葬式でのシャツの選択ミスが上司の心理に影響?

このQ&Aのポイント
  • 先輩からの注意は理解できるが、上司に報告する必要性は疑問
  • 葬式でのシャツ選びに失敗し、恥ずかしい思いをした
  • やさしそうに見えて要注意な人物の可能性もある
回答を見る
  • ベストアンサー

この人の心理は何? - 上司へのチクリ

先日同じ課内の女性のお父様が癌でなくなったということでお葬式に出席いたしました。 実をいうと私は25歳ですが親戚が少なく葬式に参加したことがありませんでした。 それでマナーは注意したつもりなのですがシャツは白としらず (これはこれでお恥ずかしい話ですが)淡い青の色つきのシャツを着ていきました。 私の先輩が葬式では白だよとやさしく教えてくれたので以後同じ失敗を繰り返さないようにしようと思ってました。その先輩は自分の中ではやさしい人という認識でしたがショックなことがおきました。 出張で出席できなかった上司にそれをメールしてたそうです。私の上司はしっかりした方ですので 注意は受けたのですがそれで不当に評価を下げるような人ではありません。 でもどういう脈であれそのようなことを言わなければならなかった状況というのは ないんじゃないかなと個人的に思っております。私はその場で恥ずかしい思いをしましたし 先輩も気を付けたほうがいいという注意にとどめてくれたものと思っていたのですが.... この先輩の心理ははたしてどうなのでしょうか。注意するところまではよくてもそれを 上司に報告するというのは私を笑い物にしたい以外よく理解できません。 こういう方ってやさしそうにみえて案外要注意人物なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asgas
  • ベストアンサー率38% (114/300)
回答No.4

ひょっとして、周りがどう思うか、周りにどう影響するのか、そういう角度からのものの見方が苦手なのと違うかい。 会社の関係者の葬儀なら、社内の別部署の人や取引先の人が参列してるはずだ。その人らからあんたの上司に、部下がマナー知らずでどういうことだと話が入るかもしれねーだろ。そんときに上司が知らねーってことになったら、恥の上塗りだ。それで他部署や取引先との関係が悪くなるかもしれねぇ。 それなら上司に先に知らせておいたほうがいいって判断になるだろ。上司が知ることであんたの部署が守られ、あんたも守られることになるんだよ。 それとな、敵味方って黒か白かの二者択一で考えるのはやめといたほうがいいぜ。世の中、白か黒か簡単にゃ決められねー場面が山ほどあるもんだ。それを白黒つけちまうと、判断を間違っちまう。この場面では黒であの場面では白とか、黒が何%で白が何%とかでとらえるほうが、合ってるもんだ。 判断を間違ってもいいんだってことなら止めねーけど、それは困るってんなら白黒簡単につけるのはやめときな。

その他の回答 (3)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

会社の者として会社名を欄に書き、葬儀に出席する以上、公式でしょ?ヒトの目ってどこから見られていてどこで会社の評価下げるかわからないから、君の世間知らず度は要注意だよ。

Paltaro
質問者

お礼

かもですね。ご指摘ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

注意をしてくれる人は自分の味方です。先輩も上司も。 一番気をつけるのは好き放題やらせてくれて墓穴を掘るのを待っている人。

Paltaro
質問者

お礼

ですよね!あと墓穴を掘ってそれを湾曲して噂で広めるのも気をつける人物ですね! ただ今回の先輩で気になるのがわけのわからない部分で告げ口をするというのが... 実をいうともう一件これは自分の関係ではないのですがむごい例があったので 敵味方どちらと判断すればいいのか...迷ってます。

noname#164631
noname#164631
回答No.1

不当に評価を下げるような?? 事実なのだから正当な評価では? 事実を隠ぺいして無かったことにでもしたかったんでしょうか? 報告・連絡・相談は上下関係での基本でしょう。 周囲からしたら、あなたの方が余程要注意人物です。 社内の身内の葬儀でまだ良かったと反省するしかないでしょう。 うっかり社外の葬儀に出したら会社の評価に影響したところでしょう。

Paltaro
質問者

お礼

個人的な出席でたまたま先輩と一緒になったという状況です。 仕事とは関係ありませんのでここでホウレンソウは関係ないのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 会社関係の葬儀出席

    上司のお父様が亡くなられました。 明後日お葬式に出席するのですが用意するもの・注意すること等 細かなことでも何でもいいので教えて下さい。 喪服と数珠と袱紗を用意するくらいしか思い付きません…。 よろしくお願いします。

  • お葬式の後に…

    友達のお父様が亡くなってる事を知りました。 本人からは知らせとかは聞いていなかったのですが別の友達から聞きました。 お通夜もお葬式ももう終わっているみたいです。 次にその友達と会うのですが何か包んで渡したりとかした方がいいのでしょうか。 付き合いは3ヶ月ぐらいと短く会って話したりしたりお父様とも面識はありませんが私はその子が大好きなので何かしたいと思うのですが… 私自身今まで幸運な事におじいちゃんのお葬式とかしか出席した事もなくあまりマナーがわかりません。 包むのにもどれくらい包めばよいのか

  • 上司ではないうるさい先輩との接し方

    私の上司ではなく、しかも隣りの課で、役職なしの先輩がおります。 この人が私の仕事ぶりに対して、ああしろこうしろ、それじゃダメだなどと、いろいろ言ってきます。 私の上司からは特に指摘されないことです。 言葉悪いですが、非常にうざいです。ストレス感じます。 聞き流すようにはしておりますが量が多く、さすがに限界を感じます。 私の上司にそれとなく相談しましたが微妙でした。 どうすればよいのでしょうか。 同じような経験されてる方、アドバイスを頂戴できればと思います。 参考までに年齢を記載します。 うるさい先輩:59歳(役職なし) 私:32歳(平社員) 私の上司:53歳(課長) 課の上司:58歳(部長) よろしくお願いします。

  • 上司が叱らないのはなぜなんでしょうか?

    いまの職場で働き、半年が経ちました。 私の関わる業務には、かなり偉い上司、上司、先輩がいます。 入社してすぐに、まだ業務を把握できてない頃に、間違いを何度かして、かなり偉い上司から、上司や先輩が注意を受け、私が間接的に注意を受けました。 その時に、かなり偉い上司は凡ミスにかなりお怒りだったそうですが、私のミスで申し訳ありませんでした、とお声掛けした際には、「ああ、いいよ」とだけ言って次の仕事に向かわれました。 真ん中の上司は、ミスをしないように注意がありましたが要件のみで、あとは期待しているからと言ってくれました。 先輩は、私のミスなのに先輩がかなり偉い上司から強く責められることに怒っていらっしゃり、3ヶ月くらいそれが原因だろうイジメが続きました。 半年経った今、先輩はいまはイジメというイジメもしなくなり、穏やかに過ごし、わたしも先輩の手伝いを少しずつし始めた時に、私の過去(入社して間もない頃の)の凡ミスが発覚し、 また、かなり偉い上司が上司と先輩を強く叱ったそうです。(私が出勤する前の時間で、私は居ませんでした) 私のミスだと判明したので、かなり偉い上司にお会いした際に、先輩がその旨を報告し、わたしも同席していたので、「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。」と言ったのですが、 かなり偉い上司は「そう、じゃあ直しをしといてね」とだけ、私達に言って帰られました。 先輩は、これが気に食わず、「私達にはひどく叱っていたのに、あなたは叱られない。あなたはずるい。」と言われてしまいました。 私は以前から「私がミスをすると、真ん中の上司や先輩に迷惑がかかるのに、叱られないのはつらいです」と話しましたが、きっとまた先輩はこれが原因で私に八つ当たりするかもしれません。 私は、なぜ、かなり偉い上司から直接叱られないのでしょうか? 私が考えるのは、 ・ミスが多い人だから、諦めている ・叱ると辞めそうな人だと思われている(泣きそう、落ち込みそう、とか) ・先輩よりも経歴が短く(先輩は4年め)、バイト(先輩より勤務日、勤務時間が1/3少ないです)で、あまり期待はしていない ・上司や先輩から既に叱られているだろうから かなり偉い上司の方は、以前お話して、やさしく思いやりのある方だと感じていて、 叱られない理由を上の全てかと思っています。 私が弱々しいので叱れず、でもご迷惑をおかけしてしまうのは心が苦しく、そんな部下ならいないほうがいいのではないかと思っています。 叱られないのは、私に期待はないということで、確かに私に能力は無いので当たり前で、気楽でもありますが、 周りの皆さんにとっては、有力な部下がいたほうがいいのは当然のことです。 以前、イジメが始まった頃に、次迷惑をかけたら辞めようと思ってやってきました。 今回ミスが見つかり、入社して間もない頃のものですが、実際ご迷惑をかけて、居場所のない気持ちです。 辞めようかと思ったり、しかし今やったミスではないから頑張っていいのかと考えたり、悩んでいます。

  • 上司の発言に対して

     自分が今の会社に入社し数ヵ月後、今の課に配置転換された時の事です。 今の会社は、人の入れ替わりが激しく辞めていかれる人も多数います。 実際、自分の在籍中だけでもかなりの人数の人が退社されました。  そんな中、配置先となった課は上司・先輩・自分と3名の課なのですが 上司の方が、最初にこう言いました 「うちの課は30代じゃ無きゃ勤まらないんだよ!」と・・・ 自分にはそれが「どうせすぐに、辞めるんでしょ?」的な発言に聞こえ 悔しくって・・・!自分の中で辞めずに20代を終え見返してやろう! と言う気持ちは次第に強くなってゆきました。  入社から3年半が経過したある日・・・上司から 「うちの課は40代じゃ無きゃ勤まらない!」なんて言葉が・・・ 自分は正直、頑張る気力が失われた気がしました。 上司の方は、どういった心境で言葉を口にしたのか 自分にももうわかりません。上司の発言に対して 自分はどう、応えるべきなんでしょう?良いご意見が有ればお願いします。

  • 上司に辞めて欲しいと言われています。

    現在働いている会社は、2年目になります。 課の中の人間関係がうまくいっていません。 飲み会などがあったときは、一言も発せず最初から最後までいるときも ありました。 上司に辞めて欲しいという内容の話を受けました。 場合によっては辞めさせると言っていました。 私はこの会社でまだやっていきたいと思っていますので、 他の課に移動の希望を出していますが、叶うかどうかはわかりません。 難しいと思います。 個性的な人間が多い課なので、いじめられていない?と他の課の先輩に 声をかけてもらったことがあります。 私もちょっとくせのある人間が多い課だと思っています。 上司の辞めて欲しい発言は今回が3回目ぐらいです。 これはパワーハラスメントになるのではないでしょうか? この上司の発言に問題があるのか教えていただきたいです。 また、会社に強制的に辞めさせられることや、正社員からアルバイトに 降格させられるといった悲惨な状況にさせられることも上司はいっていますがそんなこと可能なのでしょうか? 相談にのっていただける方、宜しくお願いいたします。

  • 主人の友人のお葬式に出席すべき?

     今週末、主人の親友のお父様の葬式があるのです。 その主人の友人とは結婚後に知り合って、1年に1回家に遊びに来るという関係なのですが、お父様の葬式に、私も出席すべきなのでしょうか? 主人を通しての知り合いで、遠方の為、主人のみ出席でいいのではないかと思うのですが、主人は「出席した方がいいのでは?」と言うんです。 この場合、私も出席した方がいいのでしょうか?

  • 【上司に怒られて…】同情を引く人、バカにされる人

    今年、社会人になった男です。 最近やっと周りが見える様になってきて、思う事があります。それは上司に怒られている人でも『○○課長も言いすぎ。△△さんカワイソウ』と同情を引く人、『怒られてやんの。余計な事するからだ』とバカにされる人の二種類のタイプがいるって事です。 怒られている内容に大差ないのですが、この差は何だと思われますか? 百戦錬磨の社会人先輩の方々、何がご意見お願いいたします。

  • 父を亡くした上司にメールを

    父を亡くした上司にメールを 私は20代の女です。 先日、アルバイト先の上司のお父様が亡くなられました。 従業員一同でお通夜・お葬式に参列してきました。 私とその上司は、大変親しい仲であります。歳は相当離れているものの、お互い大切な存在です。 今回の相談は、その上司にメールをしたいということです。 何度もこのサイトで同じような質問を探しましたが、メールは失礼という意見も見られました。私はお通夜にもお葬式にも参列させていただきましたので、今さらご冥福をお祈りしますとメールしたいわけではありません。 上司のお父様は以前から体を悪くし、上司は余命を告げられていました。余命1ヶ月、後にもって2、3日と宣告されていました。 なので、突然の訃報ではないし、少しは心の準備が出来ていた、要は、まだ心に余裕があるのかなと思います。決して悲しみが少ないとかではなく、お通夜でもいつものように冗談を言われたりしていたので、お話できないほど悲しみに暮れているわけではないのかなと思います。 そんな上司に、仕事関係としてではなく、大切に想い合っている相手として、悲しいでしょうが、私はずっとそばにいます。支えていますという気持ちをメールしたいのです。 質問を見ていると、堅苦しい文章ばかりなので(それは当たり前なのですが)そうではなく、ただ単にわたしの思いをメールしたいだけです。しかし、ちょっとぐらいメールする際に気を使わなければいけない点があるのかなと思い質問させていただきました。例えば、お通夜・お葬式とお忙しいでしょうが…等 決して堅苦しい文章ではなく、普段通りのメールをしたいのですが、始めに添えておいた方が良い文章はございますでしょうか。

  • モラルのない人が上司になったら

    私の会社の先輩が人事異動で 直属の上司になります 私が入社した頃からともに汗かき いろんな相談にも乗ってもらい それでやっと昇級するので うれしいです ただその先輩は、現在同じ業務を しているパート(既婚者)と不倫を しています。 その事は社員全員知っています。が (当然人事担当者も) それはあくまでもプライベートなので わかっていても誰も言いません 今の上司もきずいていますので、仕事中は 目を光らせ、二人の仲を監視しています というのは、以前仕事場で、二人が抱き合っていた のを見た人がいるので、気にかけているようです これからはその人も移動でいなくなり、 実質先輩のやりたい放題になるのではと 心配しています おそらくパートとは今後も続いていくだろうと思いますし 仕事中が私事中にならなければいいなぁ・・と不安です 誰も注意をしないので、やりたい放題・・なんてならな ければいいと思っているのは私だけでしょうか? 先輩は仕事ができるので、そちらのほうは心配ないのですが モラルが欠けています。 不倫もそうですが、仕事中にネットは当然、ひどいときは 会社のパソコンでネットショッピング。 今までは、他の上司の目があったので、控えていたかも 知れませんが、今後は自分が上司になって、部下を 管理する立場になりますが、今までの素行を知っている ものからすると素直に はい とは言いにくいです 今後私はどうしようか悩んでいます このまま黙って先輩が上司になるのをただ待つだけか それとも、言いたい事を言って会社を辞めるか できれば私は会社は辞めたくありません(生活がありますので) ただこんなモラルのない人の下で働くのも不安が・ できれば円満に解決したいのですが

専門家に質問してみよう