• 締切済み

大人のおねしょ?

42歳になる主人が昨夜おねしょしました。全く無意識だそうです。 実は昨年6月にもありました。 昨年の場合は人間ドックでバリウムを初めて飲み、便通の良い主人はこれまた初めて下剤を飲みました。そしてその夜におねしょしました。 その時もかなりショックだったみたいですが初めての下剤の影響だろう・・・と慰めました。 しかし、今回は前日に特に変わったことはありませんでした。2度目とあって本人は深刻な顔をしていました。 これって何か悪い病気でしょうか?例えば前立腺癌とか・・・恐い病気の前兆ではないかと心配しています。主人も誰かに相談するのは嫌だと言っています。必要であれば医者に連れて行きますが泌尿器科でいいのでしょうか?専門の方、経験者の方アドバイス下さい。 ちなみに仕事は忙しく睡眠時間は5~6時間、夜中にトイレに起きることはほとんどありません。最近皮膚のアレルギーで体中がかゆくて頻繁に目が覚めるみたいです。関係あるのでしょうか?宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

”夜尿症 大人”で検索すると参考になるHPが沢山あるようです http://www.google.co.jp/

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/1976/
sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バリウム検査のあとの事についてです!

    こんにちは! 先日「人間ドック」で「胃のバリウム検査」をして頂きました。 検査結果自体は、大丈夫だったのですが・・。 検査終了後に・・トイレに行きたくなり、便を出しました。 (そのときは、普通の色の便でした) 私は普段から便通が良い方なので、そのまま病院で出る軽食を摂り、 午後の検査結果の説明があるまで、もらった下剤を服用しませんでした。 帰宅して、夜に下剤を服用しました。 翌日・・友人から聞いていたとおりの「真っ白い便」が出ました。 「これがバリウムの便なんだなぁ~・・」と。 検査は「金曜日」 昨日は検査2日後の「日曜日」、そして今日「月曜日」も・・ 食事をすると、きちんと便をもよおすのですが・・。 細い便しか出てこなくなり、お腹がいつものようにすっきりしないままです。 そして、今日も同じ状態です。 これは、頂いた「下剤」をすぐに服用しなかったからでしょうか? もしかしたら、普段の便通が良くても、すぐに服用しなかった為、 「バリウム」が固くなって、こびりついている状態になっている?とか・・ 固まったままの「バリウム」が腸などに壁を作ってしまっていて、通り道が細くなっている?・・とか。 実は、まだ完全に出し切れていない「バリウム」が結構残ってる?とか・・ 素人ながらに勝手に想像してしまっています。 もしそうだとしたら・・。 今の状態で、いつものように便通が良くなり、すっきり感を得られる方法があれば、是非教えてください!! 友人は、普段の便通にかかわらず、バリウムをしっかり排出する為の「下剤」だったのでは? ・・と言っています。 詳しくお判りになる方、是非アドバイス、今後の為のお答えなど頂ければ有り難く思います!! どうぞ、宜しくお願い致します!!

  • 5歳の女の子、毎晩おねしょしてるんだけど。。。

    5歳の娘です。 これといって困ることはないのですが、寒くなったためかここのところ毎晩おねしょをします。昨夜は一晩に2回してくれました。 「あせらず、おこさず、おこらず」対応しているつもりですし、親としてプレッシャー与えているつもりでもないのです。(そっと着替えさせて、目を開けてしまったら「冷たいからね着替えるね」とやさしく言ってるつもり) 廻りの人は「寒くなったから」とか「まだまだ心配ないよ」といってくれますが、やっぱり少し気になります。病気とも思いたくないし・・・。 お時間のある方、ご意見ください。

  • 高校生のおねしょ

    私は今、高校生1年生です。 恥ずかしながら、 いつまでたってもおねしょが治らず、年に数回おねしょしてしまうことがありました。 ですが、昨年の12月ごろから2日に一回はおねしょをしてしまうようになり、今は少しマシなのですが、 日中のトイレの回数が10回~15回もあります。 しかも、1回の量もとても多くて、不思議です。 寝る前一時間は水分を取らないようにして、 寝る直前にトイレに行きます。 それでも、例えおねしょはしなくても 夜中に2、3回起きてトイレに行きます。それが毎日なので全然寝られません。1度夜中起きてトイレに行って、 もう一度起きた時におねしょしていたということもあります。 それも少しではありません。 コーヒーが好きで飲んでいたので、 控えるようにはしているのですが、 あまり効果はありません。 学校でも、1時間我慢するのも精一杯で、毎休み時間トイレに行きます。 また、今ダイエットをしていて、野菜やフルーツばかり食べているので、それが原因かとも思ったのですが、 それにしても多すぎるような気がします。 これは病気なんでしょうか??泣 あまりにも異常かなと思い、質問させていただきました。 高校生にもなってとても恥ずかしいです泣

  • バリウム検査

    お世話になります。 毎年胃検診(バリウム)を受けています。 直接胃検診と関係ないのですが、 私は毎日便通があるので、 終了時点に貰う下剤を飲まなくても大丈夫と思っています。 (がしかし、怖いので毎回飲んでいます。) ということで教えていただきたいのですが、 (1)下剤を飲まないとどんな副作用があるか。 (2)下剤を飲まなくてもちゃんとバリウムは出てくるのか。 (3)下剤を飲まない場合、何時間くらいで出てくるのか。 (4)その他 以上、宜しくお願いします。

  • バリウムが出てきません

    よろしくお願いします。  昨日初めて人間ドックを受診しました。バリウムを飲んで検査終了後すぐに下剤も飲まされ、「控え室でお茶を飲んで休んでいて下さいね」と言われて、3杯ほどお茶を飲み、昼食もお腹いっぱい頂き、帰ってきました。  ところが「白いうんちが出る」と聞いていたのに、その後出ないのです。もともと便秘体質ではありますが毎日コロコロした便通はあり、そういう「いつものもの」がいつものように出てはいるのですが、バリウムらしき色ではありません。  こういうことってあるんでしょうか。どうして普通の色の便がでるのか??なんだか過去ログを見ていたら怖くなってきてしまって・・・。  やっぱり、まだバリウムは体の中にあるのでしょうか?明日にでも受診した方がいいですか?すみません、初めてでわからないことだらけです。教えて下さい。

  • 前立腺ガンの心配

    最近以前より排尿の時間がかかるようになりました。痛みなどはまったくありませんが、もしかしたら前立腺ガンの前兆かと気になります。心配はいらないでしょうか。調べてもらうには泌尿科でしょうか。教えてください。よろしく。

  • <胃のバリューム検査>

     本日、人間ドックで胃の検査が有りました。  その時、水を大目に飲んで下さいと言われて、おまけに下剤を頂きました。  それ以前に、気分が悪く終了後の昼食も食べれませんでしたし、生あくびは出るしお腹も張るし、今回は全く踏んだり蹴ったりでした。  色々原因で思ったのは、バリュームの成分がドロドロ状態が昨年より悪くなり、胃に残る時間が延びたのかとか、成分をより濃縮にしたのではとかなどなど・・・  ここ最近の胃の検査はバリュームが、どうなんでしょうか。  検査傾向で濃くなっているのでしょうか。

  •  会社の健康診断で、硫酸バリウム製剤によるX線検査(胃)の受診がありま

     会社の健康診断で、硫酸バリウム製剤によるX線検査(胃)の受診があります。 私(男)が現在、前立腺炎(他の泌尿器系の病気かも)の疑いがあり薬(セルニトロン)を飲みつつ、様子を見ている状態です。  バリウムは飲んでも大丈夫でしょうか。病院の先生に聞けば良かったのでしょうが失念してしまい又しばらく病院にもいけません。

  • バリウムについて

    昨日の朝、9時半ごろバリウムを飲んで検査をして、10時ごろ下剤を2錠服用しました。でもあまり効果がなさそうだったので、1時間ほどおいてまた2錠服用しました。そうしたら、激しい腹痛に襲われて、かなりの量のバリウムが出てきました。その後も何回も催したので全部出たと思い、昨日の夜ビールを飲んで寝ました。しかし今日は1日便通はなく、さっき浣腸をしてみたら、まだバリウムが残っていたのか、白っぽい塊が出てきました。まだスッキリしてない感じです。まだ昨日もらった下剤が残っていますが、飲んだ方がいいのでしょうか?どなたか、同じような経験をされた方、ご回答よろしくお願いします。

  • 前立腺

    18歳男なんですが、この年で前立腺癌や前立腺肥大症になるもんなんでしょうか? また、この病気になった時に勃起に支障はあるんでしょうか? 最近アソコが元気ないなぁと思い調べたところ、症状が前立腺の病気や膀胱炎に似ていました。 ・残尿感 ・下腹部不快感 ・痛み(排尿時ではなく、射精時にちょっとした痛みがありました。) ・関係ないかもしれませんが、勃起しづらい これらの病気になる原因も調べたろころ、けっこう当てはまっていました。 やはり病気でしょうか。 近くに泌尿器科はないし、4月から(明日)専門に通うため東京に行かなくてはなりません。 もし病気だとして、病院に通わずに治す方法はあるんでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう