• ベストアンサー

仕事について

遊んでいて手を骨折しました。 私は技術職種でオーナーと二人で 仕事をしています。 怪我によって仕事ができません。 もうクビになってもいいのですが、クビになる前に自分で辞めたいと言っていいものでしょうか? あと、怪我のせいで売り上げがでないからなにか請求されたりしますか? そしてすぐにやめれるもの なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

クビになる前に自分で辞めたい、と言っていいものです。 怪我のせいで売り上げがでないからと、なにか請求されたりしません。 すぐにやめれるものです。

sa02yu16
質問者

お礼

素早い回答有難う御座います。 これで決心できましま。有難う御座います。

関連するQ&A

  • 仕事中での怪我

    先日仕事先で手を痛めてしまい、 多分骨折してると思います。 私の仕事は手を使う技術職です。 質問したい内容は2点あります。 1つ目は、 労災のことについて無知なのですが 労災には入ってません。 こういう場合は、会社にお金を 請求してもいいのでしょうか。 それとも実費で病院に行っていいのでしょうか? 2つ目は、 その怪我のせいで支障がてで、仕事に なりません。そういう時どうしたら いいですか。 くだらない質問ですが、回答お願い致します。

  • 仕事中に骨折 仕事に支障

    社会半年目にして怪我で仕事に支障をきたしてどうしたらいいですか。 先日仕事の掃除中にドアに指をは骨折をしてしまいました。私の仕事は技術職です。手がないと仕事ができなくて、今少し無理をしてかろうで仕事ができている状態です。 しかし、今痛さが限界で仕事を休みたいのですか、スタッフが私だけで休んでしまうと店自体が休みになってしまいます。なのそのことが言えません。今日会社でオーナーに怪我をするのは、自己管理ができてない。とか自己責任といわれ。社会の大人はそう思っている。といわれました。そう言われると仕事をやざる終えないです。 どうしたらいいですか?

  • 仕事を始めたのですが、全然うまくいきません

    周りともうまくやれず、仕事も全然覚えれません。 何でこんなにドンくさいのかと・・・すごく凹んでしまいます。 電話も、勇気をだして出ようと思うのですが、手だ出ません。 なんて言われるのだろう・・・・聞き取れず、おろおろしてしまう自分が見え見えです。 どうしたら勇気が出るでしょうか?? 納期・売上げ・請求書・と言葉がでてくるのですが、言葉の意味がわからず何をやっているのかわかりません・・・・ どうやって仕事を覚えていけばいいのですか? メモをしろといわれても、早いし聞くだけで精一杯なんです。・・・ 何で私って、どうしようもないのって家に帰って泣いて帰ってきます。 泣いてもしかたがないのですが・・・

  • 払わなければいけませんか?

    はじめまして。お世話になります。  22歳女性です。今年の春から転職して理容師見習いになりました。  うちの店のオーナーなんですが暴力がひどく骨折するまで殴ったり蹴ったりします。 実際私も土下座して謝ってる時にわき腹を蹴られ肋骨を骨折しました。 お店を辞めたいです。  ですが前にお店を辞めた人が今までの技術指導料として60万円請求されたらしいです。 それって払う義務はあるんですか? 入社したときはそんな話は無く誓約書とかも書きませんでした。 後、私はオーナーがすごく怖いので辞める時に請求書を出され ハンコをついたら辞めさせてやる。 と言われたら怖くて押してしまいそうです。 それは法的な効力はありますか? 警察に相談した方がいいでしょうか?  すごく怖いし毎日が苦痛です。 理容の仕事は面白く他店でつずけたいのですがこのままだと仕事自体嫌いになりそうです。心がおかしくなりそうです・・・

  • 工場の危険な仕事

    機械で、指を切断したり、手をはさんだりして怪我や大怪我をする可能性の少ない、比較的危険の少ない、安全な仕事をする、複雑すぎない、普通の頭で出来る、工場の職種か、工場を教えてください。 お願いします。

  • 今の仕事を辞めるべきか?

    今の悩みについてご相談します。 長年勤めていた会社を辞め、1年の充電期間を経て、3月からパートをはじめました。まだ、1ヶ月しかたっていないのに、すでに辞めたい気持ちになりました。そこは、オーナーの人が私よりも10歳位若いやり手の女性が立ち上げた店で、他のスタッフは親切な方ばかりですが、その女性オーナーの言動がどうしても気になってしまって、段々、自分自身にも自信がなくなってしまいました。 未経験の職種だったこともあり、慣れるまではしんどいのは当たり前と思っていまし、仕事と割切って、技術を習得するためと思いましたが、そのオーナーが一つ一つ私の行動をチェックし、指摘してくるのでうんざりしています。早く仕事を覚えてもらおうと熱心に指導してくださっているのはわかりますし、私も覚えが悪く、性格もおっちょこちょいということもあるのですが、どうも、私の行動が気に入らないのかなあって感じてしまうのです。 ある他のスタッフの方が、オーナーは私に対して辛くあたってないか?って心配されたり、同業に携わっている身内に、「それは合ってないのでは?他にもたくさん仕事はあるし、もっと楽しいものだよ」と助言される始末です。そんなこともあって、3kgほどやせてしまいました。 このままでは、体調を崩してしまいそうで、不安ですし、ここにこだわる必要もないかなあと思っています。 考えすぎのところもあるかと思いますが、今、ここ辞めるべきか? 今は辛抱して仕事を覚え、皆の信頼を得るべきか?悩んでいます。

  • 仕事を辞めたいのですが困っています。

    飲食店(夜間営業)で店長をしていますが、今の仕事を辞めようと思っています。 ですが、いろいろと面倒くそうなので助けて頂きたいです。 今職場は従業員が15人程度、4店舗の店を持っていてその内の一つを任されています。 自分の店は一年程前に前店長がいなくなり僕が後を引き継ぎました。 ですが、他の従業員も後を追うように辞めていき自分がいる店舗の従業員は自分一人となってしまいました。 最初の頃はそこそこ順調だったのですが、仕事上お酒を飲む事も多々あり体調の変化も重なって徐々に売上が下がってきました。 そして、社長に お前が辞めたら今までの売上と比較して下がった分を請求する。 チャンスはいっぱいやったのだから今更尻尾を巻いて逃げる事は許さない。 逃げたらお前を追い込む。 などと言われています。 売上が下がったのは事実ですが、赤字でもありませんし比較される売上も昔店を従業員3,4人で回していた時のものです。 ですが、売上が下がったのはやる気の無いお前のせいだと言われました。 今の会社に入って3年程になりますが、最初の2年はまともに休みも貰えず半年休み無しで働いた事もあります。 また、売上が悪かったりすると 休みを返上して店を開けろ。 13時に店に出てきてミーティングをしろ。(普段の労働時間は19時~ 5,6時) 普段仕事がしてない分、プライベートの時間で埋め合わすのは当然。 などと挙げたらきりがありません。 当然ですが遅刻や無断欠勤はしません。 仕事中も常にせわしなく動いている訳ではないですが、著しく仕事をしていないという訳ではありません。 ですが、僕が辞めたら他にフルタイムで任せられる従業員がいません。 なので恐らく店をたたむか、休業になると思います。 僕が辞めると言えばその点に関しても損害賠償などと言ってくると思われます。 ちゃんと辞める1ヶ月前に辞表を提出して辞めたいのですが、何を言われるのか分からないので何か解決策をお教え願いたいです。

  • 仕事中の怪我

    私は昨日、仕事中に怪我をしました。中学の時に膝を剥離骨折してしまい、その後も2度膝のお皿がズレては戻ってをやってしまいました。そのせいか、昨日仕事中に膝を椅子に思いっきりぶつけてしまい、運悪く膝のお皿がズレてしまいました。すぐ元の位置に戻り、痛いながらも歩けたので誰にも言わず仕事を続けたのですが、今日もまだ痛く、うまく歩けません。 この場合、誰にも伝えてはないものの、仕事中に怪我をした場合、今日会社に言っても労災保険として治療は受けられますか?また、なんと言って会社に申請すればいいでしょうか?教えてくださいヾ(。>﹏<。)ノ゛

  • 仕事以外でのケガで・・・社会保険関係

    仕事以外で足を骨折するというケガをしてしまいました。 労務士の先生に相談したところ、1ヶ月ほどお休みしていて、給料も控除されているので手当てが請求できると言われました。 医者の証明をもらって請求するそうなんですが・・・ なんという手当てなんでしょうか!? 詳しい方教えて下さい。

  • 仕事に技術はいらないのですか?

    仕事に技術はいらないのですか? 私はいわゆる、技術職と呼ばれる職に就いています。 職場の先輩と食事に行った際、技術の話になりました。 先輩曰く、「仕事に技術はいらない。いかに、自分の周りに仕事ができる人を固められるかの方が大事」らしいです。 技術職なのに、技術がいらないってどういうこと・・・?とよく理解できませんでした。 また、私は話がうまくて頼れるツテが多い人より、黙々と作業をこなす所謂職人気質の人が好き、尊敬するのでその先輩を見る目も変わってしまいました。 要するに、自分が頑張る気はなくて周りの人を動かすことで楽をしようとしているようにしか見えないのです。 職種にもよると思いますが、仕事に技術はいらないのですか? 私は今、少しでも仕事を早く一人前にこなせるなように技術的な勉強をしているのですが、それも無駄なのでしょうか・・・。

専門家に質問してみよう