• 締切済み

会社で問題を起こしてしまいました。

会社のビデオカメラに私が取った問題となる行動が映ってしまいました。朝礼で上司が職場の同僚が集まっている中、『誰かは言いませんが、心ない行為を行った人がいます。会社のビデオカメラに映っているため、会社は何でも知っています』と言ったきり、その後、私に会社を辞めろとか、進退をどうするのかなどと責めてくることはありません。ここ数日間は放置をされていますが、さすがにこのまま何も聞かなかったふりをして通常のように業務をこなしている訳にはいかないのではないかと内心は思っています。疑問なのは何故、何もそのあとの処遇について言ってこないのか?ということです。色々なサイトを見ていると解雇予告の内容として事前に解雇予告をしなくても良い場合として『労働者の責めに帰すべき事由として認定されるべき事例で取引関係に悪影響を与えるもの』というのが目にとまりました。この条件であれば今回してしまったことに対して解雇を告げられるかもしれませんが、正確にはビデオカメラに行為が映っていて今回は偶々、ビデオを見た人間がそれに気づいて直した為、取引関係に悪影響を与えたということはありません。このまま放置されて終わっていくなんてことは想像が出来ないため、いつ解雇と告げられるか、と思いながらまだ出勤しています。この場合、会社は自分から退社をしていくのを望んでいるのでしょうか?それとも近日中に解雇をしようと考えているのでしょうか?周りの同僚もそのことを知ってか、知らずかいつもの通り(それ以上に優しさを感じることもある)の対応で話しかけてくるので、何でもないのかと勝手に間抜けながら安心して業務をしてしまっていますが、帰るときに一人になるとその不安が拭いきれません。教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • nevel
  • ベストアンサー率13% (39/288)
回答No.9

ひょっとしたら、ビデオに個人が特定できるところまで映ってなかったのかもしれないな。 ここで上司に相談したり、謝ったりしたら、ヤブヘビになるんじゃないか?

noname#164631
noname#164631
回答No.8

質問主は、なにか思う事あって会社の商品に悪意で故意に破壊工作の類をしたのでしょう。 ビデオで監視している程、会社側も神経を尖らせている出荷直前?の製品に何を仕掛けたか気になります。 それも、ビデオは万一の為に録画しているのではなく、常時監視していたようですし すぐさま異常を感知されて対応されていることからも、ミスではなく、まったく本来ないような破壊工作をしたようですし 何故、事を公にしないのか?の方が気になります。 飲食物に汚物の類をブチ込んだとか?? 衣料品に自慰行為の残骸を押し込んだとか? まぁ、あなたの親族が会社の取引先とかなにか会社側が穏便に済ませると得な場合なのかな

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.7

まずその失敗の内容の程度が問題ですが実害はなかったのですね。 そうであれば注意程度はあるでしょうが、いきなり解雇と言うことは少ないでしょう。 社員の解雇は就業規則にしたがって行うものです。そこに懲戒規定があると思いますが、通常は注意や戒告等で本人の反省を求めて、それでもなお変わらないときには解雇にいたると言う順序になります。 具体的な注意もないでいきなり解雇は普通しません。本人がそうなるとは思わなかったと言う反論が可能だからです。 したがってご心配であればまずその上司に個人的に相談されて、そのことであったら反省の意思表示を示し、今後はよく気をつけますと謝罪することですね。 今後同様のことがなければ多分それで落着すると思いますよ。

回答No.6

ビデオあります、会社なんでも知ってる。だから何?って感じでしょ。心当たりのある方はなんとか?って通知来たの?あなたの上司からは何もアクションないんでしょ?

回答No.5

問題となる行動を取った状況を分からないため、 何とも言えませんがその後謝罪などは行ったのでしょうか? 朝礼でわざわざ本人に分かるように「会社は何でも知っています」という発言をされているので、 自ら謝罪に来るのを待っているのかもしれません。 謝罪済みであれば、再発防止のための注意のように思います。 いずれにしても、 気になるのであれば上司と直接会話をするべきです。

  • nevel
  • ベストアンサー率13% (39/288)
回答No.4

このまま普通に働き続けるべきでしょうね。 不安な気持ちになるでしょうが、悩んだって仕方ない。 このまま放置されて終わればラッキーだし。 解雇されたら、その時に転職を考えれば良いんだし。 気楽に、気楽に

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

上司に聞け。

noname#164631
noname#164631
回答No.2

あなたの言動を監視しているのでしょう。 反省するなら、上司に相談しましょう。 どうするかは会社次第なので何とも言えません。 もしかしたら、今現在あなたをどうするか話し合っている最中なのかも知れません。 バレている以上、今後の評価等に付いて回ります。

noname#182988
noname#182988
回答No.1

不思議に思うのですが、 上司の方にあやまった際に、聞かなかったのですか?

関連するQ&A

  • 営業会社に勤務の会社の

    営業会社に勤務の会社の 友人が勤務時間中に ホテルにて彼女と休憩している時に上司にバレて しまい会社を首だと言われました。 このような場合即日解雇とみなされますか? また、不当解雇にあたるのでしょうか? 同僚は月の売上制の給料をもらい フレックス制の会社に勤務しています。 また解雇予告手当の請求は出来るのでしょうか? ご教授お願いいたします

  • 会社から解雇通告されましたが納得出来ません

    会社から入社14日目に電話で解雇通告されました。 そして次の日に会社に来るようにと言われました。 そして自分はやる気がまだあるという事を伝えると、会社はまだ解雇は決まったわけではないと言いました。 で明日から業務をまた再開してくださいと言われました。 それなら雇用は継続で解雇ではないですか?と聞いたらそれはみんなの意見を聞かないとわからないと言われました。 たしかに入社してから14日以内なら解雇出来ると法律で決められてますがこの対応には正直腹が立ってます。 多分同僚の先輩が自分のことを悪く言ったのだと思います。 会社も物覚えが悪いと他の社員から聞いてると言ってたので。 これは監督署に相談してもどうにもならないでしょうか? 解雇にするとか解雇ではないとかこんなに簡単に会社の意見を変えてしまうのはどうかと。 自分としては解雇でもう14日過ぎてるので解雇予告手当て等を貰うのがいいと思いますが、 自分がそう主張したら会社は解雇予告手当ては払いたくないでしょうから即解雇にはせず1ヶ月後に解雇という形にするとは思いますが。あと他の支店が最近残業代未払いで行政に指導を受けかなり神経質になってます。 拘束時間12~14時間あるのに休憩を15分ほどしかとらせてもらってませんし、 これをネタに、 解雇予告手当てを払おうともしないなら休憩の件も納得いかないし監督署に行くと言えば解雇予告手当てを会社から払う可能性もありますか? あと入社日の前日に研修を受けたのですが、 雇用契約書には研修を受けた翌日から勤務開始となってます。 これにはサインしてしまったのですがサインしてしまったが入社前日に研修を受けたし入社前日から契約スタートでは?と監督署に主張しても厳しいですか? 研修を受けた証拠の書類はあるので証拠はあります。アドバイスよろしくお願いします。

  • 会社で作成したファイルなどのデーターは会社に所有権があるのですか?

    私は農業法人で働いている者です。経営が困難なため先日解雇予告通知をもらい退職することとなりました。そこで、会社のパソコンで作成していた(会社指示ではなく、個人的に作成しており会社で利用)野菜の生長記録や販売用のPOPなどをパソコンから個人のものとしてすべて削除しました。 するとそのことで会社から業務中に作成したPOPなどは知的所有権があるため削除の行為は服務違反として懲戒解雇にしますという通知がきました。会社に知的所有権はあるのでしょうか?

  • 懲戒処分・会社規則について

    質問です。 先日職務上不正行為が発覚し処分待ちの身です。 審査があると言われ結果がでるまで1か月前後、通常業務をするように命じられています。 会社の規則には、懲戒の種類として解雇は懲戒解雇のみです。 諭旨解雇など記述はありません。 記述の中に 懲戒解雇は、行政官庁の認定を受け、予告期間を設けず解雇予告手当を支給することなしに即時に行います。とあります。 また、社員が次号のいずれかに該当する場合は懲戒解雇します。ただし、情状によりその処分を軽減することがあります。と記されています。 この場合、行政官庁の認定以外での懲戒解雇はありえないのでしょうか? 横領や詐取などではなくても、規則に職務上の不正行為を懲戒解雇の基準をされている場合には軽重の関係なく行政官庁の認定は降りるものなのでしょうか? ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 会社が解雇として処理したくない理由

    会社から1ヶ月前に解雇すると言われました。理由は「私が職場で暴れたため周りの人たちが怖がって業務に支障をきたしてしまうから」というものでした。しかし事実は以前から同僚や上司に嫌がらせを受けていたため、私がいい加減にしてほしいと怒ってしまい弾みでイスを少し蹴ってしまったと言うことが真相です。そのこと上司から社長にいきなり暴れたと報告されてしまいました。社長にはイスを蹴った行為自体は謝ったのですが解雇と告げられました。そこで質問なのですが、会社側は退職届を出すようにと自己都合での退職を強要してきましたが、私が拒否をして会社が辞めろと言うのだから会社都合の解雇じゃないのかと言っても会社側はあくまで自己都合でと言ってきます。 会社が解雇として処理したくない理由は何なのか知りたいです。 また、このような理由が解雇もしくは懲戒解雇にあたるでしょうか。 どなたか詳しい方お答え願えないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 退職を迫られ、会社都合退職を考えていますが失業保険を即受け取ることができそうにありません

    都内の技術者派遣型某IT企業に2年半ほど勤めております。 部長から先日、「進退を考えて欲しい」と伝えられ 会社都合退職を考えていますが、懲戒解雇の可能性がアリ 失業保険を即日受け取れないかもしれないのですが 懲戒解雇を免れる、ないし 免れなかった場合に少しでも多く失業保険を受け取る方法があれば教えてください ---詳細は以下の通りです--- 技術者派遣型のIT企業なのですが、新規案件がさっぱり取れず 待機メンバーが全社員の25%くらいになってしまっています。 そこで、前回の客先でクレームをもらってしまい 売り込みが難しいので「進退を考えて欲しい」と先日部長から告げられました。 自主退職しても、失業保険はもらえないし 「今のところ自分から辞める気はない」と伝えたところ 「それなら直接社長と話をすることもできる」と言われたので (思えばここで猶予をもらえるよう交渉すべきだったとは思っています・・・。) そのまま社長に直接話しを持っていき ここで改めて「進退を考えて欲しい」と伝えられました。 また「辞める場合は自主退職か、客先からのクレームという過失がある以上、 就業規則に則って懲戒になる可能性がある。前者なら自分から辞めたので、 経歴に傷はつかないし一ヶ月分の給料は保証するからその間に就職活動もできる。 後者であれば残り一ヶ月分の給料は満額出せないし、経歴にも傷がつく」 と、ここで伝えられました。 ちなみにこの時点で書面はいただいてません。 (ハロワの職員の方に聞いたところ書面でいただいてなくても 直接事業主から話があった場合は30日以内の解雇通告をしたことになってしまうようです。) その後、猶予をもらったので色々調べたのですが ・失業手当をすぐにもらえる、かつ会社の助成金受給に影響する 会社都合退職、通常解雇、整理解雇 ・失業手当の支給が三ヵ月後、かつ会社の助成金受給に影響しない 自主退職、懲戒解雇 と、なっていることがわかりました。 今回はクレームという過失があることから懲戒になる可能性が高く その場合、すぐに失業保険がでません。 また、会社は助成金を受け取っているのですが 解雇者を出していると助成金の受け取りに影響が出るので 私を会社都合ないし、普通解雇にするメリットがありません。 (自分が仕事でミスをしたのももちろん、クレームという十分な裏づけもあります) 待機メンバーが多くいる現状、会社が社員に十分な仕事を与えられていないのもまた事実ですし 普通解雇等どうにか失業保険をもらえる辞め方にできないか 交渉するなり手をつくしてはみるつもりですが 懲戒解雇を免れる方法 また、もし懲戒解雇になってしまった場合に備えて 少しでも早く、多く失業保険をいただく方法があれば教えてください。 お願いします。

  • 解雇問題で会社と争い、ユニオンに加入し、団体交渉をし、解雇予告手当が支

    解雇問題で会社と争い、ユニオンに加入し、団体交渉をし、解雇予告手当が支払われることになり、和解書を交わしました。 その中にその他の債権債務がないことを確認するという文言があるのですが、今回、支払われることになった予告手当の他に夜間割増賃金や残業手当で支払われていないものがあるのですが、この和解をしてしまえばこの未払い分を裁判などで訴えをおこし、請求が出来なくなるのでしょうか?

  • 解雇のはずが合意退職?

    取引先とのトラブルから、会社より即日解雇され、 後日、解雇予告手当を支払請求通知書(内容証明)にて請求すると、 解雇ではなく合意に基づく退職のため解雇予告手当の支払は不要であるとの会社からの返答がありました。 自主退職を申し出た事実はなく、退職届も出していません。 解雇予告手当、会社都合による離職票の請求はできないものですか?

  • 解雇予告手当支払の有無

    経営者が負傷してしまい、会社を廃業することになりました。合意退職ではないため、解雇となります。この場合解雇予告手当の請求はできるのでしょうか。解雇予告除外認定(労基署の許可は当然必要ですが)は、労働者の責めに帰すべき事由を除けば 「やむを得ない事由として天災事変に準ずる程度の不可抗力・突発的なもの」を指すとされてますが、経営者の予期せぬ負傷や病気は「」の部分に該当するのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 同僚が会社に来ません

    仲の良かった同僚が、出社しなくなりました。 一応、「熱があり、体調が良くない」と毎朝に連絡があります。 しかし週報など、会社への提出物は放置されたままで、 心配になってきました。 以前から、不慣れな業務に配属され、うまくいかず、 その影響で後進の指導についても、悩んでいたようです。 また「その年齢で出来ないのが恥ずかしい」、など周りから 常に追い込まれていたのが気がかりでした。 連絡を取って、話などを聞いてあげたほうが良いでしょうか。 それとも、上司に一任したほうが良いでしょうか・・。

専門家に質問してみよう