• ベストアンサー

感嘆文に関して

感嘆文の作り方は what a 名詞 SV! how 形容詞 SV! のように思うのですが、 What a lot of homework I have to do hard! How hard homework are!! のような文でも間違いないのですか??

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、感嘆文の作り方の理解が半分くらいしかできていないようですねぇ。 それと、hardという単語の品詞の区別も上手くできていないようです。 hardは同じ形で形容詞としての使い方と副詞としての使い方があります。 質問文や#1さんへの補足で書かれているhardはいずれも形容詞ではなく副詞としてのhardです。 改めて感嘆文の構成を整理するとき、そもそもwhatやhowの品詞は何かということと、whatやhowをveryに置き換えた際の感嘆文の語順じゃない平叙文で似た内容の文章を作るとどうなるのかを考えると理解しやすいです。 what … この場合は"形容詞"です。つまり、あとに強調されるべき"名詞"が必要となります。(ただし、文脈から明らかな場合は省略されることもある) キーとなるのは名詞ですので不定冠詞の"aやan"が必須というわけではありません!(←コレ大事) なぜなら、可算名詞の複数形や不可算名詞の場合には不定冠詞の付けようがないからです。 (例A)What a waste! なんてもったいないことだ! cf1.What nonsense! なんて馬鹿げたことだ! ※不可算の場合 cf2. What lovely dogs you have! なんてかわいい犬を飼ってるんだ! ※可算名詞の複数形の場合 上記のように、名詞を修飾する別の形容詞がある場合は間に挟み込みます。 how … この場合副詞ですね。質問者さんは対象に形容詞のみと書いていますが、そうではなく強調されるべき"形容詞or副詞"が必要となります。(ただし、文脈から明らかな場合は省略されることもある) (例B) How fast he can run! 彼はなんて速く走れるんだ! ※副詞の場合 (例C) How tall Mike is! マイクはなんて背が高いんだ! ※形容詞の場合 ここで、howをveryに置き換えた平叙文を考えてみると、Mike is very tall. となりますよね? これはほぼ同じ内容で名詞のboyを伴って「Mike is a very tall boy.」のような言い方もできます。 これを、形容詞であるtallを強調することに着目して感嘆文にする時は、まず意味的な固まりである「a very tall boy」を前に出します。 Mike is a very tall boy. → A very tall boy Mike is! 「なんと!」というニュアンスを出すためにveryをhowにして強調の対象である形容詞のtallともども更に前に出します。 A very tall boy Mike is! → How tall a boy Mike is ! 乱暴な説明ですが、こんな感じで感嘆文は構成されています。 ここで、強調の直接対象を形容詞のtallではなく名詞のboyとした場合は途中までは構成は同じです。 Mike is a very tall boy. → A very tall boy Mike is! 但し、今度は名詞の強調なのでveryはhowではなくwhatに置き換えられ文頭に出ます。 この時、howの時のように名詞のboyともども前に出したいのですが、名詞とそれを修飾する形容詞は繋がりが強いために結果としてwhatだけが前に出ることになります。 A very tall boy Mike is! → What a tall boy Mike is! howをつかった感嘆文でもwhatの時のように名詞が出てくる感嘆文もあることがお分りでしょうか? ただし、語順が違うのに要注意ですね。 また、その名詞が複数形の時にはhowは使いません。

downtown06
質問者

お礼

そうですか。大変勉強になりました。 受験勉強でしか勉強していないので、ここまで深いことは知りませんでした。 どうすれば、ここまで知ることが出来るのでしょうか? 文法書もここまで詳しく書かれていないのですが・・。 出来たら教えてくださいませんか??

その他の回答 (2)

noname#47281
noname#47281
回答No.3

#1です。 >でwhat a 名詞 S 助動詞 V 形容詞はありなんですね。 一応文法上は可能ですが、先ずhardは要りません。ついでに to doも取っちゃって構いません。 >How 形容詞 S 助動詞 V 名詞もありですか?? これも文法上は可能ですが、実際の使用頻度は低いと思います。

noname#47281
noname#47281
回答No.1

What a lot of homework I have to do hard!・・・a lot of では違いです。muchもこういう用法はありません。heavyあたりが妥当かと。 How hard homework are!!・・・homeworkはmyを付けた方がいいでしょう。また、単数なのでareではなく、isです。

downtown06
質問者

補足

ありがとうございます。。。 なるほど!heavyを使うのですか。。 では、What a heavy homework I have to do hard! でwhat a 名詞 S 助動詞 V 形容詞はありなんですね。 ではHow hard I have to do much homework で、How 形容詞 S 助動詞 V 名詞もありですか??

関連するQ&A

  • 同じ感嘆文の仲間ですか?

    such, so, quite, as + 形容詞やらaやら名詞やらとくっつけることを学びました。(1)を学びました。 (1)how+形容詞+a+名詞 例 (1)How careless a mistake I have made! (2)How fast he can swim! (3)What a careless mistake I have made! (4)It's quite a cold day! 何かに感嘆する文は 名詞の形容詞部分を感嘆するなら(3), 副詞や形容詞のみを感嘆するならHow で(2)など中2で習いました。 (1)のように配置をかえたら(3)のような文をHowで使えてしまうようだと思いました。 質問1)意味を考えると(1)(4)も感嘆文の類にはいりますか? また(5)Can you understand how careless a mistake you made? 「自分がどれだけ軽率な間違いをしたかわかっているの?」 質問2)(5)のような文は使えますか?作ってみました。 以前は Can you understand how careless your mistake was? のように作ってました。 質問3)(6)Can you understand what a careless mistake you made? は変だと思ったのですが、どこがどう変なのかわかりません。意味として「君は自分がなんて軽率な間違いをしたんだということを理解しているのか?」となると思っています。使う日本語がそもそも変だったかな?「どれだけ軽率か」の方が自然で「びっくりの軽率な失敗した事実を理解、、、」がおかしな設定だからかな? いろいろな場合を考えすぎてこんがらかってきてる模様です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 感嘆文のhowとwhat

    高1年生の試験問題で、How many books you have!という文が出てきました。 感嘆文を作るとき、名詞の前につくのはwhat、形容詞/副詞の前につくのはhowと記憶しているのですが、この文はwhat many books you have!とはならないのでしょうか? howとwhatの使い分けがいまいちわかりません。

  • 感嘆文について

    こんばんは。感嘆文についてわからない問題があります。 It is very fine today. これを感嘆文に直すと How fine it is today! が正解だとテキストに書いてあります。 例文には、 ・What + (a[an]) + 形容詞 + 名詞 + S + V! ・How + 形容詞[副詞] + S + V! とあります。 これにあてはめていくと、 What a fine today it is! How fine today it is! という答えかなと考えたのですが、これのどこが間違っているでしょうか。 正解のtodayがなぜ一番後ろにあるのか理解できません。 宜しくお願いいたします。

  • what と how の感嘆文の違い

    ・感嘆文→「なんて~なんだろう」と驚きを表す表現 ・what(+a[an])+形容詞+名詞+主語+動詞+…! what a cute cat you have ! あなたはなんてかわいい猫を飼っているの。 ・how +形容詞/副詞+主語+動詞+…! how beautiful this garden is ! この庭はなんて美しいのだろう。 と、説明があったのですがいまいちピンときません. なのでもっとわかりやすく説明してくれませんか…? お願いします。

  • 英語の感嘆文について

    英語の感嘆文についての質問です。 通常、英語の文法上、感嘆文では Howを文頭に置いた場合は、How + 形容詞 + 主語 + 動詞で、 Whatを文頭に置いた場合は、 What + 形容詞 + 名詞 + 主語 + 動詞 ですが、どうもよく分からない問題がありました。 次の問題です。 ・次の各分をWhatを文頭に置いた形に書き換えなさい。 :How well Mary is singing ! :How fast Tom is swimming ! :How well she is playing the piano ! 例えば、 :How long this bridge is ! →What a long bridge this is ! となります。 ここまでは分かります。しかし、上三問が文法を意識して考えてみても よく分かりません。 お暇で分かる方、回答よろしくお願いいたします。

  • what the 形容詞 名詞 S Vの感嘆文 

    質問1 what a 形容詞 名詞 S V   what 形容詞 名詞 S V の形式の感嘆文は良く見ますが what the 形容詞 名詞 S V の形式の感嘆文は見たことがありません what the 形容詞 名詞 S V  の形式の感嘆文は存在するのでしょうか?しないのでしょうか? 質問2 存在するならばその例文を教えて下さい 存在しないならば、その理由を教えてください (語感的には、定冠詞でもいいような気がします)

  • 感嘆文

    What (a,an) 形容詞 名詞 S V !出表せる感嘆文について。名詞が複数形の場合はa,anが省略(必要ない)と理解しています。  名詞が複数の場合にでも不定冠詞がつく場合があるようなのですが、どういった場合なのかお願いします。

  • この文のwhat節が解析できません

    この文のwhat節が解析できません 「何らかの事情でメガネなしの生活を強いられると、メガネの有り難みを改めて認識する。」 When you have to do without glasses for some reason or other,you realize again what a blessing they are. という文ですが、このwhat節ですがblessingがわかりません。 whatが先行詞を含んだ関係代名詞だとすれば、blessingが名詞でも形容詞でも、they are blessingという文が成立していてwhatが入る余地がありません。 あるいは、whatで導かれる感嘆文は名詞節になることが出来るのでしょうか? もしもそうだとしても、この文では”what+a+形容詞+名詞+主語+動詞”という文が成立していません。具体的に言うと、この文ではblessingが名詞だとすれば形容詞がないですし、blessingが形容詞だとすれば名詞が不足していることになります。 おそらく私の解析に不備があるのだと思います。 お分かりになる方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 外国語の感嘆文の語順

    最近、英語と日本語の感嘆文の語順が似てるなーと思ったんですが、他の外国語ではどうなんでしょう? 英語以外で、 感嘆文の語順<疑問詞(+冠詞)+名詞+形容詞etc.> を教えてください。もしよかったら、例として「なんて美しい花だ!」(What a beautiful flower (it is)!)の各国語訳も教えてください。 読み方も書いてくださるとなおうれしいです。

  • 感嘆文?

    これは一体?感嘆文でしょうか? What would Japan be without that national instituion,the‘cherry blossom season’! このWhatは感嘆文のWhatでしょうか? ですが感嘆文なら、What+名詞+動詞、What a beatiful flower it is!ような、 文型になると思うんですが、謎です。 どういった用法なのか教えてください。 よろしくお願いします。