• ベストアンサー

○クロールの片足キックで腰が回ってしまいます?

○水泳を楽しんでいる中年男性です。左足のキックが弱いと感じています。片足づつキックをしてみたとこと、右足の時は腰は動きませんが、左足キックの時は、腰が背骨を軸にした感じで左右に動いてしまいました。どうしたら安定したキックが打てるようになるでしょうか??よろしくお願いいたします。

  • 水泳
  • 回答数9
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

 こんにちは No.8です。  詳しく説明しようとは思ったのですが、yasu314さまの泳力が分からないので希望に添えるか分からないですが、少し変えます。  >>左足のキックが弱いと感じています  これは、すごく重要なことです。水泳を上達するに当たって、水を感じる力・感覚を言うのは、物凄く大切ですので素晴らしいことだと思います。  >>片足づつキックをしてみたとこと  この練習は、クロールで50m(25mプールでも50mプールでも、飛び込んでのスタートでも壁キックからのスタートでもどれでも良いです)40秒を切れない、少なくとも45秒を切れない。  もしくは400mが9分以上掛かる、1kmが30分以上掛かるという場合は、気にしなくて良いです。  それより、泳いでいるときの腰の位置を高くキープ出来るほうが、重要です。(お尻、腰のベルトライン辺りで水面の水を切るのが分かるくらいです)  水泳に置いて、腰の位置を高くキープ出来るのと、片足づつバランスよくキック出来るでは、重要さは10対0ぐらいです。    また、片方の足を固定して、片方の足だけキックするというのは、かなり複雑な動作です。水泳というより、脳の働きの問題の可能があります。また、かなり複雑な動作ですのでそれに伴って、バランスを崩しています。  この片足づつキックのドリルが重要ではないということではなく、たま何とかこのドリルが出来るようになる方法、それとバランスを鍛えるドリルもあるのですが、とりあえずは、上記の条件で泳げるようになるまでは、腰の位置を高くキープを重視したほうが良いです。  片足づつキックのドリルは、3ヵ月後、半年後とやってみると前より出来るようになっていたりします。その時に感じる、何打こういう事だったんだということが、物凄く重要だと思います。  腰の位置を高くキープして、バタ足を打つときに少し左足を気にして打てば、3ヵ月後、半年後に片足づつキックの感覚をつかめると思います。  腰の位置を高くキープも本などにいろいろ書いてありますが、人によっては、水泳における永遠のテーマになりえるものですので、この感覚はそう簡単には身に付かないかもしれませんが、こちらのほうが重要だし水泳の上達は速いと思います。  yasu314さまの質問とは違う回答になってしまったのとyasu314さまの泳ぎを実際見ていないので、考え方などがそぐわない場合は、無視してください。

yasu314
質問者

補足

◎丁寧なご回答大変ありがとうございました。腰の位置を高くするにはどうしたら良いのでしょうか?どうか、お教しえいただきたく思います。

その他の回答 (8)

回答No.8

 こんにちは  ボールをコントロールを付けて思い切り力いっぱい投げる時、右手(利き手)で投げるのと左手で投げるのと違うということだと思います。  大分、以前のご質問ですので、詳しく説明したほうが良ければ、どこまで旨く説明できるか分かりませんがコメントを下さい。

yasu314
質問者

補足

◎ご回答大変ありがとうございます。都合で補足させていただくのが遅れてしまい申し訳ありませんが、出来ましたら詳しく説明していただきたく思います。よろしくお願い申し上げます。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.7

この質問に回答しているのが、水泳歴 2年半の僕だけで申し訳ないです 僕もバタ足のキックは利き足の右足の方が強いのだと思うのですが、 僕の場合、コーチから言われているのは平泳ぎのキックでコーチの手を 押す力が右足の方が強いとのことで、プールの底に足の裏をピッタリ 付け(スキーのように内側だけ着くのは NG。後方に押すためには、 足の裏をピッタリ底に付けます)、そこからジャンプする練習を繰り返し、 左右差をなくすため左足だけのジャンプも多く練習し始めました また、スカーリングで左手の渦がなかなかできず、小さかったので、 毎日のお風呂、プールで左手だけのスカーリングをするようにしました。 両手のスカーリングだと 100回 楽々できたのですが、左手だけだと、 30回位でへとへとになることにビックリしました。左手だけだとちゃんと 押せず、水をきっているだけだったので 100回やっても疲れなかった ようです。その後、左手だけの練習を繰り返し、左手でも大きく、 長持ちする渦ができるようになり、左右差が少なくなりました やっぱ、練習しかありませんよね

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.6

片足キックはコーチが気の向いた時にメニューに入り、 しばらくしていませんでしたが、昨日やってみると 右足も左足もちゃんと進みました でも、何年も水泳習ってて、1km 以上、数10分 平気で 休まず泳げる人でも苦手な人がいるんですよね コーチは「それだけ、キックを使わず、腕だけで進める とは大したもんだ」と皮肉ってました 昨日のマスターズのクラスの生徒の足を見てみると、 みんな膝から下のキックで、こんなキックなら進まず、 片足キックはつらいだろうなという感じでした もちろん上級で定期的にマスターズの大会で出て。しかも レッスンを受けている真の上級者や選手レベルはきれいな んですけどね 左足の片足キックがうまくいかないのは、膝から下キック とか棒キックになってる可能性があるので、ビデオチェック しては如何でしょう?

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.5

> 左足キックの時は、腰が背骨を軸にした感じで左右に > 動いてしまいました 背骨を軸にすると、体が回転するのならわかるし、 バタ足は上下のキックだから反動で体が上下に動く のなら理解できるけど、左右に動くのは不思議ですね 左足キックが弱いのが原因なら、左足キックの練習を がんばったら良さそうですよね 僕は平泳ぎの片手プルの練習でぶれた時に、 コーチから「もっと腕のかきを小さく」と注意され ました キックの振り幅を小さくするのも試す価値ありです 腕の左右差でコーチから言われたのは、ハシを左手で 持つこと、テニスは左手ですること、呼吸は火木土は右 水金日は左で呼吸することです テニススクールでは左手でボレーボレーの練習もあるし、 卓球のコーチは左手でも打てるし、左右差を減らす 練習をした方が良いのかも

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.4

体幹について、どこかに書いてたと思うのですが、失念しました 僕は今年から Swim を購入しており、その目次を見ると 2012年2月号の「体幹を使って効率よく! しなやかに! 新しい背泳ぎへようこそ」「呼吸と体幹を鍛えるヨガ」 くらいでしたが、 過去の特集で 2007年12月号の『壁を打ち破る「体幹スイム」 など参考になりそうなんですが、僕が水泳を始めるはるか前 なので持っていません Swim は休刊になったけど、ホームページではたくさん動画を 見れるので体幹についての動画もあります

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.3

(1) 体幹に力を入れるイメージ 教わったことをノートしておらず、うろ覚えですが、プールの壁に背中をつけると、背中とお尻の間の腰の部分に隙間ができますが、そこもビターッと壁にくっつけるイメージだった気がします。それを聞いて「わからない」と言うと、「お腹を引っ込める」 んだったかな? 数ヶ月前の Swim(今月号が最後で休刊となり残念)にあった気がするので、職場に行ったら見てみます (2) 左右差 ほとんど毎日 泳いでおり、今日のレッスンでキック、ストロークの左右差から スカーリングのうずが右手の方が大きく、左手の方が小さい話になり、コーチもそうで右手のうずはスカーリングやめてもしばらく残ってるのに、左手はすぐなくなるそうで、コーチは左手だけでスカーリングの練習をして、左右差を小さくしようとしたそうです。 それをキックに当てはめると、右足のキックの方が大きいなら、左足キックだけの練習をしても良いかもしれませんね

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.2

片足キックとは別に、コーチは泳いでると腹筋が疲れるそうです。僕は全然、腹筋疲れないのですが、体幹に力を入れ、お腹をしめるのが早く泳ぐのに大事でそのレッスンもありました。体幹に力入れたら腰ぶれないんじゃないかな?

yasu314
質問者

お礼

◎早速のご回答ありがとうございました。

yasu314
質問者

補足

◎体幹に力を入れると言うのがイメージ出来ません。出来ましたら具体的な方法をお教えいただきたく思います。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.1

片足キック、慣れないとつらいですよね。僕はつらいので、片足ドルフィンでズルしようとしたら、コーチに見抜かれて、脚だけでキックするよう怒られました。でも、慣れると普通に片足キックできるようになるので、要は慣れですよね スキーでも利き足(サッカーのボールをける足)と軸足(キックする時、地面についてて体を支える足)があって、軸足は体のバランスを取るのに優れてて、片足スキーは軸足の左の方が楽でした。でも、片足キックは利き足の右足の方が進み、平泳ぎでコーチが僕の足を持っても右足の方が強いそうです。 平泳ぎの左右差の対策は、膝と膝をくっつけて、プールの底に女の子座りして、ジャンプすると良いとコーチ言ってました。でも、クロールの片足キックは慣れたらすぐできるようになったので、対策 聞いてませんでした

yasu314
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クロールの手と足のタイミングについて

    健康で水泳を始めた中年男性です。クロールも気持ちよく泳げるようになり楽しくなってきましたが、 気がつけば手と足が逆のようです。右手が入水する時に左足がダウンキックなのに私の場合は 逆になっています。タイムを競うわけでもなく楽しければいいので直す必要はないでしょうか。それ とも直した方がいいのでしょうか。今日泳いだ感じでは直すのは大変そうです。アドバイスよろしく お願いします。

  • クロールで脚を上げて泳ぎたいのですが?

    水泳を楽しんでいる中年の男性です。 一回に750~1000mほどクロールで泳いでいます。 最近、キックの脚が下がってきたように思います。 水深の浅いプールでは、キックの脚が底に付いてしまう時も有ります。 脚を上げって泳げるようになるには、どうしたら良いでしょうか? どうぞ、お教えいただきたく思います。

  • クロールの泳ぎ方がわかりません。

    手が入水する時入水する手の反対の足のキックを入れるのが、普通ですよね。 その際に腰が動いてしまいます。 例えば右手を入水させて左足のキックを打ちます。 すると腰が右手を伸ばしローリングする力に引っ張られ、さらに左足のキックの力の反動に押され、右側にポーンととばされて体が軽く「く」の字に折れ曲がります。 どうしたらこうならないで泳げるんでしょうか?

  • サッカー 片足だけ鍛えるのはやめたほうがいいですか

    右足だけは無回転弾丸シュートを蹴るくらいのキック力、でも左足は全く威力がなくコントロールもない というのと 両方バランスよく、でもそんなに凄い威力があるわけでもない だとどちらのほうがいいのでしょうか。 どっちがいいかはともかく自分が思うに片足だけ極端に鍛えてしまうと筋力のバランスが悪くならないかというのを心配してるのですが…

  • クロール

    クロールを練習しています。 手とキックの足は反対にするんだよと最近教えてもらいました。 私の泳力はクロールで最高は100mしか泳げません。 キックは6ビートできちんと打てるかというと、かなり乱れがあります。 長距離泳げるようになるために、また、教わった事を習得するために、今、2ビート練習しています。 そこで質問ですが。 右手入水時に左足キック。あるいは右手腿で右足キック。 どちらも同じことだそうですが・・・・ 私としては、右手入水時に左足キックがやりやすく練習していたのですが、その時左手が腿にあるかというと、微妙にずれてるんです。 それを意識していたら、入水とはどの時点なんだろう・・・と思い始めました。 指先が入る時か、かき始めか・・・ そんなに細かい話ではないのかもしれません。 それも含めて今頭の中は?????だらけです。 右手左足の練習はどうしたらいいのか教えてください

  • 水泳:クロールで同じ側の手足の同時入水・キックについて

    お尋ねいたします。 腰痛症のため、激しい運動ができず、これを補うため水泳を10数年やっています。 泳法はクロールのみで速さよりは距離をゆっくりと稼ぐ泳ぎですが、自分では分からない悪いところを直してもらおうと先日、スポーツクラブでレッスンを受けました。 そのとき指摘されたのが、自分は6ビートキックですが、右手入水時右足キック、左足入水時左足キックの、いわゆるナンバ歩きで泳いでいたことでした。 それまで自分が何ビートで泳いでいたかすら認識していませんでしたが、まさかナンバ歩きをしていたとは、非常なショックでした。 腰痛があるため激しくキックできません。したがってキックはリズムとバランスをとるためだけにやっています。 現在、矯正中ですが、この同じ側の手足の同時入水・キックの悪い点をお教えください。 というのは、2ビート、6ビートは正常に歩くように手足がクロスするビートですが、4ビートでは必ずどちらかの手が、同じ側の手足の同時入水・キックになります。 手:R+++L+++R+++L+++R 足:L+R+L+R+L+R+L+R+L 上例ではL側が必ずナンバになっています。 つまり、ナンバ歩きが良くないのであれば、泳法上、この4ビートそのものが否定されているはずだと思うのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 【ムエタイのミドルキック】軸足の踵を返すか

    皆さん、こんにちは。 わからないことがありますので、教えていただけ ないでしょうか。宜しくお願い致します。 私はムエタイのジムに通っているのですが、相手に効くミドルキックの 方法を教えていただけないでしょうか、 ムエタイジムでは例えば右構えならば、右足で蹴って相手に当たる直前に左足のつま先を軸にして踵を相手のほうへクルッと回転させる、という教え方をされました。私が本で読んだ限りでも同様のことが書かれていました。 しかし、私が思うに左足のつま先を軸にして踵を相手に向けるとキックの威力が低下すると思います。経験上、力強いキックを放つことができません。踵を返さないほうが力強いキックができます。 プロの選手でも踵を返す人と返さない人の両方を見かけます。 キックのメカニズム上、どちらの方が強い威力があるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 2ビートのクロールで速く泳ぐには

    2ビートのクロールで速く泳ぐにはどうしたら(どういう練習をしたら)いいでしょうか? 今のタイムは、50mは40秒くらい、100mは1分25秒くらい、200mは3分くらいです。 息継ぎは3回に1回で、左右で交互にやっています。 キックは右手を水に入れる時に左足をキックし、左手を入れる時に右足をキックしています。 ストローク回数は25mでだいたい18~20回くらいです。 プールは25mプールで、飛び込みは禁止です。 ターンはクイックターンで折り返しています。 ターンした後はバタ足を何度かやって浮上してます。 2ビートと息継ぎの仕方はできれば変えたくないです。 回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ストレッチで片足だけやけに痛い・・・

    脚を伸ばして床に座り、脚を左右に開いてストレッチする時、左足の膝裏(伸びる部分)がやけに痛いんです。つるような感じ、もしくは、これ以上伸ばすとスジがプチンッと切れるんじゃないか、って思うような(=ストレッチに慣れていない時の痛さ)感じです。 でもバレエ&家でのストレッチを始めて3ヶ月くらい経つんです。左足のつりそうな感じをこらえれば結構開脚できるんですが、なぜ左足だけ極端に痛いのかが気になります。 ストレッチに慣れてきて、右足はイタ気持ち良い感覚になってきているのに・・・・なぜ左足だけ・・・・。こういう方って私以外にもいらっしゃるんでしょうか。 ちなみに開脚する時は、両足の角度は同じくらいになるようにしてます。左足を開きすぎてるわけではありません。 何らかのご回答がいただければなーと思いますので、よろしくお願いします。。。

  • ビート版・25mのキック数

    ネットで検索すると、1キックで1mは進みたいようなことが書いてありました。 私は中年男性で、ビート版・顔(鼻)上げ・壁けりなしでは、 ゆったり蹴って、25m=55秒・95キック(片足1キック換算)でした。 上手い人は、本当に25キック以下で到着できるものなんですか?

専門家に質問してみよう