• ベストアンサー

DAHON DASH P8 ドロップハンドル化

サイクルモード2012で試乗し その軽快な走りに魅了されたので、 DAHONの2013モデル DASH P8 を購入予定です。 本当はX20がいいですが、 値段的に厳しいので DASH P8をドロップハンドル化できたらと思います。 しかし、 元々はフラットバーで設計されているものを ドロップハンドル化するわけですから、 本来の走行性能を損なうのではないか、という懸念があります。 ミニベロのドロップハンドル化の経験者の方など、 感想をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。 ちなみに ドロップハンドル化したい理由は単純に、 カッコイイから、です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mhc00306
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

DASHは剛性感あるフレームでスピードも出るので、 ドロハンにしたくなりますね。 私も2011のP18をドロハン化しました。 まずは目指す、X20の仕様を調べてみると、クロス系のP8/P18系とは、 ホィール、タイヤ、ブレーキ等々、かなり別の乗り物。  さらに2011のP18は、ギヤ比まで違うため、ハンドルとシフトだけ換えても P18≠X20と判明。   自ずとシクロクロス化を目指すことに。 ・P8のドロハン化 P8ではMTB用のRDを採用したため、ドロハン用シフターが原則、使えません。  まずはロード系RDへの交換から。続いてシフター、ブレーキ、ハンドル、ステムの 交換となります。 ・シフター: 核となるシフターは、この夏に登場したSORAのST-3500です。 ほぼ半値ですがTiagraクラス同様、下ハンで上下シフトが可能に。 RDとは格下の組み合わせですが、純正どうしのシフト相性はさすが。 なお、8速のP8に適用可能なST-2303ではサムシフターとなり操作が異なります。  ・ハンドル/ステム: 純正ハンドルステムのままだと、ブラケット位置は100mm以上、前に出ます。  図例と違い、最終的にハンドルはコンパクトシャローとし、ステムは50mmの超短。  Lサイズフレームゆえにステムとハンドルは最適なポジションが出るまで3つほど買替ましたw ・ブレーキ: ドロップ系シフターでは、引き代の違いからキャリパーかカンチレバー型に換装が基本。 一応、自己責任の実験結果ですが、新型のST-3500では噂どおり、適用外のVブレーキを 余裕で引けました。 なおこの組み合わせでは、ケーブルの引き代調整が無い為、調整用 のアジャスターを加える必要があります。 以上、安くすまそうとしたこともあり、 自己解決すべき課題が多く、楽しくも結構大変でした。 これら、改造の手間、コストを振り返ると、 (1)安いX20を探す。 (2)X20と同じカセットのロード系の2012-P18 (3)P8と同じく、ワイドレンジのカセットを装備しているシクロクロス系の2011-P18 を検討してみるのも良いかと。 ・番外: 投資前に取り敢えず、ブラケットポジションと下ハンを試してみてからというのであれば、 ドロップバーエンドなるバーエンド製品もお勧めです。(AKIVA ドロップバーエンド CC-EB09 等) 貧乏な私はドロハン化に先立ち、こいつで、ポジション検討をしました。 添付図では右上のSTIシフターがついた湾曲したやつです。 グッドラック!

ratarman
質問者

お礼

mhc00306 様 おおお… とても丁寧なご解答ありがとうございます。 勉強になります。 3万円くらいはかかりそうですね。 お店でやってもらったら さらにプラス1万円というところでしょうか。 とてもかっこいい仕上がりですね! 走行性能においては、 何か変化はありましたでしょうか?

関連するQ&A

  • ミニベロ&ドロップハンドルについて

    ミニベロ&ドロップハンドルについて教えて下さい。 現在、片道約10キロを自転車で通勤しています。 ネットを見ていたら「osso207d」が目に留まり、 デザイン・価格・(ドロップハンドルのミニベロに憧れもあり) も魅力を感じましたが、性能的にはどうなのかなと思ったのですが 各部品の製品名を見えもチンプンカンプンで・・・・ そこでお聞きしたいのが、OSSO207dの性能を 教えて下さい。 ​http://www.cycle-yoshida.com/itk/osso/mini/9_207d_page.htm​ ちなみに、現在はBD-1 GRARHITE 2008年モデルを通勤で使っています。 形が気に入り、衝動買いに・・ 自転車に乗るのは通勤の往復20キロのみで、休日に遠方までのサイク ルはやっていません。

  • ミニベロ ドロップハンドル

    今ミニベロのドロップハンドルの物の 購入を検討しています。 結構坂を上ったりしますが、 信号のおおい所で 距離を走ったりするので これを選びました。 あとはファッション的な要素もありますがw いろいろ探してみました。 http://www.cycle-yoshida.com/khs/manhattan/9m451s_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/gt/riteway/glacier/9glacier_page.htm http://www.rakuten.co.jp/hakusen/123985/1804718/1814358/ http://www.rakuten.co.jp/hakusen/123985/246801/384328/ http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/khodaabloom/f24cs.html この中で、最も走行性能が(スピード、軽快さ) いいのはどれですか? それに、この中でとこの中以外で お勧めも頂けると ありがたいです。 予算は4~6万です。 あと、リアキャリアや泥除けが付けられないと 困ります。 はじめから付いているものは それでいいんですが。 あとこれもいいかなって思うんですが どうでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/nextbike/and-dr2014al/ よろしくお願いいたします。

  • ミニベロのハンドル交換をしてくれるショップ

    ミニベロ(Bianchi minivelo7)のハンドルをドロップハンドルに交換することを考えています。 私は自転車に関して大した知識もなく、お店でやってもらおうと考えているのですが、都内でミニベロのハンドル交換をお願いできるお店を教えてください。(ちなみに中野区在住です。) また、ドロップハンドル代(ピンからキリまであるでしょうが)と工賃にどのくらいお金がかかるのかも教えてもらえると助かります。 P.S. 自転車は千葉のお店から通販で購入したため、購入したお店での交換は無理です。

  • ドロップハンドルの自転車で「腕痛」

    自転車通勤を始めて半年ほどになります。 最初の2ヶ月はフラットバーのクロスバイクでした。 その時は全く問題なかったのですが、慣れてきて 自転車をグレードアップし、ドロップハンドルの 「少しイイ自転車」に変えたんです。 その頃から左肘辺りに軽い痛みを感じるようになりました。 日によって痛かったり、全く感じなかったりと、症状は 軽快するでもなく、悪化するでもなく…という感じで 現在に至っております。 さて、左肘に痛みを感じ始めた頃は全く何ともなかった右腕が、 ここ2ヶ月ほどは左と同じような感じになってきました。 気になったので近所の接骨院に行って診てもらったところ、 「ナントカ」っていう症状(腱鞘炎みたいなもの)と言われました。 難しい名前だったので覚えれませんでした。(^^; 要するに、ドロップハンドルの体勢が腕に相当負担になっている、 ということだそうです。 先生曰く、「早く直したかったら自転車に乗らないことだね。」 自転車は大好きなので、そういうわけにもいかず、続けておりますが…。 実際、このゴールデンウィーク、殆ど自転車に乗らなかったら、 全く症状は現れませんでした。その時は完全に治ったのかな? とも思ったのですが…。 ところが通常に戻って、また自転車通勤を始めたら症状が復活したのです。 症状は軽いので、気にせず乗り続けていますが、皆さんはこのような 経験はありませんか? 経験者の方、そのときどうされましたか? 自転車で「足が痛くなる」というのは理解できますが、 「腕が痛くなる」とは正直思ってもいませんでしたので…。 ちなみに自転車はビアンキのプロントです。

  • フラットバー化

    ジャイアントのバワリー72のドロップハンドルをフラットバーに変えたいのですが、 変える為にはハンドル、ブレーキレバー、グリップだけで大丈夫でしょうか? 元々のステムにフラットバーははいりますか? ブレーキワイヤーも変えずにいまのままで大丈夫でしょうか?

  • フラットバーハンドルが多いのはなぜ?

    最近の自転車はママチャリ(シティサイクル)、ロード、クロス、マウンテンともフラットバーが多いような気がします。 昔は、ママチャリはアップハンドル、スポーツ車はドロップまたはセミドロップハンドルが大抵付いていたような気がします。 握りの部分はフラットバーのような横方向よりも縦方向の方が手首に無理がかからないとHPで見たことがあります。 また、私も実際フラットバーの自転車に乗ると手首が疲れます。 フラットバーハンドルにエンドバーを付けている人も多いようですが、初めからアップ(シティサイクルの場合)、ドロップ、ブルホーン、マルチポジションハンドル等にした方が合理的ではないでしょうか? フラットバーの方がコストが安いからでしょうか?

  • 折り畳み(ミニベロ)について

    折り畳み(ミニベロ)の購入を考えています。 そこで教えて欲しいのですが・・・ 候補  (1)DAHON Speed P8   シートポストポンプ・・クッションがよくなりますか?  (2)DAHON Jet Stream P8  (1)(2)両方に言えるのですが、そこそこのスピードが出るのでしょうか?    乗り心地も重視したいのですが・・・(現在はフロントのサス付)  ※現在片道10キロ(マウンテンバイク26インチ)を平均速度  約20kmで走行しています。  私は名古屋市在住なのですが、DAHONは名古屋市内の店舗で購入  (試乗)出来ますか?

  • クロスよりは早くて本格的なロード程ではない(メットは着用しないので、あ

    クロスよりは早くて本格的なロード程ではない(メットは着用しないので、あまり速すぎても困る{時速40キロとか})性能のフラットバーロードもいいなと思ったんですが、いろいろ調べてこの2つの車種に絞りました。 FCR2とラドフォード7はどっちが速いですか? 街乗りで使いよく乗る日でも往復50キロ位です。 ドロップハンドルは絶対に嫌なので、フラットバーで速いの探してます。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=P0000028&action=outline http://item.rakuten.co.jp/hakusen/c/0000000408

  • ミニベロについていくつか教えてください。

    1年半ぐらい単身赴任するのであたらしくチャリがほしくなりました。 今まではクロスバイクを乗っていました。 新しく買おうとおもっているのはミニベロです。 (1)タイヤが小さいのでクロスバイクより劣るのは分かりますが、それでもママチャリより断然早いのでしょうか? (2)安いのを探していて良いなと思ったのがIDIOM2です。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000073&action=outline&PHPSESSID=vthjrp7iss5qm2svhno1304ii2 これは評判はどうでしょうか? (3)フラットハンドルからドロップハンドルに変えるのは手間がかかるのでしょうか? どのくらい費用がかかるのでしょうか? 教えてください。

  • ミニベロの車種選びでアドバイスお願いします

    はじめまして。 現在、ミニベロの車種で悩んでいます。 ちなみに、スポーツサイクルは全く乗ったことがありません。 候補は以下の3つです。 ※順番は候補順です。 (1)ラレー/RSC (2)マンハッタン/M451R (3)フジ/HELION R 目的は、思いつきでのんびり散歩&買い物&痩せる&いつかロングライド(100km目安)です。 ヒルクライム等は考えていません。 本当はロードバイクを考えていたのですが、私服でも気楽に乗れるドロップハンドル装備…でミニベロを選びました。 しかし、「ロードバイクもいいなぁ」と、まだ若干悩んでいます。 コンポにはこだわりはありませんが、ハマったら最終的に105がいいなぁと思っています。 ただ、問題がありまして、身長が151cmくらいしかなく、(1)だと厳しいかも…と自覚しているのです。 そこで皆様にアドバイス頂きたいのが、 1、(1)のミニベロだと身長を踏まえるとポジション等厳しいか 2、(1)~(3)の中でフレームの性能(衝撃吸収、加速、安定性)が高そうなものはどれか 3、この価格帯のミニベロであれば、6~7万のクロスバイクを買った方が私の目的と性能面を満たせて幸せか。 「私服で気軽に乗れて、(ロードには敵わないかもしれないが)、それなりに走れる(できればドロハン)」そんなものを探しています。 …う~ん、悩みます。 近くにミニベロを結構置いてるお店もなく、ネットでの情報収集に頼らざるをえない状況です。 お暇な時にでも、アドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いします!