• ベストアンサー

転勤の為、自宅を売却したいとおもってます。

以下の条件になるのですが、私の認識が合っているか教えてください。 築4年の戸建を現金で購入。3年住んだが転勤の為手放す予定です。 (1)家を買った時より400万程度、高く売れそうです。 その場合、3000万円特別控除の特例があるので税金は一銭も払わなくて良いですか? (2)実際住んだのは、3年間ですが(1)の特例は受けられますか? (3)仮に4月に売った場合は、(1)の特例の確定申告は翌年の2月に行えば良いですか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>(1)家を買った時より400万程度、高く売れそうです。 その場合、3000万円特別控除の特例があるので税金は一銭も払わなくて良いですか? そのとおりです。 正確には、家は取得したときの費用から減価償却費分を引かなくてはいけませんが、引いたとしても税金はかからないでしょう。 >(2)実際住んだのは、3年間ですが(1)の特例は受けられますか? 受けられます。 >(3)仮に4月に売った場合は、(1)の特例の確定申告は翌年の2月に行えば良いですか? そのとおりです。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/pdf/17.pdf

関連するQ&A

  • 建物が未登記である場合の住居の売却に関する税金

    父が住居(戸建)を売却してマンションに住み替える計画をもっています。土地は登記されていますが、建物は未登記(築35年)です。 3000万円の控除または買換特例(譲渡益に対する課税の繰り延べ)を利用する場合、売った資産の登記事項証明書を添付して確定申告が必要ということになっていますが、建物が未登記の場合は登記事項証明書は土地だけで、建物に対するものがありません。 この場合、これら特例を利用するためには、どうしたら良いのでしょうか。

  • マイホーム買い替えの場合の確定申告

    2006年に購入した土地に今年の夏に新築しました。 土地は現金で買い、建物は1400万の30年ローンを組みました。 以前の住居は築30年の分譲マンションで、 8年前(築22年時)に750万で現金で購入し、 今年の7月に530万で売却しました。 このような場合、「住宅ローン控除」の他に 確定申告で申告しなければならないことはありますか? 買い替えの場合「マイホームの買い替え等の場合の譲渡損失の損益通算および繰り越し控除の特例」 というのがあるようですが我が家の場合は該当しますか?

  • マイホーム売却で利益が出た場合

    マイホーム売却で利益が出た場合、3000万円までの控除がありますが、4000万利益が出て、3000万円の控除を受け、1000万に対して税金を払うには確定申告が必要なの理解できます。 では、500万しか利益が出なかった場合、3000万以下なので税金はゼロです。この場合、確定申告は必要なのでしょうか? 確定申告しなければ、控除も受けられないと捉えられ500万円の脱税をしたととらえられるのでしょうか?

  • この場合は平成17年度中に確定申告しなければならなかったですか?

    急に気になったので投稿しました。私の父が平成18年の2月に国の公共事業(公園緑化事業)の立退きで住宅と宅地を売る契約をしました。3月に入って代金の一部をもらい、平成18年中に明渡す予定です。この場合、平成17年度に確定申告をしなければならなかったのではないかと思いました。どうなのでしょうか?また「収用等の5000万円控除の特例の適用」というもので一部税金の免除?みたいなものがあるようですが、確定申告時に申請するのでしょうか?税金の申告と控除の特例の申請は、今年度の確定申告で間に合うのでしょうか?ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。

  • 住宅を売却後の住宅ローン控除について

    築4年の一戸建てを諸事情で売ることになりました。 35年ローンで去年の年末調整の段階で約3100万円のローン残がありました。 良い縁があってすぐに3250万円で売れ、仲介手数料や諸費用を差し引いて 約30万円ほど手元に残る計算です。買主の銀行の本審査が通れば 7月に引渡し予定です。 そこで、質問なのですが 今年の住宅ローン控除は受けることが出来ないのでしょうか? 一応、7月まではローンを払い続けているので 7月までの所得税が控除になるととてもありがたいのですが きっとそんなに甘くはないでしょうね....。 また、少しですが、手元に利益になった現金がありますが これは、確定申告をする必要があるのでしょうか? 来年以降も含め、なるべく不要な税金を免除されるように申告したいので 詳しい方からのアドバイスをお願い致します。

  • 3年前に購入したマンションを転勤で賃貸した税金

    3年前にマンションを購入し、2年分の住宅取得控除を受けましたが 去年7月に転勤のため、賃貸にしました。 去年分の住宅取得控除はもう受けられないとは思いますが 賃貸の収入分を確定申告しなくてはならないと聞きました。 ローンの支払い分と税金などを足した額より、若干賃貸収入の方が多い ような気がするのですが、この場合 住宅取得控除も受けられず、賃貸収入分余計に税金を払わなくてはならない のでしょうか....?!

  • 医療費控除の確定申告を、来年申告することは可能ですか?

    医療費控除の確定申告を、来年申告することは可能ですか? 初めての事でギリギリの質問恐縮です。 21年末に転勤したてで、あまりにも忙しく医療費控除の確定申告手続きをしている暇がありませんでした。(約25万円程) 21年度の医療費控除の確定申告手続きを、翌年22年度の確定申告時に行うことは出来るのでしょうか?

  • 昨年、年末調整終了後に12月末に妻が男児を出産しました。確定申告は必要ですか?

    こんばんは。よろしくお願いします。 昨年、年末調整終了後に12月末に妻が男児を出産しました。この場合、確定申告をすると扶養控除により、 お金が返ってくるのでしょうか? 翌年の税金が安くなるのでしょうか? そもそも確定申告は必要なのかも定かではありません。 いろいろサイトをめぐりましたがわかりませんでした。よろしくお願いいたします。

  • 土地売却時の税金等について

    こんにちは。 表題の件でご質問です。 この度、実家の土地と家をを売却し、新たに土地を購入して家を建てました。 そのため、今回確定申告が必要です。一番税金等かからずに済む方法をと思い、いろいろ調べたのですが、よくわからなくなってしまったので教えてください。。 1.売却価格3千万以下の特例を受けた場合の税金等 土地等を売却すると(約1千万で売却)、税金はかからなくても、翌年の国保が年間60万くらい(年間所得の上限を適用)になる計算になってしまったのですが、本当にこんな高額になるのでしょうか。(市によって若干違うと思いますが、、)ちなみに現在の国保料金は収入がないため、特例を受けています。(世帯の国保加入者人数は60代と20代の2人) 2.買い替えによる特例の場合 売却して得たお金は、新たに購入した家と土地代の一部に充てる予定です。売却した人は母、新たに購入した家は旦那名義で2世帯住宅ですが、 この特例の対象にはならないでしょうか。。 また、年間110万以下の贈与は税金がかからないと聞きましたが、何年かにわけて贈与した場合、税金がかかることはありますか? その他、良い方法はありますでしょうか? 長文かつ文章が下手で申し訳ありません。 税金に対する知識が乏しく、税務署にも聞いてみましたが、やはりあまり親身は答えてもらえませんでした。生活に余裕もなく、できる限り税金等かからない方法で申告したいです。。どうかお知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • 土地を売却することになりました

    このたび所有している土地を売却することになりました。 約30年近く所有していた土地なのですが、購入したときよりも100万円ほど安く手放します。地目は畑となります。 それで、お尋ねなのですが土地を売却するにあたり、申告が必要になると思いますが、いつどのような形で申告すればよいのでしょうか? 契約が住んだ時点ですればよいのか、来年の確定申告の時に併せてすればいいのか(この場合現在確定申告をしているのですが、収入が増えると言うことになり翌年以降税金が高くなるのでしょうか?)、また、他にも税務署以外に申告をする必要があるのでしょうか? 買ったときより、売却した金額が低いので税金はかからないのでしょうか…。どうしたらよいのかよくわからなくまた、税務署に何をどう聞いて良いのかもわからないので、税務署に尋ねる前に一度相談させていただきたいと思いまして、今回相談させていただきました。 土地の売却は初めてなものでご教授いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。