• ベストアンサー

愛か金か

昼の仕事とキャバクラかけもちしています。 同棲するのをキッカケに彼氏にキャバクラ卒業してと言われたのですが、卒業なると毎月の貯金額がかなり減ります。 歳も歳なので、あと3年後には卒業する予定でしたが…。 あなたなら愛と金どちらをとりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.8

愛と金とかいう問題ではないです。 質問者様が余裕のある生活をしたいか、切り詰めた生活が嫌か。 のどちらかということです。 人間一度手に入れた生活の質を落とすことは難しいのです。 しかし収入の範囲内の生活は大事です。 それは今後のこともあるからです。 従って一度キャバクラを辞めて収入の範囲内の生活を試験的にしてみてはいかがでしょうか。 ダメだったら彼氏も納得して働かせてくれるはずです。

majesta67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにその通りです。 相手は細々暮らせばいいと言ってますが、私は切り詰めた生活が嫌です。 今狙っている空き待ちの仕事に就ければ、収入も25万ほどあるので独身でもいいと思うほどです。 ひとまず同棲をしてみて駄目ならかけもち開始します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

それは、そうです。同棲する位ですから今後結婚なんかも考えてるのでしょう。 男と酒って言葉だけみても「危険」な臭いがします。そこにお金も入ったら危なすぎ 好きな女の子が危険な場所に出入りするのは嫌です。彼はやきもちからだけ言ってるのではなく 守りたいのだと思います。もちろんキャバクラって男の従業員が送り迎えしてくれたり、変な人から 守ってくれるのでしょう。でも、その男性との接触もなんか嫌だなぁと思うのでは? いろいろな事件のニュースで犯行時間は大体深夜から朝方が多いです。 そんな事からも余り深夜に出てて欲しくないでしょう 昼間の仕事と彼氏の稼ぎで45万もあったら20万は貯金出来るけど、 二人のお金を別々にしたいとなると出来ないですよね。 こうして行きたいというのを伝えて話し合って下さいね

majesta67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今のキャバクラにはかれこれ3年になる指名客がオープンラストできてくれています。 出勤してもその指名客が来る日だけですので、出会いはありません。 送り迎えもなしに酒を飲まないで自分の車で通ってます。 この指名客もまったく知り合いのおじさんといった感じで、何も問題ありません。 だからこそキャバクラに未練があるんですがね。 やはり彼としては心配らしいです。 付き合う前からキャバクラ勤務してましたが、同棲となると黙っていられないらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.6

過去2度同棲してました。 同棲するにあたっての決まりごと というか 支払について話し合ってる? 例えば 家賃は彼氏 食費は質問者様 光熱費は折半 等。 (勿論この通りじゃないにしても) そこを決めてなきゃ 話にもならないよ。 同棲したからと言って 自分の稼いだ金を 共有する必要はない。 私の場合は手取りは質問者様と同じ位だったけど 家賃・食費・光熱費まで全て自分の金だったよ。 まぁ もしかしたら 彼女も少しは出してたのかもだけど 一応家計簿つけてたからね。 結局質問者様は遊ぶ金も預金も欲しい、でも彼とも同棲したい。 って事でしょ? あれもこれもって そりゃ無理だよ。 何かを犠牲にして何かを得るんだよ。 金をメインに考えるなら同棲は無理だし 同棲するならキャバ辞める。 ちなみに・・同棲した方が金貯まる場合もあるよ。 (生活の見直し、工夫をするからね)

majesta67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼氏が生活費全て負担してくれます。 なのでキャバクラ卒業しろと言われても反論できないのです。 私自身趣味の旅行も行きたいですし、恋愛以外にも人生に必要なものもあります。 私が昼間の仕事で30万ほど稼ぐのが一番いいのでしょうけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#168549
noname#168549
回答No.5

#1です。 お返事ありがとうございます。 30もあれば充分ですよΣ( ̄□ ̄;)羨ましいです。 私の20歳の旦那は自衛隊ですが手取りが9しかなくて;;共済金でめっちゃ引かれていますし(><) 私は学生です^^; 私のクラスにも 夜のバイトをしている子がいますが、金銭感覚が麻痺してくると聞きました;; お二人様が幸せに過ごせますように(´∀`)

majesta67
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 私自身、前の職場でトラックの運転手でキャバクラかけもちして30万ほどもらっていました。 その時の生活が染み付いてるんでしょうね(-_-;) 回答者様も大変だと思いますが、素敵な結婚生活を送ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arm0502
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.4

彼氏にキャバクラ辞める代わりに(キャバクラでの稼ぎの半分でも)養ってくれって言うのはダメですか? 同棲しても出る金一緒だったら貴方は稼ぎが減ってしまい、窮屈な思いをするでしょうし、彼氏の意向で仕事を辞めさせる以上はそれ相応の責任を取るべきと考えますが。 それができないならば水商売とはいえ辞めろなんていう資格は有りませんよね。

majesta67
質問者

お礼

生活費は彼が負担してくれます。 ガソリン代や携帯代は個人ですが…。 車のローンがないのが救いです。 元々客として知り合ったなら言えますが、プライベートですし、生活費負担してくれると言ってくれているので…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

僕ならお金です。愛も大切だと思いますが お金が無いと生活できませんし。 いろいろ出来ませんよ。

majesta67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり金がないと心も狭くなりますね。 独身が増えたのもこの理由でしょう(-_-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

何のための貯金なのかで変わると思いますが、 貯金する事だけが目的なら、キャバクラ辞めてもいのでは。 それ以外に何か目標があり、その実現のために貯金をし、早く目標額をためたいと言うのであれば継続するか別の稼ぎのいい仕事を探す。

majesta67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昼間の仕事の拘束時間が長いので、かけもちは不可能です(-_-;) 昔から貯金がないと不安になります…。 車だって今のを維持したいし、旅行にも行きたいのです。 付き合う前からキャバクラ勤務なので今さら感もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#168549
noname#168549
回答No.1

逆に質問者様はどうされたいですか? 貯金額が大事なら 同棲をやめてもいいと思います。 彼氏さんがお金より大切であり、彼氏さんだけの給与でやっていけるなら同棲をしてもいいと思います。

majesta67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ財産共有もしていませんし、個人の財産だという考えです。 彼氏は手取り30万前後ですが、二人で生活できるのでしょうか?! 私の昼間の稼ぎは15万以下なのです(-_-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて下さい。お金か愛か??

    もうすぐ今の彼氏と結婚しようかと思っているのですが、彼は新築の家を買ったので、毎月ローン9万払わないといけないんです。 でも給料は20万。。。生活していけるんでしょうか。。。辞めた方がいい?? でも愛があればなんとでもなるっていうし。。。。。。 結局お金と愛とどっちが大事?

  • 愛より金?それとも金より愛?

    付き合って4年になる彼氏がいます。性格も似ててお互い一緒にいて楽な相手かなと思っていました。しかし、最近まったく正反対の考え方が出てきたのです。それがタイトルにも書いている愛が優先か、金が優先かと言うことです。私はずばり金です。確かに付き合い始めは、私も金より愛でした。でも最近何するにも金がいるし、何事にも金だなと思っています。しかし、彼氏は金は二の次みたいで、とりあえず、会いたい、一緒にいたいという気持ちが先みたいなのです。それとつながるか分かりませんが、金にルーズなのです。それが私は最近、彼氏の気に入らないところで、彼氏はケチくさいと私に言ってきます。

  • お金=愛?

    私の彼氏はとっても収入が少なく、 いい年してアルバイトです。 ですが私はそれなりの収入があるので 金銭的に今日明日困る! というわけではなく、 長い目で見ると若干の不安はありますが、 今現在困っていません。 それでいて一緒に居て楽しいので 良い関係と思っていたのですが、 両親は、お金が無く、 私に対して何か買い与えたりも無く、いつも割り勘定の彼を 自分のことが一番可愛くて私のことを愛していないと言います。 本当に私を愛していたら、もっと お金をかけてくれて(将来のための貯金など)当然というのです。 将来のことも考えず、お金を稼いでくれないのは 私に対する愛が足りない証拠なのでしょうか? 愛していたら、愛する人のために、 もっと働いて稼ぎたくなるものなのでしょうか?

  • お金か愛か

    結婚するには、お金と愛どちらが大切だと思いますか。 私の父は大手の企業に就職して今も勤めています。母はパートをしています。父は金遣いが粗く収入はいいですが貯金等は全くないといっていました。 私も彼氏も同じ会社なのですが、中小企業で給料は高くないです。私自身はお金よりも愛だと思っています。だけど、実際に結婚をしたら現実的にどうなのかなと思うところもあります。皆さんの意見を聞きたいと思い質問しました。

  • 恋人とのお金の会話

    去年彼氏(28歳)と私(27歳)で貯金額を教えあいました。彼氏が250万前後で私が400万前後でした。そのとき私が「私より1年多く働いていて貯金額にこんなに差が出るのはおかいしい」と言ってしまいました。 彼は親元暮らしで年収も今まで私を下回ることはありません。親御さんも普通の暮らしをいています。ギャンブル癖もありませんし、デート代は1/2~2/3くらいで彼が多く払います。服装が高い服(2万~7万)くらいのが好きで毎月買います。車もちです。 私の発言後彼はかなり落ち込み、ぽつりと「貯金頑張るよ」といいました。以後彼は買い物もある程度我慢するようになり、変わりました。 でもそれから会うたびにお金の会話になります。「今月○○円貯金できた」とか「今月○○円お給料でもらった」とか「もしお金がたくさんあったら…」とか。とりわけ「もしお金がたくさんあったら」の会話は毎回されます。 原因は私であることはわかっています。私は無駄遣いをやめてほしかっただけだったのですが…。彼が私の言ったことで変わろうと努力してくれたのは嬉しいのですが、ここまで気にすると心がさびしい人になってしまうので少しこの話題を控えたいのです。 原因もきっかけも私なので言葉は慎重にしたいのですが、なんといったら彼にわかってもらえるでしょうか?

  • お金について

    お金について 二歳年上の彼とは大学の頃から付き合い、現在彼は社会人、私は大学四年。 社会人になり一人暮らしを始めた彼は、私の実家の近くに住んでおり、私が彼の家の家事をしに行っています。 主に夜ご飯の支度、洗濯、掃除です。 毎月5000円の夜ご飯材料費をもらうのですが、結局彼の給料日二週間前当たりになると、彼の生活費がなくなり、私がお金を貸します。 貸すのは千円単位ですし、構わないのですが、お金を貸すということに抵抗がありますし、貸すことが毎月なので、自分でちゃんとやりくりして欲しいと思います。 給料日にはタバコをカートン2つ買いしてることに対してもイラっとしてしまいます。 そこから節約しろと。 来年、私が大学卒業したら同棲をしようと貯金もしています。 貯金をした結果、私にお金を借りる…なんかおかしいですよね。 やめたほうがいいのでしょうか… 毎回お金の話題をどうしても出してしまって… 同棲するのも不安です。 何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 彼氏にお金を貸してくれといわれ断ったら逆切れされました。

    彼氏にお金を貸してくれといわれ断ったら逆切れされました。 3年ほど同棲している彼氏からお金を貸してほしいと頼まれました。 使い道は、保険料と年金の滞納分の支払いです。 2年ほど前にリストラに遭い、その後転職がうまくいかなかった期間もありお金がないのはわかるのですが、無職の間パチンコをして貯金をかなり失くしてしまっています。そのお金があれば保険料くらい払えたのです。 彼も今は働いていますが薄給でなかなかまとまった額をつくれないため、私に十万貸してと言って来たのです。 彼が借金を踏み倒すことは考えにくいのですが、彼が今困っている理由がパチンコや、払えるときに払っておかなかった無計画性などのせいであるし、毎月給料ももらっているのだから節約してそれで払っていけばよいと思うので、どうしても貸す気になれません。 保険料は少しずつ支払っていけば、差し押さえにあうことはないと聞いています。 毎月の給料からすこしずつ払えば?と言っても毎月役所に行く時間もないから無理だといいます。 それで貸したくない理由を言うと、「人がこんなに頼んでいるのに貸せないなんて信じられない。お前の考え方はおかしい。そんなんでは結婚したとしてもどうやって支えて合っていけるのか」といい、挙句の果てに「気持ちが冷めた」とまで言われました。このまま貸さなければなんだかもう別れるつもりでいるらしいです。 確かに、遊びに使うお金でもないし貸しても良いのかもしれませんが…。 私は貸してあげるべきなのでしょうか? 借金を断ったから別れるって、どう思われますか?

  • お金と彼氏、どちらが大切か。

    真剣に悩んでいます。どうぞ厳しい意見でも構いませんので宜しくお願い致します。 簡潔に現状と質問を述べます。 私はもうすぐ10ヶ月付き合っている彼氏がいます。 正社員の職を辞めてしまい、生活の為風俗に手を出しました。 彼氏には秘密でです。大好きな彼で同棲も考えていた彼なのに裏切るようなことをしてしまいとても苦しいです。自業自得なのですが。そしてお金の魅力に取り付かれ、昼職では到底できそうもない金額を貯金したいと考えています。 彼氏のことは愛していて、このまま黙って続けるのは苦しいですし逆の立場でも許せない行為とわかっているので、もし続けるなら別れるほうがいい。 それかこのまま付き合っていくにあたって、今すぐきっぱりと夜を辞め昼職1本で地道に貯金していくか。 彼氏は私が過去に水商売や風俗していたことも知っていますが、戻るなら別れると言われています。 だいすきな彼氏と、生活と将来の為に必要なお金を天秤にかけるのもどうかと思いますが どっち付かずで騙している気分になったり、仕事が終わりお金を頂くときはとても充実感と幸福感です。 長くなりましたが、きっと昼職でまっとうな生き方をしろと助言がくるでしょうが 踏ん切りがつかずどうしたいのか、どうすれば私はいいのかわからなくなったので ご意見、ご回答お願いします。

  • 愛とお金…

    先日26日に、彼氏と借金のことで質問させて頂きました。その時には私の考えが間違っていない、というご意見を頂き、とてもありがたく思っております。 その後、何度か彼とメールのやり取りをした後、昨日彼から怒りのメールとともにさよならという言葉をもらいました。 あれから私もカードの限度額を調べたりしましたが、どうしてもお金を貸せる状況ではなく、どうしても彼の言うことに承諾できませんでした。 でも精神的なサポートはしてあげたかったので、メールにはそのことはずっと書いてました。 昨日夕方、どうしても今日期限の借財について目途は立っているんだけど、間に合わないかもしれないから、明日時間を作ってくれ、というメールが来ました。 この先詐欺られるにしても、彼がシロであろうとも、結局は私はお金を払わなければいけなくなるんだ、と思うと、もう限界でした。 だから「これから先、私たちの関係が愛よりまず金ありきの関係になるのは耐えられない。自分の愛と名義貸しを天秤にかけられるのはつらい」とメールに書き「役にたたない私はすっぱりと切って別の融資先を探してください」と書きました。 そうしたら「愛と金を天秤になんかかけない、かけてるのは君の方だ。これから先こういう状況で躊躇なく飛び込んでいけるようでなければ、君の『好き』は言葉だけになってしまうよ」「嘘でもいいから『何でもする』の一言がほしかった」そして、さよなら、とありました。 私は、お金の心配は愛する人には絶対にかけたくない、と思っているのですが、それって間違ってるんでしょうか… 一緒に借金でも名義貸しでもするのが、本当の愛なんでしょうか… 愛があれば何でもするべき、というのが彼の主張で、そうやって今までも仲間や女を守ってきた、とありました。 でも去年の夏私がストーカー被害に遭い襲われそうになった時は何もしてくれなかった(笑) それとも彼はクロで、私を詐欺れないとわかったからキレたんでしょうか… とりとめがなくてすみません。

  • お金ってどうやったら貯まるの?という彼氏に対して

    結婚しようか~という話になり、気になるのはお金のことです。 貯金は無くても結婚は出来るとは聞きますけど、その後の生活が心配です。 昨日23歳の貯金額を質問してよーし貯金頑張ろうと思ったので、彼氏にも「貯金ないんでしょ?しなよ」と言ったら。 「お金ってどうやったら貯まるの?というか貯まるものなの?」と言って来たのです。 「貯まるじゃなくて貯めるんだよ!」とは言ったものの、具体的にどうやって貯めていけばいいのかというアドバイスが出来ません。 彼氏は37歳で親が持っているアパートに一人で暮らしています。 そのアパートを建て替えるために家賃にプラスして毎月7万ほど親に払っているそうで、他にも車のローンがあり毎月自由に使えるお金は3万ほどしか残らないと言います。 彼はよく漫画を買ったり月に2回程度パチンコに行くのでその辺を切り詰めたら?と思うのですが、どういえば分かり易いでしょうか? こんな風にしてお金を貯めているという男性、またはこんな風にして彼氏(旦那さん)に貯めさせたという女性、アドバイスください。 分かりにくかったら補足します。

このQ&Aのポイント
  • 初期設定で作成したマイクロソフトアカウントの登録情報とパスワード変更について問題が発生しています。
  • パソコンへのログインやアカウントへのサインインはPINで可能ですが、パスワードを忘れてしまったためリセットが必要です。
  • しかし、本人確認のための承認コード送信先の電話番号が正しく表示されず、メールアドレスにも承認コードが送られません。どのように対処すれば良いでしょうか?
回答を見る