋に相談もしたけれど裁判になれば不利。とのこと。 1については現在の借主がよい人なのでなるべく穏便にしたい、簡単に済まないのであれば契約を続けるとのことです。 言葉足らずであれば補足いたしますので、詳しい方がいらっしゃいましたら アドバイスを下さい。

  • 空家を賃貸ししたいのですが、立退依頼について

    立退依頼について教えてください。 前回、貸す側から立退きをお願いできるかどうか質問させていただきましたが、2年更新の賃貸契約を結んでいても貸す側から立退きを依頼することはできない。 もし、やもえずお願いする場合は保証(立退き料)をする必要があると教えていただきました。 ここで質問したのですが、世間一般的な2年更新の賃貸契約を結んでいるにもかかわらずどうして立ち退いていただけないのでしょうか? 借主さんは、2年更新には関係なく返却はできると思います。 法的には、更新しなくとも(手続きしなくとも)自動的に更新されるとききました。いったいこの2年更新とは、一般的に何のためにしているのでしょうか? もう一点、立退き料がどうしても支払わなければならない場合についてですが、世間一般相場どおりの料金を提示して貸主が納得していただけない場合最終的にどのような解決方法があるのでしょうか?

  • 立退料

    現在、借家に住んでいますが、大家から、立ち退きを迫られています。 大家は、6ケ月の猶予をもって契約破棄を申し出れば、立退料を支払う必要はないと言い切っています。 この場合、私は、大家の言いなりになるしかないのでしょうか? 立ち退きの理由は、借家を駐車場にするといった大家の一方的な都合です。 よろしく、お願いします。

  • 立ち退きで困ってます。

    東京都目黒区で築30年の63000円アパートに4年8ヶ月住んでおり普通借家契約2年です。 アパートは軽量鉄骨4戸で同じ敷地内に大家の一軒家があります。 家賃は手渡しで滞納したことはありません。手帳にハンコはもらってます。 10ヶ月前に書類での通達もなく更新2ヶ月前に大家都合の立ち退きを言われました。 立退料の提示はありません。 その時の私は借地借家法の知識はなく、理不尽な事や脅迫的な事を言われました。(思い出すだけで腹が立ちます。) 管理会社の対応もわるく、当てになりませんでした。(グルでした。) 知人などに相談した結果、法律の専門家に内容証明を作成していただきました。 相談結果は正当事由もなく立ち退きは不可能でした。 内容証明を送ったあとの大家の対応は、1-法廷更新で1.5ヶ月分の支払い                   2-更新料なしで6ヶ月以内の退去 です。 私は1を選んで支払いしました。 他の部屋の住人は2を選んだようで出て行かれました。 法廷更新後も正当事由もないのに強制規定をするなど意味不明なことを言ってきます。その度に不安になり区役所などに相談にいっておりますが私に非はなく大家に問題があるようです。 さすがに法廷更新後8ヶ月たつので法律の事も理解し、大家のウソ対応にもなれてきましたが4月に工事が始まるようで今月から家賃の受け取りを拒否してきました。 3ヶ月家賃滞納したと言いがかりをするためだと思われます。(私は供託を利用しますが...。) それと、家の立て替え中に大家がアパートにすむので出てけと言われました。(大家のウソだとおもいます。アパートはすぐに壊します。) 現状、区役所などの機関で話し合いをしようともちかけていますが、大家が対応してくれません。 まとめ ・立地は目黒区で4戸。 ・入居時の敷金は1ヶ月分。 ・2年目の更新は出来た。 ・4年目に法廷更新した。 ・家賃の滞納など、その他トラブルはありません。 ・不動産関係者、行政書士、弁護士、区民相談員などに書類等の確認してもらいましたが大家の正当事由はない。建物の倒壊する危険性もないです。 ・4月の工事は決定だと思う。書類の提示もない。 ・立退料の話はない。 ・法廷更新したのに不安な生活が続いています。 ・法廷更新したので、あと1年以上は住む気でいた。 ・立退料をもらって退去するか、家賃払ってこのまま住めればどちらでもいい。 ・大家が第三者機関での話を避けるので話にならない。 ・大家の話が変わりすぎ。悪質。 説明が長くなってしまいましたが質問です。 A  住人の許可なしで同じ敷地内の工事(大家の一軒家)が始まった場合に工事の中止は出来るのか?(私の生活に支障が出た場合です) B  立退料の相場?    6月頃に弁護士さんからは10ヶ月分が妥当といわれておりますが、私の現状では妥当なのでしょうか?    工事が始まるのに3ヶ月きっています。    10ヶ月分が払われたとしても正当事由が認められ強制規定で6ヶ月以内に退去は可能ですが工事のため退去3ヶ月きっています。    大家都合で強制規定で6ヶ月以内に退去が不可能です。この場合、立退料が変わってくるのでは?    その他の立退料の詳細教えてください。(敷金・更新料の返却・住所変更などの迷惑料・精神的な苦痛など何でもかまいません) C  立退料は私から金額提示してもいいのでしょうか? 自分からお金で解決することを提案するものなのでしょうか? D  Aが可能な場合に工事のキャンセル料はどうなるのでしょうか?    私に請求がこなければ問題ないのですが...。 E   その他おこりうるトラブルあれば教えてください。 12月31日にこんな事になってしまいました。正月休みが台無しです。最悪です。 正月早々で相談できるところがなく不安です。 私としては内容証明も送っているので裁判でもなんでもいいのではっきりしたいです。 色々な方に相談し対策してきました。(記録をとるなど) 相手によるのでしょうが、こんなに面倒なのかと思ってます。 以上、説明不足あると思いますがよろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの立ち退きにあたって「立退き料」の交渉

    賃貸アパートの立ち退き交渉にあたって、大家さんに「立退き料」を何処まで請求して良いか、 また、今後具体的にどのように交渉を行っていくべきかについて相談させてください。 現在、築40年の木造賃貸アパートに約11年間住んでおり、 仲介の不動産屋さん経由で、大家さんから立ち退きを要求されています。 ※立ち退きの要求自体は約1年前(2013年頭ぐらい?)に通知されました。  立ち退きを求める理由は、大家さんの方で相続が発生し、  アパートも古いので取り壊して更地にするとのことで、  既に解体業者さんにも連絡をしているようです。 去年の年末に不動産屋さんから改めて連絡を受けて、 素人ながら色々調べてみた結果、こういう場合には貸借人に立ち退きを 要求する正当事由に代わるものとして、次の引越しにかかる諸費用を「立退き料」として 請求できる可能性があるとお聞きしました。 現在、私の方から大家さん側に、不動産屋さん経由で「立退き料」として以下を請求しております。 ※法的に「立退き料」を支払う規定はなく、当事者間の話し合いで決めることであるとも理解しております。 -------------------------------------------- (1)引越し先物件の敷金+礼金+前家賃+契約手数料等の、  契約にかかる諸費用 (2)引越し業者に払う費用 (3)現在住んでいるアパートの敷金の全額返還  (アパート取り壊しとのことで、現状回復は不要であり、敷引き自体が発生する要件をなさない   そもそも、今回の立ち退き料とは切り離して考えるべきと判断いたしました。) (4)役所や会社・友人や業者など、関係各所への住所変更等の手続きの諸費用や時間的負担に対しての迷惑料 -------------------------------------------- (1)→大家さん了承済 (2)(4)→大家さん拒否 (3)→あまり返還する気はないが、それなら引越し費用などは請求するなとのことです。 (4)については、全く考えていないとのことでした。 ※仲介の不動産屋さんのお話によると  大家さんの方でも、今回の件についても普段からお付き合いのある弁護士の方に  相談されているとのことです   私自身は、上記(1)~(4)の費用を出来るだけ大家さんに負担していただき、 引越しまでのある程度の時間的余裕をいただけるという条件が揃うという前提があるのであれば 今のアパートから引越しても良い、と考えております。 仲介の不動産屋さんには、 「大家さんはこれ以上譲歩しないので、後は調停や裁判になりますね。」 と言われてしまい、現在私自身あまり経済的に余裕がなく、本意ではありませんが 司法書士の方、あるいは弁護士の方を間に立てて交渉を行なわないと、 立場的に不利になるのかな、という不安があります。 調停、もしくは訴訟となってしまった場合のリスクについても私自身なにも分かっていません。 弁護士の方にお仕事を御願いすると、それなりに費用もかかってしまいますし、 かといって、自分が相手方の弁護士相手に有利な交渉が出来る自信もなく、 大家さんが仰っている条件を、泣く泣く飲むのしかないのかな・・という心境になりつつあります。 今後具体的にどのように交渉を行っていくべきでしょうか。 どうかご回答の程、宜しく御願いいたします。

  • 立ち退きを迫られています。

    立ち退きを迫られています。 その際の理由として「老朽化・傾いている」ことによる安全・防災上のためとのことです。 ただ、ネット上で簡単に調べると、退居に伴う正当な事由というのは厳しく簡単には認められないのは 知っております。 急にこのような理由で立ち退きを求めてきた場合、 傾くのは長年かけてのことなので、最近起こったことではないと考えます。 そうなると、私はこの家屋に4年住んでいますがその間も傾いていたことは考えられ、 そうした説明は契約時(更新時)も知らされていません。 ここで、こういう立ち退きを迫るような家屋に住ませていた大家側の問題はあるのでしょうか。 実際に立ち退きをする際の立ち退き料交渉時、上乗せとなる口実になるように持って行けるのか、 やはり転居費用等のみが妥当なのかお聞きします。

  • 賃貸物アパートの解体による立ち退きについて教えてください

    現在賃貸アパートに住んでおります。 今の賃貸契約は今年4月中旬までです。去年12月頭に大家さんから老朽化の為アパートを取り壊すので立ち退くよう言われました。またこの時、4月中旬までに立ち退くのは急なので6月末までは住んでいて良いのでそれまでに立ち退くよう口頭で言われました。 色々調べた結果、取り壊しによる立ち退きの場合敷金は全額返ってくる事が多い、立ち退きまでの期間が6ヶ月未満なら何らかの補償を受けられる可能性があるという事は解ったのですが、私の場合はどうなるのでしょうか? 契約更新を希望していた為引っ越し資金もギリギリなので何らかの補償が受けられればと思っているのですが、1月中旬に大家さんが持ってきた『契約期間を6月末までにとし6月末までに立ち退く』という内容の書面に署名捺印してしまいました。もう立退料の要求などは無理なのでしょうか? お金の話で申し訳有りませんが、どなたかお詳しい方、同じ様な経験をされた方いらっしゃいましたらお教えください。

  • 立ち退き要求を言われました。

    19年の1月に入居契約をし来年21年の1月に2年目の更新だったのですが、10月頭に不動産から更新なしで1月いっぱいで立ち退きをお願いしますと言われました。大家さんも地主さんからの要求で仕方がなくと言うことだそうです。取り壊して駐車場かマンションが建つらしいです。家は古いですが、まだ十分住める家です。不動産の人は、大家さんは間違った事をしてないし立ち退き料等払う必要がないと言っていました。とりあえず、私の要望は大家さんに伝えると言ってました。賃貸契約書の中に、*期間満了の際、甲及び管理会社協議の上、更新する とあるのです。これって私にの希望による更新はないって事ですか? 家賃も最後まで取る気のようですし、立ち退き料なしでは出ていく気はないですし、出れないです。このままじゃいつまでも引越し貧乏です。家賃の支払いが遅れた事はありますが、滞納はありません。引越し先も探しているのですが、なかなか物件が見付からずお金の心配もあり最近ストレスでたまりません。 立ち退き料の折り合いがつかず更新日が来てしまった場合そのまま住んでいられるのでしょうか? 知恵とアドバイスをお願いします。