• ベストアンサー

菱友って何て読むのか教えて下さい。

と、質問をして、「りょうゆう」という答えをいただいて納得してましたら 私が調べていた所の社名は「ひしとも」でした。 りょうゆうと言う読みをする会社もあるし ひしともと言う読みをする会社もあるし色々なんですね。 ちょっとややこしくてヤな感じ。 菱友って意味はご存じありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175742
noname#175742
回答No.2

こんにちは。ご質問拝見いたしました。   もともと「菱」(ひし)は水草の名前で、果肉は食用にもする由です。 なので、「菱友」(ひしとも)というのも、設立者が何らかの意味で付けられた社名であると思います。また、会社発祥の地名にちなんでいるとかは少なくないと思います。   読み方については、これまた「語呂の良い」名前にする場合もあり同じ漢字でも読み方の違う企業はあるようです。      sophia-s   

k-cosmos
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.3

きらきらネームのように固有名詞の読み方はは名づけた人が決めるものです 土地の名前も漢字の通り読まないものも沢山あります http://matome.naver.jp/odai/2131975843759446001

k-cosmos
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「リョウユウ」でしょう。 三菱系の会社ではないでしょうか。

k-cosmos
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の調べていた会社は「ひしとも」でした。 三菱系の会社とも関係ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 御湖鶴と言うお酒を造っている菱友醸造さんの読み方

    を教えて下さい。菱友と書いて何て読むのでしょう? ひしとも・びしとも・りょうゆう…いろんな会社名に使われていて それぞれ読み方も様々です。 この御湖鶴(みこつる)と言うお酒を造っている会社はなんて 読めばいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 「菱進原宿ビル」って何て読むの?

     いつもピンポイントな質問ですいません。  東京都渋谷区神宮前に「菱進原宿ビル」と言うビルがあるらしいのですが、読み方が分かりません。  もちろん後ろの「はらじゅくびる」は読めますが、「菱進」の所が分かりません。(「りょうしん」かな?って気がしますが・・・)  このビルの名前を知ってる方がいましたら、ご教授ください。 (ここで分からなければこのビルに問い合わせてみます。)

  • 「菱葺き」屋根の部材に詳しい方教えて下さい

    最近、気が付いた事なのですが・・・ 多少折ってあるとはいえ、ほぼ重ねてあるだけの板からなぜ水が浸入しないのか気になり 面白くなって屋根の仕組みと色々な葺き方(工法?)に興味が出てきて調べていたのですが・・・ どうしても分からない事があるのです。 菱葺きと言う葺き方についてなのですが・・・ (お寺等、銅で作ってあるのを見ました。) 手間はかかるが、安価で裏側の結露等の水が溜まりにくくかなり長持ちする良い工法と言う様な説明がなされておりました。 しかし、平葺き等と違ってハゼで隙間なく折られている訳ではない気がします 屋根の横から雨風が来ても水が入らないのでしょうか? 下の段の一番上の所の隙間(その段より一段上のとんがって飛び出た所の下の部分)から雨が入りそうな気がするのです。 ちょっと説明が難しいのですが、ウロコ状の先端部分の下の部分なのですが・・・ 菱型の折ってある板を展開してみると上になる部分と左右が折代の分と同じ幅で四角くカットされている感じで下の方は カットしないでそのまま折り込まれている様でした。 なので下の部分の裏側には水が溜まり(折代部分に) 横殴りの風雨があった場合上のカットされた部分から水が浸入するのでは・・・ 上下逆なら分かる気もしますが・・・ もしかして、私の見た物が間違っているのでしょうか? それとも、それで十分役目を果たす物なのか・・・ と、資料もなく、答えられる方も見つからず 正解が分からずかなり理解に苦しんでおりました。 できれば専門の方で明快な答えを教えて頂けませんでしょうか? もし可能であれば、折っている部品を展開した場合どんな感じにカットされているのが 正解なのかも教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 名付けについて…

    男の子の名付けについてご意見をお聞かせください。 「凌」という字で「りょう」ではなく、 「しのぐ」という読みで名付けようと思っています。 「りょう」読みが多いので避けたいのと、名前の響きが気に入っています。 漢字の意味は調べています。 某質問広場や過去の質問も拝見しました。 これはキラキラネームの類でしょうか? この名前について皆様ならどう思いますか? ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • ママ友って?

    幼稚園が一緒で同じ小学校へ入学した子がいます。 幼稚園の頃はそんなに仲は良くなかったんですが、(挨拶をする程度)入学して同じクラスになったのをきっかけに仲良くなりました。 子供同士も仲良く、お互いの家を行き来して遊んだりするようになりました。 ママとも仲良くなり、ランチをしたり、一緒に買物に行ったり、お互いの家でお茶したりなどしていました。 習い事も同じ所に入りました。 仲が良くなるにつれ、他の方の悪口のような事を話してくるようになりました。 私は、よく知らない人だったり、悪い印象を持っていない方だったりもしました。 ただ話を合わせる感じで、あいづちをするような返事の仕方しかしていませんでした。  ところが、ある日流行のネットでのコミュニケーションの場、ありますよね?(社名は書きませんが) そこに私の悪口のような事が掲載されているのを見つけてしまったんです。  ママ友と遠回しの共通の私の知り合いが始めて、誘われ、どんなものなのかな~という興味もあり会員になりました。 そこで色々見ているうちに、たどりついてしまって・・・。 内容は明らかに私を知っている人なら分かるのでは?と思うような感じの書き込みでした。  よくニュースで学生がネットでの悪口の書き込みでリンチ・・・なんていうのを耳にしましたが、コレなんだ!と思いました。  とてもショックでした。  この先、私はその人と、どう接していけばいいのでしょうか?  ママ友でもそんな事するものなのでしょうか?  この先どうしたらいいか分かりません。  どうか、アドバイスをお願いします。  本人に確認したわけではありません。聞く勇気がなくて・・・。 でも、本名で名乗っているわけでもないですから、知らない。と言われたらそれまでですが。  どうしたらいいでしょう?

  • 「菱友」って何て読むのか教えて下さい。

    社名なんですが読み方がわかりません。 その言葉にどんな意味があるのかもわかったら教えて下さい。

  • どうしてママ友って嫌がられるんでしょう?

    最近どこの掲示板を見ても「わずらわしいからママ友なんていらない」「自分達の話ばかりしてて子供を見てない」などと、ママ友に関して批判的な意見が多いです。 少し前の質問でも「どうやってママ友をつくればいいのか」という意味の質問に、ママ友の作り方ではなく「ママ友は必要ない」というような回答が多く、「はて?」と思いました。 また、ご近所で仲良くしている友達(子供も仲良しで何かと会います)と話してるのも、掲示板上では「つるんでる」などと批判的ですね。 もちろん、一人でいたいなら一人でいればいいと思いますし、何人かで仲良くするのも良いと思います。 だけど、グループになってる人達って一人でいる人を「かわいそう、寂しいだろう」なんて思ってないだろうし、気にもしていない人が多いのに、一人のひとに限ってグループでいるママ達を批判しますよね。 偏見がすごいなぁ~と思って、とても疑問でした。 「私は一人が好きなので」って言う人は、逆に会社や過去に友達はいなかったのでしょうか? 子供を通じてでも仲良くできる人ができたら嬉しいだろうし、面倒なことは元々の友達でも全くないとは言えないと思います。 なぜ「ママ友」ってそこまで過敏に反応されるのですか? 私としては 1、ママ友がいたら本当は嬉しいけど、できないのでそう言って諦めてる 2、もともと一人でいるのが好きで、友達なんていらない 3、過去にママ友がいたが、嫌われたり面倒な目にあって一人でいるしかなくなった。 これくらいしか思いつきません。 でも、2って、ママ友が嫌なのではなく友達自体必要ないってことですよね。 3は自分も悪いと思うし(人を見る目がないってことで)、ママ友がいけないわけではないと思います。←例えば、過去に浮気されて、以来男全員大嫌い!ってのと一緒ですよね。 他にはどんな理由で嫌がられるんでしょうか?

  • ママ友との付き合いについて

    お世話になります。 子供が通っている幼稚園で同じクラスになったママさんたちとの付き合いにとまどっています。 息子が去年、幼稚園の年少になり、私にもはじめて「ママ友」なる方々が数名できました。 最初からお互いの家を行き来するような距離感の近い付き合いが始まり、それ自体私にはちょっと負担だったのですが、ママ友たちの言動でちょっと納得いかないことが多々あり、みなさんのご意見をお聞かせいただければと思い、質問します。 (1)遊ぶ場所が我が家なのに、遊びに来るママ友が、まだ声をかけていない他のママ友にも勝手に声をかけてしまう。 あとから「⚪⚪ちゃんたちも誘っといたよ~」と連絡がくる。 普通、おじゃまする立場なのに、家主の私に確認もせずに勝手に誘わないと思うのですが…。 (2)遊ぼー!と誘ってきたくせに、こちらがOKすると「誘った立場で悪いんだけど、その日うちに旦那がいるからそっちのおうちにおじゃましても大丈夫?」と言われる。そして、決して自分の家には誰も呼ばない。 呼ばないくせに人の家には来る。 色々ありましたが、こんな感じです。 私が思ってきた常識とちょっと違うなぁと思うことがよくあり…。 価値観が違うのだと思うので、子供同士もたいして仲良くないですし、年中でクラスも離れたのできっと今後は疎遠になっていくんだろうなとは思っていますが。 ママ友との付き合いってこんな感じですか? 私の心が狭すぎるのでしょうか? なんか違うと思っても、もし子供同士が仲良しなら色々我慢して付き合った方が子供のためでしょうか? また、クラスが離れたら、これまでおうちを行き来するようなお付き合いでも疎遠になるものでしょうか? 幼稚園で私がボッチでも私自身は全然大丈夫ですが、私がママ友付き合いをしないがために、休園日や半日保育の日、息子が幼稚園のお友達と全く遊べないのはかわいそうかなぁとも思います。 これまで在宅ワークが忙しかったこともあり(今は少しセーブしています)、ママ友作りは全くしてこなかったので、戸惑うことばかりです。 皆様の経験、ご意見、色々お聞かせください。

  • ママ友って必要ですか

    こんにちは。いつもお世話になってます。 タイトル通りですが、ママ友って必要ですか? こちらの質問でも「ママ友に気を使って疲れる」などの投稿を見かけますが、そこまでして作らなきゃいけないものなのでしょうか?? また、ママ友がいないと困る事ってあるのでしょうか? 私自身、産んでからのママ友はいません。 昔からの友達としかつきあいません。 正直、友達を作るのが苦手だし、気を使うし、面倒だし・・。 子供を産んだ友人は2人しかおらず、1人は県外だし、もう1人は県内だけどちょっと遠いのでたまにしか会えません。 その他は独身あるいは結婚してても子供がいないので、働いていて忙しくてあまり会えません。 子供同士で遊ばせるのも必要なのかなぁと時々不安にもなります。 ちなみに今9ヶ月なのですが・・。 歩いていけるような所に子供が遊ぶような公園はありません。 公園デビューっていう言葉は大嫌いです。 基本的に、女のグループでの行動が苦手です。 楽しくもないのに、仲間はずれにされたくないから陰口言われたくないから忙しくても輪の中にいなきゃいけないみたいな体験談をテレビでやってたりするのを見るとますますイヤになってきます。 子供には誰とでも友達になれるように育ってほしいなと思うのですが、こんなことじゃダメでしょうか・・。 保育園に行ったら友達を作る、というのは遅いでしょうか。 ちなみに、今住んでいる所が官舎(公務員の社宅)なのですが、他の家庭を干渉したり、奥様方のグループがあったり、集まりみたいのも全くありません。 支店(?)がたくさんあり、同じ職場の人は多分いないし、移動も多いので皆サバサバした感じです。挨拶だけって感じです。 みなさんの意見を聞かせてください。お願いいたします。

  • よくわからないママ友

    いつも旦那さんの悪口ばかり言ってるママ友がいます。 旦那さんは会社人間で、3カ月ぐらい休みがなく、終電帰りや会社泊りもあるそうです。仕事が好きというより、「他の奴に任せておけない」と会社でひとり空回りしている感じだそうです。特に社長の息子とは合わないらしく、毎日愚痴っているそう。 「社長の息子とケンカしたらあなたの分が悪くなるのでは?」と言っても、「俺は正しい」の一点張り。それだけ休みなしでお給料が10万円変わってくるかというとそれほども増えないそうです。それを遠まわしに言うとブチ切れて朝まで討論になったので2度と言えないんだそうです。 休日なしなので、家族そろってどこかに出かけることもなく、彼女はひとりで1歳の子供を連れて動物園や水族館に行くそうです。 旦那さんは一週間も子供の顔を見ないこともあり、たまに早く帰って来た時には子供とお風呂に一緒に入りたいだろうと思い、彼女が「○○(子供)とお風呂いっしょに入る?」と聞くと、「どっちでもいい」と返事が返ってきたそうで、あまりの腹立たしさにそれから3日間口を聞かなかったそうです。 常に彼女は「ウチは母子家庭!」と言います。 ・・・・・と、とにかく会うたびに彼女の愚痴を他のママ友みんなで聞いて「大変だね」と同情をしているのですが、彼女はふたりめを妊娠しました。 なんでそこまで仲が悪いのに子供が出来るようなことをしているのかと思います。 私も他のママ友も旦那とケンカくらいするけど、仲のいい時もあるし、そこまで人前でこきおろしたりしません。 少し前に気分がよくない・・とよく言ってたので、「つわりじゃない?変に薬をのまないで病院に行きなよ」と言ったのですが、「妊娠はない!それはない!」とすごい否定のし方だったので、「そういうことをしていないのに、出来るワケがないでしょ!」という意味だと思い、「そうだ、夫婦仲が悪いんだった。余計なことを言ってしまった・・・」と反省までしていた私です。 彼女のように、夫の悪口ばかり言ってるのに、夫婦生活は送って、子供も作る、そういう生産的なことをするのはどうしてですか? ケンカばかりの夫婦って、どういうタイミングで夫婦生活をするのですか? 変な質問ですみません。

専門家に質問してみよう