離婚訴訟・法律相談の窓口を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 離婚訴訟や法律相談に詳しい専門家に相談したいと思っていますが、どこに相談すれば良いのか分かりません。
  • 両親の離婚裁判に関わる証人として頼まれましたが、裁判慣習や法律の知識がなく困っています。
  • 東京都内や関東近郊には離婚訴訟や法律相談に無料で相談に乗ってくれる窓口や団体があれば教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚訴訟・法律相談の窓口を教えてください

10年近く別居していた両親が泥沼の離婚裁判に突入し、子供である私は裁判に際し片方から証言など援護をして欲しいとから頼まれました。 しかしながら私は裁判慣習や法律の知識もないため、まず何をどうすれば良いのか分からず全く途方に暮れています。 そこで、東京都内か関東近郊などでこういったケースに無料で法律専門家などが相談に乗ってくれる相談所や団体・自治体窓口などがもしあれば教えていただければ幸いです。きちんとした実績・知識のある専門家に意見を伺うことができれば心強いです。 蛇足になりますが、そもそも子供が証言なり陳述書を出したとして、第三者としての中立的な意見・証言として裁判官なりに認めてもらえるものなのでしょうか。 そしてさらに、証言・陳述書の内容は双方に公開されるのでしょうか。それらによって証人に不利益が出たりするケースはあり得るのでしょうか。私自身は両親共に普通に縁は続いているので、しこりや不信がそれによって発生するのであれば回避したいと思っています。 離婚訴訟に詳しい方、関わったことのある方、もしよろしければ以上についてご教示いただけましたら幸甚です。よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

ご質問の→【離婚訴訟・法律相談の窓口を教えてください】趣旨にそぐわないアドバイスですが、もし離婚裁判の証人として法廷で意見を述べて欲しいと、どちらかの親に頼まれた場合、ご自分は両親の子であるのでどちらの肩を持つことも出来ない。と、言って証人出廷を拒否するのがスジでは無いでしょうか。 なぜなら、あなたは→【私自身は両親共に普通に縁は続いているので】と、おっしゃっているからです。両親の離婚裁判に証人として出廷して何らかの証言を行い、その結果、両親のどちらかに有利になれば、あなたはその事を一生気にして生きていくようになります。それは、親子だからです。親子は理屈で割り切れない繋がりがあります。 万が一、証人として出廷されるようになっても、お尋ねの法律とか相談機関とかを訪ねる必要は全くありません。その際は、両親のどちらかについていらっしゃる弁護士さんと事前に打ち合わせしますので、法律知識も何も必要ありません。弁護士さんの言うとおりにすれば良いだけです。 出廷されて証人になる事は絶対に避けるべきです。離婚裁判は両親の問題である。と、いう考え方で対応するべきだからです。それは、両親のためでもあり、あなたのためでもあるからです。

444555
質問者

お礼

難しい対応ですが、ご助言ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

>子供である私は裁判に際し片方から証言など援護をして欲しいとから頼まれました。 ということは、相談者さんは片方の「証人」となりますから、「中立的」な立場にはなりません。 もし、中立的な立場で証言をしたいのであれば、両方弁護士と相談して片方に付く証言を避けたいが中立的な立場でなら今回の裁判で証言したいと打診してください。 その証言を認めるかどうかは、其々の弁護士の判断となります。

444555
質問者

お礼

そうなんですか。ご助言ありがとうございました。

回答No.1

片方の援護としながら「中立的な意見・証言」、「しこりや不信を回避したい」との意味が理解できません。 あなたの立ち位置がわかりません。離婚させたくないのか、一方に有利に離婚を成立させたいのか、それとも今の両親との関係を維持したいのか。 あなたの証言・陳述書は当然双方に公開されます。 必要な証言は、真実を言えばいいわけで、知恵を授けられての証言をしたいなら、あなたの望む方向を明確に決めてからでなければアドバイスはできません。 法律無料相談は、各自治体でも行っています。

444555
質問者

お礼

そうなんですか。ご助言ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚訴訟されました

    離婚裁判中です。長文ですが、お願い致します。 離婚の原因としましては、私の(35歳、男)不貞行為なのですが、妻とは私が、不貞行為にいたるまでの間、5年間、一度も、夫婦生活がありませんでした。何度、 アプローチしてもはぐらかされたり、言い訳をされてでした。勿論、してくれる事も、ありません。子供は二人居ますが、下の子が生まれてからは、一度もありませんでした。確かに、私がした行為は許されるものではありません。子供たちに、申し訳ないと、思っております。 ですが、妻が、私にした行為も、許されるものではないと思うのですが?甘いですか?妻も、婚姻を継続し難い事由なのではないでしょうか?何度、陳述書にて提出しても裁判官は、どう考えているか判りませんし・・・ 妻の陳述書は、嘘ばかりで並べられていますし、私に性病を移された!(実際、私は陰性でした)と言っていた、日付も保険事務局から、過去の履歴を頂き、その月に病院には行っていない証拠を提出した所、次の妻の陳述書にて日付が変更されていました。二回も陳述書にて答えているのに、平気な顔して、陳述してきました。妻が、初めに陳述していた月は、友達と飲みに行く!と、2~3回夜中に帰宅しておりました。(昔から、お前ら怪しい!と思っていた男性も一緒でした) 私は、納得が出来ませんでしたので、裁判官に指摘した所、人間の記憶なんてそんなものだから!!と淡々と言われてしまいました。こんなものなのですか?裁判とは? 以前、一年半近く、面接を拒否されてました件と、5年間もの夫婦生活の無い生活の件で、反訴を考えてもいるのですが、(裁判は一年しています)棄却されてしまいますか?それとも現在は、和解の流れなので、そのまま和解の方が無難なのでしょうか? 財産分与の件で、口座は全てですと、言っておきながら、指摘すると何度となく新たな口座が出てくる始末です。先月本当に、全てです。と答えているのですが、給料や、婚姻費、児童手当の振込の記録が全く、ありません。これ以上、自分では調べられないので、探偵に隠し口座の調査を依頼し、発見された場合、証拠として提出出来るものですか?違法?なので、証拠には、ならないのでしょうか? 嘘ばかりの裁判で、どう納得しろと言うのでしょうか?負け戦なのは、判ってますが、判決と和解、どちらがよろしいのでしょうか?裁判官は、常に一般的には・・・と言います。お互い、弁護士に依頼していたのですが、私との考え方が違い、現在、私は一人です。 どなたか助けて下さい。知恵を下さい!宜しくお願い致します。

  • 離婚の法律について

    離婚の法律に詳しい方、ぜひ以下の問題についての回答をお願いします。 また回答の際は、憲法○○条に基づいて~となる。など的確なアドバイスをいただけると嬉しいです。 相談者は、結婚12年目の主婦です。彼女には8歳になる息子がいます。彼女は、夫と別れて人生をもう一度やり直したいそうです。夫には離婚につながる問題(女性問題など)は何もありません。 彼女は夫に離婚して欲しいと話したそうなんですが、夫が嫌だと言うため、離婚できないそうです。彼女は、この問題について裁判を起こそうかどうか悩んでいます。 この場合、裁判は起こせるのでしょうか? また実際に裁判になった際に、どのような結果になるのでしょうか? お返事お待ちしています。 皆様、よろしくお願い致します。

  • 訴訟

    8年くらい前に両親が離婚したのですが離婚の時に父親が慰謝料と別に担保になっていた土地を譲ると裁判所で書類を書いて貰って担保が外れたら名義を変更して譲ると書類を書いて貰ったのですがその話をすると慰謝料は払ったから譲れないと言うのですがそれはもう諦めるしかないのでしょうか? 補足 無料法律相談所で相談したら父親が宗教関係に関わっているので諦めるしかないと言われたのですが納得できなくて(>_<)

  • 離婚の相談

    離婚の話が出ているのですが、その方面の法律に詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスを下さい。家族は私と子供(8ヶ月)と主人の3人で、結婚は授かったのがきっかけです。主人は月収およそ20万弱だと思うのですが、毎月生活費をきっちりと入れてもらえず、実際の収入がいくらあるのかはわかりません。催促すると、主人の実家から振り込まれてきます。結婚してから子供の面倒など全く見なかったのに、親権は欲しいと言われました。私はまだ子供も小さいので働くのは抵抗があったのですが、生活の為子供を預け、アルバイトを始めました。家は賃貸です。法テラスという相談窓口に行きましたが、親権を取られたら。。という不安は消えません。ただ、これまでの主人の暴言やいい加減さに正直精神的に限界で、 協議離婚になるとしても、調停離婚になるとしても、素人の私一人で話を進める自信がありません。法テラスの方はよくあるケースなので調停になっても、一人で行かれたら?と言われたのですが、そうなる前の協議離婚の段階で弁護士さんについてもらう様なケースはあるのでしょうか?又、親権を取る為のアドバイスや離婚後の生活保障が少しでも、良い条件になるアドバイスがあれば、どうぞ宜しくお願いします。

  • 離婚準備

    離婚準備 主人に対する私の態度が 嫌で 愛情がなくなったから 離婚したいと言われてます 私はそんな理由では今のところ離婚する気は全くありません 小さくかわいい子供も二人いますし できれば一生離婚したくないくらいの気持ちですが しかし主人は何があろうとやり直すことは絶対にないという固い意見です いちを 今はお互い実家にいますが 私の両親も とりあえず 家庭裁判所に離婚がどのようになるのか 離婚に関するイロイロな事や手続き 詳しい話しを聞いてこいと言われてますが 離婚するつもりは今はないのですが そういった場合も家庭裁判所へ行ってもいいのでしょうか? それか 役所の無料相談とかがあるのならそちらにいくべきなんでしょうか? まず 離婚したらどのようになるのか どうなっていくのか その場合い私はどうするべきなのか というのを調べる必要があります 沢山 離婚に関する本を買いましたがやはり不安なので 知識ある人に直接会って教えてもらいたいと思います ゴールデンウイーク明けにいきたいと思いますので アドバイスよろしくお願いします

  • 離婚前の相談

    現在は別居中です。 離婚となる原因な長くなるので、文字数オーバーとなるので、省略させてもらいます。すみません。 離婚前で、知識として離婚する為の本を読み、弁護士に相談しにいき知識は身につけました。 夫との子供が一人います。3歳3ヶ月です。別居中は一週間~二週間に一度会わせています。 夫も娘には優しく接しています。娘もパパが好きです。 しかし、離婚してから旦那と子供を会わせたくないと考えています。 何故なら、(1)互いに再婚または状況変化時、面会回数減少する。それ以上に面会制限された時、会えなくなる時の子供の心情を考えると酷すぎる。 (2)面会することで、子供が、もう一度パパと復縁してほしい。と、叶わぬ夢を期待させる事がかえって子供の心を傷つけてしまう。です。 本を読み、弁護士に話を聞き、知識をつけたが、法律上、私の意思は通らないとはわかっています。 しかし、私の意思を旦那に伝えたいと思います。 そこで質問です。 旦那は離婚後子供に会いたいといいます。私は上記の理由から会わしたくないです。 夫に子供を会わせたくないように理解させるためにはどうしたらいいのか教えてください。

  • 離婚訴訟を考えていますが、勝てるかどうか

    友人夫妻の離婚について相談を受けております。 友人(夫)は数年前にバツ1で子持ちの女性と結婚しました。 その際、その子供(当時中学生)は元夫の方に引き取られていました。理由は、その子供自身が「お父さんと暮らしたい」と言ったので、元夫の方に親権を譲ったのとのことだそうです。 友人自身もその子供と何度か会ったそうです。 その後友人の両親から、やはりバツイチ子持ちということで、今後の結婚生活に支障があるのではと、あまりよい印象を持たれなかった女性は「子供は元夫の方で(遠方で)暮らしており、自分達のこれからには全く関係ない。結婚生活にも支障はない」と言い切り、何とか結婚を許してもらったそうです。 その後、普通に生活して、友人夫妻の間にも子供が出来たりして平和に暮らしていたのですが、最近になって、元夫の所にいた子供が不登校や退学などで問題行動を起こすようになり、その度に嫁がそちらに行ったりするようになり、友人はしばしば単身赴任的な一人暮らしをしていました。 そして結局そういう問題行動が原因となり、子供を嫁が引き取ることになり、友人夫妻の元で暮らすこととなりました。 友人自身もその子が嫌いな訳ではないものの、最初の約束と違うこととなり、扶養家族も増え、しかもその子供が半分不良化したような子で、引き取った後もしばしば夜遊びや警察沙汰などの問題を起こすようになり、下の子への悪影響も考えて、離婚を考えるようになりました。 しかし嫁は「自分と結婚したからには、元夫との間の子供の面倒を見るのは当然。それを理由に離婚はできない」と言い張り、友人は裁判となる恐れがあると言います。 そこでこういうケースの場合、友人が勝てる保証はあるでしょうか? 嫁は最初に「元夫との子供の件で迷惑はかけない」と言ったものの、その誓約書などは取っていません。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 離婚調停中ですが…

     法律に詳しい方、どなたか教えてください。現在離婚調停中(妻の不貞行為が原因)ですが訳あって妻とその両親が無理矢理子供を連れて帰ったまま会わせてくれません。もし私が保育園(妻の職場の中にある)などに行って連れて帰る事は可能でしょうか?専門書などには前例として未成年者略取で逮捕されたケースがあると書いていた為悩んでいます。

  • 離婚を要求されました。この状況で本当に離婚できるんでしょうか?

    相談があります。 長文です。しかも読み難いです。 いきなり妻から離婚を求められました。元々思い込みが激しい性格ですが、今回は本気のようです。私には(主観的にみてですけど)落ち度が無いように思えます。なぜなら 1、私なりに心から妻を愛してます。 2、不貞行為は一切していない。 3、酒、タバコ、ギャンブルはやらない。 4、収入はそれなりにある(贅沢な生活は出来ませんが) 5、家事、育児は積極的にしている。(何でもやります。休みの日は妻は何も家事・育児していません。) こんな状況である日妻は子供をつれ実家に帰ってしまい、裁判でもなんでもするから別れると言い張っています。理由は「もう愛していないから」だそうです。子供の親権も取るそうです。そこで皆さんにお聞きしたいことは、 1、これで裁判するとして離婚がはたして出来るのか? 2、離婚するとしても親権は妻の側に行ってしまうのか? 3、離婚となった場合、慰謝料は発生するのか? です。私としては最悪の場合でも、絶対に子供だけは失いたくは無いのです。法律、裁判の知識は全くございませんので、皆様のご回答をお待ちしています。

  • 法律相談です。この度私の両親が離婚することとなりました。私は成人しては

    法律相談です。この度私の両親が離婚することとなりました。私は成人してはいますが未婚者です。離婚の内容は父親の経営する会社が多額の債務を抱えながら倒産したからです。母は年金受給者ですがせめて母が取立てや自己破産から免れるために父が決断した策みたいです。しかしながら今私の姓が父と同じです。このまま父と同じ姓を名乗っていたら私の所にも債権者がくるのではないかと心配でなりません。この場合、離婚し旧姓に戻った母の姓を成人である私が変えることは出来ないものでしょうか。ちなみに私は現在のところ失業中の身です。 どなたか法律にお詳しい方の助言をお願いいたします。