• 締切済み

精神的な病気‥?

高校三年の女子です。学校でいつも一緒にいる友達(ものすごく仲が良いわけでもない)と急に会話できなくなったり、周りのテンションについてけなくなります。何でか楽しいと思えなくて苦笑いして、泣きそうになり、その場から逃げ出したくなります。こういう症状(?)らしきものが定期的にきてます‥。治まったと思えばぶり返す。今日も友達に話かけられてもいつものように上手く返事ができなくて(普段はボケたり突っ込んだりふざけるのに)、あ~、うん、みたいに全然テンションが上がらなく、何を話していいか分からなくなります。浮き沈みの激しいヤツと思われていないか心配です。元から、小さいことを気にするタイプで神経質です。会話も上手いほうではありませんが、根は明るくてよくしゃべるし、家では完全に素でいられるのですが‥学校に行くとダメになります。友人関係でも今まで色々あり、親友や何でも話せるような仲間がいません。 苦しくて学校のことを考えると憂鬱でご飯もあまり食べられなくなり、気持ち悪くなります‥ 周りにも似たような経験者がいるのですが、これは何かの症状でしょうか‥? アドバイスなどありましたら教えて欲しいです

みんなの回答

回答No.1

おそらくは、「年頃」のせいだと思います。 (思春期ということでホルモンのバランスが変わることにより、 気分にムラがあったり、物事にも敏感になる時期。) 食事は大切なので、食欲が落ちるほど憂鬱な気分になってしまうのなら 心療内科に行った方がいいですよ。 もし、友人関係などで悩む原因がはっきりしていればカウンセリングも 良いかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 精神的につらいです。

    わたしは20の大学生です。 一人暮らしをしています。 最近とても精神的にしんどくて学校に行きたくありません。 今日も学校へは行かず一日中家に引きこもってました。 とても憂鬱でやる気が出ず苦しく一日に何回も涙が出てきました。 ずっと明日が来るのが嫌で嫌でなんか恐いとも感じてました。 今は朝が来て学校に行かなければならないことを考えるととてもしんどいです。 行ってしまえば楽なときも早く帰りたいと思うときもあるのですが、 とにかく朝がくるのが怖いです。胸のあたりが苦しいです。 人に会いたくありません。話したくありません。 でも孤独感やさみしいとも感じているんです。 友達はいます。友達はみんな優しいです。 でも親友と呼べる人はいません。 ただ私には唯一、素の自分を出せる彼氏がいます。 その彼氏には最近のことも含め、憂鬱な症状が出てきたときに“学校へ行きたくない、しんどい”と言って電話ごしに泣いたりすることが何回もありました。しつこいくらい彼にそんな小言を言っていたのでとうとう彼も怒ってしまいました。自分でも情けないし、彼に申し訳ないと思ってします。 親に大学行かせてもらっていてこんな生活、、、甘ったれだとわかっています。 どんな厳しいお言葉でも構いません。 こんな私に一言頂けないでしょうか。

  • 精神の病気でしょうか?

    精神の病気でしょうか? 私は今、役者を養成する学校(土日の午後しかありません)に通っています。 専門学校に近い物と思ってください。 そこに通い出してから、色々と調子が悪いのです。 初めは環境の変化に戸惑ってるだけかな? と思って気にしていなかったのですが (↑去年までは高校に通っていたため) 治るどころか、だんだん酷くなってきている気がします。 症状は主に以下な感じです。 ・体が重い(ダルイ)。 ・何時間寝ても眠気が治まらない。 ・イライラする。 ・何も無いのに泣きたくなる。 ・友達と遊んでいても以前ほど楽しく感じられない。 ・学校に行くのが憂鬱 (↑学校に着いてしまえばマシになります) ・無性に死にたくなる。 ・不安になる。 ・劣等感を抱く。 ・声が出ない。 ・マイナス思考になる。 この学校に入学する前は、割とプラス思考だったと思います。 これは何かの病気でしょうか? それともただ疲れているだけでしょうか? また、こう言う場合どういう風に対処すれば良いのでしょうか? 長文な上に、まとまりのない文章で申し訳御座いません。 それでは回答お待ちしております。

  • 精神的な病気の友人の扱いについて

    友人の事で質問です。 高校時代の同級生がどうやら精神的な病のようなのです。 彼女の過去に起こった出来事、彼女の性格的な特徴を簡潔に書きますと、 ・小さい頃から個性的な性格。他人を気にせず我が道をゆくタイプ。 ・大学卒業後、就職するも要領があまり良くないことなどで会社に馴染めず。 ・イギリスへ1年半ワーキングホリデーに行く。ヒアリングが出来なかったため他人の言うことは聞かないが、自分の言いたいことだけは言うというクセが身につく。 ・イギリスから帰国後、親友の親が経営する会社へ入り親友と共に働くが、親友がうつ病になり自殺。 それ以降 ・会話をしていても数十分前にした話題を繰り返す。1日1回、2回というレベルではなく一緒に会話している全員が『異常だ』と感じるほどに前に話した内容を聞いていない。もしくは覚えていない。 という状態になっています。 すぐに医療関係の知人に事情を話したところ 「精神的な病気の可能性がある。でも本人に直接『あなたは病気ではないか?』と言ってはいけない」と言われてから、静観してきたのですが症状は一向に変化がなく4年が過ぎました。 毎年忘年会を高校の同級生達で行うのですが、毎回の様に彼女の扱いについて悩みます。 彼女の周りの席の人たちは会話を楽しめないような状態でいるので、「呼ぶのをやめようか」と言うと「仲間はずれにする様でイヤだし、後で知った時に怒るだろう」という意見が出て、結局毎回呼んでいます。 彼女のために私たちはどのような態度をとるべきなんでしょうか? 彼女とは幼馴染でもあり、彼女の家にも電話したりしましたが取り次ぎで電話に出る彼女の母親は彼女の症状について全くなにも話してくれません。 相談するところが見つからずこちらに相談させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 心の病気?

    自分は19歳の学生です。 最近、自分は何か心の病気に掛かってるのではないかなと思うことがあります。 理由としては、 いつもテンションが低い 他人の目が異常なほど気になる 本当の自分を出すと、大学やバイト先の友達?などに嫌われるのでは?と思ってしまい出せない →本当の自分が出せなく、すごくイライラする 前まで楽しかったものが楽しくない 大学やバイト先の友達?と遊びに行っても、自分だけテンションがあがらない →あげようと思っててもなぜかあげられない 大学やバイト先の友達?と二人になっても何を話したらいいか分からない 大学やバイト先の友達同士が会話をしてると孤独な気分になる 何に対しても興味がもてない このことを友達に相談すると友達関係がギクシャクしそうで相談できない 精神科にいくにも勇気が出ない ストレス?から体に痒みが高校2年からずっとある 今思いつくことを書いてみました。 この症状?が出たのは高校に入ってからだと思います。 多分この症状がでたと思われる経緯?を書いてみます。 中学2年の時から何の変化もない学校に行くのがめんどいと思ってしまい、学校に行かなくなりました。その頃は別にイジメなどがあった訳ではなく部活だけを行ったり、学校を昼から行ったりなどしていました。その時は、今の症状?はなかったのですが、高校に入学するまでは、中学の仲の良かった3~10人くらいとほぼ毎日遊んでいました。高校に入学すると、対人関係をどうやって築いていけばいいのだろう?と思ってそこからだんだんと今の症状?が出てきました。 今のところ本当の自分を出せる人は、中学の時の友達と家族くらいです。 読みにくいかも知れませんが、とりあえず今の状態をバーっと書いてみました。 自分は何か心の病気にかかっているのでしょうか?もし何か心の病気にかかってるとしたらその症状名?を教えてほしいです。 それともただ単にすごく臆病者と怠け者なだけなのでしょうか? これは時間が解決してくれるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 精神的な病気でしょうか。

    会社の同僚の事で質問させてください。 今年の6月頭くらいから、会社の同僚(40代後半)が、いきなり奇声?を発するようになりました。 突然「かやっ」と言葉にならない声をあげたり、「ありがとうございましたっ」と会話になっていない声をあげたりしていました。 最初は声も小さかったのであまり気がつきませんでしたが、徐々に大きくなって、叫びに近いときもありました。 本人的には、出そうとして出している訳ではなく、最初は喋っていることに気がつかなかったようですが、しゃっくりのように突然出るので止めることが出来ないとのことでした。 また最近になって症状も変わってきており、大声はなくなったのですが同じ言葉を反復したり、意味不明な言葉を発する時に執拗に他の人に目を合わせて話掛ける感じになりました。 一見すると、変質者のようです。 しかし、話掛けると会話は今まで通り問題なく出来ます。 ただ、普通に会話をしている時と、変になっている時では、明らかに表情や目の色が違うのです。別の人のようです。 また、変な時は、いつもは私に対して敬語なんて使わないのに、敬語で話し掛けてきたり、明らかに変なのです。 症状が出てから、病院に通っているようですが、今のところ脳や神経には異常がみられないとの事で、精神科に通っているようです。 上記のような症状の精神病はあるのでしょうか? もしあるとすれば、具体的な病名はありますか? また、とても太っていて無呼吸症候群で不眠気味だったのもあるらしいので、私としては精神的なものではなく身体の疾患なのではないかということも疑っているのですがいかがでしょうか。 病院を変えて再検査した方がいいですか? ずっと一緒に仕事をしてきた人なので、変わっていってしまう様がとても切ないです。 元の同僚に戻ることが出来るのか、とても不安です。

  • 「いつも憂鬱」な精神状態を解消する方法は?

    22歳男です。 タイトルの通り、毎日何をやっていても不満で憂鬱な状態が続いています。 少しのことでヘコんだりすると食事を食べるのもやっとです。 そして、それをいつまで経っても蒸し返して忘れられません。 好きなコトをしている時もついつい思い出して落ち込みます。 気分の切換えがすごく下手だと思います。 周囲に気を使い過ぎる性格なのでそれがいけないのかもしれません。 それから、他人にどう見られているかということも凄く気になります。 表情もいつも苦笑いだし、周りに変な人だと思われていると思います。 友達と呼べる人もあまりおらず、本当は彼女が欲しいんですけど絶対無理ですね・・・。 結構重症だと思います。 憂鬱な気分から抜け出せる方法はないものでしょうか? また、あるとしたらそれはどんな方法ですか? 分かりづらい質問ですみません。 皆様よろしくお願いします。

  • 言葉が出てきません。これは病気でしょうか

    私は幼いときから急に言葉が出なくなります。 症状は、言葉が出てこなくなる前は普通に喋れていたのに突然一つの単語が言えなくなるのです。その一つの単語とはいつも決まっている単語ではありません。だからいつもなんだったっけ~?とか言って誤魔化したり同じ意味を持つ違う言葉を使って話しています。例えば「トイレ」という言葉が出なかったら「御手洗い」と言ったりしています。 でもこれは友達との会話だから出来ますが、決まっている文章を読む時には本当に苦労してます。教科書を音読したりする時はずっと言葉が出ずに固まってクラスメイトから心配されたり笑われたりなんて良くあることです。 小学校の時の先生はあがり症と言っていたのであがり症を克服するために積極的に人前に出るようにしましたが治ることはなく、逆に言葉が出なくて固まって周りから笑われる回数が増えたので少し人前で話すことにトラウマになってしまいました。 でも家族との会話でも言葉が出なるし実際緊張はしていないので私は緊張でこの症状が起きているとは思っていません。 病院に行っても時期に治ると言われて4年経ちましたが治ることはありません そして私が今一番悩んでいることは進路です。私は幼稚園教諭になりたいと考えています しかし言葉が出てこないこの症状があるから幼稚園児に絵本を読んだり指導することも難しいですし保護者との会話も難しいと思います。何よりこの症状が起こったときに周りから笑われたりしそう、なんて思ってはいけないのですが昔から笑われ続けてたので思ってしまい恐怖に感じてしまいます。でもこの夢は諦めたくないです。 なのでこの症状を克服したいのですがこの症状がなんなのか分かる方、アドバイスなどをくれる方は説明不足な部分もありますが回答してくださると嬉しいです。 あと私は今高校3年で進路を決めないといけないので早くに回答をしていただけると幸いです。

  • 親友の病気と私の結婚

    私の親友は膠原病でかなり症状が重く10年以上も入退院を繰り返しています。 また私も膠原病であるものの彼女より症状は軽く 今付き合っている彼氏と結婚を前提に付き合っています、 そしてもうすぐ彼氏の両親に挨拶に行くことも決まりました。 最近久しぶりに親友に会ったのですがかなり病状が思わしくないようで 表情も鬱々として以前の明るい彼女では無くなっていました。 年齢的にも周りの子達がどんどん結婚しはじめているらしく 精神的にもかなり落ち込んでいるようでした。 私も病気にはさんざん苦しめられてきたので彼女の気持ちが 痛いほどわかるのです。 そんな彼女を見ているとなんだか私は自分が先に結婚してはいけない ような気持ちになってきて、 結婚が近いにもかかわらずとても憂鬱です。 彼氏の両親に挨拶に行くのも取り止めようかとさえ思います。 私の結婚と親友のことを切り離して考えられないのです。 こういう感情っておかしいのでしょうか?

  • 悩みすぎて素の出し方を忘れました

    会話に苦手意識を持って悩んできた時間が長かったからか、親友にも素を出すことができなくなりました。 たまにテンションが上がったら話せます。でもふと思い出して、「いま素になってた!これがずっと続くかな」と急に意識してしまいます。結果、一気に話せなくなってしまいます。 昔から人見知りですが、それでも昔は会話が得意で、自然体で友達との会話を楽しめており、会話のことで悩むことはありませんでした。友人にも「一緒にいて飽きない。一日中話せる」「一緒にいて楽しい!」とよく言われ、友達との時間が大好きでした。 それが環境が変わったことから、人見知りを克服するため会話について悩みすぎてしまい、結果意識することが染み付いてしまいました。 昔からの友人や親友とも素で話せません。 素の自分の出し方を忘れてしまいました。 意識せず楽しむ方法を忘れてしまいました。 人といるときは常に雑念が入り、心から楽しめません。だから疲れてしまい、とんちんかんなことを言ったり鬱みたいになってしまいます。周りも見えていません。 自分の殻に閉じこもり、常に身構えている気がします。素を出せても急に不安を感じてしまいます。 人といて楽しいな、ラクだな、という感覚がないのが辛いです。 こんな感じになってからもうすぐ2年です。 今は悩み漬けの日々から抜け出すために、考える時間を減らすよう心がけています。気がラクになるとフッと解放された気分になり友達と楽しく過ごせます。でも急に意識してしまい、次の日、人に会うとまた悩んでしまいます。 友達にも「しゃべらなくなったね」「ノリ悪くなったね」と言われます。 自然に楽しめた日は、「何で悩んでたんだろ」と楽観的な気持ちになります。 しかし「また悩んでしまうのかな。この感覚忘れてしまうのかな」と不安になり、意識してしまいます。 もうどうしたらいいかわかりません。頭ぐちゃぐちゃです。自分のことばかり悩んで友達に変な思いをさせて、情けないです。 毎日毎日頭がいっぱいで、ここ数年、辛さを忘れて楽しめた日はほんの数日くらいしかありません。 一生このままは辛いので抜け出したいです。 自分を見失いそうでこわいです。 アドバイスお願いいたしますm(__)m

  • 難しい 友達関係

    私はわりとすぐ遊び仲間はできるのですが、その関係が長続きしないし深くなりません。 周りの子達は独身、私は既婚者という生活環境の違い(私には遊べる時間に限りがある、自由に動けない)のも原因の一つかもしれませんが 最大の理由は 相手の嫌な所が見えると距離を置いてしまうことです。 例えば自分の話ばかりして私の話を全く聞いてくれなかったり、無神経に接してこられたりすると、もう無理になってしまいます。 もちろん、私自身も無神経な所はあるしダメな所もいっぱいあります。だから相手に対して一度や二度くらいでは嫌にはならないのですが何度も繰り返されると、少しずつ『自分とは合わないのかもしれない』と思いだし、距離を置いてしまいます。 どうしても許せないことをされたら『ここが嫌』という風に伝えたりはするのですが、それでもしばらくするとまた違う事でストレスを感じたり… みんな根はいい人達ばかりだと思うのですが、価値観の合わない友達が多いので、考え方の違いから、気を使って話を合わせたりおもしろくもないのに笑ったりと…いろんな意味で疲れる事の方が多い気がします。だからストレスをためない様に一定の距離を保つので どうしても関係が浅くなってしまいます 本音を言えば価値観のある程度合う友達を見つけたいのです。 まわりを見ればいつも特定の子と(2~3人)遊んだりしてる子や親友とよべる人がいたりする人が多くて 本当にうらやましい。 広く浅い友達関係はもう疲れました。誰か1人親友はいますか?と言われた時、胸をはってこの人が親友と言える友達が欲しいです。(相手にも同じ様に思って欲しい。) どうしたら深く長くつきあえる友人ができるでしょうか? また、友達関係とはどうゆう風な心持ちでいたら長く深くつきあっていけますか?? 長文すいません。よろしくお願いします。