• 締切済み

社内失業、職場の人間関係(長文)

事務職の30代未婚女性です。 転職後半年近く経つのに職場に馴染めず困っています。 事務の女性が2人みえるのですが、2人ともお子さんのみえる女性で、独身の私は話が合いません。 初めは努力したつもりですが、私が加わるとシンとなり、何だかお二人は子供の話をしたいのに私がいるせいでそれができないんじゃないだろうかと、自分から輪に近づけなくなりました。 このように、私に社交性がないのが事の始まりです。 出来上がった2人の世界に入っていくのは難易度が高かったですが、今思えばもっと積極的に話しかけるべきでした。 仕事面でも、入社後ほんの少し仕事をいただいた後、まだまだご教授願いたい私はいろいろと質問したのですが、年輩女性から「これ以上何もやってもらうことはない」と真顔で言われ、新しい事を教えていただけなくなりました。 その方はキャリアウーマン気質のようで、毎日バタバタ忙しそうにお仕事されています。 以前の職種や収入の話を何度かされたので、仕事に対してプライドをお持ちなのだと思います。実際とても仕事のできる方です。 もう一人の女性は明らかに仕事量が少なく、私に回すほど持っていないことが分かります。 仕事はないとピシャリと言われた理由が解らず、何か気に触ることをしたのかそれとも本当に仕事がないのか、だとしたらなぜ採用されたのか・・・入社早々混乱し、ないがしろにされている気がしてならず、コミュニケーションを取る気力さえなくしていきました。 日に日に年輩女性の態度がきつくなり、イライラされるようになり、仕事はもらえないのに粗探しとダメ出しは毎日(電話応対や他の人に頼まれた仕事などについて)、気が滅入っていきました。 明らかな矛盾や理不尽な指摘が増え、私の要領の悪さだけが原因ではないような気がしてきました。 もう一方の女性とも会話が弾まず、質問に対する回答や指導もダメ出し形式で、良くは思われていないです。 入社当初からみんなに声をかけ続け、簡単な仕事をいただけることもあるのですが、他の方々は専門職なので私ができることには限界があります。 30代にもなって上司に人間関係の相談をするのはどうなのか・・自力で解決・なんとか仲良くなろうと思い直し努力しましたが、一旦嫌われた後では難しく、仕事もコミュニケーションもないまま、完全に社内失業となりました。 思いきって年輩女性に聞いてみたところ「私にはわからない、私の仕事は決まっているし1人で十分」と言われ、女性も困っているようでした。 そしてついに上司に相談。私を採用したのは女性2人がシングルマザーで休みや早退等が多く、支えてもらいたいからだと言われました。 確かに休みや早退はあります。しかし私が何か代行するわけでもないので意味がないし(急ぎの事務はない)、女性にも上記のように言われた旨を説明しましたが、それでもいい、毎日定時に必ずいる人が欲しい、やることがないなら座っていればいい、と言われました。 異動の申し出もしましたが、人員を考えそれはできないとの事。 しかし同部署の男性社員からも「あの人は何もしていない」という目で見られており、実際に面と向かって言われたこともあります。 そのことも伝えた所、何か言われたら俺(上司)にそれでいいと言われたと言え、との事、、。 いわば上司公認の社内ニートといったところです。 しかし同僚の目は厳しいし、1日何もせず座りネットも自由にできず、かなり苦痛です。 もちろん転職先は探しています。しかし事務職は簡単に見つからないですし、苦労して見つけた土日祝休の仕事を手放してもいいのかという悔しさもあり・・かといってもう限界、プライベートの時間にも憂鬱が侵食し始め、冷静な判断ができません。 以前は仕事が暇と嘆く友人に向かって「楽してお金がもらえるなんて最高じゃん」なんて・・とても酷いことを言ったと思います。 こんなにも辛いものだとは・・。 人間関係はどこに行こうがついて回るもの。ここで踏ん張るか他に行ってうまくできる可能性に賭けるか・・ しかし、仮に今の職場で人間関係が好転しても、仕事をわけていただける保証はありません。 皆さん、もしこのような立場だったら、どのように前向きに努力しますか。 開き直って居座りますか? 転職が見つかるまで我慢できないかもしれないのですが、焦って見つけて後悔、または社内失業流行りの昨今、万が一同じ事を繰り返し更なる職歴を増やすことになるよりは、とりあえずバイトでもしながらじっくり探した方がよいのでしょうか。 どうかご意見よろしくお願いいたします。

noname#160956
noname#160956

みんなの回答

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

今のままだと、質問者さんの精神的苦痛が大きすぎるし、人間がダメになっていくように思われます、何らかの行動が必要でしょうね。 もし質問者さんの立場だったら、多少なりとも専門職の勉強をして、空いている時間は 専門職の手伝いができるように頑張ってみます。それが、無理だったら 辞めます。 ちなみに、周囲でそのような環境に馴染んでいた人は、会社の中に人目に触れにくい休憩ポイントを見つけ、そこでヒマなおしゃべり仲間と長時間ダベッていましたね。

noname#160956
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません、やはり頑張れず、考え直し、退職の意思を伝えました。 早急に対応・手続きをしていただけることになりました。 お答えいただきありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

40過ぎの会社員です。 基本的には、質問者さまがなさっているように新しい仕事を探すのが一番です。 問題なのは、それまでの間の乗り切り方ですよね。 まず、会社に「雑用」はないのでしょうか? 消耗品の整理や品切れになりそうな物のチェック、コピーやFAXの用紙補給やシュレッダーのゴミ捨て、古い書類の整理や表紙の補強、お茶くみ、といったものです。 まずは、そういう雑用を1日に2~3度時間を決めてチェックするようにします。 次に、マニュアルの整理ですね。 最初にいくつか貰った仕事があるのでしょう? それなら、それについて、きちんとマニュアルを作っておきましょう。 最後は、PCが使えるならエクセルなどの勉強、使えないなら仕事に関係する書籍や、資格取得の勉強をしましょう。 職場で発生する問題は、上司を含む職場全体、問題が起こってしまった相手、自分、この3者の誰かに原因があります。もちろん複数の人に原因がある事も多いでしょう。 質問者さまのケースでは、明らかに上司の方に問題があります。 あとは、ご自身に問題がなかったか、仕事を任せることに抵抗感を持たれるようなことがなかったかですね。 質問者さまに原因となるようなことがなければ、次の職場で同じような事になってしまうのは、まずあり得ないと思いますよ。 辛いでしょうけれど、気持ちを落ち着けて乗り切ってください。 少なくとも、これで「楽してお金がもらえるなんて最高」という台詞を、他人に向かって言うことはないですよね。人間的に成長するためのチャンスを貰ったんだと思いましょうよ。

noname#160956
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問しておいて申し訳ないのですが、耐えきれず退職することにしました。 新たな職場で活躍できるよう、アドバイスを真摯に受け止め努力していきます。 少しは何かを吸収して成長できていれば、という思いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職種を変えたら社内の人間関係も変わってしまい困っています。

    社内で事務職から上司のすすめで総合職へ職種を変えることになりました。 そのためか最近周囲の態度が豹変してしまい、とまどっています。 古い体質の組織のためか、私が20代女性で総合職になるということが気にくわないようなのです。 面と向かってまたは、通路を通るときにさりげなく、 「今の事務職に何が不満なの?総合職よりずっと気楽なのに。」 「総合職は男の領域だ。生意気な。女はでしゃばるな。」、「いいわね。独身の人は気軽に考えて。だから結婚できないのよ。」 「君が男だったらよかったのに」、「いままでの担当の仕事投げ出すつもりね。」等々 と言われます。 社内恋愛していた元彼(事務職)も 「アイツ(=私)が上になるのは、俺には耐えられない。彼女になるのは自分よりキャリアが下で従順な可愛いコでなきゃ。」 偶然別室での会話が聞こえてしまい、別れた原因の1つだったのだとわかりました(総合職試験合格した後すぐに振られた)。。。 今は謙虚に地味に今できる仕事をこなし、プライベートではひそかに仕事に役立つ資格の勉強をして、日々を過ごしています。 でもいつも仕事が終わると人間関係で落込みます。今まで人間関係が良好だっただけに困惑しています。 上司のすすめで受験したとはいえ、もともと就職時から総合職を希望していました。せっかく与えてもらったチャンス、 声をかけてもらう機会なんてこれから2度とないかもしれないので、あきらめたくありません! これから図太く生き残るため、人間関係でどんなことに気をつければ良いでしょうか。 上手にかわす方法・気分転換があれば教えてください!

  • 社内の人間関係について(長文です)

    私は派遣社員で同じ会社に5年勤めています。現在30歳です。 1年前に新しい女性社員(契約社員)が入社しました。 私より5歳年下です。そして最近、直属の上司が変わりました。 その上司とその女性社員との会話がサムイのです。 出先から上司が電話をかけてきて、その女性社員が電話にでると、 いつも「おっす!」と言っております。 この前もなにが原因かは知りませんが「俺が悪かったな」「いえ、私が 悪かったですぅ」と延々と甘いかんじで会話?しておりました。 他の営業所の女性(年上)にも、「おつかれさまで~ちゅ」と 挨拶したり、タメ口で話しています。 私は社会人としてそれはどうなのかと思うのです。で、誰に対しても そういう態度なら、あ~そういう人なんだと思うのですが、 他の人に対しては、急に丁寧にしっかり話したりします。 よく性格がわかりません。 社内にはその女性と女性二人きりなので、 仕事中はあまり関わらないようにしておりますが、 お昼休みはどうしても二人で食べなきゃいけないという状況です。 さらに、その上司も私よりその女性社員の方が話しやすいので、 今まで私がやってきた仕事も、なんか言い訳をつけては、その女性社員 に任せるようになり、わたしは結局、ヒマになってしまいました。 なんだかんだで辞めたいのですが、長年勤めており派遣事務のわりには 時給がよく、友人からも”辞めるのもったいないよ”と言われ、 なかなか辞めよう!と決意できません。 こういう上司とこういう女性社員がいる会社に私はどういう考え方で 毎日、仕事をすればよいでしょうか? 長くなって申し訳ありませんが、お答えお待ちしております!

  • 職場での人間関係について(長文)

    30代事務をしております。 6年目ですが、ずっともうひとりの女性(私より年下ですが勤務年数が長く先輩)とふたりでやってきました。 最初の3年はその女性に嫌がらせ?のような態度をずっと取られてきました。 内容としては ・仕事をくれない ・聞いても教えてくれない ・二人で使う機械なのに私はその女性に「何時から○分使ってもいいですか?」などと聞かなければならない。再度使ってよいかを聞くと、「またですか?」と怒られる。その女性が機械を使っていないときも予約しないと使わせてもらえないので、仕事に支障がでる ・仕事を振ってくれないので限られた仕事しか知らず、その女性は欠勤が多いので休まれたときかなり困った (休みの日こまるので、仕事を教えてほしいと言っても取り合ってくれなかった) など このときはこの女性がいないと事務が成り立たないので上司もなにもいえず。という感じでした。上司にもひどい態度でした。 3年ほど経ったとき、その女性が授かり婚で産休に入ることになりました。これで仕事の引き継ぎをしてもらえる!と思ったのですが、いつまでたっても引き継ぎしてもらえず、聞くと「一週間前にサラッとやるくらいでいいかなと」と言われました。さすがにまずいと思い、なんとかお願いして全部とは行きませんでしたが一週間以上は引き継ぎしてもらえました。 当初は出産後すぐに戻りますとのことで、それまで一人でこなすことになり残業しながらやっておりました。 ですが、結局2年戻らず、戻ってきて第一声が「私が産休前にやってた仕事すべてかえししてもらえます?」でした。 その件に関しては上司が聞いており、私は今まで通りで、産休明けの女性には産休前とは少し違う仕事が割り振られました。 その後も態度は変わらずだったのですが、お子さんのことで欠勤が増え、急に上司含め同僚など周りの態度が冷たくなりました。 そうなると今までとは一変態度を変え、私に気を遣ってくるようになりました。上司にも態度を改めたようです。 それで今に至ります。 今は立場がほぼ逆で、私が仕事を教える側となっております。 でも仕事を教えてもメモを取らない、ミスをしても謝らない、メモをとらないので何度も同じことを聞いてきます。 自分がその女性に仕事を教えてもらえなかったこと、聞いても教えてくれなかったことなど、嫌な思いをしたのでそういう人間にはなりたくないと思い、聞かれるたびに教えてます。「めもとってくださいね」など都度注意はしておりますが、なかなか慎重さが足りないようです。 最近前されたこと(上に書いたこと)が思い出されて、イライラしてしまいます。 同じ人間にはなりたくないと頭の中では思っているのですが、どうしても態度に出てしまいます。前はさんざんいじめてきたくせに、今はペコペコしてきて何なのだろう、と。 家に帰ったあと少し自己嫌悪です。 今は気をつけているのか前みたいなひどい態度はほとんどないですが、やっぱりふとした時に前の時みたいな感じになるときがあります。あ、人間てそう簡単に変わらないのだなと。呆れた目で見てしまったり。 前されたことは忘れて、今の態度が改められていれば良し。と思うべきなのでしょうか? 皆さんはどう思われますか? ニコニコ笑いながらはなしかけられても、イライラするだけです。 どう心の整理をつけたらいいかわかりません。 意見やアドバイスいただけると幸いです。

  • 職場の人間関係 女性

    営業職として転職して今の会社に入って約1年。年下の二人の同僚女性との付き合い方に悩んでいます。 二人は席が近いのに、仕事中でも、メモに筆談したり、ラインでコソコソ何やらやりとりをしてクスクス笑っているので、目の前の席でそういうことを頻繁にされたら自分のことを何か言われてるのではと思えたりしてました。そんなとき同じ事務所内の子が彼女たちは私の悪口を言ってると教えてくれました。どんなことを言ってるのか尋ねても内容は教えてくれませんでしたが、 彼女たちはそうではあっても、仕事でわからないことを聞けばちゃんと教えてはくれるので、気にしないようにしていました。ただ二人のうちの一人は交代でお昼に入る時に、私と同じローテーションになると必ず外へ出るか、時間をズラしたりして私と重ならないようにしてるようなのです。思い込みではなく、別の人からもそう聞かされたのです。嫌われるようなことはした覚えもなく、入社した時からなぜかこんな具合です。 雑談などは向こうから振ってくることはあまりありませんが、私からすると普通に応じます。ただ一つとても気になるのは彼女たちは私たちを統括する上司と仲が良く、いつも冗談を言い合っています。何でも言えるからか、私のミスと言えないような類いの事でも大げさに広げて伝えてたりするのです。後日、その上司から厳しく叱責されたこともありました。彼女たちよりな感じで私の話はあまり聞いてくれないのです。ふだん彼女たちはミスが多いのですが、私のように厳しく叱責されることなどないのです。 営業なので課の中で、彼女たちは自分のノルマが出来てなくて、私が出来てたりすると妬みや嫉妬などもすごいのです。こんな状況なので、私の前任者はそれが原因で辞めたそうなのです。上司とうまくやれるのも実力でなのかもしれませんが、こんな環境で自分に与えられた仕事だけを頑張っていこうとしても、脚を引っ張られそうです。どう対処すればいいでしょうか?

  • 社内の人間関係

    販売から事務に転職して仕事で小さなミスが多いのですが、それに対しての上司の言葉がどうしても嫌でしかたがありません。たしかに使えない子って嫌いな人多いとは思うのですが、私としてもやはり認めてもらうまでは我慢するしかないのでしょうか?ちなみに上司とはいえ年も2つしか変わらず入った時期も2ヶ月しか変わりません。なので入った時期はかなり仲良くやっていたのですが私のことが気に入らないらしく仲良くやってるとおもっていたら他の人に私のことをコソコソ話ていたみたいです。お昼やプライベートは普通にはなさなくてはならないのでとりあえず普通にしてるのですが。。使えないのは私が悪いのですがなにもそんなに細かく指摘したり、言い方もひどいし、とにかく何でできないの?という感じできつく言ってきます。どのような気持ちで接すればそれに対していちいち嫌な気持ちにならずにすむでしょうか?自分がまずミスをしないように努力しなければならないのはよくわかります。ただ最近はなにか小さい事でも全部嫌味にしか捕らえられなくなってしまって気持ちの中で整理がつきません。

  • 職場の人間関係について

    現在転職して新しい職場に入社して約1ヶ月がたちます。 人間関係はすごくよく、働きやすいのですが先輩で1人私に対して、あきらかに距離をおいている人がいます。 質問などをしても私にだけ、すごく口調が荒いです。 上司などに相談して話を聞いてもらったのですが、わからない事を逐一報告しないのが気に入らないらしいです。 しかし聞くと荒々しい口調なので、聞きに行きたくなくなります。 こういう時はどのようにすればよいでしょうか?

  • 職場の人間関係について。

    上司(男性)と二人で経理の仕事(パート)をしてます。 1.今の状況(冷房苦手)で働くのは難しいんじゃないか? 2.仕事より資格の勉強しろ! 3.そんなに仕事ないから、週3日でいいよ。 4.他(冷房ない所)で頑張ってください。 5.必要としてない。 など上司に言われた事に非常に傷ついてます。 私は経理がしたくて入社しました。 冷房が苦手ですが、克服しようと必死です。 一週間分の仕事も一日で終わってしまうのでヒマです。 上司は、あんまり話しかけて来ないし、自分から話しかけると 何を言われるか解らないので、話しかける勇気がないです。 上司に言われた事がトラウマになっており、上司が怖いです。 経理事務は簿記2級で十分ですが、一級持ってない上司が 「一級取れ」って言ってくるからムカつく。 仕事はしたいけど、上司との距離が縮まらないと居づらいです。 話かけてもそっけない。突然キツイ事を言ってくる上司に、 精神的に参ってます。たぶん、人とのコミュニケーションが足らないのだと思います。ここで逃げてたら、どこ行っても同じなので、 乗り越えたいです。普通に会話が出来て、働きやすい職場にしたいです。

  • 職場での人間関係

    こんばんは。閲覧ありがとうございます。 当方女性です。 今の会社に新入社員として入社して数か月たちますが先輩、上司と うまくコミュニケーションが取れません。 そのせいで仕事を教えてもらう時も苦労しています。 ベテランの先輩には大変きつく当たられ、他の社員さんとは全く違う態度です。 見かねた他の先輩社員が心配してきてくださったほどです。 聴けばイライラした態度で当たられるので聞くのも嫌になり仕事の進みも遅いです。 元々コミュニケーション能力は低い事はわかっているのですがどうすればいいのかわかりません。 またつまらない人間だとも自負しています。 態度や言い方が悪いと言われたこともあります。それは私も気をつけなきゃと思い 直そうと努力してますが、きつく当たってくる上司の態度が直らずなんだか馬鹿馬鹿しくも思ってしまいます。 また、自分が働きやすくするために先輩や上司に可愛がられるように振る舞うと言う事に とても抵抗がありました。それは仕事ができなければどんなに愛想をよくしても 無駄だと思っていたからです。仕事の能力も低く周りより覚える事できる事が遅いです。 しかし最近愛想をよくしないと社会で生き抜いていけないんだとようやく気づきました。 仕事ができないからこそ可愛がられる後輩にならないとと・・。 どのようにすれば可愛がられるのでしょうか? 文章を読んでの通り結構偉そうですが(実際こっちは新人なんだからもっと優しく 教えろよって思ってます)そういうのも感じ取られてしまうんでしょうか? 「先輩が時間を割いて教えてくれている」と言うのは分かりますがこういう対応をされている 事もあり「教えてくれなきゃわかるわけないだろ」って思います。 こんな内容じゃ反感を買うであろうと思って書いてますが本音で書きました。 ご教授のほどお願い致します。 周りと仲良くやっていきたいです。

  • 職場の人間関係

    はじめて投稿します。 長文ですが是非ご意見を下さい。宜しくお願いします。 職場の人間関係が拗れてしまい、精神的に参っています。 私は26歳、男で転職をして1年が経過し現在に至ります。職種は営業です。 入社後会社の上司にも恵まれ充実した毎日を過ごしておりましたが、親しき仲にも礼儀ありを忘れ上司につい報告が遅れてしまったり、ミスが重なって起きました。その事が原因で信頼と信用を失い社内で孤立しております。また上司から日々冷たい対応をされております。 小さな会社の為、その噂が社内に広がり針のムシロのような現状です。 私はなんとか元のような人間関係に戻したいと焦るあまり又ミスをしてしまうと云う完全に悪いスパイラルにはまってしまいました。原因は自分が起こした事なので、挽回しようと自分なりには動いている(報告を欠かさぬよう指示をノートにつけるなど)のですが、人間関係は改善される所か悪化の一途を辿っています。そんな状況が2ヶ月程続いています。 精神的にも少しずつ参り始めました。この状態が長く続くと私は会社を辞める選択肢を選んでしまう気がします。出来るなら会社も人も好きですし、自分の蒔いた種が原因なので今の会社で再起したいと思っています。 このような状況の時、皆様だったらどう立ち回りますか? またこんな現状になって、精神的に参ってきた私にどのような内容でも構わないのでアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 職場の人間関係

    先月転職しました。 人間関係で少しずつストレス抱えてます。 僕はもともと人見知りが強くで馴染むのに時間かかったり、もしくはずっと慣れない人もいるタイプです。 上司は一回り年上なので、いつも上司と話すとき多少緊張すること自体は誰にでもある当たり前の事だと認識してますが、 一か月先に入社した人(ほぼ同期)が自分より年下ですがその上司とは呑み行ったり仲良くすでに馴染んでいるようで、 なんとなく焦りというか蚊帳の外までは言わないまでも、ストレスがあります。 他にも数名先輩がいるのでそちらの方々と馴染むようにしていけば良いかと思いますが、多少仕事内容が異なるのもあり、やはりほぼ同期の人と上司と上手く一緒に働いていかないといけないので、ストレスがあります。 転職理由は明らかにキャリアアップなので、自分はそれを強く考えて行動していれば良いと思ってますが、どうも気が散ってしまいます。 同じような経験された方で、良いアドバイスなどございますでしょうか?

専門家に質問してみよう