• ベストアンサー

デフラグについて

ウィンドウズ7です デフラグをやろうと思ったらこんなのが出ました スケジュールされています・・・? 何のことやら解りません これは勝手に定期的にデフラグしてくれてるって事ですか? それとも設定削除を押して デフラグしたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.3

デフラグやウィルススキャンの更新が起きると作業に波及が起こる、 イラストレーション、フォトレタッチなど業務でしたら 手動で就寝前など必要なメンテナンスを打つほうが良いと思います。 入力がつっかかるなど、体感につらくなければ自動を残してかまいません。 No.2回答の御紹介の内容にに不足が多いので 日本語ブログChaleo's Diary 2009/6/9「UltimateDefrag Q&A」 http://gold.ap.teacup.com/chaleo/222.html 自らインストールして試行されたりした上で、 日経BP社で掲載された時点で英語版取り説の解釈が 過剰に良い向きで書かれて、推敲不足がないか、とあります。 なお、ソフトニック経由では、同社のダウンロードソフトを用いる事と、 検索や利用情報の提供などが追加で必要です。さらにソフトニックが 紹介ページ編集と同時に、サーバーに登録しているバージョンが 元の製作元が正規配布している最新公式版に追いつかない事があります。 ソフトニック収録版はVer1.72 2011-01-14 英語版 (安定性やセキュリティに関する、大きなネット情報は出ていません。 無料版としての制限内容が異なるので推奨者が増えていると思われます。 過去質問によると、有志にて日本語表示改造を提供しています。 http://okwave.jp/qa/q5239734.html 配布ブログ、tiltstr.seesaa.net/article/104858103.html ソフトニックでは日本語パッチ現物や使い方は収録していません。 スポンサーリンク=広告として、下記のVer4の名前も内部検索に現れます) DiskTrix社が直接供給するものはVer,4.0.98.0 2012-07-03 英語版 http://www.disktrix.com/ 無料版は30日間限定で性能無制限、電子メールアドレス登録での請求になります。 著作権や無料版制限、サポートとしての障害、セキュリティ情報提供は 最新版に対して専念することが多いので、(現在この製品はVer4,Ver3のみ記載) 旧版での情報収集やOSとの関連確認はユーザー側の負担が多少増える事となります。

その他の回答 (3)

  • moon-123
  • ベストアンサー率31% (106/332)
回答No.4

コントロールパネル→管理ツール→タスクスケジューラを見てください デスクデフラグもスケジュールされています しかし、コレに限らず、ウインドウズは「余計なお世話」が多すぎます なので自分はタスクスケジューラに登録されているすべての項目を削除しています デフラグも削除して、ウインドウズ任せにせず、自分で実行しています ただし、ウインドウズ標準のツールではなく、フリーソフトを使っています 後でインストールしたアプリケーションによっては、勝手にアップデートを実行するようにスケジュールされますが、必要ならそのままで、必要ないなら削除した方がいいと思います また、アップデートがスタートアップに登録されたりもするので、気をつけましょう

回答No.2

XP以降、デフラグはスケジュールにしたがって裏でコッソリ実行されている。 性能を維持するのが目的だが、HDDには負担になるので、私は「自動実行」を「無効」にしている。 HDDの空きが少ないと、自動デフラグはまともに働かないので注意が必要。 デフラグならこちらのツールがオススメ、Windowsのものよりも確実に速い!、視覚的にも大変面白いソフト!! 強力な無料のデフラグ・ツール「UltimateDefrag」 2009/01/30 R&Iメセナ 松本 寿浩 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090128/323645/ ここでもダウンロードできる。 http://www.softonic.jp/s/ultimatedefrag-%E7%84%A1%E6%96%99

回答No.1

定期的にデフラグしてくれてるって事ですか? そうです。  リアルタイムで行いたい場合は、                     「分析」 を行った後、                     「最適化」 を行えばできます。

関連するQ&A

  • デフラグができなくなった

    今日月一のデフラグをしようとしたら「ディスクデフラグツールは他のプログラムを使ってスケジュールされました」 「ディクデフラグツールでは、現在他のプログラムによって作成されたカスタマイズされた設定が使われています。スケジュールを変更する前にカスタマイズされた設定を削除してください」 と出ました。 「設定の削除」を押しても何も変化しません。 カスタマイズされた設定というのが何かそもそも分かりません。加えてエラーチェックも出来ない状態です。 今までこういうことなかったのに・・・ 何が原因なのか、大至急回答をお願いします。 (似たようなものがあったらごめんなさい)

  • デフラグのスケジュールについて

    vistaを使っています。 週一回、デフラグのスケジュールが設定されているのですが、 そのことをすっかり忘れて、スケジュールされた時間にパソコンを使用していることがよくあります。 「これからデフラグを開始します」などのお知らせもなく、勝手に始まっていると思うのですが、 デフラグについて調べてみたところ、「パソコン使用中にデフラグをするといつまでたっても終わらない」と書いてあるのを見ました。 パソコン使用中にデフラグが始まったことすら気づいていないので、デフラグが終わっていないのにもかかわらず、電源を切って終了させているのでは?と怖くなりました。 今後パソコンになにか影響が出てきてしまうのだろうか?と心配しています。 このことについていろいろ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • デフラグ

    デフラグを今までやってきたのかわからないのですが windows付属のディスクデフラグツールを開くと 「最適化がスケジュールされています」 「毎週水曜日の1:00に実行」となっています。 これはこの時間に勝手にデフラグされてるのでしょうか? でもこれは会社のパソコンで、「水曜日の1:00」は夜間なので パソコンは起動してないのですが、 この場合、一度もデフラグはされてないという事でしょうか? 手動でのデフラグは一切行っていません。

  • デフラグができなくて困っています

    Cドライブに対してデフラグをかけようとすると、 「チェックディスクがスケジュールされているので、再起動してチェックディスクをしてからでないとデフラグできません」 といった内容のメッセージがでます。 再起動してチェックディスクの画面になると、勝手に 「チェックディスクがキャンセルされました」 といった内容の英文のメッセージがでます。 結果、同じ事を繰り返し、デフラグできない状態になっています。 コマンドで chkntfs /x c: で止めても結果は同じです。 強制的にチェックディスクのスケジュールを解除する方法がありましたら、どなたか宜しくお願いします。 Dドライブは正常にできます。

  • デフラグってこまめに消して大丈夫?。

     ウインドウズXPを使っております。  パソコンの動作が遅くなったり、動画の起動がスムーズでなくなるというケースがよくあるので、そういう場合は「デフラグをまめに消すと良い」という話しを聞いたので、フリーソフトでデフラグ削除ソフトを使ったのですが、よく調べないで削除しまくったのでちょっと心配になりました。ネットでその後調べて見たところあまり問題はなさそうなんですが、デフラグはまめに消して大丈夫でしょうか?。

  • 勝手にデフラグツールが?

    質問です。 スケジュール設定もしていないのに勝手にデフラグツールが動きディスクの分析を始めてしまいます。 一日に何回も始まるのでかなりうるさく感じます。 スーパーフェテッシュも無効にしているので原因が分かりません。 どちらさまかお答えお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • ディスクデフラグツール不具合

    「ディスクデフラグツールは他のプログラムを使ってスケジュールされました」 という表示が出てディスクデフラグツールが開けません 現在他のプログラムによって作成されたカスタマイズされた設定が使われていますスケジュールを変更する前にカスタマイズされた設定を削除してください。 と案内が出て 削除 をクリックしましたが表示が消えるだけです OSは7です  ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • デフラグしようとすると

    WindowsXP(HOME、sp2)を使っておりますが、最近デフラグしようとすると以下のメッセージが出てきてデフラグ、分析をする事ができません。そのメッセージとは、 ボリュームWindowsXP(C:)上でchkdskを実行するようにスケジュールされている事を検出しました。"chkdsk/f"を実行してください。 と言う事です。ちなみにFドライブは自分のPCには存在しません。外付けHDDはありますが、Gドライブです。また、デフラグをスケジュールしていません。どうすればいいのでしょうか?教えてください。

  • デフラグのスケジュールって?

    以前から疑問だったんですが、デフラグのスケジュールって一体どういうことなんでしょうか? というのも、夜中に実行しようとスケジュールを設定しても、電源がはいってなければ、当然実行されません。 また、作業中に実行されても困ります。まったく意味が分からないのですが?

  • デフラグができません

    Eドライブを追加してから何ヶ月かたったのでデフラグをしようと思いました。 前は標準装備のデフラグツールでやりましたが、Cドライブ(40GB)はデフラグできてEドライブ(160GB)はデフラグできませんでした。 すっきりデフラグというソフトがいいという記事を見たので使ってみました。 設定は一時ファイルの削除で、テンポラリファイルはよくわからなかったので削除しませんでした。 一度再起動してデスクトップが出る前にデフラグが始まったようでした。 気長に待っているといつのまにかCドライブのデフラグが終わってEドライブになっていました。 寝ている間に終わるかなと思ってそのまま寝ましたが、起きてもまだデフラグしていました。 6時間以上は待ったと思います。 しかし何%デフラグしたか書いていませんでしたので、どれくらいまでデフラグが出来たのかわかりません。 断片化何%と書いていたのが寝る前と変わっていなかったのでもしかすると、デフラグができていないんじゃないかなと思います。 どうすればデフラグできるようになるんでしょうか? よろしくお願いします。