寝ている時にまぶたが動いた!?耳鳴りや幻聴との関係について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 寝ている時にまぶたが短い間隔で開いたり閉じたりすることがあります。これは目の痙攣や目のピクピクとは異なる現象です。
  • 実は、耳鳴りや幻聴の症状があるときにまぶたの動きが起きることもあります。これには特定の刺激によって起きる耳鳴りや幻聴が関係している可能性があります。
  • 具体的な症状や状況によって異なる可能性がありますので、医師に相談して詳しい検査や診断を受けることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

寝ている時にまぶたが動いたのです。

 実は耳鳴りと幻聴がひどくて、「バッチンだよ」「バッキュンだよ」などの言葉が聞こえている時に起きた出来事について質問があります。  10月4日(木)15時過ぎと10月8日(月)23時頃ベッドで目を閉じて横になった、寝た時に、まぶたが短い間隔で開いたり閉じたりが起きたのです。  まぶたが短い間隔で開いたり閉じたりが起きたというのは、目が完全に開かなくて、薄目(うすめ)を開けた状態になったり閉じた状態になったのが短い間隔で続いたのです。  目をずっと開けている時は起きなく、目を閉じた時に限って起きたのです。  こういうのは、「目がピクピクする」「目の痙攣」など言うのでしょうか?  多分違っていると思うのですが、本当のところ何と言えばいいのか、教えて下さい。 最後に僕は抽象的な言葉、観念的な表現、比喩、皮肉などの難しい言葉を理解することが苦手なので抽象的ではない、具体的な表現であるわかりやすい言葉での回答を下さると嬉しいです。

noname#181272
noname#181272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

またたく(瞬く)目叩(またた)くがその意味で語源。 瞼(まぶた)を瞬間的の開閉させる。~瞬き(まばたき)をする。と同じです。 瞼の筋肉が、病的にまたは発作的に収縮を繰り返す状態でしたら、先の回答者の方がおっしゃるように 痙攣でしょうね。

noname#181272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >またたく(瞬く)目叩(またた)くがその意味で語源。 瞼(まぶた)を瞬間的の開閉させる。~瞬き(まばたき)をする。と同じです。 : 語源由来辞典によると、「まばたき」とは、まぶたを閉じてすぐに開くこと。 yahoo辞書によると、「瞬く」とは大辞泉の解釈だと“まぶたを瞬間的に開けたり閉じたりする。まばたく。”、大辞林の解釈だと“「しばたたく」に同じ”と書かれています。 >瞼の筋肉が、病的にまたは発作的に収縮を繰り返す状態でしたら、先の回答者の方がおっしゃるように 痙攣でしょうね。 : そうですね。僕も#1さんの回答(言葉)を検索して調べてみました。 wikiによると、両方のまぶたの筋肉が攣縮を起こし、まぶたが開けにくい状態をいう。不随意運動であるジストニアの一種で、局所性ジストニアである。日本神経学会での正式用語は眼瞼攣縮(がんけんれんしゅく)。 こういう場合でも「まばたきをする」というのですね。 cxe28284さんの回答をベストアンサーにします。

その他の回答 (1)

noname#204879
noname#204879
回答No.1

眼瞼痙攣 眼瞼攣縮

noname#181272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかし僕の中では眼瞼痙攣(がんけんけいれん)、眼瞼攣縮(がんけんれんしゅく)という病的な症状が起きていた訳ではないです。

関連するQ&A

  • “目が据わる”という表現は間違っている?

    以前も類似質問をしたのですが、表現について1つ質問があります。 テレビ画面を少し見る→目をはなす→目をはなすのは束の間で再びテレビ画面のほうに視線が行ってしまう。 意思に反してテレビ画面から視線をそらすことができなかったときは、テレビ画面をじっと見ていたことがあって、《一点を見つめたまま視線が動かない状態》となったこともあった。 ここで1つ質問です。 ★《一点を見つめたまま視線が動かない状態》を「目が据わる」と表現するのは、合ってますか?それとも間違いですか? 僕は、一点を見つめたまま視線が動かない状態だった時、“お酒に酔ったりしていた”訳ではありませんでした。 ●最後に僕は抽象的な言葉、観念的な表現、比喩、皮肉などの難しい言葉を理解することが苦手なので抽象的ではない、具体的な表現であるわかりやすい言葉で答えて下さると嬉しいです。 ※以上のことでわからない箇所があったら、どこがどういうふうにわからないのかも回答下さい。

  • 再度質問があるので、回答下さい。

    http://okwave.jp/qa/q7584568.html ↑のURLの続きの回答を下さい。 7月11日に質問投稿(http://okwave.jp/qa/q7584568.html)して、1件目の回答が来た→お礼をした→2件目の回答が来た→お礼をした→3、4件目の回答が来たところまでやりとりが続いていてイライラはしなかったのですが、3、4件目の回答が来た後、お礼をしてから回答が約1日来ない状態でしかも自分の中で起きた出来事に対しいらついていたのです。 苛ついて昨日(15日)ここのカテゴリに質問投稿して10件回答を得て、「回答が即来ない それでいいのなら新たに質問を立てて下さい」と上のURLで1~4件目の回答者から聞きました。 再度 上のURLの3、4件目のお礼欄に書いた内容に対する回答を下さい。 今回は【3】の文も添削して欲しいです。 要するに言い換え文を書いて欲しいと言うことです。 【3】7月16日午前3時30分、パソコンに向かう前だった。自分の中だけで起きた出来事を《思い出して》、自分の中で起きた出来事をメモするためのノートに書こうとした。それが《耳鳴りと幻聴のせいで思い出そうとしても思い出せない状態に陥った》。この状態は一時的なものではなかった。 : この文章から言えることは、主体性を失った状態だと言えるのです。 《思い出して》と《耳鳴りと幻聴のせいで思い出そうとしても思い出せない状態に陥った》という表現で、同じ意味である他の表現を回答してください。 1つだけでなく、いくつか知りたいです。 全体の文章も添削して手直ししてもらえると幸いです。 以上を踏まえて、【3】の添削と上のURLの3、4件目のお礼欄に書いたことに対する回答を詳しく書いて下さい。 最後に僕は抽象的な言葉、観念的な表現、比喩、皮肉などの難しい言葉を理解することが苦手なので抽象的ではない、具体的な表現であるわかりやすい言葉での回答を下さると嬉しいです。 ●以上のことでわからない箇所があったら、どこがどういうふうにわからないのかも回答下さい。

  • 赤ちゃんの瞼について

    生後3週間の赤ちゃんの瞼なんですが、生後直後、うっすらと目を開けたとき、くっきり二重だったんで喜んでいたんですが、ぱっちり目を開くと一重瞼なんです。その後、睡眠中薄目状態だと、くっきり二重、寝起きも数秒くっきり二重になります。その他は一重瞼です。 このような状態で二重瞼に定着された経験ある方いらっしゃいますか? それな生後どのくらいたってからでしょうか?女の子なんでなるべく二重になってくれたらなって思ってます。 私 奥二重 夫 二重

  • 眠っている時、瞼がきちんと閉じないのですが…

    いつごろこうなったかはわかりませんが、眠っている時に瞼がちゃんと閉じておらず、常に半開きの状態らしいです。(自分では確認していません。) そのせいか、起きたときに目が痛かったり、涙が止まらなかったりする事があります。 きちんと瞼を閉じて眠るように治す方法ってありますか?あれば教えてください。お願いします。

  • 目蓋(まぶた)のけいれんが治まりません。右目目蓋の内側だけがけいれんし

    目蓋(まぶた)のけいれんが治まりません。右目目蓋の内側だけがけいれんしています。俗に言う「カロチン不足」のような感じではなく(ピクピクピクと数秒間早い間隔ではなく)、0.5秒刻みで朝から晩まで目を開けている間ずーっとけいれんしっぱなしです。ただし、目を閉じるとけいれんは止まりますので、眠れないなどが無いので「そのうち治るだろう」位にしか思っていませんでしたが、2週間経っても治まる気配がないので心配になってきました。他の状況は、背中の違和感(シャツが肌に触れている感覚)や、後頭部の違和感(しびれ?)が併発しているので、余計心配です。どの症状も苦痛ではない事を良い事に、生活は通常どおりにしています。どなたか似た症状を経験された方もしくは、このつたない文章から解る方、お教え願いたく、宜しくお願いいたします。(病院に行ったほうが良いのは重々承知ですが・・・)

  • 瞼の痙攣が続いてて治りません。困ってます

    瞼の痙攣がずっと止まりません。 頻度としてはくしゃみをしたり ふとなるときもあるし 目をつぶって開けた後になります。 7月の末くらいから症状がで始め 今もまだなります。 途中神経内科、眼科にもいきました。 神経内科では薬をいただき 神経の緊張を取るお薬でした。 眼科ではサンコバしかいただけませんでした。 どちらにせよ瞼の痙攣の診断でした。 神経内科でもらった薬をのんでも 良くならないしビタミンがある市販の 目薬をさしてますがよくなりません。 その日その日で症状の出方が違うので 一昨日は1日痙攣が感じられなかった ときもあったりしたので治ったかな? と思えばまたなったりの繰り返しです。 コンタクトはカラコン使ってます。 遊んだりたまにつける程度です。 一時痙攣が起きるまで仕事で カラコンを使ってました。夕方になると 目がかすんだりしょぼしょぼしたり よくしています。ドライアイ持ちで よくゴロゴロもしています。 視力もよくないので眼鏡をします。 度も強い方です。 仕事のストレスもあるし治らなくて また考えてはストレスです。 脳神経外科にいってみようかと 思っていますが、MRI など撮ろうかと 考えています。 まだ瞼の痙攣だけなんですが、 こんなに長く痙攣が続いてる人 いるのでしょうか? 調べると通常は1週間から2週間くらいで 治るのに私は越えてるのでかなり 心配です。どうしたらよくなりますか? 自然にはなおらないのでしょうか… 回答お願いします。

  • 出生時一重瞼現在二重瞼のお子さんをお持ちの方に質問です。

    出生時一重瞼現在二重瞼のお子さんをお持ちの方に質問です。 一重から二重に変わる時は瞼にしわのような線が段々と入ってくるのでしょうか? うちの子はもうすぐ9ヶ月ですが瞼が重く脂肪が沢山ついてます。 生まれた頃には薄目の時など二重のラインがたまに見えましたが今はすっかりみえません。 赤ちゃんの瞼は脂肪が沢山ついてるので二重の子でも一重になってると聞いたことがありますが、生まれた時二重のラインがたまに見えてた場合 お顔お肉が落ちてくる頃には二重になるのでしょうか? 今現在重たい瞼ですがこのような状態から二重に 変わることはありますか? 今の一重瞼でも親としては十二分に可愛いんですけど私が元一重(現在はあいぷちで二重になりました)で一重瞼がとてもコンプレックスだったため娘には旦那の二重瞼を受け継がせてあげたいんです。

  • まぶたの痙攣

    ここ一週間くらい寝ている時以外の一日の半分位、右のまぶたがピクピク痙攣の様な状態になってます。 特に寝不足だったりするわけではないんですが。放っておいても平気でしょうか?

  • 受身表現を客観的表現に書き換えて下さい。

    実は自分の中だけで起きた出来事について質問があります。 それは受動的な感覚の表現である“発見された(=暴かれた)の客観的な認識の表現または客観的な認識の主体的表現が知りたいということです。 自分は、《§:幻聴と耳鳴りがきっかけだったり、テレビがきっかけの他、車・バイク・飛行機の音に接した、電話口や玄関先で話しているのに接した、喫茶店で働いていて利用者さんが職員さんに注意されているのに接したなどきっかけは様々》ですが、自分の意思で飲み食いする・起きる・冊子を読んでいてページを変えるなどの日常動作をしようとしたが、 様々なきっかけであるもの=《§:》 に気を取られて(?)意思に反してそれらの動作が緩慢になったり、停止したりしたことが過去に何度もありました。 例えばテレビ画面を少し見る→目をはなす→目をはなすのは束の間で再びテレビ画面のほうに視線が行ってしまうこともありました。 意思に反してテレビ画面から視線をそらすことができなかったときは、テレビ画面をじっと見ていたことがあって、《A:一点を見つめたまま視線が動かない状態》となったこともありました。 さらに、寝ている時でも起きている時でも体が固まったりして、寝ている間には意思に反して目が開かなかったりもありました。 ここまでのことが起きている際、自分の記憶の中の言葉『動くな』『食べるな』『飲むな』『ペンをとじるな』『裏返すな』『止める』『制限が入る』・・・・・・・・『ん〈故人の名〉』および過去に自分が体を動かしたり止めたりした記憶などが何らかによって《B:まるで暴かれた(発見された)ような感じ》が起こり、制止に至ったという訳だと思うのです。 ここまでのことは自分の中だけで起きた何らかの現象が起因していたと思われ、すべて自らの主体性を保てない状態だったと思うのです。 ここで質問です。 ★《A:一点を見つめたまま視線が動かない状態》を「目が据わる」と表現するのは、合ってますか?それとも間違いですか? 僕は、一点を見つめたまま視線が動かない状態だった時、“お酒に酔ったりしていた”訳ではありませんでした。 ★《B:まるで暴かれた(発見された)ような感じ》と文中にありますが、これは受動的な感覚の主体的表現です。 これを客観的な認識の表現または客観的な認識の主体的表現に言い換えた表現を教えて下さい。 1つだけでなく、いくつか知っていたらそれを教えて下さい。 最後に僕は抽象的な言葉、観念的な表現、比喩、皮肉などの難しい言葉を理解することが苦手なので抽象的ではない、具体的な表現であるわかりやすい言葉で答えて下さると嬉しいです。 ※以上のことでわからない箇所があったら、どこがどういうふうにわからないのかも回答下さい。

  • 自分の中、外の音声はどういう感情に聞こえますか?

    実は、自分は統合失調症と高機能自閉症を診断されたことが過去にあって、 幻聴・耳鳴りが最近はほぼ1日中聞こえるんです。 中学・高校の時は人の声・犬の声などが笑っている声や普通に吠えている声が怒っているような感情に聞こえたり、あきれたような感情に聞こえたりしました。 高校時代から(休学してからひどくなった)幻聴や耳鳴りも聞こえるようになり、幻聴が言葉として聞こえたこともあったんです。 幻聴や耳鳴りの音声が混じった感じで聞こえたり、言葉で言うと、「おい」「こら」「見るな」「バッチンだよ」「バッチーン」「チーン」「きるな」「バッキュンだよ」「バッキューン」「プッ」「ちゅ」「ちゅっちゅっ」「見とんな」「ちゅちゅ・・・」「見なくていいよ」とかが聞こえてきた経験があったんです。 僕の場合、『ほめる』感情のような声というより、その逆のが聞こえることが多かったです。 自分の行為などを否定したような感情の声も聞こえてきたことがあったんです。 例えば「見るな」「冷やすな」「きるな」などです。 ここで質問です。 ・幻聴と耳鳴りが聞こえたり、人の声や犬の声でプラスの感情の声が聞こえるというより、マイナスの感情の声が聞こえるという方はいますか? ・幻聴や耳鳴りが聞こえる方、人の声や犬の声などの自分の外の音でどういう感情で聞こえますか?(例えば怒ったように聞こえるなら、それを教えて下さい) ・「おい」「コラ」という幻聴や耳鳴りが聞こえる方、どのような感情で聞こえた経験があったんですか? 具体的に教えて下さい。回答を下さい。 どのような感情で=「怒ったように聞こえる」「バカにされたように聞こえる」なら、それを教えて下さい。