• ベストアンサー

USB1.1のCD-Rドライブって・・・どのくらい遅いんですか?

僕は使ったことありませんし、 ATAPIのものがあるので購入予定もありません。 しかし以前から疑問に思っていたことがあるので教えてください。 僕が始めて2倍速のATAPIドライブを買って使っていたころ友人がUSB1.1の8倍速のドライブを買いました。 そのころはHDDも普通は3~6Gが普通で、バックアップにはかなり重宝しました。 僕は2倍速で、それでも品質を考えと等倍で焼いていたのですが、それでも1時間程度でできていました。 CD-Rってメディアも安いし便利だよね、という話をそのころ友人にしたところ、 いや遅すぎて使えない、やっぱりMOじゃ無いとだめだ、 といわれ、へえ、MOってそんなに速いのか、と思っていたのですが、 よく聞いてみると8倍速のドライブにもかかわらず一枚焼くのに何時間もかかっていたとのことでした。 この8倍速というのはいんちきなのでしょうか? その後32倍速のUSB1.1のドライブなんていうのもでていましたが、 そういうドライブははやかったのでしょうか?? 少なくとも650M焼くのに1時間以内でできたのでしょうか? そもそもUSB1.1の転送速度が遅いのに、 8倍とか32倍とかの意味はあったのでしょうか? 単にATAPIだと32倍のドライブを使っていますよ という意味だったのでしょうか?? 結構前からの疑問だったので、ご存知の方教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jamitof
  • ベストアンサー率41% (195/467)
回答No.1

USB1.1のデータ転送速度は12Mbit/s(1.5MBYTE/s)です。 CD-ROMドライブの速度に換算すると 1500KB/s(USB転送速度)÷150KB/s(CD-ROMデータ転送速度)=10 ということで論理値は最大10倍速ですが、実際の製品は6-8倍速しか出ていないようです。 なのでそれ以上の転送速度のCD-Rドライブを使っても意味は有りません。 ただ例えば40倍速ドライブが出回っている頃に、6倍速ドライブは既に製造されていない為 (作っていたとしても、普及品でない為高価になる) 入手できるドライブでメーカーは作るしかないので矛盾しても仕方無いのかと。 あとUSBは少々CPU負荷がかかりますので、ご友人が使われていたマシンが 多少非力だったからかもしれません。 それと使われてたMOはSCSI接続だったのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.mars.dti.ne.jp/~suzunari/suz/doc/dat/hd_interface_speed.htm
azicyan
質問者

お礼

勉強になります。 >論理値は最大10倍速ですが、実際の製品は6-8倍速しか出ていないようです そうなんですね。 それにしても6~8倍はでるのですね。 >ご友人が使われていたマシンが 多少非力だったからかもしれません。 確か500MHZ程度だったと思います。 >それと使われてたMOはSCSI接続だったのではないでしょうか? これはおそらくそうです。 MACを持っていたことがあったようなので、そちらで使ったことがあったようです。 かいとうありがとうございました

その他の回答 (2)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

USBの転送速度については既出ですのでATAPIドライブの転送速度 CDドライブ 1倍速で1.2Mbps(150KB/s) 8倍速で9.6Mbps(1200KB/s) 52倍速で62.4Mbps(7800KB/s) USBポートは複数のデバイスでバスを共有しますので、他のUSBデバイスを使用していれば速度は落ちます デバイスマネージャのハブのプロパティで使用可能な電力が把握できます おなじくコントローラのプロパティで使用可能な帯域が把握できます

azicyan
質問者

お礼

ありがとうございます おそらく当時USBデバイスは他には持っていなかったと思います。

  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.2

USBの転送速度は「最大値」ですので、表記数字より遅くなる場合があります。 USB1.1の転送速度は最大で12Mbit/sですので、バイト換算にすると1.5Mbyte/s(12÷8=1.5)になります。 これに対して、CDの転送速度は150Kbyte/sですので計算すると 1.5Mbyte/s=1536Kbyte/s 1536÷150≒10  で、理論値で10倍速ドライブまでいける計算です。 ですが、実際には6~8倍速までが限界といわれています。 ちなみにUSB1.1に接続した32倍速のドライブでも、その速度を活かすことは出来ません。 高速なドライブを積んでいても8倍速程度の書き込み速度になります。 参考: http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crw-48su/index.html なぜお友達のドライブが、そんなに遅かったのかわかりませんが 「ベリファイ」「コンベア」作業等を行っていたからでは無いでしょうか。 もしくは、ライティング中に他のUSBデバイスを使っていて、転送速度を割かれていたとか。 ご参考までにどうぞ。 ちょっと、計算がうろ覚えなので自信無しで。(^^ゞ

azicyan
質問者

お礼

>「ベリファイ」「コンベア」作業等を行っていたからでは無いでしょうか。 ありえます! ということはそれをしなければそれなりには使えたということですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MOドライブとUSB2.0について

    スカジー接続のMOドライブが故障し、修理に出したら 3万以上かかると言われたので新しいドライブを購入することにしました。 スカジーボードをMOドライブのためにつけていましたが 会社でも使うことを考えて、USB対応のものにしようと思います。 そこでよくわからないのが従来のUSBとUSB2.0の違いです。 疑問(1) USB2.0に対応しているパソコンであれば、従来のUSB対応MO ドライブでも使えるのか? 疑問(2) 自分のパソコンがUSB2.0に対応しているかどうか調べたいが どうやって調べればわかるのか? 疑問(3) どうせ買うなら、USB2.0を購入したほうがいいのか? ・・・です。 ちなみに、私のパソコンはNECでウィンドウズXPが入っている ものです。(VL500/2) ご意見よろしくお願いします。

  • USB外付CD-R6倍速が1倍速に?

    USB外付CD-Rライト6倍速、CD-RWライト4倍速のドライブのはずなのに、一時ファイル作成中は6倍速なんですけど書き込み中になると1倍速になってしまいます。CPUも空き容量も十分なのですが。何故なんでしょうか?

  • USB接続のCD-Rドライブを使ったときの書き込み速度について

    今日、インターネット検定を受験しました。 .com Master★ってやつです。 その中の問題で、 『USB1.1とUSB2.0それぞれの外付けCD-Rドライブで書き込みを行うとき、書き込み速度は最大何倍速になるか? ただし、CD-Rドライブは24倍速の書き込み能力があるものとする。』 というものがありました。私はなんとなく 『両方24倍速』 と答えました。 この答えは合っているのでしょうか? (問題の解釈を間違ってたら元も子もないのですが...)

  • CDーROM/R/RWドライブの倍速について

    最近はドライブが高速になっていますが、例えばCDーRWの書き込み12倍速と6倍速では、数字が示す時間的な差があるだけなのでしょうか?時間の他にこういう差があるよということがあったら教えてください。またDVDも同じように倍速の違いがありますが、DVD映画に影響するのですか?まさか、6倍速だと遅くなったりコマ落ちするとか??ちなみにCPUはアスロン750Mzを買うつもりです。

  • CD-RのAVIを滑らかに再生出来るドライブは? (MOでも可)

     CD-Rに720x480のサイズで作成したAVIを書き込みました。 滑らかに再生したいため、その時は別のCD-ROMドライブで再生しています。 (書き込みはRICOHのMP9120Aで、再生は48倍速のLogitec LCD-D48AKです。) 再生すると、実時間に比べ再生時間が少し余計にかかります。(画像は少しコマ落ち)  そこで先日、より滑らかに再生したいため56倍速のCD-ROMドライブ(scerのCD 656A)を購入しました。 ところが残念な事に、以前よりコマ落ち、カクカク動画になってしまいました。  AVIをCD-ROM上から滑らかに再生する方法、又は、再生出来るドライブを教えて下さい。 ドライブは何でも良いです。  また、最近は6000回転のMOドライブというものがありますが、 内蔵型でこのようにAVIを滑らかに再生出来るのでしょうか? もし、試された方がおりましたら教えて下さい。  質問の内容に足りない事がありましたら補足致します。

  • 8倍速のDVDドライブで16倍速対応のDVDーR

    8倍速のDVDドライブで16倍速対応のDVDーRを書き込むことはできますか?(DVDドライブはvr2.0とvr2.1に対応、DVD-Rには1-16xと表記、) また品質の劣化などはありますか? DVDドライブによっても品質が変わると聞いたのですが本当ですか? ご存知の方、回答お願いします。

  • DVD-R 8倍速のメディアを4倍速までの対応ドライブで焼くとまずいですか?

    私が使用中のDVD-Rのドライブは4倍速までです。 次回、メディアを購入する際、メディアは8倍速対応を買って4倍速で焼こう、と考えました。 (メディアの品質が良いと思われるので) しかし、注意書きでは「8倍速対応のドライブを使わないと故障の原因となる」との記載がありました。 現在、8倍速対応メディアを4倍速対応ドライブで4倍速以下で焼いて全然大丈夫だよ、とおっしゃる方、いらっしゃいますでしょうか??

  • CD-Rドライブの故障??

    こんにちは。 ACERのCDR 4×4×6 を使っているものです。USB1.1です。 この前CDを焼こうと思って、いつものようにNEROを起動しました。(バージョン5)そして焼くファイルを指定して、書き込みを始めたところ、 「書き込みをするCDを挿入してください」 のメッセージが出ます。 しっかりと新品のCDRを挿入してもこのメッセージは出続けます。 今までは同じ種類のCDRを使って普通に焼けていましたので、メディアとの相性というのは問題ないように思います。 ひょっとしてレンズが汚れてしまったのでは…と思い、CD-ROM用のクリーナ(乾式)を使いました。 普通にクリーニングは終了しました。 でも状況は変わりません。 このドライブでCD-ROMは普通に読むことが出来ます。(6倍速なので遅いですが(笑)) これは故障ですかねぇ? 故障だとすれば修理したらいくらくらい掛かるのでしょうか? おそらく買い換えた方が安いのは分かっています。(書き込み4倍速と遅いですし…) まぁ参考までに聞いておこうかと思って… どなたか改善方法(可能性でもいいです)ご教授ください

  • CDがドライブから取り出しできない

    CDがCDドライブから取り出しできなくなってしまいました。 読み込みもできない状態で音楽CDなのですが聴くこともできません。 つい最近までは正常に作動してました。 というか、もともと入っていたCD-Rを取り出して その音楽CDを入れたらこんな状態になってしまったんです。 ちなみにコピーガードCDではありません。 数年前の洋楽のCDです。 それからつまようじをさす穴?につまようじをさすと 開くと聞いたことがあってさしてみたのですが無反応です。 再起動をかけたりもしてみましたが駄目です。 デバイスマネージャーには異常の表示は無いです。 ドライブはパイオニアの DVR-A05-J [内蔵ATAPI DVD-R/RWドライブ 4倍速/2倍速 ] です。 OSはWindows2000です。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • CD-Rの選び方?

    音楽用CDを作る為にCD-Rドライブの購入をかんがえています。6倍速の物がいいとか、USB接続の物は音がひどくなるとか・・このサイトで読んだのですが?そうなんですか?あと音楽用として考えた時は、CD-R/RWよりCD-Rの方が音的にはよいのですか?よろしくお願いします

専門家に質問してみよう