• ベストアンサー

ほっともっとについて

kurorozu1の回答

  • kurorozu1
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.2

僕の最初に食べた時、 磯辺揚げだったともいます その後2・3年前に食べた時も磯辺揚げだったきがします うる覚えです 間違ってたらごめんなさい ほか弁からほっともっとに変わった時に変わったんじゃないでしょうか? (確信はありません)

noname#205615
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり磯辺揚げでしたか。 ほっともっとになってからメニューも随分変わった様ですね。

関連するQ&A

  • のり弁

    なぜ、弁当チェーン店の【のり弁】は、どこも似たようなラインナップなのか? 牛丼屋のチェーン店の牛丼は似ていても特に違和感はない。 牛丼はやはり牛丼だから。 でもなぜ、のり弁だけがどこのチェーン店も同じようなラインナップにするのだろうか? ご飯、のり、おかか、きんぴらごぼう、白身魚のフライ、ちくわの磯辺揚げ、おしんこ… なぜ、このラインナップがのり弁の代表という風潮になっているのだろうか?

  • のり弁に乗せるトッピングを、ひとつだけ選ぶとしたら

    1.焼き鮭 2.ちくわの磯辺揚げ 3.白身魚フライ 4.ハムフライ 5.コロッケ 6.メンチカツ のり弁おいしですよね! さて、上に乗せるトッピングですが、この中から選べるとしたらどれを乗せますか? ひとつだけです。

  • 何故、蒟蒻は天ぷらにしないのか?

    のり弁のおかずに竹輪の天ぷらって、良く入ってるじゃないですか。 あれ、さりげなく美味いですよね。 天ぷらにすることで、弁当の中では、添え物というより、単独で一品に格上げされますね。 似たような食感というと、コンニャクがありますが、そういえばコンニャクは何故天ぷらにしないのでしょうか? もちろん探せばレシピとしてあるでしょうけど、あまりやらないということは不向きな理由があると思います。

  • のり弁!!!

    つい先日も、ほ○かほ○か亭でも値引きしてましたが、本来のり弁って、290円であることに意味がありましたよね!?(同世代の方はいらっしゃいませんかー!)中身も白身魚のフライと竹輪の磯辺揚げとおしんこで、海苔の下にはおかかが入っていて・・・、よく考えたら発売当初と何にも変わっていない気がします。これが物価上昇という奴でしょうか?牛丼が280円で食べれる時代で!?コンビニなんかじゃ、350円、380円が普通で、『スーパー・・・』が付くと450円とか500円超えるものもあったりして。いろんな商品で復刻版が出ているのを見て、のり弁をこよなく愛する私としては、のり弁復刻版を強く望みます。あなたは質素でもやっぱり290円派それとも豪華なのり弁派?

  • 竹輪は主役になれますか?

    子供の頃給食で食べた カレー味とのり(磯部)の竹輪、とても美味しかったですねえ。 でも竹輪がメインになっているお料理って他にありますか? 結構食べごたえがあるしいろいろ使えそうな気がするのですが。。 ちなみにいまいちはっきり思い出せないのですが 給食にでた竹輪の揚げたのは、 天ぷらの衣にのり、カレー粉を混ぜて揚げたものでしょうか?

  • ちくわにポテトサラダを入れた天ぷら

    何だったかテレビ番組で、ちくわの中にポテトサラダを入れて天ぷらにしたものが美味しいってのをやってました。 料理番組ではなかったと思います。 記憶によると九州地方では居酒屋とかで定番メニューであるらしいですが。 気になりつつも具体的なレシピとかなかったので作り方を教えてほしいです。 普通にスーパーで売ってるちくわで良いのでしょうか? 中に入れるポテトサラダは芋のみですか?ニンジンやキュウリなども入れるのでしょうか? 天ぷらにして何をつけて食べるのでしょうか? 詳しいレシピや美味しい食べ方、またこの料理の名前等教えて下さい!

  • スーパーの天ぷら 南蛮漬けにできますか?。

    お世話になります。料理下手のバツイチ♂です。 数年前からスーパーの惣菜コーナーに並んでいる天ぷらの種類が増えてきました。まだ一度も買ったことはないのですが、この天ぷらで南蛮漬けが作れるのでしょうか?。 候補の天ぷらは、イワシ・ちくわ・かき揚げ・エビ・ナス・白身魚です。

  • スクリーム2のエンディング曲

    映画「スクリーム2」のエンドクレジットで流れていた歌が なんというものかご存知の方はおられるでしょうか? なかなか激しくノリの良い曲だったと思います。 ただこれはテレビで視聴したときに見た記憶なので、 もしかしたら実際の映画のクレジットでは 違ったのかもしれないのですが… しょうもない質問ですみませんが、 以前から気になっていたのでぜひ知りたいところです。

  • 学習しないお弁当販売スタッフ

    会社の近くにお昼には店内でランチ、店の外でお弁当を販売する個人店の居酒屋があります。 おばちゃんが一人で切り盛りしているこじんまりとした居酒屋で、会社の飲み会でもよくお世話になっており、個人的にもお昼はよくお弁当を買いに行ってます。 お弁当の種類も意外と豊富で、15~20種くらいはあり、値段も450円~650円程度と、オフィス街でよくある弁当販売と同じ価格帯です。 始めの方は何種類か試したのですが、のり弁450円を食して以降、そこで買うのは、ずーっとのり弁一筋です。 ちなみにのり弁の内容はおかかに海苔タイプで、その上に卵焼き一切れとマヨのかかった白身魚のフライ、脇には鳥から二個、小さなつくねハンバーグ一個、天ぷら2種(種類は時期による)青椒肉絲が一口、漬物少々、と言った感じで大変気に入ってます。 ここからが本題です… そのお弁当を販売してるのが、毎日同じ人で、恐らくお弁当の販売だけお手伝いに来ているアルバイトの方ではないかと思っているのですが、年齢は40代くらいの男性スタッフです。 私はのり弁には醤油が絶対に欲しくて、聞かなくても付けてくれないかなーと密かに思ってました。それくらいの仲になってもおかしくないくらい買っているので…多分平均すると週2回くらいは買ってるんじゃないかと。 そんな中で、1年くらいが経って、ある日突然お醤油入りますか?を聞かれなくなったのです。 それはお醤油を勝手に付けてくれるのではないので、仕方なくこちらからお醤油もらえますか?という羽目に。 もう二ケ月くらい経ちますが、毎回こちらからお醤油もらえますか?と言わないと付けてくれません。 そして、許せない出来事がこの間起きました。 私の前に並んでいたおばあさんが、お弁当を買う時にお醤油付けますか?と聞かれていたんです。これはもつ次にのり弁を買う私にも聞かざる得ないだろうと思っていたら、私にはスルー… もう呆れちゃって、お醤油もらえますか?と聞くと、え?何でお醤油?と言わんばかりに袋を開いて中身を確認するのです。 のり弁であることを確認するとお醤油を付けてくれましたが、もう理解に苦しみます。 もしかしたら、何かしらの知的障害をお持ちなのかも知れませんが、学習するどころか、悪くなっているので、もう我慢の限界です。 何か効果的な一言が無いか、皆様の知恵を貸してください。 お弁当は好きなので、今後も利用はするつもりです。

  • 定番メニューのカロリーって?

    今回知人が地方へ単身赴任することになりました。 ところが最近の健康診断で体重を10キロほど落とすようにというアドバイスを受けたらしいのです。 ところが彼は料理など全く無理で、奥さんもあまり料理は得意ではないそうです。 もともとはスポーツマンだったのですが、ちょっと身体を悪くしてからはほとんど運動はしていません。現在は思い出したように時々プールで泳ぐか、ウォーキング程度しかしていません。おまけに仕事はほとんどデスクワーク(PC操作)のみです。(これじゃ太るはずですよね) 因みに、身長173センチ、75キロだそうです。 単身赴任といっても一時的な応援らしく、1年ぐらいで戻ってくる予定だそうで、おそらく定食屋とかほか弁の生活になると思っているみたいです。 で、知人が言うには、ファミレスのメニューみたいに、ほか弁やコンビニの弁当のメニューごとのカロリー数値と定食屋の定番メニューのカロリー数値ぐらいは知っておきたい、というのです。 具体的には、のり弁、さけ弁、からあげ弁当、親子丼、カツ丼、幕の内弁当、しょうが焼き弁当、さばの味噌煮定食、アジフライ定食、焼き魚定食、とんかつ定食、あとはラーメン、チャーハン、ぎょうざ等々。 こういったメニューのカロリー数値が一覧表みたいに出ているサイトって、ないでしょうか? 病院の看護助手か栄養士(?)みたいな人からは、1日1500キロカロリーぐらいに抑えて、2日に一度ぐらいは水泳をするように、などと言われたようです。