• ベストアンサー

年賀状について

友人へ年賀状を送ろうと思います。 文字は「謹賀新年」と入れたいのですが、 一風変わった雰囲気のものを作りたく、「KINGASHINNEN」とローマ字表記にしようかと思ったのですが…やはり、相手の方に失礼でしょうか。 その年賀状の絵の雰囲気だと、漢字よりローマ字表記のほうが合ってるかなと感じました。 相手の方は仲が良いし気さくな方なのですが私よりも年上です。 (当方はまだ学生です) 皆様の意見を聞かせてください。 初めての質問なので至らぬ点があれば申し訳ございません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1

簡単な様で意外と難しい問題です 私も数年前までは知人全てに年賀状を出していました やはり気を使うのは年齢 自分より年上、年下、新密度により何種類かの年賀状を用意しました その人の性格にもよると思いますが、やはり年上なら親密であっても“年上”を意識したものが無難かと思いますよ

youbita
質問者

お礼

そうですね… 年上の方ですし、やはり漢字表記にします。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sagayell
  • ベストアンサー率39% (243/619)
回答No.2

年齢と相談者さんの人柄と相手の人柄によりけりですが・・・ それでもあえて言うなら、「ローマ字表記はやめた方が無難。」ですね。 『謹賀新年』はその漢字で意味合いを成していますから、 ローマ字表記にしたら意味が無いと言えます。 デザインだけでローマ字にしようとするくらいなら、 英文にしてしまうほうがずっと良いかと。 もし私に「KINGASHINNEN」とローマ字表記の年賀状が届いたら・・・ 「はあ・・・(溜息)」というところですね。 付き合いをやめる、までは考えませんが、相手の方との距離は考えるかも。 (あくまで人柄によるので、絶対的な話ではありません) 但し、相手の方がデザイン関係の学生さんや仕事をされているかたなら、 「まあ仕方ないかな」やや許容というところです。

youbita
質問者

お礼

そうですね。 確かに漢字で意味をなすものですね。 漢字表記にしておきます。 ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状

    会社関係のお得意様に年賀状を出すのですが、賀正って書いても失礼になりませんか? 謹賀新年の方が良いですか?

  • 来年の年賀状はどうあるべきでしょうか

    毎年年賀状を100通ほど出しています。多くの方がそうでしょうが、私も年賀状には「謹賀新年」など新しい年の訪れを慶ぶ文言を記しています。  しかし、今年は東日本大震災がありました。被災からの復旧復興には長い年月がかかると予想されます。原子力発電所の事故への対処も長期化しそうです。  このような状況で、例年と同じように年賀状を送り、能天気に「謹賀新年」とか「あけましておめでとうございます」という気になれません。  私自身は宮城県沿岸部に親戚がいましたが、幸いなことに人的被害はありませんでした。ただし、家屋に若干の被害が出ました。逆に言えば奇跡的にその程度で済みました。  年賀状を出している相手については、近親の方にご不幸があれば12月あたりに「新年のご挨拶を遠慮します」という趣旨のはがきが届くのかもわかりませんが、近親でないが友人が被災したとかという状況はわかりません。友人が被災して(あるいは亡くなって)いるのに年賀状が届いた、では非常に違和感があると思います。  選択肢として考えられるのは、  ・そもそも年賀状を出さない  ・出すが、年賀はがきは使わず一般のはがきにし、「謹賀新年」等の文言は使わない。(寒中お見舞い申し上げます、本年もよろしくお願いいたします、などの文言を使う)  ・年賀はがきを使って出すが、「謹賀新年」等の文言は使わない  ・年賀はがきを使い、「謹賀新年」等の文言も使う。(例年と同じ) があると思います。  国難ともいえるこの状況下で、私たちはどうふるまうべきか、みなさまのご教示が頂ければ幸いです。

  • 新年に相応しい四字熟語

    急いでいるので、ご協力お願い致します!! 新年(新春)に相応しい四字熟語(五文字でもOKです)をお願いします。 習字で書きたいので、複雑な漢字じゃないもののほうがいいです。 「謹賀新年」など、年賀状に書くものではなく、「一念発起」などの志や、よしっやるぞ!みたいな漢字がいいです。(伝わればいいのですが) お願いします。

  • インターネットから取り込んだ無料イラストがぼけてる

    年賀状を作ろうとしています。インターネットから無料の年賀挨拶状などをパソコンに取り込んで表示してみると、少しぼけて見えます。絵などはどうでもよいのですが字(たとえば謹賀新年)はぼけが目立って使えません。どうしたらピントがよくなるでしょうか?

  • 年賀状を書くときに・・・

    “謹賀新年”“賀正”“迎春” “あけましておめでとうございます”などなど。。。 年賀状を書くときの決まり言葉はいろいろありますが、 なにがどう、違うのでしょうか? 目上の方に対して使う言葉とかそういったような きまりはあるのでしょうか。。。 毎年、まよいつつ結局、 “あけまして。。”になってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 年賀企画って、何ですか?

    最近、いろいろな方のブログとかで「年賀企画」とか「謹賀新年企画」なんてキーワードをよく目にするのですが、私にはどういったものなのか、意味が分かりません。 「年賀企画」とは、何なのですか?

  • 結婚して初めての年賀状に関して

    もうすぐ結婚して初めての新年を迎えます。 春に披露宴を済ませました。 結婚報告・御礼のハガキは、既に出しています。 その為、年賀状には、写真は使用しません。 ただ、結婚して初めての年賀状の為、簡単な文章を入れようと思っております。 いくつかパターンがあるのですが、どれが良いか?もしくは、こういった文章の方が良い! といったアドバイスを頂けると助かります。 今年は、震災の影響があり『謹賀新年』のような詞は控える傾向にあるようですが、 夫婦ともに九州出身で在住で、東北には親族・友人がおりません。 その為、『謹賀新年』の詞は使いたいと思っております。 全て、親族・友人・上司と共通文章で考えております。 (1)           謹賀新年   旧年中はいろいろとお世話になりました  今年は二人で迎える初めての新年となりました 今年も変わらぬおつき合いをよろしくお願いします            平成24年 元旦 (2)          謹賀新年  旧年中はいろいろとお世話になりました  今年は二人で迎える初めての新年となりました 新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げます          平成二十四年 元旦 (3)           謹賀新年  旧年中はいろいろとお世話になりました 結婚して初めてのお正月を迎えました 今年も変わらぬおつき合いをよろしくお願いします         平成二十四年 元旦 どなたか、よろしくお願いいたします。

  • 年賀状の返事について

    年賀状を出していない相手から年賀状が届きました。 友人や仕事絡みの方からです。 もう松の内を過ぎているので寒中見舞いで返事を出す ということは分かっているのですが 寒中見舞いの文言は 「寒中お見舞い申し上げます」 以外はないものでしょうか? 年賀状にはいくつかありますよね、 「あけましておめでとうございます」だったり 「謹賀新年」だったりほかにもいろいろ。 「寒中お見舞い申し上げます」はあまりにもしゃくし定規な感じがして ほかの文句があるならそちらで出したいと思うのですが… 自分でも探してみたのですが見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

  • 年賀状の文章はこれで問題ないでしょうか?

    同じ質問失礼します(回答がなかったので、ジャンル変えました) 旦那ご両親や親戚の叔母さんなどに送る年賀状文章を考えています。 元々の年賀状には謹賀新年と よろしくお願いします。という文字が印刷されています。 空白は3行くらいです。 自分で考えた文章は 「寒さが厳しい日が続きますが  風邪などひかぬように  お元気でお過ごし下さい。」 です。 問題ないでしょうか?

  • 【一般常識】年賀状のマナー

    自分の勤めている会社の社長に「謹賀新年」と書かれた年賀状を送るはマナー違反なのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

専門家に質問してみよう