• 締切済み

わがままな奴の対処法

末っ子気質の人を上手く扱うにはどうしたらいいですか? 自称、末っ子気質と言っている友人がいるのですがその子とメールのやり取りをしていて、私が"ちゃん"付け をしたぐらいでいきなり逆ギレしてきました(今までは さん付けで呼んでいました) 「ちゃん付けをしていいのは40歳以 上の人だけだ!」とか「同い年に呼 ばれると腹が立つ」とか「呼び名を 変える必要性ってどこにあんの?」 など言ってきました。 私は正直、その子ともっと仲良くなりたいなと思っていたのですが勝手にキレといて謝りもしないし、すごく悲しくなり不愉快になりました。 でも来月、その子とライブに行くので気まずくなりたくないので、なるべく穏便に済ませたくてこっちが試しに謝りましたが…Twitterを見る限 り、彼女の腹の虫がおさまっていないようです。 はっきり言ってめんどくせぇ女だなと思いました。 構わずに放置しておいたらまた態度変わるでしょうか? もう縁を切った方がいいんでしょうか? 今まで生きてきた中で呼び名でこんなに文句言う奴は初めてです(笑)

みんなの回答

  • 9271022
  • ベストアンサー率31% (52/167)
回答No.3

私は一人っ子なので、末っ子と似てるかもしれないですね。 私も呼ばれ方は、勝手に変えられると嫌です。 嫌な時は「そう呼ばないで。」とはっきり言います。 「呼び捨てにしていいのは、彼氏だけ」とか 「その呼ばれ方は嫌だ」とか、はっきり言います。 こちら側が嫌な思いをしているのに、謝る理由もありません・・・。 なので、私は相手の呼び方を変える時は 「○○って呼んでもイイ?」って先に聞きます。 末っ子気質な子を可愛いと思うなら、 自分が大人になって気遣ってあげれば済むことだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

>私は正直、その子ともっと仲良くなりたいなと思っていた 面白そうな人だなと好奇心を刺激されたんでしょう? 呼び方の問題だけということであれば、あなたがそれだけで縁を切ることまで考える事が不思議です。 たぶんその方は、これまで良くも悪くも色々な形で子供扱いされてきたのだと思います。 ご本人も「末っ子気質」と言っておられるのですから、甘えん坊的な部分があるのでしょう。 そのようなところが「可愛らしい」とみられるか「子供っぽい」と見られるかだと思いますが、子供っぽいと見られることの象徴が「ちゃん付け」なのではないでしょうか。 自分は大人だと思っており、年上から子供扱いされても相手が年上だから甘えられる対象となるので気にならないが、同年代や年下から「ちゃん付け」されると「子供扱いされた」「許せない」になるのでしょう。 「さん付け」から「ちゃん付け」になることが、「子供扱い」ではなくて「親しみを込めた呼び方」ということを頭では理解しているのかも知れませんが、同年代や年下から言われると生理的に受け入れられないのかも知れません。 また、いきなり逆ギレということは、過去のトラウマがあるのかもしれません。 「ちゃん付け」は「子供扱い」ではなくて「親しみを込めた呼び方」で、ここまで親しくなっているのに「さん付け」は余所余所しいでしょう? 「ちゃん付け」がイヤなら何て呼ばれるのがいい?って聞いてみればよいのではないでしょうか。 あなたがそのような気遣いをすること自体、「はっきり言ってめんどくせぇ女だな」であれば縁を切るしかないでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

私は合わない人とは無理して付き合わない主義です。 気の合う部分が多ければ多少違和感を感じる所があってもあまり気にすることなく楽しく同じ時を過ごせますが、振り回されるような付き合いをしなければいけない相手でしたらそこまでして付き合う必要はないと思うため、私からの連絡はよほどの用事がない限りしません。 ある程度の年齢になってしまったら周りの人に言われたりしたくらいで性格は変わらないでしょう。本人が気にしていても変わることは難しい場合が多いですよね。 ただ呼び名にはこだわる人今まで数人いましたね。それまで苗字で呼んでいたのですが、かなり親しくなったと思っていたので(何度もグループでですが食事に行ったり買い物に行ったりメールのやり取りや相談に乗ったりなど)ほかの方も呼んでいるあだ名で呼びかけてみたら無視されました。で、苗字で呼んだら何事もなかったかのように笑顔で返事。※あだ名は学生時代からの友人はOKのようでした。 子供の時も大人になってからもそのような方たちがいたので呼び名が自分が思う以上に大切に感じている人たちもいるんだなと思っています。 私は結構勝手にあだ名をつけられて呼ばれることが多いので気にしたことはなかったのですが・・人それぞれですね。 【はっきり言ってめんどくせぇ女だなと思いました。】 そう思ったのなら距離を置いてもいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 明治時代~大正時代の男性は

    同い年や年下の男性の名字や名前を、呼び捨て・様付け・さん付け・君付けのどれで呼ぶ人が多かったのでしょうか?

  • 上司の役職名を呼びにくくなっています。

    私の会社は派遣会社です。 その派遣先での悩みと言うより困っている事があります。 派遣先での上司の呼び名ですが、たとえ派遣先の上司であっても上司に対してさん付けはしないですよね?(そこの人はみんなさん付けで呼んでいるのです) でも普通は所長や課長など役職名を言いますよね? 私は上司に対してさん付けをどうしても出来なくて周りの人達と合わせる事が出来ないのです。 入社してすぐにさん付けなどしたら大変失礼な事だと思っていました。 他の人は「そんなに考えなくって良いよ」と言ってくれるのですが、今更急にさん付けで呼ぶのもどうかなぁと思ってしまうのです。 私の考え方は間違っているでしょうか? 考えすぎなのでしょうか? 皆さんならどう呼ばれますか? 宜しくお願い致します。

  • 仕切りたがりへの対処法!

    私(男、パート)はパートのランクの上の人から新人が来るので教えてあげてねといわれました。 初日は私が教えましたが、次の日に同僚で同期の男(bとします 同じくパート)が私が新人に教えた内容にけちを多々いれてます。 その翌日からいつの間にかbが新人の子にべったりくっついて閉店まで指導していました。 一応私が指導係りとなったのですが、いつの間にか横入りされbが仕切りきってます、、 私が教えたことを全部帳消しにするような指導 bは人と物の考え方が違い、とにかく他の人達の仕事にケチをいれてる日々です。自称この部門で一番仕事ができると自負されています、(他の人達からは空気の読めない変な人で通ってます) 上の人が私を名指しで指導係りにしたのが彼には気に入らないのでしょうか? わざと私に聞こえるように、月曜は教えられる奴がいないから今から教えてあげるねと言ってます。月曜は私がいるのに・・・ とにかくでしゃばりで教えたがりというか仕切りたがり屋です。 こういう人にはどういう対応がいいのでしょうか?新人の人より扱いにくいです。

  • 下の名前で呼ばれることについて

    知り合いの年上の同性で私のことを下の名前で呼んでくる人がいます。 最初は苗字で呼んでくれていたのですが、だんだんと慣れてきてしまったせいか、名前で呼ばれはじめました。 今はもう、会うこともないのですが、メールがくると下の名前にさん付けです。 わたしは、旦那の実家にて名前にさん付けが定番ですので、どうも名前にさん付けされると違和感を感じてしまいます。 嫌な感じといったらいいかもしれません。 なんか嫁として旦那の実家にいってるときのような気分におそわれます。 だからといって名前にちゃんづけで呼ばれることもあるのですが、それもそれで・・・ なんというか、相手は私よりも一回りも年上なため私は相手のことをどうしても苗字にさんづけで呼ばないといけないわけで。 相手だけが私のことを下の名前で呼ぶなんて、なんというか^^; うまく気持ちが説明できないのだけど、フェアな付き合いがしたいと思っているのです私は。 どう伝えれば角がたたずに苗字でまた呼んでいただけるようになるでしょうか? 相手は、丁寧なつもりで名前にさんづけなのかもしれませんが、わたしは、さんつけるなら苗字のほうでお願いしたいのです。 そして、できれば、あんまり下の名前では、呼ばないで欲しい。 同い年なら、わたしも嬉しいのですが^^ なぜ、名前にちゃんでもだめかというとそのひとは、正社員という立場の若い子にも名前にちゃんで呼んでいるようなのです。 わたしには、名前にちゃんでもよいだろうけど・・・ 自分より立場がうわての正社員にまで名前にちゃんで呼ぶってこと自体理解不能なのであります。 いくら年齢が自分より下とはいえ、正社員のことをパートの立場でちゃんづけで呼ぶことが私は理解できません。 ひとそれぞれ価値観が違うのでなんともいえないのですが。 わたしは、いやかなぁ・・・って思うだけのことです。 もし、わたしと考えが違うような方がこの質問みたとしても きついご回答はご遠慮ください;; わたしは、いやなので、どう伝えるべきかということだけです。 直接あうことは、もうないとおもうので、メールで伝えることになるとおもいます。 まあ、あえてなにもいわないでおいて直接あえるようなことがあれば、そのときに伝えれたらなとも思っています。 どうか、このような気持ちの私にアドバイスください。

  • ぶりっ子の対処法について。

    高校2年女子です。 最近、ぶりっ子の友達が、以前にましてぶりっ子すぎて吐きそうです。 その子とは中学校の頃からの友達なんですが、中1の頃は、地味でブスで、大人しくてガリ勉みたいな子だったんです。 それがちょっとクラス離れて高校で再会した時、地味顔でブスなのは変わりないのに、男子の前だけで媚びたりしてました。女子の前でも「わたしぃ~、幽霊とか~怖くて~、一人じゃ心霊写真とかぜーったいにみれないのっ!💕」とか言ってきたり「あわわ…朝から悲しいニュース見てきて泣いちゃった…ふぇえええん……💕(←なのに満面の笑みで語ってる)」 とか、「わたしぃ~、全然可愛くないからぁ~。でも○○は、あんまり可愛くないよねぇ~」とか言ってきたりしてて、お前、何言ってんの?って事が多いです。 また、自称極度の人見知りで、のくせに、新しいクラスで、沢山の知らない子に「わたしぃ~、人見知りでぇ~、ちょぉっと話しづらいかもだけどっ、よろしくっ💕」とか言ってたんです。そもそも人見知りとかさ、本人が言うもんじゃなくて、周りが人見知りやねーとかいうもんじゃないか?とか思うわけなんですよ。 今もなお、そいつとは同じクラスです。また、帰り道一緒なのでぶりっ子の話し方プラス、ぶりっ子の態度で、ただでさえ部活動後の帰り道でしんどいのに、そいつのくだらない自意識過剰な話を聞かせられ、一緒にいる私は恥ずかしいし、イライラで頭が痛いです。 (ちなみに、そのぶりっ子は私をかなり信頼してるらしく、隠し事とか話してきます。←そこまで仲良くした覚えない) 本当に頭が痛いです。ストレス溜まってるの~?💕とかそいつに言われますが、誰の所為だと思ってんだ!!!!とか誰にも言えずに苦しんでます。 こんなこと思うなんて性格悪いと自覚してますが、本当に我慢の限界です。誰かこいつの(ぶりっ子)対処法を教えて下さい。

  • 「さん付け」で呼ばれること

    私は19の学生なのですが、担任の先生が大嫌いです。クラスは全員女子なんですが、 先生は、生徒によって態度が違います。(先生は女です。) 生徒同士が「ちゃん付け」で呼んでいると、先生もその人のことを「ちゃん付け」で呼びます。 先生は生徒とフレンドリーに接しているので、甘え上手の子だと怒り方もすごく甘いです。 「や~だ!」と生徒が言うと、先生「も~お☆」と言った感じです。 30人いる中の25人ぐらいが「ちゃん付け」で呼ばれています。 それ以外の5名は、おとなしい子であったり、暗い子であったりします。 私は、誰にも「ちゃん付け」で呼ばれなく、下の名前で呼び捨てで呼ばれます。 というか、あまり人に名前を呼ばれません。なので先生に名字の「さん付け」で呼ばれます。 生徒を呼ぶ時は「ちゃん付け」の人には「○○ちゃ~ん!」って感じなのに、 「さん付け」の人には「ちょっと○○さん?」って感じです。 呼ばれる時は、いつも怒られている感じがします。それがものすごくつらいです。 怒るときにも、あまり抵抗できない暗い子には先生はすごく怒鳴ります。 私もきつく怒られたことがありました。甘える感じじゃないので、怒られたらそのまま受け止めてしまいます。 そんな先生ですが、30人中25人が「ちゃん付け」で呼ばれているため、 生徒に嫌われていません。むしろ好かれています。 私は、大嫌いでしょうがないです。授業拒否も何度かして、単位を落しそうになりました。 なので今からは逃げないで向き合っていきたいと思っているのですが、 やっぱりあの先生を見ているだけでもイライラしてきます。 あと、1年もこの先生と一緒に過ごさないといけないと思ったら、もうすごくつらいです。 夜、寝る時もこの先生のことでイライラして眠れません。 どうしたら、この先生に嫌悪感を持たずにいられるのでしょうか?アドバイスお願いします。長文すみません。

  • 呼び名について。

    今、気になる人(好きな人)がいます。 私は回りの皆に名字に「ちゃん」をつけて「○○ちゃんて呼んでください」と言っています。 男女関係なく、○○(名字)ちゃん、と呼んでくれます。 女子はたまに下の名前で呼んでくれる子もいます。 ですが、気になる(好きな人)には未だにさん付けで呼ばれた事しかありません。 というか、さん付けで一回呼ばれた程度で後は名前自体呼ばれた事がありません。 話した事は何回もあります。 帰りが同じ方面ということもあり、一緒に帰ることが多いので、その度に話します。 学校でもよく会うので、よく話します。 ですが、呼ばれたことは、さん付けの一回のみです。 これは何故でしょうか。 私はその人のことは普通に呼んでいます。 その人は私以外の女の子のことは下の名前でちゃん付けで呼んでいます。 私は呼びにくいイメージとかがあるからなのでしょうか。

  • 職場で ”ちゃん”付け で呼ばれる

    こんにちは。20代半ばの男です。会社員です。 職場で男女問わず多くの方から、”○○ちゃん”と呼ばれます。 ”苗字の一部+ちゃん”という形です。 先輩社員は、ちゃん付けで 後輩社員やパート社員は、さん付けです。 私は、ちゃんづけを別に良いとも悪いとも思っていませんが 私と同期入社の同い年の男性社員は、ちゃんづけで呼ばれません。 少し気になったので、質問をさせてください。 <質問> ・どういう人にちゃん付けしますか?  後輩だから、年下だから、ちゃんでも怒らないから、なめているから・・・等  回答者様がちゃん付けする人が、どういう人であるか教えてください ・好意を寄せている職場の女性が、私にちゃんづけなのですが、  この場合、あまり脈はないでしょうか。

  • わがままな彼女の対処法

    はじめまして 高校2年生なのですが、最近付き合って10ヶ月になる同い年の彼女のわがままが酷くなってきています 付き合った当初は、お互いを尊重し合っていたのですが 最近は自分のことしか考えない、自分の利益になることしか考えてないような言動が目立ってきました。 自分は彼女に対し、再三にわたり話し合いなどしてきたのですが 改善されているようには見受けられません。 恐らく、彼女自身はわがままと認知していないがために改善されないと自分は思っています。 そこでなのですが、皆様に彼女の行動を聞いていただき わがままかまたは、単に自分の器が小さいだけなのか見ていただきたいと思います。 (1)優先順位 すべてにおいて、自分が1番じゃないと嫌だというわけではありませんが 明らかにどうでもいいこと(さほど親しい間柄でもない人と出かける等)を優先し、自分との約束を平気で破るなど 信頼関係を損なうような行動に出ることがあります (2)無視をする 以前、彼女と喧嘩をしてしまいしばらく彼女からの連絡を一切無視していたら 泣きながら怒られてしまい、今後一切こういう行動はしないと約束しました。 しかし、最近は彼女の方が連絡を無視することが多くなったり 明らかに彼女に非があると、とことん無視するなどが多くなってきました。 (3)都合が悪くなると別れようとしてくる 彼女自身本気ではない(以前話してるのを聞きました)とのことですが、都合が悪くなると「じゃあもう別れよう」や「私のことわからないんじゃん…もう終わりだよ…」などすぐに別れを切り出してきます (4)平気で他の男子と喋る こんなことただの束縛だろうとは思われるでしょうが聞いてください 学校にいるとき(彼女とは同じクラスです)に、私が話しかけない限り向こうは私と会話することを避け 他の異性とばかり話しているように見えます。 (以前、なぜそんな行動を取るか聞いて見たところ彼女から話しかけるのは恥ずかしく 異性の相手と喋ってれば話しかけにきてくれるんじゃないかと思ってと言っていました) 自分は彼女とは別れたくはありません だから、どうしても解決策を知りたいのです 自分が悪ければ、悪い点をきちんと改善し彼女と付き合って行きます 彼女が悪ければ、何度も話し合いをし改善の方向に持って行きたいと考えています。 こんな駄目な自分に、どうか皆様のお力をお貸しください ご回答の方よろしくお願いします。

  • わがままな彼女の対処法

    こんにちは。少し長いですが私の友人からの相談です。とても私では解決出来そうにないのでこちらで何か良いヒントを頂ければと思い、投稿させて頂きました。 友人の彼女についてのお話なのですが、彼女がとてもわがままで困っているそうです。 どの様にわがままなのかについて、いくつか話してくれました。 (1)友人の都合に関係なく、彼女からのメールや電話などのコンタクトには迅速に対応しなくてはならない。 (2)週末や祝日など、友人が休日の時は絶対にデートしないと駄目。何らかの予定が入ると怒る。(休日出勤なども駄目) (3)デートには必ずどこかへ連れて行かなくては駄目。宿泊先は高級ホテルでなくては駄目。行く先が気に入らないと、現地に到着してから烈火の様に怒り出す。(移動途中段々無口になり現地に近付くにつれ憮然として一言も話さなくなるので判り易いそうです) (4)彼女から料理を振る舞われたり、何かちょっとした事をされる度にブランドバッグを買う等の見返りを求められる。応じないと一大事。 (5)何かある度に、仕事中でも車での送り迎えを頼まれる。友人の都合は無視。 おおまかに挙げると、上記の通りだそうです。 一応上記の様な出来事の度に、友人は彼女に注意をしているそうなのですが、そうすると烈火の如く怒り出し収拾ががつかなくなるとの事。 私は彼女に面識がなく、同じ女なら少しは判るのでは?と言う事で相談されましたが私には別れるしかないのでは・・・・としか言えず、彼の中ではまだ交際して3ヶ月程しか経っていない為、別れは視野に入れていない様です。 彼女は友人と出会った頃は殆ど人と会話せず、容姿もとても大人い印象だったらしいのですが、付き合ってみたらあまりに激しい性格で驚いているそうです。 友人としては話し合い等で折り合いをつけたいと言う事です。人の性格はそうそう簡単に変えられる訳ではない事も承知の上みたいですが・・・・何か良い方法はあるのでしょうか? みなさんのお知恵をお貸し頂ければと思います。よろしくお願い致します。