• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:[美]の源は[性欲]である)

[美]の源は[性欲]である

ereserve67の回答

回答No.3

科学的に考えると・・・ 性欲とは一般に生物が子孫を残す本能ということができる.すると,パートナーが必要になる.すると,自分がパートナー候補をできるだけたくさんひきつけなければならない.そこで,自分を美しくみせる努力をする.それが美である. しかし疑問な点がひとつ.人間以外の動物には繁殖期をもっている場合が多く,人間は常時繁殖期である.これはどうしたことだろう.若い人が性欲をもち美を追求するのは分かる.だけれども,子育てが終わったアラフォーでもアラフィフでもあるいは死の淵にある老人でも性欲をもっているのである.これはどうしたことだろう. 合理的な理由はあると信じますが,私にはまだよくわかりません.

Heaven0
質問者

お礼

おおっ これ又 面白い御意見!!ありがとうございます <(_ _)> 合理的な理由とは 子育てが終わったアラフォーでもアラフィフでも あるいは死の淵にある老人でも 性欲を持っているほうが遺伝子にとっては実は有益である… と説明出来る理由の事でしょうか? それとも 遺伝子的には何一つ得が無いにも関わらず 何故 脳はこんなにも狂おしく暴走してしまうのか?… を説明出来る理由の事でしょうか? 性欲 = 遺伝子継承プログラム は確かに常套句ですね。 特に 浮気がバレた時の言い訳に 私は胸を張って乱用します。 心を交尾させている訳では無く ただ単に性欲を解消する為のパートナーが無尽蔵に必要なだけなんだ!と… がしかし そのくせ子孫は儲けませんでした。 テヘペロ (≧∇≦*) その矛盾をカミサンが見逃す筈もなく 常に怒られてはいますが… 私の場合その姿に欲情して すぐSEXしちまうんで 今では何だか前戯化してます。 もう此処でブッチャケちゃいますが 私がSEX依存症なのは心療内科の診断でお互い分かっているので… こんな旦那のせいかカミサンは かなり綺麗です。 風呂上がりに ヴィーナスよろしく全裸で立たせて眺めると… まるで知らない女を見てるかの様にハッとさせられて 美しさに見入ってしまいます。 美しく魅せる努力を 彼女は確かにしています。 私にとっての 美 の筆頭が彼女であるとするならば… カミサン = 地上に堕ちた嘗ての神 = 真実美 浮気相手 = 単なる刺激反応 = 虚飾美 と言う事になりましょう。 私を含めた この三つ巴の役柄を納得させられる合理的台本は 性欲と言う物語芝居の舞台上には 今更もう必要無い… のかもしれません。

関連するQ&A

  • 性欲は生理的源から?

    適当なカテゴリーが分からないので、ここで質問します。もし、違っていたらすみません。 「性欲」はよく第2次性徴があって発生するような議論があるようですが、どうも信じられません。私はその前からあったし、おそらく終わってもあるのではないか。 人によるのかもしれないですが、純粋に生理的な原因からとは思えないのです。その点示唆していただけたらと思いました。

  • 「みなもとのよりとも」の「の」って…

    「みなもとのよりとも」「たいらのきよもり」「ふじわらのみちなが」など、なぜ平安時代ごろの人名の姓と名の間には「の」が入るのですか? 小学校のころからすごく気になっていたのですが、知っている人は誰もいません。どなたか教えてください。お願いします。

  • 源壱家さん。

    またまたお世話になります。 小田原のらあめん宿場町にあった『源壱家』さんですが、先日行ったら「期間限定のため閉店いたしました」との張り紙がありました。 場所を変えて営業しているのでしょうか? ご存知のかたいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • 「源」という字の六画目のちょん、と書くところは、 白みたいにするのか、それとも縦棒のように書くのか、 と聞かれ困ってしまいました。辞書を見ても載っていないし・・・。 わたしは縦棒のように書くのですが・・・ どなたか詳しく分かる方がいたら回答お願いします。

  • あなたの知っている、「○美」さんと「美○」さん

    「あなたの知っている女性」PART.2です。 女性の名前には、よく「美」が使われますね。 でも、私の知っている女性では、「○美」さんと「美○」さんとでは、かなり年代やイメージに差があるような気がします。 で、質問ですが、 ・あなたの知っている、「○美」さんか「美○」さんを教えてください。 ・どんな性格でしょうか? ・年代はどのくらいの方でしょうか? 宜しくお願いします。

  • クラフトジンの季の美を飲んでみたいのですが季の美を

    クラフトジンの季の美を飲んでみたいのですが季の美をそのままロックで飲むのはクラフトジンの飲み方として間違っているのですか? トニックウォーターで割るのが正式な正しい飲み方なのですか? ロックや無香料炭酸水で割るのはおかしい? そもそもトニックウォーターってなに?別売りのトニックウォーターを買わないとクラフトジンは正しい味で飲めないの?

  • 美とは?(視覚的な美)

    最初は、女性に起因すると考えました。 花を見て美を感じるのは無意識的にも女性を連想 するからだ、と。 しかしこれでは青空の美は説明できないように思います。 今のところ、カントがいう「生命感情の高揚」が美の源泉である と考えているのですが、皆様のご意見をお聞きしたいです。

  • 美とは何か? どこから来るのか?

     1. あらためてすべての知見をエポケーして考えてみたいと思います。質問者の見解を知って回答したいという向きには 次の質問の趣旨説明を参照願います。   Q:真善美のみなもとは 同じひとつであるか?   http://okwave.jp/qa/q8423513.html  2. みなさんの見方捉え方を 特に第一次の感覚として 知りたいと考えました。必ずしもアンケートではなく その感覚として表わされた内容から問い求めをすすめて行きたいという心つもりでのことです。  3. たとえば うつくしい・みにくいと よい・わるいとは どう違うのか。同じ要素もあるのか?  4. あるいは 真実かそうでないかと 美しいとそうでないととは どう同じでどう違っているか?  5. よい(良い・好い・善い・佳い)という感覚および認識は どこから来るのか?  6. まこと(真実)とそうではないこととは どこから来てわれわれは知覚し理解するのか?  7. うつくしいという感性とそれとしての知性は どこから来るとお考えですか?

  • 美とは何ですか?

    美とは何ですか? 「調和がとれている、素晴らしい」と認識することですか?

  • みなさんにとって「美しい人」「かわいい人」とはどんな人でしょうか? それは顔でしょうか、肌でしょうか、性格でしょうか、目に見えない 何かでしょうか?(フェロモン?) 人によってさまざまだと思います。 ぜひぜひ聞かせて下さい。