• ベストアンサー

初公判後の保釈請求が却下されました。

初公判後の保釈請求が却下されました。 義兄が電磁的公文書原本不実記載及び同行使で逮捕されました。 本人は容疑を否認中です。初犯で、容疑も1件です。 初公判が終わり、次の裁判は1か月以上先で内容は被告人弁論(検事の出した証拠に対しての反論がメインかと思われます。) 弁護士が保釈請求を出したところ、即日却下となりました。 この場合、理由として考えられるのは何になるのでしょうか? また、保釈がつかなかったということは、有罪となり執行猶予もつかない実刑となる可能性が高いということなのでしょうか? とても不安です。詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.4

>やはり否認しているのがいけないのでしょうか。でも保釈のために身に覚えのない罪を認めるもの嫌ですし・・・。  刑事訴訟は保釈することを原則としていますが(権利保釈)、除外事由を緩やかに解釈して保釈を却下する実務の傾向があり、「人質司法」と批判する弁護士も少なくありません。  いずれにせよ、弁護人の方針(高裁に抗告しないのか、再度の保釈申請は何時する等)を良く聞きましょう。

sarusaru35
質問者

お礼

ありがとうございます。 弁護士より高裁に抗告すると連絡がありました。 これでも却下されても却下理由が開示されるそうです。 私たちは義兄の潔白を信じ待つしかないようですね。

その他の回答 (3)

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.3

>この場合、理由として考えられるのは何になるのでしょうか?  おそらく、検察官が保釈に反対する旨の意見を出したと思われます。もちろん、裁判所は、検察官の意見に拘束されませんが、実務上では重視する傾向にあるようです。なぜ、検察官が反対をしたかというと、被告人が否認しているからでしょう。「否認している=被告人に罪証隠滅のおそれがある」と考える検察官は多いようです。 刑事訴訟法 第九十二条  裁判所は、保釈を許す決定又は保釈の請求を却下する決定をするには、検察官の意見を聴かなければならない。 2  検察官の請求による場合を除いて、勾留を取り消す決定をするときも、前項と同様である。但し、急速を要する場合は、この限りでない。

sarusaru35
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり否認しているのがいけないのでしょうか。 でも保釈のために身に覚えのない罪を認めるもの嫌ですし・・・。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

保釈却下は、 1)逃亡の恐れ 2)証拠隠滅の恐れ 3)被害者と接触の恐れ(脅迫等) 4)共犯が逃走中の場合 上記が、主な内容です。 保釈金は、確かに一括支払いですが、保釈金専門で貸し出す金融業者もあり、余程の高額(1000万以上)でなければ連帯保証人を1~2名つけることで借りられますから、高額でも保釈申請却下は即日はされません。 上記の可能性のどれか、又は、複合的理由ではないかと思います。

sarusaru35
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 初公判後、すぐに保釈請求をしたのですが(午前中)、その日の夕方ごろ保釈が却下されたと 弁護士より連絡がありました。

回答No.1

保釈が認められないのは 逃亡および証拠隠滅の恐れがあると裁判所が判断した場合です たとえそれが国家権力者だろうがです あるいはどうあがいても保釈金が払えないと判断された場合も却下です 保釈金は現金一括払いなので それだけの財力がなければ無理です まぁ弁護士が立て替えてくれる場合もあるけど 保釈がつかないからと言って 判決には影響は無いです 保釈されても有罪な奴は有罪だし 保釈されなくても無罪な奴は無罪だし

sarusaru35
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 保釈金は200万だと弁護士に言われ、すでに預けております。 判決に影響はないのですね。少し安心しました。

関連するQ&A

  • 否認の保釈

    彼が否認していて接見禁止で初公判待ちなのですが、弁護士から、 もうすぐ一旦出てくるとだけ聞いたのですが、 初公判はまだ日にちが決まっていなくて何カ月もまだまだ先なのですが、 一旦出てくるということは 初公判前に保釈で出てくるということですよね? 全面否認していて接見禁止なのに初公判前に保釈通るものですか? 否認していたら初公判まで保釈下りないと聞いていたので疑問です。

  • 保釈請求が却下されました。

    彼氏が1/23に恐喝と傷害で逮捕され、勾留期間も今週の月曜(2/13)でいっぱいになり、起訴も確定しました。同時に、国選弁護人が月曜日(2/13)に保釈請求しました。その結果が今日(2/15)分かり、保 釈請求は却下されました。このまま同じ国選弁護人で再度保釈請求をするのか、私選に変えて保釈請求をするのか悩んでいます。と言うのも、今の国選弁護人が彼氏に面会に来た時に面と向かい「俺はお前が嫌いだ」「面倒くさい」と言ったり、私に電話をして来られた時も「面倒くさいな」と言われました。面会の約束をしていても来なかったり、彼氏の親御さんへの連絡もほとんどありません。国選弁護人の方もそれぞれだとは思いますし、何もしてくれない・動いてくれないと思うのもそれぞれだと思います。でも今の国選弁護人は少なからず、自分の感情を出して動いてる気がしてなりません。検事あがりだそうで、保釈請求の件ももしかして…と考えてしまいます。金銭的に余裕もないですし、どこで相談をしていいのかも分からないので、ここで相談させてもらいました。 補足 早く出たいという思いから、やっていない事も被害者調書に従い逮捕された日に全て認めてしまいました。診断書が全治3日で被害弁償はしています。被害者も検事との話しで、だんだんと内容が酷くなっていってるそうです。警察の方は被害者に呆れてるそうなのですが…判断は警察が出来ないですもんね。 被害者の方がその場しのぎで自分から4万円を出して来た為、彼氏がその金額を受け取りました。当然受け取ってしまった彼氏も悪いです。自分から出して来たとは言え、被害者はやっぱり「出せと言われて出しました」と答えますよね。供述もそうでした。 保釈請求の却下理由は、 ・保釈後、彼氏が被害者 の元へ行く可能性がある。 ・被害者が、絶対出すなと言っている。 が理由だそうです。 今の段階で国選から私選に変更する際のメリットとデメリットはあるのでしょうか?今から変えても変わらないとか、変えたら裁判官や検事の印象が悪くなる等、色々な事を聞きます。 拘置所に移される前に、何とか保釈請求が通るように頑張りたいです。 文章力もなく、長々とすみませんでした。

  • 初公判から判決の言い渡しまでについて

    窃盗と建造物侵入の初犯で被害の弁償は済んでいなくて、検事調べで罪を否定していて、起訴されてから一転罪を認めているような状況だとやはり執行猶予がつくでしょうか? また、初公判で結審して判決の言い渡しまで何日ぐらいかかるものなのでしょうか?

  • 起訴 釈放 保釈

    はじめまして。 分かる方是非教えてください。 私には、前科があります。 そして、情けないですがつい先日同じ過ちをしてしまい 逮捕されました。 正直に言うと過去2回ほど前科があり、今回で3回目なのです。 初犯=執行猶予です。 2回目=実刑です。 そして、今回という訳なのですが。 そこで教えてほしいのですが。 今回取り調べを受け、検察へも行き起訴されると言われました。 10日間の拘留も決まっており、その様になるはずなのですが 拘留の決定を受けた次の日に釈放されました。 誰も保釈請求を申請してませんし、もちろん保釈保証金もしていません。 起訴及び拘留されるということは私を自由にしてはいけないし、実刑で私を更生させなければいけないという事です。(裁かれるべき) それに起訴するという事は、私の前科のことを考えても裁判され、そして実刑は確実なのに!なぜ釈放されたのかが分からないのです。 保釈される時になにも言われなかったですし、もしかしたら私が逃げる恐れもある訳ですし。 私の犯したことは相手(被害者!)がいる事なので、その相手にまた危害を加えるかも!もっと言うと検事や裁判官は私という人間を極端に言うと、犯罪者なので人間として見ていないといいっても過言じゃないと思います。 なぜ私は、保釈されたのでしょうか? 結局起訴されているので2ヶ月以内には裁判を受けないといけないのに!そして裁判では実刑は確実だと思ってます。 それなのに何故?釈放かどうしてもわかりません。 本当に不安で何故かわからないので、分かる方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 【ネトウヨの親分】田母神俊雄被告【保釈申請却下】

    今月2日、ネトウヨの親分格である元政治活動家の田母神俊雄が公職選挙法違反の運動員買収の罪で起訴されましたが、同日に弁護士らが保釈請求していたようです。 しかし本日判明したところよれば、保釈請求は東京地裁によって却下された模様です。 めでたくも田母神俊雄被告の身柄拘束が継続されます。 驚いたことに本人はまだ嫌疑を否認しているという話で、それ故の保釈却下でしょうし、更に逮捕し身柄拘束に至った理由も本人のそのような態度に起因されるのでしょうか。 いずれにしても手下の多くに起訴・在宅起訴・略式起訴の者どもを輩出し、その中の多くが自供し容疑を認めているにもかかわらず、ほぼただ一人、田母神俊雄本人だけが未だ否認しているという・・・ そういう異常事態です。 公職選挙法の運動員買収の罪とは、自分が実際に金品を渡したりせずとも、それを指示したり、追認したり、それ以上に金品の提供を相手方に提案しただけでも適用されるのだそうですが、いたるところから田母神俊雄本人がそれらの各種行為を複数行ったという証言の類が数多く出て来ており、それらが報道され、私なんぞも知るに至っておるわけですが、、、驚いたことに田母神俊雄本人だけは、未だ嫌疑を否認しているという・・・ 真実が明らかになるまでは、、というか、裁判で判決が出るまでは、決めつけるのは早いのかもしれませぬが、ともあれ、ああいう変な人柄の人が、変なことをわめきながら、身分不相応な変な公職に付こうとして、世間を幾度も騒がせ、不評を買い、あしざまに言われ続けていたその「閣下」の保釈が却下されたのはお目出度い話です。 質問ですが、 1、 こういうケースでは保釈が却下されるのは普通ですか。 2、 こういうケースで保釈の却下を目出度いと思うのは普通ですよね。裁判が待ち遠しいです。 3、 有名かつ変な人が捕まるのはお目出度いですよね。 以上、敬称略。(今後は「被告」という敬称でいいのですかね)

  • 旦那が覚醒剤で逮捕されておととい初公判でした。

    旦那が覚醒剤で逮捕されておととい初公判でした。 旦那はこれで4回目で今回7年間があいてるので準初犯扱いかもしれませんが事件が全て覚醒剤です。 2年前から付き合い初めて月に一度くらい帰って来ずに覚醒剤を使用していて3ヶ月の子供もいるし更正してほしくて私が通報しました。 検事と喧嘩にもなったらしく今まで以上に長く務めるべきと求刑2年半でした。 弁護士も周りも私もおそらく実刑だと思ってるのですが執行猶予の可能性も充分にあるのでしょうか? 通報したのは私ですが同情する気持ちもあるし心を鬼にして更正を願う気持ちもあって複雑です。 ぜひ解答お願いします m(__)m

  • 公判(判決)と、保釈(日数・保釈金・身元引受人)について

    内縁の夫が刑事事件で勾留中です。 10/22の公判(罪状認否)で全て認めています。 判決まで出る予定でしたが、公判直前、弁護士に私が別件で電話した際、 「検事より次で終わらん、と言われた」と報告されました。 次回「情状証人」出廷となるようです。 ◆Q1:次回の公判で判決がでる? ◆Q2:判決が出てすぐ刑務所へ直行? 逮捕後、本人が「当番弁護士」を呼び、雇用主と本人の兄弟と私に連絡を依頼し、 逮捕3週間後に私は逮捕の事実を知りました。 (私は実家にいた為、直接逮捕を知る事できませんでした) 雇用主が「当番」を「私選」として契約して下さったようです。 本人は実刑を覚悟していて、早い判決・服役・出所etc.や未決日数等を考え、 初めから「保釈」は希望していませんでしたが、 本人の母親(兄弟宅で同居だが、逮捕を知らない)が高齢である故、 出所後に母親に会える可能性が低い事から「保釈」を勧めたところ、 9月初に保釈希望を弁護士に伝えています。 10月中頃、弁護士に 「10/22の公判後に申請した方が通り易いのでその時にします」と言われたので、 公判日か直後に保釈申請されていれば、既に結果が出ている頃だと思うのですが…、 未だ報告・連絡なし。 ◆Q3:通常、申請から保釈までは何日位? ◆Q4:準備期間は十分あったと思うが、いかが思われますか? 保釈金は「弁護士の予想額+α」を既に私が準備しており、弁護士にも連絡済です。 ◆Q5:「保釈金納付」について、当然弁護士にお願いをするのですが、 納付の際、弁護士に同行し、「私が納付者となり受領書を受取り」する事は可能か? ◆Q6:「返還手続き」は弁護士なしでもできるか? 弁護士の心情もとても気になりますが、連絡困難、活動開始が遅い、依頼を忘れる等々ある事から、 保釈金については返還時の事も想定しての事です。 「保釈金の返還は、納付者からの還付請求によりされる」 「返還は納付者の銀行等の口座振込でされる」との事なので、 私で問題ないなら、私が納付者となった方が後々に良いかなぁと考えています。 ◆Q7:保釈条件の「帰住地の確定」について、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 「(1)本人の兄弟→(2)逮捕時の居住地(賃貸物件、解約済)→(3)新住所」の順で考えています。 本人の兄弟とは、逮捕時に弁護士が自宅に電話(1回)、逮捕から1ヶ月後に本人が手紙(1回)、 逮捕から3ヶ月後に私が手紙(1回)で連絡していますが、未だ返答なし。 弁護士は逮捕時以来連絡していないようで、 9月末頃から何度かお願いし毎回連絡すると約束はするのですが、 活動していないようです…。 兄弟宅が無理なら、逮捕時の居住地を再契約(大家さんに了解済、但し別の部屋)や、 新たに他の物件を契約する事も考えています。 ◆Q8:「保釈の身元引受人」について、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 帰住地が兄弟宅以外の場合、誰にお願いするのが良いでしょうか? 雇用主、大家、弁護士、私、etc...? 「私」でも良いのですが、 (1)内縁の妻という立場柄、法律的に家族ではない。 (2)逮捕時同居しておらず、現在居住地も本人と違う。 (3)逮捕数日後家宅捜査を受けた際、揉めたので刑事の心証が(多分)悪い。 …この3点がひっかかります。 「雇用主」は、次の公判で「情状証人」として出廷か手紙提出をして下さる予定です。 弁護士費用もこの雇用主が支払い、出所後も雇用を考えて下さっています。 本人とは面会・差入れ、手紙にて数回連絡を取っています。 「大家さん」はとても親切な方で、現在も本人の荷物等を預かってくれています。 本人とは手紙にて数回連絡を取っています。 ◆Q9:「保釈の必要性の主張」として、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 (1)本人の母親が高齢の為、服役前に一目親孝行をさせたいから。 (2)雇用主が、本人不在の為会社が再び経営困難になりつつあるので助けたいから。 …と、私は考えています。 (1)については、10月初めに弁護士には相談済で、 弁護士も「その方向で言いましょう」と言っていたのですが、 未だ連絡・報告がないので進展状況が不明です。 長々と読んで下さり、ありがとうございました。 弁護士から、事の説明・報告・提案・方向性、連絡等は殆どないので、 少しでも進展したいと思い、こちらで質問させていただきました。 1つでも回答や提案等下されば嬉しく思います。 よろしくお願い致します。<(_ _)>

  • 覚せい剤違反で控訴保釈中なのですが 何とか執行猶予を取れる方法ないですか?

    1/23に覚せい剤所持使用及び大麻所持栽培で逮捕されました。2000年5 月にも覚せい剤所持にて懲役2年執行猶予3年の有罪判決を受けております。 3/6に初公判(罪状認否)があり、3/17に拘置所へ移送となりました。 3/26に300万の保釈金で保釈され4/10の公判で懲役2年6月を言い渡され、 4/17の判決では1年10月の有罪判決を受けてしまいました。現在100万上積みして400万で控訴保釈中です。年齢49歳で高血圧症なのですがどうしても刑務所には行きたくありません。私撰弁護士と今日打ち合わせなのですが、この控訴審で私が出来る「情状面」の向上はありますでしょうか? 何が何でも刑務所にだけは行きたくないで、どんな技でも結構ですから御教え頂きたくお願い申し上げます。

  • 初犯の窃盗罪。しかし否認しています。執行猶予は付くでしょうか?

    初犯の窃盗罪。しかし否認しています。執行猶予は付くでしょうか? 前の質問も閉め切らず、次の質問をしてしまいます。ごめんなさい。 先日、夫の公判初日を見てきました。 裁判が始まるまで夫は「(不本意だが)罪を認め、保釈通るようにしてもらう」と言っていましたが、 裁判直前に、相手の方の調書(言い分?)を聞き、「否認する!だって嘘ばっかり言われているから!」と変わってしまいました。 保釈申請は一応出しますが、ネットで調べても、否認の場合の保釈が通る確率は10%程度との事。 保釈が通ることはやはり期待しますが(私が妊婦のため)無理だろうなと半ばあきらめています。 日本の裁判では無罪を勝ち取るのが難しいと聞いています。 個人的には、認めて、保釈で出てきて私を手伝ってほしいのですが(私たちはともに両親、親せきがおらず、二人のみで生活しているため、もうすぐ妊娠のため仕事を辞める私だけでは、家計を支えきれないです) もう、裁判で否認してしまっていますので、言っても仕方ないですよね・・・。 裁判の判決の時、彼には執行猶予がつくのでしょうか? 初犯ですが、否認しているので不安です。 また、被害弁済もできていません(200万程度) 被害者の方へは、分割でなんとか許していただけないかとお願いしていますが、却下されています。 裁判を見てから、不安でなかなか眠れません。 どなたかご意見いただければと思います。 彼は執行猶予がつくでしょうか? また、今からでも彼に罪を認めるように説得した方がいいのでしょうか?

  • 判決について

    私は建造物侵入と窃盗で逮捕され、保釈中です。先日簡易裁判所で公判があり、検察官に懲役1年6ヶ月を求刑されました。私は否認もせず素直に反省し、被害弁済もしています。初犯でも求刑通りに刑務所にいくのでしょうか?不安です