子供の可愛さについて

このQ&Aのポイント
  • 子供の可愛さについて
  • 子供の可愛さの期待と現実のギャップについて
  • 子供の可愛さがこれから爆発する可能性について
回答を見る
  • ベストアンサー

子供が可愛くありません。

8/29に子供が産まれ、可愛いとは思いますが思っていたほどではありません。 学生時代に町道場で空手をやっていたのですが、子供のラインナップが幅広く 1歳から8歳までいました。(実際やっていたのは3歳からですが) 特に3歳のA君が僕のお気に入りで好きな女の子の名前を聞いたり、お菓子を半分こしたり・・・ その時は空手の練習の楽しさ半分、子供たちに会える楽しさ半分で道場に通っていました。 その当時はこれが自分の子供ならどうなるんだろう、産まれたら足の裏レロレロしたり、 可愛すぎて心がムギューって締め付けられるのかなぁ、大きくなって甘やかしたりしないか 心配でしたが・・・ 産まれてみると可愛いとは思いますが思っていたほどではありません。 これから可愛さ爆発するのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.6

お父様、ですよね? 男性は女性と違って、新生児のにおい、柔らかさ、自分がいなければ死んじゃうという 存在のあやうさで本能的に「可愛い」と思えるわけではないかもしれませんね。 8/29生まれと言うと、まだ1ヶ月にも満たない赤ちゃん。 正直言えば、今は「自分の子どもだから」「世話しないと生きていけないから」とりあえず抱っこしてお世話にお手伝いをしているだけかもしれませんね。 「可愛いとは思いますが、思っていたほどでは……」 で、今は良いと思います。(全く可愛く思えない、なら問題ですが。汗) 現在、我が家には2歳・0歳の男の子がおりますが、夫は長男にメロメロです。 もともと愛情豊かな人なので、生まれた瞬間に父親としての責任感からの愛情や愛しさは あったようですが、今のこの“メロメロに可愛い”が始まったのは、長男が「パパ」と 言えるようになり、会社から帰宅した夫の顔を見て何とも言えない嬉しそうな顔をする ようになった頃からですよ。生後8ヶ月~頃からですね。 2歳の今はパパとゲラゲラ笑いながら遊び、「ママじゃなくてパパに抱っこ!」と言ったり(笑)、 短期の出張から帰国したパパに飛びついて抱っこしたりと・・・そりゃあもう可愛くない わけがないというほどパパっ子になり、夫はメロメロのデレデレですw 息子さんがそんな風に自分を慕ってくれるようになる想像をしたらニヤニヤしちゃいませんか? 今年2月に生まれた次男は見た目として赤ちゃんの可愛さはありますが、やはり長男には まだまだパパの愛情が追いつかないようで、やはり男性は自分に対する愛情を感じられる くらいになると爆発するもののようです。 ただし、二人目以降はすでに「我が子の可愛さ」を既に知っているためか、長男が新生児の 頃よりも自然に可愛いと思えるようで、「我が家の癒しだなぁ~」なんて言っています。 ということで、「これから爆発」します。大丈夫です(笑)。 こんなところで不安になって質問するパパですもの、きっと優しくて素敵なパパに なっていくと思いますよ。 赤ちゃんが0歳ならパパとママも経験0歳。 私もまだ経験2歳なので偉そうなことは言えませんが(笑)、ゆったり子育てしてくださいね♪

その他の回答 (5)

  • zyxw3103
  • ベストアンサー率36% (22/60)
回答No.5

30代専業主婦です。 私は結婚当初、結婚=子供って考えがあったため子供を産みましたが、生まれて来た時は可愛くなかった(顔がサル)ですよ。。 質問者様と違い、私は子供が嫌いでしたから…(うるさい上に扱いにくい。。。) 独身の時、甥っ子や姪っ子が生まれても正直あんまり、でした。 そんな私が今や子供3人います。 私の場合、最初の子は1歳位から可愛さが倍増しました。 今では生まれた瞬間から可愛い。に変わりました。 きっと成長とともに可愛いくなるはず。子供好きならなおさらです♪ 楽しみですね♪本当に羨ましい限りです。

noname#160893
noname#160893
回答No.4

子供には心があり、それは赤ちゃんの頃から人をよく見ています。自我もあるので、赤ちゃんだから親の言うことを聞くことはないと考えた方がいいでしょう。赤ちゃんはわずかながら意思表示(目の動き)をしていますので、言葉なしにコミュニケーションがとれるといいですね(^-^)

ukyooooon
質問者

補足

>>言葉なしにコミュニケーションがとれるといいですね(^-^) 泣くのがまさしくそれでしょうかねぇ。

noname#163573
noname#163573
回答No.3

これからかわいくなるでしょう 個人的には息してるだけでも精一杯な新生児は好きですが 男性にはハードルが高いエイリアンで時限爆弾で、って感じだと思います でも3ヶ月ころには笑ったり こちらに反応したりするのでかわいくなると思いますよ。 ただ、心配なのは、空手でもお気に入りの子がいたとのことですし 懐いてこられるのが好きだったり、子どもに好みがあるような人だと 子どもが赤ちゃんのうちはかわいくても 自我を持ってきて、それが自分と会わなかったり 反抗的だったりするとかわいくなくなったりするかもしれませんね。 どちらにしても、たまに会う他人とは分けて考えないといけません

ukyooooon
質問者

補足

お気に入りというか、やっぱり3歳ぐらいが一番可愛いと思いましたね。 そのお気に入りの男の子は唯一の3歳児でした。 余談ですが半年に一回ぐらい帰り間際に、私「今日はおにいちゃんの家に泊まるんだよ」で 抱っこ⇒ママ「(ノリノリで)バイバーイ、OOちゃん」⇒子供号泣のパターンでからかって ました。 私が大学卒業と同時にその男の子も小学校入学だったのですが、最後の抱っこの時は 子供「ママがお兄ちゃんの家に泊まっちゃダメって言ってたよ」とウソつかれました。 子供の成長振りと突然のウソに私はきょどりながら「じゃ、じゃあしょうがないね」と 最後のバイバイをしましたとさ。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.2

3ヶ月~3歳くらいまでが一番可愛い時期なので爆発する可能性もありますがしない可能性もあります。 反応がないと盛り上がらないもんなんじゃないでしょうか。

ukyooooon
質問者

補足

今は反応ない時期ですもんねぇ。 でも把握反射や足の裏コチョコチョ、笑っていると(多分そう見えるだけでしょうが) メチャ可愛いと思うんですよね。 今嫁の実家に里帰りしています。嫁の両親・嫁にそろそろ帰る事を伝えると 子供が偶然起きました。うれしかったです。 「そんな顔すんな。近いうちにまた会える」と分かるはずもない言葉を伝えて 嫁の家を後にしました。

  • osietete4
  • ベストアンサー率21% (81/369)
回答No.1

半年ぐらいたつとかわいさ倍増です。

ukyooooon
質問者

補足

だといいんですが・・・

関連するQ&A

  • 「子どもの空手道場」と「中体連」の関係について

    現在小5の息子は6年ほど続けてきた空手道場をやめました。黒帯まで頂きましたが、指導者の指導方針が合わなかったのがやめた直接の理由です。 息子はできれば違う道場で空手を続けたいと言っています。息子は『組み手』よりも『型』の方が好きなようです。今までは、自宅近くの道場でフルコンタクトでした。 そこで、現在、別の道場を探しているのですが、1年半後には中学生と言うこともあり、もし空手を続けるのであれば『中体連』等にも出場できて、同じ年代の子どもたちと切磋琢磨し合える環境をと思っています。 息子が入学予定の中学校や自宅周辺の中学校には「空手部」がないので、中体連の空手に出場している子どもは、どこかの道場に所属していると思われます。 前置きが長くなりましたが質問です。 中体連(空手)の要項をネットで確認したところ、『全日本空手道連盟の規定ルールで…』と書いてありました。つまり、全日本空手道連盟に加盟している道場に所属していなければ、『組み手』『型』ともに中体連出場は難しいのでしょうか? 息子は『組み手』よりも『型』が好きなので、フルコンタクトではなく『日本空手協会』の自宅近くの道場をネットで探していますが、練習日が週3~4回で他の『お稽古』と一部曜日が重なってしまいます。 しかも、現在は空手を続けたいと言っていますが「中学生になったら、何か部活にも入りたい」といろんな事に興味があるようです。 『フルコンタクト』の道場も調べました。練習は週1日で、他のお稽古とは重なりません。中学生になって、部活との両立も可能だと思われます。 そこで上記の質問です。中体連出場に、空手の流派や組織が関係ないのであれば、自宅近くのフルコンタクトの道場(型の指導もしてあるようです)で空手を続け、中体連を目指す。 もし流派や組織が関係あるのであれば、他のお稽古、部活、空手について、もう一度よく考えて、道場を選ぶ必要があると思っています。 説明が長くなり、また的を射ない文章で申し訳ありません。 どなたか中体連と空手道場、流派、組織との関係をご存じの方よろしくお願い致します。

  • 子供恐怖症、視線が気になる、情けない。

    blue_eyed_wolf_howlsさん 子供恐怖症、一人だけ遅れて入れない。 空手を習っている二十代です。 一年半前に子供の頃からやりたかった空手を始めました。 二十代男です。 体が大きく、よく「スポーツやってるんですか?」と聞かれ、運動音痴で野球もサッカーも興味がなく特にスポーツをやってなかったので「えー、スポーツできそうなのに、体も大きいしもったいない」と初対面にもがっかりされるのが嫌で始めたというのもあります。 一番の理由はかっこいいからです。 武道をやりたかったし、子供の頃からやりたかったけどどうせ運動音痴だし恥ずかしいしという理由で逃げてきたんです。 二十代になって、やっぱり後悔したくないしと思って勇気を出して電話をかけては見学させてもらったんです。 見学でさえ恥ずかしくてなかなか行けないこともあり、始めてしばらくは子供や保護者の目が気になって挙動不審でした。 一年くらい経ってからはお母さんたちと軽く世間話できるようになり、あまり周りが気にならなくなってきました。 それでもたまに、少し時間ギリギリに来て子供が先に道場に入っているとなぜか怖くて足が動かず帰ってしまうことがありました。 友人に相談すると、まあそういう時もあるさとか空手をやっている人からは調子がいい時や練習したい時に練習したほうが効率いいし、しんどいときに無理すると身にならないよと言われました。 今日も、遅刻するのは別に怒られないですし(特に社会人は仕事などがあるので)、親御さんの都合で子供も遅れることもあるのですが、少し遅れてしまい誰かと一緒ならすでに練習が始まっていても入れるのですが、指導員の方が一人しかおらずドアの前で三十分も立ち止まってしまったのです。 試合が近いし、人数が少ないからいつも以上に、子供だけじゃなく大人にも目が行くし支部長とのほぼマンツーマンじゃないかと思ったんですが… 帰り際に車に乗る時、窓の貼り紙越しに支部長の顔があったのですが、もし見られていたらと思うと申し訳ないんです。 おそらく子供達の指導でたまたまこちらを向いていて、道場は二階なので見られていないとは思うのですが正直に謝ったほうがいいのでしょうか? 何よりも逃げてしまった自分が情けなく恥ずかしいんです。 おれは道着を着て空手をしている自分が好きだから、もしくは自慢したいから、形だけにとらわれていて本当は空手がそこまで好きじゃないんじゃないかって時々不安になるのです。 試合にはほぼ毎回出ていますが一年前と同じ理由で惨敗しましたし、やっぱり不器用だなとか向いてないんじゃないかって… 友達は「それでも一年半も続いてるじゃないか、おれだったら逃げてるのに、かっこいいよ」と言われ、他の友人には「人からどう思われるかより自分がどうしたいかだよ」「誰だって練習行きたくない時はあるよ」と言われましたが、そうなんでしょうか? 練習に行けなかった日は、家で股割りをしたり型の動画を見たり空手の本を読んだり筋トレをして気を紛らわせています。 空手を始めて自信が持てるようになりましたし、いい意味でいろいろ変わったんです。

  • 子供の空手上達法について

    伝統空手を1年習っている8才の息子のことでお尋ねします。 今まで審査には2回合格していますが、 同じ道場の子供達の中で上達が 目立って遅れています。 試合でも最近、組み手でやっと1つ有効がとれたくらいで、形も見ていて重心が安定してません。 教えてくださる先生も、上達の早い子にどうしても 目が行きがちで、ちょっと肩身が狭いです。 伝統のある道場らしいのですが、 最近は思うように結果がでないということで、 先生も焦り気味で、試合前は練習もかなり増えるのですが、ついていけずに止めてしまう子もいます。 空手は嫌いではないようですが、練習が多いことで 息子もちょっと嫌気がさしているようです。 言われたことがすぐには身につかないというか 見て覚えるのは得意ではないようです。 センスがないのかな? このまま続けていいのか、また続けるのであれば 親はどのように接すればいいのか困っています。 よい上達法、考え方、書籍などなんでもかまいませんので ぜひアドバイスをお願いします。

  • 筋肉痛がある時は道場(ジム)を休むべき?

    「ボクシングに比べるとはるかに練習は楽」と言われる空手、それもフルコン空手よりおそらく楽であろう伝統空手を習っている者です。 私は週に3回道場に通っているのですが、基本稽古による筋肉痛ならびに、生来かっちかちに固い関節を酷使して行う蹴りやストレッチによる脚の筋の痛み等、それらがごっちゃになった全身筋肉痛に日々悩まされています。 そこで質問なのですが筋肉痛がある時も道場に行って練習すべきでしょうか、それとも休むべきでしょうか。 ちょっと体が痛くても我慢して通えば最終的に筋肉の回復は追いつくのでしょうか。 それともオーバーワークになってしまうのでしょうか?

  • 空手道場の保護者の見学(マナーがない)

    空手道場の責任者をしています 少年部が主の道場で練習中は保護者の 見学を自由にしていましたが 子供が練習しているのに親は携帯でメールをしたり タバコを吸ったり子供の応援に 暴言を吐いたりしていますし 保護者同士でグループが出来てしまい 噂話や悪口はするし保護者同士での 口喧嘩も出てきていますし 喧嘩が原因で空手を辞める子供達もいますので どうしたらよいでしょうか? 再三注意をしても変わる様子もありませんので 保護者の機嫌を損ねないような理由を作って 見学を禁止するようにしようかとも考えているのですが・・・・ 他の道場では見学がどうしているのでしょうか?

  • 空手バカ一代について

    梶原一騎氏原作の空手バカ一代ですが、これは極真空手を軸に大山倍達氏の半生を描いていますよね。後半部に実際に極真空手の道場での様々な練習シーンが出てきますが、これは本当の話なのでしょうか?例えば芦原英幸氏が極真空手の本部指導員だった時代に極真空手の地獄稽古と名打って修行中にお尻の辺りを引っ叩いたり、また、突然足を蹴り上げるようにして転倒させたりしています。このような激しい指導の仕方、また、まさにシゴキといえるような猛稽古シーンがありますが、これは現実に極真空手の道場で行われていた、もしくは現在も行われているのでしょうか?

  • 打撃系を押さえ込める合気道を教えてくれる道場を紹介してください。

    10年近く空手を習ってきてそれはそれで好きなのですが外国で好きだった女の子が巨体のサモア人に絡まれそうになったとき、”相手は冗談半分で殴ってきてもこっちは死ぬ気でやらないと守れないし、その場合、相手も自分も大怪我をすることになる”と護身術としての空手に疑問を持ちました。それ以前に相手を極めてしまいたいのですがそうゆう稽古をしている東京の道場を教えてください。

  • 汗かきで恥ずかしくて怖い。人生相談。

    空手を習っていて、子供の生徒が多いのですが…   きのうの空手の稽古で、準備運動が終わって整列してると僕がが落とした汗を指さして小学生の女の子が「せんせーい、これ何?」と聞いたんです。 先生は「誰かの汗だろ、そんなことより、早く整列して!」。 「ええー、だれの汗?きたなーい」と女の子が言います。 そりゃ道場で一番の汗かきだけど、ここは武道の練習場だよ? そりゃこの日は公民館の会議室だけど、スポーツしてて汗落とすのが悪いことなのか? じゃあ君はどんなに運動しても全く汗かかないのか?  なんだか、そればかり気になって稽古どころじゃなかったし、汗をかくたびに落とさないように道着で拭いまくってた・・・。   気にしなくていいのに、むちゃくちゃ恥ずかしくて汗が滴り落ちるたびに手で拭いていましたし、練習に集中できませんでした。 今度から稽古行くのがなんか怖いです。 夏場なんかもっと汗を床に落としてたのになんで今頃… 憂鬱で。

  • 足を固定しなくても腹筋ができるようになりたい。

    30過ぎて空手を始めました。 家では腹筋&腕立て&スクワット等の筋トレをしています。 しかし、足を誰かに押さえてもらったり、どっかに引っ掛けて固定していないと、足がフワフワ浮いてしまい思うように腹筋ができません。 道場の先輩、先生達は、足を押さえなくても腹筋できます。 トレーニングをしていけば、足を押さえなくても腹筋ができるようになるのでしょうか? 最初のうちは、足を押さえるなりして腹筋をして、筋肉をつけていくのがいいのでしょうか? それとも、ヘタでも足押さえなしで腹筋練習をしていった方がいいのでしょうか?

  • 困ってます

    このカテゴリーか不安なんですが・・ 最近、空手を習い始め、毎週楽しく通っています。 私は汗がすごく(多汗症だと思います)足の裏も濡れたように汗をかくため道場の板間や体育館では足が滑って踏ん張りが利かず型や組み手が思うように出来ません。サポーターを巻くようにしてますが若干マシに思える程度です。 何か良い方法もしくは良いアイテム(サポーターにすべり止めがひっついたようなモノ?)はないでしょうか? 宜しくお願い致します。