• 締切済み

スノボーやられる方へ!!

スノボーやられる方へ。誕生日プレセントで悩んでいます。友達(30代の男性。)にプレセントを贈りたいのですがこれからスノボーのシーズンになるのでなにかその関連の物をあげたいと思っています。スノボーなのであまりお安く…と言う値段では考えていませんが…予算的には3000円程度ですがなにか喜ばれるような物があれば教えて下さい。また,相手が持ってなさそうな物・いくつあってもいい物でお願いします。 あたしはスノボーの未経験で無知なのですみません。

みんなの回答

  • hhn887
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

・パスケース(リフト券を入れるケース。 スキー場で販売している数百円のチープなのを使用してる方が 多いですが、市販でしっかりしてカッコいいのがあるんです) ・ブーツケース ・(たばこを吸われる方なら)携帯灰皿 のような他にかかるところがたくさんあるので わざわざ自分でお金出してまで買わないものをもらえたら嬉しいです。 あとは定番のネックウォーマーやヒートテックの様なインナーも いくつあっても困らないですよね。 喜んでもらえるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.4

お友達のスタイルにもよりますが、 フェイスマスクは比較的お安く、デザインもおしゃれなのがありますよ。 吹雪いた時とか、リフトに乗ってる間とかしてると顔が凍りませんw (スノボ・フェイスマスクで検索してみて下さい)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xyz0713
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.3

そのお気持ちが何よりもプレゼントだと思いますよ! 自分だったら、インナー系が嬉しいですね。アウターですと、趣味もありますが何より高いです。インナーですと三千円で高機能の製品もありますので、実用的で自分だったら嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

30年前スノーボーダーでした。 ボーダーはグッズにコダワリがある人もいるから何がいいとは言えません。 ソックスにしてもグローブにしても合わないと汗とかで滑って危険です。 値段が値段なのでウォーマーあたりがよいかなと。 他のものは10000円以上します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momola-
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは('-'*) 約3000円だったら ネックウォーマー ニット帽 手袋 靴下 ゴーグル インナー などが良いとおもいますよ(^O^)! 私だったらネックウォーマーがうれしいかなぁ… 帽子やゴーグル、手袋は一つあれば充分だし 人それぞれですが…それらが何個あっても結局お気に入りのを常に付けちゃいますね(笑) ネックウォーマーなら気分で変えたりするし たくさん持っててもかさばらないです(*^^*) ムラサキスポーツいくと いろいろなデザインの かわいいネックウォーマーがありますよ(*´ω`*) 事前にご友人のウェアの色をしっておくのもいいと思います(`・ω・´) 友達のウェアが赤だったとして… それを知らずもしそのウェアに全く合わないネックウォーマーを買ったとしたらちょっと残念なことに なりそうなので(>_<) まあ、なんでも喜ばれるとおもいますよ(^O^)♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スノボ好きの彼女へのプレゼント、何がいい?

    来月の22歳の誕生日プレゼントを検討中です。 これからのシーズン、スノボによくいくので、そこで重宝しそうなアイテムがいいと思ってます。 ちなみにスノボ関連の用品はひととおりそろってるので、それ以外で考えてます。 予算は5000円~1万円程度と少な目ですが、よろしくお願いします。

  • 男友達の誕生日プレセントについて。

    誕生日プレセントについて。 男性へプレセントします。友達です。11月に彼女と同棲するので引越し祝いを兼ねて贈りたいと考えています。彼女はあたしの友達で公認です。引越し先で使える物もいいかと考えていますがなかなか決まりません。(引 越し先で使える物じゃなくても大丈夫です。)男性っぽく贈れるプレセントでまた,引越ししてもらって嬉しかった物あれば教えて下さい。

  • スノボーかスキーか

    今年はカナダでしかもシーズンパスを 買ったので、スキーかスノボーを満喫したいと 思いますが、 どっちにしようか迷っています。 スノボーは全くやったことがなく スキーは2回だけ。 友達はみんなスノボーをやるので これをきっかけにスノボーをやろうかと思うのですが 何せやったことがないので スキースノボーのいいところを教えてください。 あと一式の予算ってどれくらいになるのでしょうか? ある程度高いっていうのは予想しておりますが・・。 ウェアはどちらにでもできるように スノボーのウェアを買おうかと思っています。

  • 誕生日プレゼント。

    20代の大学生・男性です。 友達(女性)の誕生日プレゼントについて悩んでいます。 彼女は絵が好きみたいなので、絵関連でプレゼントを・・ と思っているのですが、正直無知なものでどんなものにすれば良いかわかりません。。 もし宜しければ、アドバイス宜しくお願いします。 また、別の物でも重荷にならない程度の物ですと何が良いでしょうか? 合わせて質問させて頂きます。 申し訳御座いませんが、お時間有る方宜しくお願い致します。

  • スノボーの上手な教え方を教えて下さい!

    スノボーの上手な教え方を教えて下さい! こんにちは☆ 大学4年の女です。今週末、女友達4人で卒業旅行でスノボーに行ってきます。私を含め2人が経験者で、2人は初心者です。とは言っても私は一昨年スノボーを始め、まだ7回程度しかゲレンデに行ってません。35度くらいまでの傾斜なら普通に降りてこれますが、まだまだ初心者のレベルです。もうひとりの経験者もそんな感じです。 私自身インストラクターさんに教えて頂いたわけでもなく、見様見真似で滑れるようになったので、初心者の友人にどう教えていいのかわかりません。 また私はグーフィーで、他の3人はレギュラーなので尚更どうしたらいいか。 2泊3日なので、2日目にはなんとか初心者の子たちにも楽しんで滑れるようになってほしいので、どなたかいい方法や手順がありましたら、教えて頂きたいです。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 友達からもらって、うれしかった誕生日プレゼントはありますか? 私は、30代女性で、友達は40代男性です。 10年以上友達で、そろそろネタに困ってきました(^_^;) 予算は1万円ぐらい。 アパレル業なので、服に関する物と タバコを吸わないので、それ関連の物はいりません。 遠くにいる友達なので、送ってあげようと思っています。 誰か、良い案を教えて下さい。

  • スノボ(上手くなりたいです)

    こんにちは。20代の女性です。 去年、2回スノボを体験して今年も一度やりました。 横滑りはギリギリ出来て、初心者コースでしたら曲がれて止まれるくらいの初心者です。 初心者コースでも急な斜面は怖くて、 スピードが出すぎてなかなか一定に保つ事ができません。 学生時代、運動部とかで無かったですし筋肉量が人より少ないから 足に力が入らないのかもしれません。 急な斜面でなければ、スピードも出ず怖くないので楽しく滑れるのですが、やはり中級くらいは滑れるようになりたいです。 私にスノボを教えてくれた友達も私より少し上手いくらいの初心者だったので、スクールに通えば少しは上達するでしょうか。 また、もう一つ問題があって。。。 スノボって片足だけ取り付けて移動すると思うのですが、 それが上手く動けないんです;; なので、リフトの近くで取り付けても、乗るところまで移動するのが凄く遅くて一緒にいる友達に迷惑をかけてしまいます。 友達曰く、一番簡単だということで、、、コツがつかめてないと言われてしまいました。 そういうのもスクールで教えてもらえるでしょうか。 今年行った時は、諦めてしまって途中でスキー(10年ほど前に数回やった事があって、コチラも初心者ですが中級コースくらいなら転ばずに曲がりながら滑れる程度です)に変えてしまったんですが、 やはりスノボがやりたいです。 アドバイスやオススメのゲレンデがありましたら教えていただきたいです。 ご意見よろしくお願いいたします。 また、女性一人で日帰りのスノボに行くのは恥ずかしいでしょうか? いつも一人の子と一緒に行くので、その子とはしばらく行かないで練習して見返したいんです(><)

  • スノボ用品購入 中古?型落ち?アドバイスお願いします

    スノボ用品を購入しようと思います。 経験は1回しかありません。 セットで安く売られている物もあるようですが 調べる限りでは、作りも悪くやめた方がいいようです。 そこで、ある程度の物を中古か型落ちで購入しようと思います。 ウェア・ボード・ブーツ・グローブ・キャップ すべてなのですが、7万で収まるようにしなくてはなりません。 最低でも今年と来年は使います。 今年は8回程度行くかもしれません。 平均的な成人男性の体型です。 みなさんがお勧めする構成(メーカー・価格)を教えてください。 デザインや実用にあたって問題のない傷等はこだわりません。 しかし、すぐに壊れたりすべりにくかったりというのは 買い直しになるので、避けたいところです。 予算が厳しいですが、アドバイスをお願いします。

  • スノボの誘いの断り方 スノボ初心者(過去に滑った経験は2回)の20代女

    スノボの誘いの断り方 スノボ初心者(過去に滑った経験は2回)の20代女性です。男性4名女性2名で日帰りでスノボに行く予定でしたが、もう1人の女性が体調を崩して行けなくなりました。私1人だけ女性ですし、あまり上手くない(1人で滑れますが初心者コースが精一杯)ので、断りたいのですが、角が立たない断り方はないでしょうか?

  • キャンプ(スノボ)に行ってみたい!

    スノボ・スキーシーズンももう終盤にさしかかりましたね。 今年からスノボにはまった三十路手前の♀です。 ターンを何とかできるようになったばかりなのですが、 3月の飛び石連休で泊りがけで練習したいと考えています。 条件としては、 ・大阪から一人で参加 ・バスor電車でアクセスできるところ ・できれば白馬など雪の豊富なところ ・3/18~21で2泊3日ぐらい ・パークは入らないので基本的なことをみっちり教えてほしい ・少ない人数で教えてもらいたい ・宿泊と朝夕の食事、講習代込みで3万円前後 ・ビデオ講習を受けたい こんな感じです。 友達を広げたいという思いもあるので、できれば少人数制がうれしいです。 おすすめのキャンプはありませんか? また、こういったキャンプを探すには、ペンション、スノーボードスクール、スキー場、何を探せばいいのでしょうか? 探し方も教えていただけるとうれしいです。 それと、キャンプに参加してみて「こんなんだったよ~」という感想もお聞かせください! どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ELECOM MR-ICD102 CIR115Drive v2.0.0.0のセットアップウィザードが途中で中断する問題が発生しています。
  • 中断したため、特定のメッセージが表示され、その後の操作ができなくなっています。
  • 解決するための方法を教えていただけないでしょうか?ご協力お願いします。
回答を見る