• ベストアンサー

味噌についてですが、京都の方にお聞きしたいのですが?

 関西(大阪)に4月に引越しですが、今は名古屋にいて長年名古屋味噌(赤だし味噌、所で八丁味噌)で味噌汁を食べて来て行き成り、関西の味噌は、どうも白味噌と言う情報で、赤だし味噌は関西には無いのかと色々調べて行く内に、京味噌が赤だし味噌と思っていましたが、これが、どうも違うと言う事になり家で論議の真っ盛りです。  京都の方で京味噌は実際赤だしなんでしょうか。  教えてください。  

noname#6964
noname#6964

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

 お正月にいただく雑煮が,京都の場合は白味噌仕立てですので,関西=白味噌と思われている節がありますが,こちら京都にも白味噌・合わせ味噌・赤味噌などいろいろあり,老舗の味噌屋さんでも実際に作られています。  古来,宮中では冬に白味噌・夏に赤味噌を使っていましたので,冬である正月の雑煮は白味噌なんです。  京都にも赤だし用の赤味噌が作られていますが,スーパーなどで一番多く売られている赤だし用の味噌は,名古屋のイチビキの味噌ですね。  

参考URL:
http://www.honda-miso.co.jp/order/order.html
noname#6964
質問者

お礼

回答有難う御座います。  当、名古屋でイチビキ味噌で京赤だしと言う味噌を販売しています。  昔食べて、とても美味しかったです。  HP参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#5701
noname#5701
回答No.2

参考になるかどうか分からないですがこのようなサイトがあります。 ご存知ならスミマセン。 ちなみに私は大阪人ですが白味噌の方が好きです。 http://www.miso.or.jp/dictionary/local/index.html

参考URL:
http://www.miso.or.jp/dictionary/local/index.html
noname#6964
質問者

お礼

 回答有難う御座います。  白味噌ですか、申し訳有りませんがあの色で拒否反応なんです。  味噌は黒い物でないと・・・・  生まれた時から、黒いんです。  HPは参考になりました。

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

元京都人です。 関西の家庭のお味噌汁は「赤味噌」が多いようです。 また「赤だし」も普通に使われています。 学校・職場の給食では赤味噌のものをよく見かけます。 京都=白味噌、というイメージをよく他地方の方から聞きますが、普段のお味噌汁には多用しません。田楽や煮物などの料理に白味噌を使うことは多いのですが。雑煮が白味噌仕立てなので、それと混同されているのかもしれませんね。 ちなみに、同じ近畿でも現在私が住んでいる滋賀では「八丁味噌」をよく見かけますよー。

noname#6964
質問者

お礼

 早急な回答ありがとう御座います。  滋賀県ですか、私は大阪の堺市なんです。  八丁味噌があると聞いて安堵しました。

関連するQ&A

  • 八丁味噌/味噌カツの作り方教えて下さい。

    以前赤だしというタイトルがありましたが、八丁味噌も赤だしと同じなのでしょうか?赤だしは貝類と合うと書いてましたが、八丁味噌も味噌汁に使えるのか教えて下さい。 名古屋の方に八丁味噌をもらったのですが、味噌カツの作り方を教えてもらおうと思ってましたが、その方が海外へ行ってしまったため、聞けずじまいになりました。 味噌カツを食べたことがないので想像がつきません。 知ってる方がいれば、本場の味噌かつの作り方を教えて下さい。 トンカツはロースですか?ヒレですか? 作って食べてみたいです。

  • おいしい赤出しのつくりかた

    神戸から名古屋に転勤してきました 当地は名だたる豆みそ文化圏、そのシンボルが「赤出し」です。 我が家も名古屋人ということで、いろいろと「赤出し」にチャレンジ、有名な八丁味噌の最高級品を購入し、いろいろチャレンジしてみましたがどうしてもこれはと思う「赤出し」がつくれません。一言でいうならば、「赤出し」の「こく」がでません。関西で飲んだ「赤出し」、当地で飲む「赤出し」はもっと「こく」があります。どうしたらよいのでしょうか。八丁味噌をもとめた岡崎の老舗の説明には「だしを濃いめに」とか「ものたらなかったら少し砂糖をいれろ」とありますが、いずれも思った通りできません。ただ同じ会社がうりだしている「赤出しみそ」=「八丁味噌」+「米味噌」でつくると、たしかに自分が心に描く「赤出し」の味に簡単になります。考えられることは 1.だしが悪い  「かつぶし」からとり「だしじゃこ」からとっていません。やはり「だしじゃこ」が必須なのでしょうか。 2.八丁味噌では、「赤出し」が作れない。かならず米味噌を混ぜるのが常識。 のいずれかではないかと思っています。そこで「名古屋の赤出し名人」にお聞きします、「どうすればこくのあるおいしい赤出しが作れるのでしょうか」よろしくご教示ねがいたく。

  • これはお薦め!というお味噌を教えて下さい。

    当方、関西人です。 関西圏の味噌も美味しいのですが、各地で評判の美味しい味噌を味わいたく 思っています。 ●大豆の目の細かいもの(関西では、味噌汁にする場合、出汁を基本としますので) ●『肉の味噌漬け』に適したもの ●赤味噌(赤出し)で、コレは!と思われるもの ●塩分の濃淡には余りこだわりません・お味噌本来の味がするもの ●値段の割りに合う位、お薦め(高くても・これは良い!・安いけど美味しい! …などなど。) ●どんな料理法にも合うもの 以上の中で、これは…!というものが有れば、是非是非・・・ 以前、ネット通販で購入した事もあるのですが、どうも、イマイチで・・・ 風評を参考に出来ないのもあり継続購入に至りません。 ネット通販で購入出来れば嬉しいですが、通販不能ならば、購入出来る情報なども合わせて教えて頂ければ幸いです。 条件が多い割りに、アバウトですが宜しくお願いします。

  • 関西の味噌汁は常に白味噌仕立てか

    妻(神奈川出身)と小生(熊本生まれ山形/東京育ち)で関西地方の味噌汁は常に白味噌仕立てか(妻の主張)、そうとも限らないか(小生の主張)で口論しました。私の白味噌仕立てとは限らないと言う主張は自身の実体験に根ざしているからです。未だ山形に住んでいた小学生のとき(47年ほど前!)、家族で京都を旅行しました。その際に宿泊した老舗の旅館で朝食に出された、赤味噌仕立ての味噌汁が自分にとって生まれて初めての赤味噌との遭遇で、この時の味噌汁を鮮明に記憶しているからです。関西ではお雑煮は通常白味噌仕立てであることは聞いていますが、味噌汁も殆ど白味噌仕立てなのでしょうか?自らの実体験から疑問なのですが…。京都の旅館の朝食が例外だったのでしょうか?関西の方教えてください。

  • 地域によってお味噌は違う・・・?

    ふと思ったのですが、お味噌って関東、関西、など地域によって「赤が好き」「白が好き」と言うのがあると思いますが、どの地方で育ったかによって、味覚に違いが出てきますよね。 彼は幼い頃、大阪で育ったとのことで、「初めは白味噌が全然ダメだった」と言っています。 私の住んでいる地方では、白味噌~赤と白の中間くらいが多いのです。 幼い頃、名古屋に行ったときに出てきた赤味噌の味噌汁が飲めませんでした。 料理の味付けにしても、私の地方は結構濃い目の味付けなのですが、彼は薄味が好みで、いつも料理を作る時は(薄いんじゃないの~?)と思うくらいの味付けにしてだしてみたり・・・。 (私の丁度良いに合わせると、箸がすすまないのでわかるのです) お味噌にしても、味にしても、地域によって違うと思いますが、皆さんの地方ではどうですか?

  • 関西のお味噌汁の作り方

    彼氏が神戸の人なんですが、関東に出て来ていて、近い内に結婚する予定です。 こっちに来てから、美味しいお味噌汁を飲んだ事が無い。と言っていたので、結婚後主婦になったらきちんとお味噌汁を作りたいと思っています。 関西の方で、お勧めのお味噌汁レシピがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大阪(北かミナミ)でおいしい味噌煮込みうどんの店

    大阪で名古屋名物の味噌煮込みうどんのおいしい店を教えてください。私は京都なので京都にあるなら京都のお店を教えてください。よろしくお願いします。

  • 味噌好きな人にご質問です。

    皆さん 何味噌、味噌汁の具お勧めはありますか? 僕は味噌好きなのですが、以前の仕事で出張など行くと、味噌をお土産に買ってきていたのですね。 個人的には、高山で買った麦麹の大豆味噌が好きで、酒精など添加もなく無く好きでした。名古屋の八丁味噌も大好きで、溶けにくいのが、少し面倒なのですが、頭の疲れもバッチリとれるので大好きです。 九州の麦みそや京味噌には菜っ葉の具が合うのでこれまた好きなのですが・・仙台味噌、仙台に出張していた時は、必ず、買っていたのですね。 さて家の味噌は、今冷蔵庫にあるのは仙台味噌、その前は、山梨で買った地味噌、その前がカクキュウの八丁味噌・でした。

  • 本当においしい味噌煮込みうどん

    本当においしい味噌煮込みうどん 名古屋駅近くか、地下鉄で簡単に移動できるお店を探しています。 少し調べたのですが、「うどんがすごく固い!」「汁が塩辛い!」など 旅行者には向いていないのかな?と思うような記事もみかけました。 薄味文化の関西人なのですが、美味しく頂けるお店が ありましたら教えて欲しいです。 どうしても好き嫌いが別れる食べ物なのでしょうか(笑) 「きしめん」にした方が良いのかな。

  • 京都在住の方是非本音を!

    京都は日本の三大観光地に入るかと思います。 私も大好きで年に2~3回は足を運んでいますが、 先日ガイドブックに載ってました、「京都人の本音」と言うのが、 とても面白く興味深く読ませて頂きました。 例えば・・・ (1)観光地にある名物と書かれた食べ物は全て観光地用で、京都人はまず食べない。 (2)京野菜は高くて食べた事ない! (3)観光シーズンは人がウヨウヨしてるので外に出ない!バスなんて動かない!! (4)お好み焼きは大阪より京都の方が絶対美味しい! (5)家から3分の所に銀閣寺があるけど、行った事ないな~。 他にもありそうですね~。是非本音をおっしゃって下さい。

専門家に質問してみよう