育児が楽しくて不安です

このQ&Aのポイント
  • 育児がすごく楽しくて、今までの趣味が霞んでしまうほどです。でも空の巣症候群になるのではと心配しています。
  • 子どもたちの成長を見ていると、子どもはあっという間に大きくなってしまうことを実感します。
  • 育児に専念できる時間はそんなに長くはないので、3人目の子供を考えることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

育児がすごく楽しくて不安です

今私は37歳で、子どもは2歳と0歳の子がいます。 結婚前は、仕事が楽しく、子どもにも興味がなく、育児は自分の人生を奪うものとさえ思っていました。 しかし今は育児が幸せで楽しく、できたら3人目も欲しいなあと思っています。 もちろん大変なこともたくさんありますが、子どもたちの顔つきが日々刻々と変わってくること、できることが少しずつ増えていくのを見ていると、子どもはあっという間に大きくなってしまうんだなあ、育児に専念できる時間なんてきっとそんなに長くはないんだろうなと思います。 そこで質問ですが、とにかく今は育児が楽しくて、今まで大好きだった海外旅行やその他もろもろの趣味さえ霞んでしまうほどです。 こんな私は空の巣症候群になるんじゃないかと心配です。諸先輩方、知識のある方、同じような気持ちになった方、何かアドバイス頂ければありがたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.6

主様は 人生を楽しくしちゃう天才だと思いますよ~。 素晴らしく素敵な事 大丈夫 その時期が来れば それなりに又別の楽しみが 向こうから やって来ますから。 私は自分で本を二冊作成しました。 世界でたったひとつの物語。 物語から製本まで 全て自作。 世間に出せるものじゃないけど それで乗り越えた気が致します。 夢中になりすぎて 寝不足だったけど楽しかったですよ。

shimachima
質問者

お礼

>人生を楽しくしちゃう天才だと思いますよ~。 本当はそうでもないんですけどね・・・。 でも、それは私の理想でもあります。 私も、そうやって寝不足になるくらい。没頭できるものを見つけていきたいと思います。 >大丈夫 その時期が来れば それなりに又別の楽しみが 向こうから やって来ますから ありがとうございます。このお言葉は心に染みました。

その他の回答 (7)

回答No.8

同じく同世代で、二児の母です。 全く同じ事思ってました。今まで母性がなかったぶん、出産したら一気に母性が出ちゃったのか。ってくらい(笑) 趣味もなんか、どうでも良くなったというか今すぐ子供を預けてとか連れて行ってとか無理してやらなくても いいじゃない。って感じで。(ちなみに楽器演奏です)旅行もやっぱり子供優先になっちゃいますが、 それはそれで楽しいものですよ。 とりあえず、下の子が1歳なので再来年、下の子が幼稚園に入るタイミングでギアチェンジしようかな。とは思ってます。 うちは親が過干渉で、私も苦しめられたのでなるべく子供には執着しすぎないで生きていこうって人生の目標もありますし…。 上の子が幼稚園に入った時でも、赤ちゃんと空っぽの家で二人で寂しいって思うときありますし。 (質問者さんはまだ上のお子さん2歳だからにぎやかかな?)

shimachima
質問者

お礼

とても共感できました、そして回答者様の経験談を読み、心強く思いました。 子どものためにも、執着しないようにしないといけないですね。 結局、何に対しても、執着するって苦しいですもんね・・・。 と言いいつつ、(幼稚園か~、淋しいだろうな~・・・)って思っちゃいました(笑)。 自分がどんな気持ちになるか、それもまた楽しみです。 大人になっても、まだまだ未経験なことはたくさんやってくるんですね。 ありがとうございました。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.7

子供の成長も親の成長も同じですよ~。 急がない・焦らない・待つことも大事、です★ まだ0歳と2歳、ママが没頭することが心の安心の土台になる時期です。 二人とも就園、就学するようになると、自分の時間ができて、ちょっと淋しく感じるかも。 でも、そうやって少しずつ、体も心も子供から離れていけばいいんですよ。 自分の時間ができると「旅行でもしよっかな~」という気にもなります。 元々、ご自分の趣味があるのですから心配ないですよ! 今をめいっぱい楽しんでくださいね♪

shimachima
質問者

お礼

丁寧なアドバイスありがとうございました。 自然に、「少しずつ離れて」いければいいんですね。 >急がない・焦らない・待つことも 本当に、そうですね。親も子どもに育ててもらうんですね。 感謝して、毎日を大事に過ごしたいと思います。 ありがとうございました。

  • SHOYUMaMa
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.5

逆に育児を楽しんで出来るなんて凄く羨ましいです!2才ともうすぐ1才になる男の子を子育て中なんですけど、子供達がくっついてくると凄く可愛いけど、反対に毎日が戦争でご飯やトイレの事などで悩んでることばかりです。私がどうしたらそんなに前向きに楽しんで子育て出来るのか?聞きたいぐらいです。 そのまま楽しく子育てあげればお子さんも素直でいい子に育つと思います。優しいお母さんの背中見てるから… 何も深く考える必要無いですよ☆

shimachima
質問者

お礼

ありがとうございます。そう言ってもらえて、なんだかほっとしました。 2才と1才のお子さんなら、本当にお忙しいでしょうね。うちも下の子がもう少し大きくなれば、さらに大変になるんだろうなと思います。 私、基本的に前向きじゃないんですよ。上の子が1歳くらいの時は「ちゃんと育児しなきゃ」ってぴりぴりぴりぴりして。 でもある時「ちゃんとすること」ばかり考えて楽しめないのは損だと気づいて。 子どもって興味深いですね。 当たり前だけど、大人と全然違うから。 全然思い通りになってくれないから。 だから、面白いんです。 こんなにたくさん書いちゃってスイマセン・・・。 今だけの育児、楽しんでください。

回答No.4

全然問題無いですよ。 ガンガン育児しましょう!

shimachima
質問者

お礼

分かりました!頑張ります!!!

  • mame-san
  • ベストアンサー率42% (46/107)
回答No.3

 2児の子育てママです。 今は子育てが楽しくていいと思いますよ。 子どもの成長が著しく見える時期ですから楽しくって当たり前! ふたりの子どもが幼稚園や小学校に入り自分の時間ができるようになったら少しずつ自分のことを始めてください。 私も子どもたちが幼稚園・小学校に入るまでは自分のことは2の次でしたから。 下の子が今は幼稚園なのでまだ少しは自分のことは2の次ですがね。 これから先、幼稚園・小学校・中学校と多くのことで子どもたちのことで壁にぶち当たります。 時には育児放棄したくなる自分がいるはずです。 その繰り返しで自分に強くなると思います。 今は楽しい時期を満喫してください。 そして、子どもをいっぱい愛してあげてください。

shimachima
質問者

お礼

力強いお言葉、本当にありがとうございます。 子どもが幼稚園・・・。なんだかまだ先のことに思え、想像がつかないのですが、そうですね、 その頃になったら、自分のことも始めてみます! 育児は育自って聞いたことがあるんですが、本当にその通りなんですね。 いっぱい、いっぱい愛します! ありがとうございました!

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

いいじゃん、楽しいなら、蜘蛛の巣にならないように、あと7人位、産んでください、人生は楽しいよ。

shimachima
質問者

お礼

ありがとうございました。 (あと7人は年齢的に難しいですけどね・・・。)

回答No.1

 定年前の男性ですけど、子供が小さかったことは楽しい思い出がいっぱいでした。  子供がかわいい時期は小学校を卒業するまでの短い期間です。  子供が行きたい場所にたくさん連れて行ってください。  子供だ大きくなるとその思い出が大切なタカラになります。  私は子供が保育園のころが忙しい時期でしたがあえて休日には弁当を持って出かけることにしていました。

shimachima
質問者

お礼

自分本位、自己満足にならないように心がけ、思い出をたくさん作ってあげたいと思います。 涼しくなってきましたので、お弁当を作ってどこかにでかけようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育児書

    仕事柄、乳幼児の子どもとお母さんに接することが多いです。 お母さんの育児の不安や困りごとを答えなければいけません。 経験を積んだり、先輩方を参考にしたりすることの方が大事かなとは 思うのですが、育児書でよいものがあれば読みたいと思っています。 今、育児をしてらっしゃる方や保育士や保健師、看護師など子どもと お母さんに接する機会のある方々で、この育児書はよかったと 思ったものを教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 1歳の育児で鬱気味。前向きな話ききたいです!

    1歳半子育て中かつ妊娠中の専業主婦です。 子供とべったりな時期に終わりは必ずくる‥とはわかっていながらも、最近はマタニティブルーなのか気持ちが滅入っています。 子供の手が離れたら好きなことができる‥という希望を持ちたくても、果たして私の好きなことってなんだっけ?この先の人生も家族のために家政婦のように家事して、パートして、自分のために丸一日使える時間なんてないのかと思うと人生がつまらなく思えてしょうがないです。 独身時代は大した趣味もないミーハーなタイプで、恋愛・おしゃれ・旅行・飲み会・レジャーなどでなんとなく楽しく過ごしていました。 主婦になった今、恋愛もおしゃれも興味なく、旅行や飲み会も独身時代のように楽しめるわけでもなく、一体なにを楽しみに生きたらいいのかわからないです。 (もちろん、夫には感謝していますし、育児も幸せなことがたくさんありますが、ここではそれ以外の自分の時間や人生について、です) 先輩ママさんの方、乳幼児の育児が終わった後こんなことして楽しかったよ!とか、幼稚園に入れたら楽になったよ!とか、何か前向きな話を聞かせていただきたいですm(_ _)m

  • 働いている人が、輝いて見えてしょうがない

    わたしは、専業ママで家事と育児だけやって暮らしてます。 結婚してから、ずっと専業主婦で一回も働いてません。 なんだか働いている人が輝いて見えてしょうがありません。 働いて暮らしている人に比べて、自分がダメ人間に感じてしまいます。 実は今まで自分の稼いだお金で生きたことが一回もありません。 結婚前は親にパラサイト(会社員だった時は、 実家から通勤して給料はほぼ小遣いにしていました。) 結婚後はダンナにパラサイトしています。 わたしが子供の頃は、専業主婦のお母さんがほとんどだったはずなのに 今では半分以上のお母さんが働いているようです。 子育てしながら働いている人は、すごいなと思います。 ダンナは、夜遅くまで働いて、わたしたち家族を養ってくれて、 わたしはダンナだけ働かせて申し訳ないような気がします。 わたしは家事も育児もテキトーで、日々ぼけーっと暮らしています。 こんなんじゃダメだと思います。 将来、子供が大人になって巣立っていったら、 空の巣症候群になってそうで怖いです。 こういう気持ちを払拭するには、どうしたらいいでしょうか?

  • 家事や育児が嫌いなのをなんとかしたい。

    ワガママ女の悩みなのかもしれませんが…。 家事、特に掃除や洗濯、そして子どもの世話が苦手です。 仕事をしているのでいくぶんか気はまぎれるのですが、 たまっている家事やら、子どものわがままにふりまわされているうちに、気分がユーウツになり、自分でも精神的になのか 肉体的になのかよく分からないのですが、 すぐに気分がふさがり、疲弊してしまいます。 その気になれば、1時間あれば片付くであろう家事が 何日も片付かないことなんて、ざらです。 いわゆる「片付けられない症候群」なのかなあ、と思います。 例外的に好きな家事は料理で、 職場では、活発なほうだと思います。 夫は、とりわけ育児には、協力的です。 でも、忙しいので家事はほとんどがわたしの負担です。 願わくば、生き生きと、家事や育児をこなしたいです。 一生、続けなければならないのですから。 …こういうの、なんとかならないんでしょうか。 回答、よろしくお願いします。

  • 育児休暇中の過ごし方

    赤ちゃんも2ヶ月になり眠ったり授乳の感覚も長くなり少し余裕がでてきました。赤ちゃんとの毎日は心が温かくなることが多くとても幸せです。その反面時間に余裕が出てきたからか、会社のことを考えてしまいます。会社の人たちとのどんどん開いていく力や経験の差が不安でたまりません。子供とのべったり楽しい時間はこの今しかないと思って今は仕事を考えずに子育てに専念しようと思ってもどうしてもあせって、中途半端に本を読んでみたりしてしまいます。1年休暇を取れるので本当に恵まれているし、今の時間精一杯子供と接したいと思っているので育休を早く切り上げるなどは全く考えていません。そこで出産後仕事に復帰された方に質問なのですが、どのような育児休暇を過ごされていましたか。また、私のように不安はありませんでしたか。どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • 育児楽しいと感じてますか?

    私には3歳1ヶ月の双子と1歳5ヶ月の娘達が居ます。 正直、今まで子育てが楽しいなんて思ったことがありません。 もちろん娘達は可愛いです・・・。 でも、それ以上に育児がしんどいんです。 双子は毎日毎日、ワガママで言うことは聞かない、 訳も分からず愚図る、ケンカする、飲み物で遊ぶ・・・・。 妊娠中も悪阻が酷く、何も食べれず、毎日吐く、寝ていても吐く・・・後期には肺や肋骨が圧迫されて夜寝ることも出来ず本当に苦しかった。 私はこのまま死んでしまうかも、何て考えてました。 産まれてすぐも、二人で暴れるように延々泣き叫ばれ、夜も寝ずに泣きっぱなし、母乳で育てていたんですがおっぱいをあげるのもスゴク苦痛でした。 私も泣いてはクッションを壁にぶつける日々でした。 3人目は双子と比べ何もが楽に思えました。 泣いても1人に構ってあげられる、 おっぱいをゆっくりあげられるという事がとても新鮮でした。 今は本当に3人目の娘に癒されて何とか頑張っている状況です。 私は、専業主婦なので3人を家で育てています。 でも、正直辛いです。 毎日毎日、怒ってばかり、私だって怒りたくないんですけどね・・・。 でも、子供を正しく育てないといけないと思うと、どうしても見て見ぬフリや子供のしたい放題にさせる事が出来きず、注意→言う事聞かない→怒るとなってしまいます。 私には今楽しみが何もありません(出来ない) 私は何をしているんだろう? 私の人生これでいいの?って虚しく思います。 友達に「楽しく育児をしています。」なんて言われると正直、嫉妬してしまいます。 周りを見ていると、みんなが羨ましくて 何も出来ない自分が惨めです。 みなさんは、育児を楽しいと思ってますか? どういう時にそう感じますか? 私は育児に向かないタイプだったんでしょうか?

  • 育児ストレスで押しつぶされそうです

    子供はもうすぐ一歳になります。 子供も元気に育ってくれていて、主人も育児に協力的で、何ら悲しいことなんてないのに、 突然涙が出てきます。情緒不安定です。 毎日、主人が仕事に出かける度に、子供と二人残されたことで、どうしようもない不安に駆られます。 今日をどうやって過ごせばいいのか。。。 元々寂しがりやなのか、予定をみっちり入れていないと不安になる性質で、 友人とランチやら、児童館の行事やらをみっちり入れていますが、体は疲れ果てます。 でも予定がなく一日家にいると、夕方ごろ孤独の為かなぜか号泣してしまいます。 私は産後鬱でしょうか。 子供は三歳までに一生分の親孝行をするとよく言いますが、 こんな可愛い時期に育児を楽しみたいのに、なぜ楽しめないのでしょうか。 世間の人が皆やっていることであって、甘ったれているというのは重々承知ですが、 諸先輩方、どうやったら育児人生を楽しめるのかアドバイスをいただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠・出産・育児に不安です。

    結婚3年目、29歳です。 最近ようやく子供が欲しいと思い始めてきたのですが 出産がとても怖く、育児も虐待してしまいそうで とても怖いです。周りが早く子供を!!!と うるさいのでプレッシャーです。 あと、結婚後3年で20キロも太ってしまい、 90キロ以上体重があり、この状態で妊娠したら 妊娠中毒症とかになったりしないかと心配です・・・。 太っている状態で妊娠はいけないでしょうか? ママの先輩方、いろいろ教えて下さい。

  • 育児中のイライラ

    9ヶ月男児がおります。 今まで散々自分の為だけに人生を楽しんできた私は育児に楽しみを見いだせません。 もちろん子は可愛いですし、幸せです。でも楽しいと思えることが1つもないのです。 よく児童館に出掛けるのでママさん達と話すのですが、正直育児の話って為にはなるけど、つまらない… 独身の友達と遊ぶ時も子供が騒ぐので、外出は出来ず結局いつも自宅で子を見ながらで思い切りは楽しめない… 旦那が協力的なので、最近やっと週1回2時間くらい1人で外出しますが、それだけでリフレッシュなんて正直無理です。 優しい旦那に八つ当たりしてしまいます。もう嫌でたまりません。どうしたらいいですか?

  • これから育児をしていけるか不安でたまりません

    1歳半の男の子が一人おります。 自宅で仕事をしております。 ・生まれてから1年間は私がほとんど育児をしました(里帰りもなし) ・夫は家事などを手伝ってくれますが、子供と二人きりで過ごすということはできないようです。 ・半年くらいは母が一ヶ月に一度子供を半日又は一日見てくれ、その間にたまった仕事を片付けるという感じです。 24時間365日子供と離れることはなく、一緒にいることは本当はとっても幸せなことなのに、最近時々、とても辛くなることが増えてきました。 ・元来一人の時間を大切にしてきたところがあったので、全く一人の時間が無い ・夫は一人の時間をあまり好まないので、休日は必ず一緒に行動がベースとなっています ・ママ友さんの子供の話を聞いていると、子供に対してとても熱心で子供の為に!という感じで、自分がなんてダメな親なんだろうと心の中で思ってしまいます。 ・子供は食事をあまりたくさん食べる方ではないので、作っても結局残してしまうことが多いです。 なので、食事時間が実は結構憂鬱だったりします・・・。 ・子供の性格は温和で優しい子だと思います。 一人遊びも最近できるようになり、一緒に遊ぶ時間もできる限りつくるように努力をしています。 本当は充実しているはずなのに、毎日が急き立てられているような気がして、疲れだけが知らず知らずのうちにたまってしまっているようです。 これもしなきゃ、あれもしなきゃ!とバタバタしていると体調が悪くなり、気分も悪くなり、子供の相手もしてやれない、食事も満足に作ってやれない、家事もできない、ママ友さんのような一生懸命なママになれない自分に自己嫌悪です・・・。 皆さんはこんな私をどう思われるでしょうか? 同じような体験をされました方、どのように乗り切られましたでしょうか?