• 締切済み

ワイヤーロープを輪っかにロックする金具について質問

急にトレーニング機器の修繕をすることになり、 ワイヤーロープというものを張り替えることになりました。 DIY自体、素人なのでネットで色々と下調べをしました。 すると、ロープの先端を輪っかにするパーツに、 ・オーバルスリーブ ・ワイヤークリップ ・グリップル ・リーズロック ・サーキュラースリーブ ・ボルトクリップ など色々あって何を購入すればいいのか判りません。 使用するワイヤーは被覆の3/5mmか4/6mmで、 負荷は最大で150kgぐらいで、一度設置したら外しません。 また頻繁に牽引動作をします。専用工具などは持ってません。 緩んだり破断するとケガをするので丈夫なものがよいです。 アドバイスをよろしくお願い申し上げます。

noname#188227
noname#188227

みんなの回答

回答No.4

はじめに、トレーニング機器メーカーへ確認の上部品として販売しているか 確認が先決と思われます。 ワイヤーロープは同じ太さでも数種類のワイヤーがあり、それぞれ強度が異なるものです。 メーカーにて推奨されているワイヤーロープをメーカーの指示にて取り付けることができれば 安心だと思われます。 ただし、メーカーがなんらかの理由で部品として本機器のワイヤーロープを販売できない場合 ホームセンター等で自分なりにあれこれ検討して購入するよりは、できればワイヤロープ販売 をしている会社に相談してみることをお勧めいたします。一般販売していない企業もありますが 大抵の場合は寸法や仕様用途等が決まれば、必要なものを加工してくれると思います。 被覆ワイヤーをワイヤークリップ等で止めた場合、被覆部分を一緒に止めるて負荷がかかると ワイヤークリップの加工方法によっては被覆部分が滑り、最悪の場合は抜ける場合があります。 現在どのような長さで、どのような両端の加工方法で、どのような径のワイヤーロープを 使用しているかを相談していただき、間違いないものを購入して交換できればと思います。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

世の中いろんな金具がありますので目的などに応じて使うと思います。 ワイヤーロープを閉じる場合など、たぶん一般的と思えるな方法は「ワイヤークリップ」ではないかと思います。 参考 http://www.bpj-nittai.com/wireclip.htm 文字通り、ワイヤーをとめるための金具で、いろんな場面で昔から使われています。 その時、ワイヤーのみで輪にして、フックなどに引っ掛けると当然ワイヤーの一部だけに付加がかかり、形も変形しますよね(丸い輪が長細くなる) 特に問題なければそれでいいですが、問題ありなら 例 http://www.yamakatsu1021.jp/ropekanren/thimble.html のような金属の輪の金具をワイヤーを輪にするときにきっちりと入れてやります。 クリップでしぼればワイヤーと一体化します。 くれぐれも、しっかりとした作業でやりましょう。 もし、業務などで責任問題が発生するようなら業者依頼がお勧めです。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

ご自分のみで使用される段にはとやかくいりませんが、もしも他人さんが使用する場合は ちゃんとした業者に依頼した方が無難です。(施工の責任問題が発生する)

noname#184317
noname#184317
回答No.1

ワイヤの太さに合った「ワイヤクリップ」で締め付けるのがよいでしょう。 http://gekiyasu-kabukoma.com/index.html 特殊に近いので、量販店より、昔ながらの「金物屋」に行けば手に入ると思います。

関連するQ&A

  • ワイヤーロープとアルミスリーブの使い方

    PVC被覆メッキ付ワイヤーロープをアルミスリーブで止めようと思います。 このような商品です http://www.orange-book.com/detail/obwfk53010/index/article_cd:CWP4S10+++++++++++++++++++++++3100 http://www.monotaro.com/g/00017331/?displayId=18 (1)まず、PVC被覆を剥いたワイヤーの外径は4ミリで、PVCがあると6ミリのワイヤーロープです。 この場合のアルミスリーブの大きさは4ミリを選んでPVC被覆を剥いて使うものでしょうか? (2)6ミリのアルミスリーブを使いPVC被覆のままかしめても良いのでしょうか?  それともスリーブが抜けますか? (3)円形にワイヤーロープを作るのですがその場合にスリーブに通す時に、対になる方向からそれぞれ通して締め輪ゴムのような円形にするのと、同方向からスリーブに入れてかしめ、水滴?みたいな形にするのは、どちらの方がスリーブの正しい使い方で強度が高いのでしょうか? (4)スリーブは1箇所より2箇所と多い方がやはり強度が高いのでしょうか? (5)ボルトで占めるワイヤークリップの強度はアルミスリーブと比べてどうなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ステンレスワイヤーのロック時にスリーブに入れる向き

    お絵かき添付しました ステンレスワイヤーを大きな丸状にロックしたい場合にオーバルスリーブに入れる向きは、2と3のどちらの方がズレにくくて良いのでしょうか? 要は同じ向きから2本入れるか、一本入れたら反対方向からもう一本入れていくのかという事です 向きにより水滴マークみたいな円錐になるか、正円になるかの違いはありますが、大きな円を制作する場合はこっちにした方が良いとかではなく、スリーブのロックの強さ的な意味合いで向きを質問しています お絵かきでは小さな円になっていますが、直径5メートルくらいの大きな円を作ります 向きにより同じなのか変わるのかが知りたいです 1はスリーブの説明書に乗っていた先端に小さな輪っかにするときの物なので無視してください よろしくお願いします

  • パイプベッドの修理

    パイプベッドのネットの部分が一部壊れました。それでも無理して使い続けて腰が痛いです。 幸い他の部分は無事でしたので、ベッドの外枠にワイヤーロープとオーバルスリーブで、縦と横に巻き付け、壊れたネットの部分の代わりにしたいと思います。 今回使おうと思っているものは、TRUSCO メッキ付ワイヤーロープ Φ3mmX20m CWM3S20 ARM オーバルスリーブ 20個入れ OS-3Aです。amazonで合計2千円未満でした。 しかし、素人考えで初めてこのようなことをするので、上手くいくか不安です。 このようなことをやった方がいたら、身体を痛めたりしてるのかどうかを教えて下さい。

  • 圧着スリーブで接続されたステンレス線の抜け防止策

    DIY好きの素人です。圧着スリーブの使用経験は20回ぐらいで本格的な知識と技術を持っていません。専用工具は保有しています。 直径0.8mmと直径0.6mmのステンレス線を圧着スリーブ(具体的には、ダルマクリップ)で連結したいと思っています。振動と5kg程度の引張力が作用します。 嫌気性接着剤(商品名 ロックタイトなど)を併用すると引っ張り強度は上昇しますでしょうか? ハンダの併用は、スリーブ端での破断が心配なので考えていません。よろしくお願いします。

  • VVFケーブル コンセント取り付け 質問しなおし

    本日、VVFケーブルを延長しまして、コンセントをホームセンターで購入しました。写真のように「薄型で丸みのあるカバー付き」(パナソニック製)のため、ゴツクないので、これに決めたわけですが、自宅にもどり中身をあけて VVFケーブルの1.6mm単線を接続しようとしましたが、単線を押し込むタイプではなく、ネジで締めるタイプでした。 とにかく接続しずらく、被覆を3cmくらい向いて、丸く輪っかを作ってボルトを外し、締めこめばいいかと思いきや、ボルトが外れません。よって、銅単線を10cm近く裸にし(被覆を剥き)ボルト下をくぐらせるようにして、巻き込みました。 お聞きしたいのは このコンセントは、「撚線」用だったのでしょうか? そして、写真のような感じにおさまりましたが、これで大丈夫でしょうか? この後 長い同線は、短く切ります。蓋がしまりませんので、あくまで、ボルトに巻き付けるために、巻きやすくするために 長く被覆をむき、糸通しのような感じでクルリとまきました。この後、ニッパで切断します。 ヨリ線ようの圧着端子を装着すタイプのコンセントのようですが、かなりしっかりやったので火災になるようなことがなければ、やり直さなくとも大丈夫か?お伺いしたくおもいます。

  • VVF ケーブルの延長

    本日、VVFケーブルを延長しまして、コンセントをホームセンターで購入しました。写真のように「薄型で丸みのあるカバー付き」(パナソニック製)のため、ゴツクないので、これに決めたわけですが、自宅にもどり中身をあけて VVFケーブルの1.6mm単線を接続しようとしましたが、単線を押し込むタイプではなく、ネジで締めるタイプでした。 とにかく接続しずらく、被覆を3cmくらい向いて、丸く輪っかを作ってボルトを外し、締めこめばいいかと思いきや、ボルトが外れません。よって、銅単線を10cm近く裸にし(被覆を剥き)ボルト下をくぐらせるようにして、巻き込みました。 お聞きしたいのは このコンセントは、「撚線」用だったのでしょうか? そして、写真のような感じにおさまりましたが、これでだいじょうぶでしょうか? このコンセントはオーディオ専用です。

  • ロープで輪っかを2つ作って輪っかに通すと引っ張れば

    ロープで輪っかを2つ作って輪っかに通すと引っ張れば引っ張るほど締まっていく結び方の名前、名称を教えてください。

  • ワイヤーロープ

    ワイヤーロープは沢山の種類がありますが 各種類によってどのような使い方をするのか分かりません。ロープの特徴や破断強度 適正なシーブ直径などの資料がありましたら教えてください。

  • ワイヤーロープについて 大変困ってます。

    ワイヤーロープ4本吊り Φ10mm長さ1500mm (シャクル付0.63t) 1.ワイヤーロープ(シャックル付)を4本吊りする為には、均一な張力が働くとは、限らない為3本で計算しますよね。 例えば0.63t吊れるシャックルが4本吊りの場合は、0.63t×4本=2.5t  2.5に安全率を考慮し2.5÷1.6=1.5tまでしかつれないってことですかね?? 2.ワイヤーロープ(シャックル付)2本吊り30°60°の時、4本吊りの30°60°の時は、シャックル(一番弱い部分で荷重計算しないといけないはずなんですが、その計算式が判りません。 (ワイヤーロープの荷重で考えてしまうとシャックルの荷重を超えてしまい。本来の吊り荷重が判りません) 教えていただけませんか。

  • ワイヤーロープをつなぎたいのですが、

    ワイヤーロープをつなぎたいのですが、 6x24 太さ3~4分位のワイヤーロープをつなぎたいのですが、つなぎ目が判らないで、強度も変わらなく、太さも同じにつなぐ方法はないのでしょうか? あと、ふつうのロープ(クレモナロープなど)も、同じ様につなげないのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう