ピアノに力を注いだ学生が保育士を目指し、向上心を持つ理由

このQ&Aのポイント
  • 保育士を目指す大学生は、保育園への就職活動において履歴書の添削をお願いする必要があるが、時間的な制約から学校に頼むことができないため、他の人にお願いすることになった。
  • 保育士を目指す大学生は、向上心があり努力家であることが自己PRの一つであり、大学生活でアルバイトや実習の経験を通じて自己成長を図ってきた。
  • 保育士を目指す大学生は、学生時代にピアノに力を注ぎ、大学生活で4年間ピアノの稽古に取り組んだ経験があり、努力を継続することで自信をつけることができた。
回答を見る
  • ベストアンサー

履歴書の添削をお願いします(保育士)

こんばんは。保育の大学に通う者です。 ただいま就職活動が始まり、先週の金曜に試験を受ける保育園に問い合わせをしたところ、今週の水曜までに履歴書を持参するように、とのことで学校に履歴書の添削をお願いする時間がありません。そこで、皆様にお願いします。 (私の長所) 私は、向上心があり努力家です。 大学生活で三年間続けているアルバイトや、これまでの実習の中でご指導いただいたことに関しては前向きに受け止め、克服しようと自己課題を意識して取り組んだり、自身でも自分の行動を省みて、現状の課題を見つけるとこで常に自分自身を向上させるために励むという姿勢を大切にしています。この長所は、保育士として現場に出た際に質の高い保育をしていくために役立つ長所であると自負しています。 (学生時代に力を注いだこと) ピアノに力を注ぎました。ピアノは得意ではないため、始めは辛いばかりで自信もなく、失敗ばかりでした。しかし、大学生活で4年間稽古を続け、選択科目であるピアノの授業も自ら受講することで積極的にピアノへ取り組む機会を設けました。継続するにつれて、段々とピアノの楽しさを感じるようになり、継続して取り組むことで自分の力となり、自信へと繋がるということを学び得ました。 現在書いている時点では、以上です。 宜しくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.1

人事経験者です。 今週の水曜日までですか。 ちょっと日程が厳しいですね。 添削できる範囲になります。 まず全般的にですが、結論を要約したものを文頭に持ってきた方が、読みやすいです。 これは面接等で聞かれた時も、先に要約を話してしまえば、 後はその詳細を話していくプロセスだけになります。 よって、一字一句丸暗記した言葉ではなく、自分の言葉で話せるようになります。 また、通常、面接側も自分の言葉で話ができることを期待しています。 (私の長所) アルバイトの話と実習の話がどちらも掘り下げた内容になっていないため、抽象的に感じます。 アルバイトか実習かどちらか一つにし、さらに実体験から得た具体的なエピソードに 書き換えるといいと思います。 内容は、プロセスを整理して書くといいと思います。 下記の例は、まだ抽象的なので、もう少し具体的に仕上げるとよいと思います。 (こちらには実習の詳細な内容等はわからないので) 例) 私の長所は、向上心があり、努力を継続して課題を克服できることです。 大学生活では、○年間、●●実習で指導を受けた、○○○について、○○の計画を立てて取り組みました。 計画に取り組むにあたり、私は現状の課題を見つけることで常に自分自身を向上させるために励む姿勢を大切にしました。 まず、課題を見つけ、次に、見つけた課題に対して主体的に課題を設定しました。 そして、課題を克服するために私は継続して努力を続けた結果、●●●な技能(知識)を身に付ける事ができました。 このように私は、自分の行動を省みながら目標設定をし、課題を克服することができます。この長所は、保育の現場において仕事を覚え、さらに質の高い保育をしていくために貢献できる長所だと思っております。 (学生時代に力を注いだこと) ピアノに力を注ぎました。 ピアノは得意ではないため、始めは辛いばかりで自信もなく、失敗ばかりでした。 しかし、大学生活で4年間稽古を続け、選択科目であるピアノの授業も自ら受講することで積極的にピアノへ取り組む機会を設けました。 継続するにつれて、段々とピアノの楽しさを感じるようになり、継続して取り組むことで自分の力となり、自信へと繋がるということを学び得ました。 学生時代に力を注いだことは、まずまず良く書けていると思います。 参考にしてみてください。

ainnu1125
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 とても素晴らしい回答をありがとうございました。お陰様で、自分の改善点をしっかりと見出すことができ、履歴書へと反映することができました。 見ず知らずの私に、親切に教えてくださり、本当にありがとうございました。感謝しております。

関連するQ&A

  • 私の履歴書の添削をしていただけませんか。

    私の履歴書の3つの項目の添削をしていただけませんか。 2013年に卒業見込みです。よろしくお願いします。 研究課題及び得意な科目  私は中学生の頃から理科が好きで、大学生に至る現在まで一貫して理系の道を歩んできました。私は理科の中でも特に化学を得意としています。私は去年の9月に、主に芳香族化合物の合成と研究を行っている構造有機化学研究室に配属されました。現在も研究室の一員として、日々実験課題に取り組んでいます。そして、今年の春以降は卒業に向けた研究課題として、X線を用いたベンゼン誘導体の結晶構造解析を行う予定です。 自己PR  私は、目標に向かってこつこつと続けることのできる努力家だと思います。これまで研究室で様々な合成実験をやったとき、目的物を合成できず失敗してしまうことが何度もありました。しかし、決してあきらめることはありませんでした。研究室の仲間や教授からアドバイスをもらい、失敗した原因を私なりに追究しました。そして、失敗から学んで問題を解決し、実験を成功させることが出来ました。私はこのように実験に取り組んだことで決してあきらめない気持ちと問題解決力を得ることが出来たと思います。 学生時代に力を注いだこと  私は大学一回生から二回生の二年間の間、毎週土曜日に30分ランニングをしていました。私はこれまでスポーツをあまりやったことが無く、体力に自信がありませんでした。そこで、体力をつけるために大学一回生から二回生の間ランニングをするという計画を立てました。時には忙しいときもありましたが、継続は力なりという信念のもと、一度も休むことなくランニングを続けることが出来ました。私はこの経験を通して、継続力と体力の自信を得ることが出来ました。

  • 履歴書の添削をお願いします

    履歴書の『学生生活で力を注いだこと』で悩んでいます。よろしければ添削お願いします。 『学生生活で力を注いだこと』 私は大学生活で「無遅刻・無欠席」を貫いています。高校生の頃は時間にルーズで、毎週遅刻をしていました。「無遅刻・無欠席」をすることは当たり前のことですが、その当たり前のことができていなかった自分が恥ずかしくなり、「無遅刻・無欠席」という目標を持とうと決意しました。 スケジュール帳を利用しての時間管理、早寝早起き、「よく食べよく寝る」ことで体調管理にも気を使った結果、3年間「無遅刻・無欠席」を貫くことができています。 貴社入社後も、時間管理、体調管理を徹底的に行い、「無遅刻・無欠席」を貫き、仕事に尽力したいです。

  • 履歴書の添削をお願いします。

    履歴書の添削をお願いします。 ちなみに地方公務員(市役所)の履歴書で、枠の大きさを考えると140文字程度です。 今までに打ち込んだことと、また、そこから得たものは何ですか。 13年、ずっと間野球に打ち込んでいます。野球漬けの毎日を送る中、人の成長に限界は無いことに気づきました。長い期間やったことものほど、自分に自信があり人の意見に耳を傾ける素直さがなくなりがちですが、現状に甘んじることなく継続的に努力をすることで、さらなる成長に繋がることに気づくことができました。 私自身、野球から学んだことは多いと思っておりますがなかなか思い浮かばずに困っています。 みなさまからのご指摘・アドバイスをよろしくお願いします。

  • 大至急 履歴書添削お願いします

    履歴書添削お願いします。 保育学生です。 〈関心をもって取り組んだ科目や課題〉 関心をもって取り組んだ科目は子どもの健康と安全です。授業ではそれぞれの病気や怪我の特徴や対応法を学びました。授業で学んだことを活かし冷静に対処できるようにしたいです。ゼミの活動では「子どものアレルギーの有無に関わらず食べられるもの、遊べるものを考える」ということを課題にし、子ども食堂へ行きアレルギー対応食を子どもたちと一緒に作るなど様々な活動を行っています。 〈学生生活で力を注いだ事柄〉 私は学生生活において勉強、サークル、アルバイトに力を注ぎました。サークルは〇〇〇という子ども向けの創作ダンスのサークルに所属しています。私は人前に出ることが苦手でしたが、活動を通して克服することができました。アルバイトでは接客を通して、様々な年代の人と関わることでコミュニケーション能力を上げることが出来ました。大学の授業では保育に関する専門的な知識を身につける事ができ、学生生活では初めての事や苦手な事に自ら挑戦することの大切さを学びました。 〈趣味・特技〉 私の趣味は散歩をすることです。周辺地域の景色や四季による景色の変化を楽しみながら行っています。散歩は気分転換になるだけでなく、健康維持にも繋がります。保育者は体調管理も大切なのでこれからも続けていきたいと思っています。特技はテニスをすることです。私は中学・高校とテニス部に所属していました。高校生の頃は3年間副部長を務め仲間のサポートをしつつ、練習メニューを考え部員をまとめることの大変さとやりがいを感じました。 〈自己PR〉 私は幼い頃から明るさが取り柄で、辛い事や困難な事に対しても明るく前向きに捉え取り組むようにしています。保育現場でも大変だと感じる事が多くあると思いますが辛い状況でも気持ちを切り替え、持ち前の明るさを活かして一生懸命取り組んでいきたいです。

  • 履歴書の添削をお願いします。

    就職活動中の大学三年生です。 私は就職活動を開始するのが遅かったため、この時期になってもまだ履歴書が完成していません。 図々しい話なのですが、どちら様かアドバイスを頂けたらなと思い、質問させて頂きます。 志望業界は、情報系(システムエンジニア)です。 ・学生時代に力を注いだこと  アルバイトです。私は生活費を自分で稼ぐため、また、社会勉強のために、大学1年生から接客業のアルバイトを始めました。そして、2年目に、このアルバイトの社内スタッフコンテストの接客部門で関東大会出場を果たすことができました。私はアルバイトの経験により、人との交わり方を学ぶことができました。そして、自分で考え、自分で判断し、自分の行動に責任をとる社会人をしての基礎も身につけたと思っています。 ・自己PR  私は、根気と行動力がある方だと自負しています。例えば、私はシステムエンジニアになるために、情報処理技術者試験の勉強を1年間コツコツと行ってきました。また、プログラミング言語に関しては、大学の授業では、C言語やPerlを学習してきましたが、現在はオブジェクト指向の言語が主流ということを知り、すぐにJava言語の参考書を買い、独学で勉強してきました。このように、私は必要と感じたことに対して努力を惜しまず、また行動に移すことができる人間だと考えています。 内容めちゃくちゃで載せるもの恥ずかしいのですが、これではいつまで経っても前へ進めないので、どなたか指導して頂けたら嬉しいです、よろしくお願いします。

  • 履歴書の添削をお願いします

    現在大学3年生で履歴書を書いており通信インフラ関連の企業を志望しておりますが自信がありません。。。 一応すべて行数一杯に書いております。 どうか添削をお願いします 『得意科目・得意分野』 プログラミング 中学生の時からPCに興味があり好きです 『課外活動(学外を含む)』など 週5日×4時間の練習を4ヶ月続けテニスサークルの団体戦で3位になりました。 忍耐力と体力には自信があります。 『性格の長所』 新入生の子などと絡む機会が多くサークル活動を通じて培ったコミュニケーション能力には自信があります。 『趣味・特技』 テニスを愛して10年目になります。 中学・高校とテニス部に在籍し現在テニスサークルに在籍しています。 『学生生活を通じて得たことと社会への応用』 ~かゆいところに手が届くサポート~ 120人が在籍するサークルの幹部として1年間メンバーをまとめてきました。自分の役職の仕事以外に他の役職の仕事を手伝うなどして幹部の仕事が円滑に進むようにしてきたのでサポート力には自信があります。 どれか1つでも嬉しいのでみなさま添削をよろしくお願いいたします。

  • 履歴書の添削について。

    現在就職活動中の大学3年生です。 履歴書の中の *勉強以外に力を注いだこと *自己PR の書き方に悩んでいます。 どなたかよろしければ客観的な意見、お願いいたします。 ↓ここからです *勉強以外に力を注いだこと 私は大学生時代、アルバイトに力を注いでいました。それはなぜかというと、大学生の内に幅広 い年代の方と触れ合ってみたいと思ったからです。大学生時代に個別指導塾、居酒屋、パン屋と 様々なアルバイトをしていました。その中で私は、多くの生徒、お客様と触れ合うために、積極 的にコミュニケーションをとり、その方に合ったサービスを提供できるようにしていました。 *自己PR 私は「粘り強さ」に自信があります。私は個別指導塾のアルバイトを2年以上続けていました。 その中で生徒の成績が伸び悩み、どのような指導をすれば良いか悩んだことがたくさんありまし た。しかし、生徒との粘り強い面談の中でその生徒の苦手や不安をヒアリングし、カリキュラム や教材を再考することで、担当生徒の多くを成績向上、志望校合格に導くことができました。 志望業界は 旅行,不動産,鉄道(事務職)などを 希望しています。 よろしくお願いいたします。

  • 至急!履歴書の添削お願いします!!

    現在就職活動中の大学三年生です。 履歴書の添削をお願いしたいのですが、どなたかお願いします。 授業に関する勉強以外に力を注いだこと 私は所属していたサークルで映画製作に力を注ぎました。入部前は学生が映画をいちから製作するのはクオリティの低いものだと思っていました。しかし、先輩方の製作した映画を見て、クオリティの高さ、映画製作への熱い姿勢に感動し。私自身も先輩方のような感動する映画を作りたいと思いました。しかし、私が思った以上に大変困難で、特に映像が流れなく見にくいものでした。しかし、諦めず、先輩方にアドバイスをもらい研究し映画は成功に終わりました。このことから、私はどんな困難なことにも挑戦します。 私の長所・特徴 私の長所は先を考えて行動するところです。現在二年間飲食店で働いています。初めのうちはオーダーを取り、料理を出すだけでしたがそれではお客様の笑顔にはたどり着けないと気づきました。私は先輩アルバイトの行動を見て「先を考えて行動しよう」と学びました。例えば、小さなお子様には子供用のスプーンやフォークを提供し、共同トイレなので女性のお客様が入られる前には清潔か確認しています。この長所を活かし、お客様のニーズに応えれるようになります。 と、いう感じなのですが実際こんなのじゃ受からないとは分かっています。しかし、どこをどう直していいか分かりません。 添削お願いします。

  • 履歴書の添削お願いします!

    履歴書の添削お願いします! 短大2年で就活をしています。 履歴書を書いている中で、 特に『長所』と『学生時代に力を入れたこと』 について悩んでいます。 ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ 【長所】 『行動力』音楽を通じ、お客さんに喜んでもらいたいという思いから、高校時代の吹奏楽部員12人で有志バンドを結成しました。活動としては、地域のイベントで演奏しています。参加に至るまで、主催者の方との交渉など大変な事がありましたが、全員で協力し、乗り越えたことで絆がより深まりました。 【学生時代】 『プレゼンテーション技術向上』私は、短大の講義でプレゼンテーションを受講し、4人1組で「学校紹介」をテーマに作成しました。聴き手に分かりやすい作品にするため、グループ内で発表練習に取り組むと「沢山の内容が盛り込まれすぎ、伝わりづらい」と不十分な点が挙げられました。この問題を解決するため(1)情報収集(2)順序立てること(3)抑揚のある話し方を心掛け、作成に努めました。本番の発表では、問題点が改善された発表が行えました。この経験から、自分の意見を相手に理解してもらうためには、相手目線の構成・話し方が大切だと学びました。 ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ 自分で客観的に読んでみて、 『ぜひ会ってみたい』 と思ってもらえるような文章に なっていないと感じたのですが、 どのように変えれば 良いのか分からないので 質問させていただきました。 沢山の辛口な意見が 頂きたいので、 よろしくお願い致します。

  • 自己PRの添削をお願いします!!!!

    ぜひとも添削をお願いします。 みなさんのお力で、内定へのアシストをしていただきたいです。  私は自分が「やる」と決めたことに対して、決して諦めず努力することができます。  私は大学生になってから3年間ダイエットを行ってきました。大学受験のときにかなり太ってしまい、前の体型に戻ろうと決意したからです。 週2日継続してランニングを行ってきましたが、それ以上に食生活の改善に力を入れてきました。毎朝朝食として手作りの豆乳野菜フルーツジュースを飲むことで、摂取カロリーを抑え、間食の頻度を少なくしました。また品数の多い和食中心の食生活にすることで、食べるのに時間をかけるようにし、満腹感の向上を図るようにしました。  その結果74キロだった体重を、60キロまで落とすことができました。 私はこの経験を通して物事を続けていく継続性はもちろん、体力的強さだけでなく、精神的強さも養うことができました。

専門家に質問してみよう