• ベストアンサー

御中?or 様?

請求書で相手先の会社名の後に書き添える語は「御中」でしょうか。もしくは「様」でしょうか。 私は「御中」だと思っていたのですが、「様」であるというようなことも聞いたので。。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.5

「御中」とは、宛先が多人数からなる組織の場合で、その中の誰かに宛てる場合に用います。会社全体に請求する場合は「様」でいいでしょうが、その中の、誰かわからないけど、担当の人へ、という場合は「御中」となります。その中の「中」に「御」がついてると考えれば、分かりやすいかな。 ただし、担当の人の役割がはっきりしている場合は、…ご担当者様、とします。役所の場合、例えば他の役所の教育関係施設の担当の長に送る文書などは、教育施設担当主幹、などとしますね。

LetMeKnow420
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.6

「御中」は、手紙の宛名に用いられる「脇付/脇書」の一つでしかありません。 あくまでも複数の対象を表す代名詞のように、「御中」のほかにも「参人人御中(さんひとびとおんちゅう)」や「人人御中(ひとびとおんちゅう)」とか、「皆様」「皆皆様」「御一同様」などとも遣います。 個人宛では「侍史(じし)」「机下(きか)」「足下(そっか)」などがあります。 一方、請求書など法律に係わる文書面において権利・義務の主体となる資格をもつ宛先名義人については、「自然人」と同様に「法人」として、敬称を付ける場合は「殿」もしくは「様」となります。 昨今では色々規制が入って使用が忌避されてもいる「<上様>領収書」などでの「様」の表現などでも、向け先が「自然人」でも「法人」でも通用可能というその間の事情に基いています。 今日では「様」が一般的な敬称になっていますが、これも筆書きしていた昔は敬意の高い「樣(えいざま/ながざま)」から、子に当てた親の仮名書き「さま」まで区別がありました。 公用文では今でも、すべての人に使える「さん」や、相手の地位の上下に関わりなく使え、しかも官職や役職名にも付けて不自然ではない「殿」が用いられている事情もあります。 この「殿」も筆書きの昔は、楷書で書いた極上の「殿」から「ひとつかけ」「ぐるどの」「ばんでん」「仮名どの」など七種もの使い分けがあったようですから、ワープロの今日は実に簡潔でありがたいものです。

LetMeKnow420
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.4

おはようございます。 会社宛てなら『御中』。 会社内の特定の人物宛てなら『様』です。

LetMeKnow420
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

その場で使い分ける言葉だと思いますが。 書面では 会社だけの名前では「御中」を使います。 ○(チェックボックス チェック)△株式会社 御中 処が部署名が入る場合は ○(チェックボックス チェック)△株式会社 人事部 御中 担当者が明確な場合は ○(チェックボックス チェック)△株式会社 人事部採用御担当者 様 もしくは ○(チェックボックス チェック)△株式会社 人事部山田太郎 様 となります。 しかし、銀行などで、呼び出す場合(口語)は ○(チェックボックス チェック)△株式会社 御中  なんていう人は居ません。 ○(チェックボックス チェック)△株式会社 様  となります。 TOPの合わせて使い分けなければならないもの。 ですから会社名だけの場合は 御中 で良い事になりますし。その会社の特定の人物に請求書を出す場合は○(チェックボックス チェック)△株式会社 山田太郎 様と言う具合になります。 「御中」は音通その会社組織の誰か(誰か分からない場合など)に使う敬称で、会社名に付ける敬称ではないと言う事です。 それと 殿 は目上からの敬称で、辞令や表彰等の文章で使う言葉です。

LetMeKnow420
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

  「御中」とは「組織の中のどなたか」の意味 つまり個人を特定できない場合に使う 人事部御中、の様に 「様」とは個人を特定できる場合に使う 個人とは名前でなく、ピンポイントで特定できるときも様を使う 採用担当 様 のようにね 「採用担当」で個人名は特定できなくても、だれか判らないが1~数名を特定してます。 だから「様」を使う 採用担当 御中・・・これはあり得ない   

LetMeKnow420
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tskt
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

「会社名」ならば「御中」ではないでしょうか? 「人名」には「様」です。

LetMeKnow420
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『様』と『御中』

    郵便を出す時に、個人なら『様』で会社なら『御中』を書きますが会社名と個人名がある場合、御中と様の両方を付けますか? 私は学生の時、「御中も様という意味なので二つ付けたら様様になってしまうから個人名が付く場合御中は省く」と習ったような気がしてずっとそうして来たのですが結構、御中と様の両方を付けてる人がいるので詳しい方教えて下さい。

  • 御中と様について

    御中と様について まえにも似たような質問がありましたが、再度改めて教えて下さい。 前の職場の時、ある先輩に『相手先の企業名と、担当者を載せるときは担当者の名前の後に様をつければ御中はいらない。これは常識だ。』 と、おそわりその後もこれを続けていました。 あれから10数年・・・。 いまだに時々書面で、○○社御中 ○○様 と載っているのが色々な企業さんから届きます。 送信先の担当者も、役職者、役員者など、わたしより社会の経験が豊富な方も沢山いらっしゃいます。 ネットで検索してみてもどうやら、今までの認識で間違っていないような気がします。 はたしてどちらが正しいのでしょうか??

  • 御中と様の使い方?

    郵送の場合、会社名と部署・担当者名が分かる場合、御中と様のWで使ってよいのでしょうか? 例えば、 ・「○○○○会社 御中 総務課○○様」? ・「○○○○会社 総務課 御中 ○○様」?? 分からないことだらけで落ち込みます。。。

  • 相手の「様」とか「御中」の使い方

    送付する時に相手が会社名の時は「御中」          個人名の時は「様」          役付けのときは「殿」 であってますよね?違うかな?? では ○○会社の△△さん 宛てに送る場合は、 「○○会社 御中 △△様」   なのか 「○○会社 内 △△様」  なのか、これ以外が正しいんでしょか?

  • 請求書で会社部署名の後は「御中」?

    請求書を作成しています。相手先会社名の部署名を入れて作成しているのですが、部署名の後には「御中」でよろしいでしょうか?初歩的な質問ですいませんがよろしくお願い致します。

  • 請求書の宛名 御中? 様?

    会社宛に請求書を送るのですが、封筒の宛名は御中で いいと思うのですが、中の請求書には様を使ったほうが いいのでしょうか? 教えてください。

  • 様?御中?

    会社の担当者宛てに書類を郵送したいのですが, 封筒には「御中」の印刷がされています. 担当者宛ての場合,個人宛てなのですから「様」だと思うのですが, 「御中」を消して,「様」をつけるのか 「御中」をそのままで「様 御中」としてしまうのか 「様」をつけずに(担当者が田中の場合)「○○部 田中 御中」とするのか と迷っています. 社会人のマナーとしてどれが適切なのでしょうか? ご存知の方,回答宜しくお願いします.

  • 敬称の「殿・様・御中」 会社の方針

    会社には「御中」 役職には「殿」 個人には「様」 ということを主にネットから学んだのですが。 私の会社と、近所の会社、取引先(近所から遠いところまで(県内))は、バラバラです。 例えば、 ある会社は、「会社御中」 ある会社は、「会社殿」 ある会社は、「会社様」 と使っていたり。 私の会社は、年に一回の年賀ハガキについては、殿は使わず、個人には「様」会社と役職には「御中」で使い分けているのですが。 それ以外の場だと、個人名に関して、様は使わず、殿のみで通していたりします。例えば封筒に書くのとか。書類に書くのとか。 きになったので親しい社員に聞いてみたら、「昔から使ってるやつ使えば怒られることない」とのことでした。 社長は結構細かく頑固な性格をしているので、日本語に違和感を感じたら凄い悩んで周りの社員に相談したり辞書ひいたりして、納得いくやつを選んでます。 だから、そういう敬称の使い分けについてはどう思ってるんだろう、っていうのは謎でした。 質問なのですが、 ・「殿・様・御中」の使い分けについて、最初に記述した通りの使い方で、概ねあっていますでしょうか? ・「殿・様・御中」がバラバラで怒る社会人っていますか?そんなにいないですか?怒りはしないけど「日本語ひどい会社だな」「取引したくないな」とか思いますか? あと色々、意見とか、体験談とか、あったら回答お願いします。

  • 様と御中のあて先の違い

     様と、御中の宛先の書き方の違いについて教えて下さい。  私が認識しているのは、例えば、000株式会社 総務部 御中(担当者が不明の場合)としています。  000株式会社 総務部 広0様と、個人名がわかる場合は様をつけているのですが、大丈夫でしょうか?  また、株式会社000 、 000株式会社 株式会社が先にくるのか後にくるのかを手紙の宛先で間違えた場合、まずいのでしょうか?

  • 御中??様??

    さらっとだけ似たような質問が無いか探したのですが わからなかったので、質問させてください。 返信用封筒で書類を返送したいのですが、宛名が 株式会社 △△△△ 行        (担当 ○ ) と書かれてあり、○には担当者の方の印鑑が押されてあります。 (担当 ○ )よりも会社名の方が文字も大きいのですが、 この場合「行」は「様」か「御中」の どちらに直せばよいのでしょうか。