• 締切済み

感嘆文のHowとThat soundsの違い

こちらでは初めて質問させていただきます。 タイトルにも書いたように、How+形容詞の文章とThat sounds(That's)+形容詞の文章の使い分けなどはあるのでしょうか? 授業配布されたプリントでHow,That sounds,That’sのどれかを( )に埋めるという問題が出されたのですが、あまりよく解説してもらえずいまいち理解できていません。以下、プリントにある問題になります。 Did you hear that a little girl was killed by a falling tree today? (How) awful! How did it happen? この会話文でThat'sもしくはThat soundsは使えないのでしょうか? There's been a crash on the underground and a lot of people have been injured. (That sounds) terrible. I hope nobody's been killed. この文章もThat'sもしくはHowは使えませんか? 使い分けがあれば教えていただけると嬉しいです。またHowとThat soundsでは意味合いが違ってしまったりもするのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#231624
noname#231624
回答No.3

乏しい私の想像力の中では、How ~ と That's ~ は互換性があると思うのですが、That sounds ~ の方は少し使われ方が違うと思います。 That sounds ~ : 実際にまだ起こっていないことに対して用いられる。 That's/How ~ : 実際に起こった出来事に対して用いられる。 例えば、 A: Let's have dinner together tonight! B: That sounds good! とは言えますが、 B: That's/How good! とは言いません。 因みに、質問者さんの挙げてらっしゃる例では、どちらも That's/How ならいいと思いますが、That sounds を入れると違和感が残ります。 ご参考まで。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

How terrible! と That's terrible. と That sounds terrible. は同じだと思います。使い分けというほどの問題ではなさそうに思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    僕はネイティブではありませんから、あまり宛にはなりませんが、 A。 使い分けがあれば教えていただけると嬉しいです。 1.    how は、そこにのめり込んで感情をむき出しにした表現で、文法的には「感嘆文」です。    2. it sounds 「~のように聞こえる」は、突き放した、距離感があり、文法的には「平叙文」です。 B。  またHowとThat soundsでは意味合いが違ってしまったりもするのでしょうか?         木の下敷きになって小さな女の子が殺された話、「まあひどい」は1、「それは大変でしたね」は2。     地下鉄で事故で多くの人が怪我をした話、「何という惨事!」は1、「それは惨事のようね」は2。

関連するQ&A

  • what と how の感嘆文の違い

    ・感嘆文→「なんて~なんだろう」と驚きを表す表現 ・what(+a[an])+形容詞+名詞+主語+動詞+…! what a cute cat you have ! あなたはなんてかわいい猫を飼っているの。 ・how +形容詞/副詞+主語+動詞+…! how beautiful this garden is ! この庭はなんて美しいのだろう。 と、説明があったのですがいまいちピンときません. なのでもっとわかりやすく説明してくれませんか…? お願いします。

  • 感嘆文のhowとwhat

    高1年生の試験問題で、How many books you have!という文が出てきました。 感嘆文を作るとき、名詞の前につくのはwhat、形容詞/副詞の前につくのはhowと記憶しているのですが、この文はwhat many books you have!とはならないのでしょうか? howとwhatの使い分けがいまいちわかりません。

  • That sounds fun.について

    中2の息子が、That sounds fun.はおかしくないか。That sounds like fun.が正解ではないかといいます。 そこで検索してみると、様々な解答があって今ひとつはっきりしません。 英英辞典で調べてみると、funには形容詞もありますが名詞の前に用いる(限定用法?)と書かれていました。ただし、特にイギリスではThat sounds fun.と言うようです。また、某新聞のオンライン版の英会話コーナーでは、はっきり「Sounds fun!」となっています。しかし、それを監修されている方はヨーロッパ出身のようです。前置きが長くなりましたが、特にアメリカ英語に詳しい方、あるいはアメリカ人の方に質問です。 アメリカでは「おもしろそう」に対して、That sounds fun.は違和感なく使えるのでしょうか。

  • 感嘆文について

    こんばんは。感嘆文についてわからない問題があります。 It is very fine today. これを感嘆文に直すと How fine it is today! が正解だとテキストに書いてあります。 例文には、 ・What + (a[an]) + 形容詞 + 名詞 + S + V! ・How + 形容詞[副詞] + S + V! とあります。 これにあてはめていくと、 What a fine today it is! How fine today it is! という答えかなと考えたのですが、これのどこが間違っているでしょうか。 正解のtodayがなぜ一番後ろにあるのか理解できません。 宜しくお願いいたします。

  • 感嘆文がわかりません

    また,似たような質問ですいません. howのあとには形容詞・副詞がくると聞きました. You have slept for a how long time.(変化する前の文章です.正しくありません.) (how longが前に出て,for a timeも着いていきます.) How long for a time you have slept! はどうなのでしょう?

  • 感嘆文の語順が分かりません

    [How dreary would be the world if there were no Santa Claus !] なんとなく訳してみると「サンタクロースがいなかったら,世界はなんて退屈なんだろう.」となりました. しかしよく見てみると[How dreary would the world]となっていますよね. 感嘆文は[How (形容詞/副詞) S V ~!]または疑問文の形で[How (形容詞/副詞) V S~!]だと聞きました. これを疑問文の形で書くとすれば[How dreary would the world be ~ !]ではないのでしょうか? それとも仮定法過去の場合疑問文の形は[How (形容詞/副詞) would the world be ~ !]で正解なのでしょうか?

  • 感嘆文に関して

    感嘆文の作り方は what a 名詞 SV! how 形容詞 SV! のように思うのですが、 What a lot of homework I have to do hard! How hard homework are!! のような文でも間違いないのですか??

  • 同じ感嘆文の仲間ですか?

    such, so, quite, as + 形容詞やらaやら名詞やらとくっつけることを学びました。(1)を学びました。 (1)how+形容詞+a+名詞 例 (1)How careless a mistake I have made! (2)How fast he can swim! (3)What a careless mistake I have made! (4)It's quite a cold day! 何かに感嘆する文は 名詞の形容詞部分を感嘆するなら(3), 副詞や形容詞のみを感嘆するならHow で(2)など中2で習いました。 (1)のように配置をかえたら(3)のような文をHowで使えてしまうようだと思いました。 質問1)意味を考えると(1)(4)も感嘆文の類にはいりますか? また(5)Can you understand how careless a mistake you made? 「自分がどれだけ軽率な間違いをしたかわかっているの?」 質問2)(5)のような文は使えますか?作ってみました。 以前は Can you understand how careless your mistake was? のように作ってました。 質問3)(6)Can you understand what a careless mistake you made? は変だと思ったのですが、どこがどう変なのかわかりません。意味として「君は自分がなんて軽率な間違いをしたんだということを理解しているのか?」となると思っています。使う日本語がそもそも変だったかな?「どれだけ軽率か」の方が自然で「びっくりの軽率な失敗した事実を理解、、、」がおかしな設定だからかな? いろいろな場合を考えすぎてこんがらかってきてる模様です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 英語の感嘆文について

    英語の感嘆文についての質問です。 通常、英語の文法上、感嘆文では Howを文頭に置いた場合は、How + 形容詞 + 主語 + 動詞で、 Whatを文頭に置いた場合は、 What + 形容詞 + 名詞 + 主語 + 動詞 ですが、どうもよく分からない問題がありました。 次の問題です。 ・次の各分をWhatを文頭に置いた形に書き換えなさい。 :How well Mary is singing ! :How fast Tom is swimming ! :How well she is playing the piano ! 例えば、 :How long this bridge is ! →What a long bridge this is ! となります。 ここまでは分かります。しかし、上三問が文法を意識して考えてみても よく分かりません。 お暇で分かる方、回答よろしくお願いいたします。

  • howで様態の程度を聞くとき、元の文はどうなるの?

    howで様態の程度を聞くとき、元の文はどうなるの? 例えば How old is he? ←He is old. これはわかります。 しかし、 How often have you been to London this year? は、元の文に戻すと You have been to London this year. なのか、それとも You have often been to London this year. なのか。 あるいは、 How much money does he have? は、 He has much money. なのか、 He has money. なのか。 これは、元の文には全く無い副詞や形容詞がhowで様態の程度を聞くときに出てきているのでしょうか? しかし元の文の名詞(上の文であればmoney)が疑問詞に引っ張られているため、元の文に全く無い副詞や形容詞というわけでもないようにも思えます。 Howで様態の程度を聞くとき、いったい元の文はどのようなもので、そこから何が起こっているのでしょうか?