• 締切済み

仕事と恋愛の両立

社会人の18才です。 仕事に週5日行っています。 彼女と、1年半くらい付き合っています。 ボクは、仕事の事で精一杯で、彼女に1ヶ月くらい連絡していません。 今のボクには心の余裕がありません。 どうしたらいいでしょうか? このまま彼女がずっと一人ぼっちでいるくらいなら、別れたほうがいいでしょうか? 回答お願いします。 特に女性の方は、彼女目線での回答をくれると嬉しいです。

みんなの回答

  • ponsuke6
  • ベストアンサー率27% (40/143)
回答No.5

彼女、さみしいですよ あなたのことが大好きなら、なおさら淋しいですよ なぜ連絡とれないんですか? 彼女と接したくないんですか?彼女の声が聞きたくないですか? 彼女の気持ちは確認しましたか? 「私も一人で大丈夫~」という彼女なら全く問題ないでしょうが そのように言われてしまうあなたも淋しいですね ご質問からお二人いっしょの未来が見えない気がします それとも離れても平気なほど 老年の夫婦のように落ち着いてしまっているのでしょうか? ちょっと私たちからは考えられません 彼女へ向かう気持ちを内省してみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174318
noname#174318
回答No.4

こうして質問されるお時間が取れるのなら、なぜ彼女に連絡しないのですか? 一月連絡取り合わないことを彼女さんはどう捉えているのか、尋ねたことはありますか? 彼女さんがアナタを好きなら、確かに寂しいと思います。 それでも、彼は仕事で忙しいから…と寂しさに耐え理解しようとしているのだとしたら、別れた所で心が軽くなるのはあなただけではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1268)
回答No.3

会社は24時間勤務ですか?それとも何時から名時までの仕事をしているのですか、一週間は7日です毎日24時間仕事をする人は絶対この世にはいません、たかが会社で何時まで働いていて、7日のうち2日休みが有りながら、彼女にメールも電話もデートもする時間がないのですか、はっきり厳しく言わせてもらいますが、その程度の人間は会社もいらない人ですし、出世もできないと間違いないと言っておきます、余裕のない人間には仕事にも余裕がないと言うことです、彼女が可哀想です、恋愛する資格は未だあなたにはありません、別れると言うより捨てられますよ、その前に恋愛はしない方がいい人ですね、もっと心にも仕事に対しても余裕のある人間になるよう努力してほしいと思います、頑張らないと若い君たち日本の未来が託されているのですからね、恋愛も仕事にも余裕が出来る人間になって自信を付けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1268)
回答No.2

会社は24時間勤務ですか?それとも何時から名時までの仕事をしているのですか、一週間は7日です毎日24時間仕事をする人は絶対この世にはいません、たかが会社で何時まで働いていて、7日のうち2日休みが有りながら、彼女にメールも電話もデートもする時間がないのですか、はっきり厳しく言わせてもらいますが、その程度の人間は会社もいらない人ですし、出世もできないと間違いないと言っておきます、余裕のない人間には仕事にも余裕がないと言うことです、彼女が可哀想です、恋愛する資格は未だあなたにはありません、別れると言うより捨てられますよ、その前に恋愛はしない方がいい人ですね、もっと心にも仕事に対しても余裕のある人間になるよう努力してほしいと思います、頑張らないと若い君たち日本の未来が託されているのですからね、恋愛も士日ごとも余裕が出来る人間になって自信を付けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼女とお話する事で心の余裕が出るとか、仕事の励みになるとかがなければ、あまりあってないのかもしれません。逆に彼女からも連絡がないのであれば、あなたも必要とされていないような・・・まずはお互いに愛情があるのかどうか、話されてみてはどうでしょう。 私だったら、仕事が大変な状況の説明があれば相手を思いやって応援しながら過ごせますが、何も連絡がないまま置き去りでは「器のちっちゃい思いやりのない男っ!」と冷めるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事と恋愛両立できず別れを言ったことがある方

    男性でも女性でも仕事が忙しく、それでいっぱいいっぱいになってしまい、寂しい思いをさせるのが嫌とか嫌いとかではなく…付き合っていた彼氏or彼女と距離をおいたor別れた経験がある方で復縁された方いますか? 復縁されたまでにどのくらい距離を置いたのかor別れたのか? 連絡は取り合っていたか? やり直すことにしたのは仕事に余裕が出たからですか? 他の恋でなく、復縁を選ばれたのはなぜですか? 色々聞いて申し訳ありません…話を聞かせて下さい!

  • 仕事と恋愛の両立

    初めまして。文章が下手なのですが、同じような経験の方のアドバイスが欲しく書いてみました。 私は同じ歳の付き合って5年半の彼がいました。 二年程前にお互い就職で遠距離恋愛になりました。 私は地元に帰り、彼はそのまま一人暮らしを継続という形です。 彼は仕事の休みが日曜くらいしかなく、ここ最近では日曜でも出勤しているという形になり会いに行ってもあまり遊べない様になりました。 毎日していたメール交換がなくなっていき、「最近連絡取れないけど、元気にしてる?」と聞いたら『もう限界で、一人になりたい』と言われました。 一人になりたいという人に泣いてすがれず、別れる事にしました。 もし余裕ができたら教えて欲しいと伝えたら何年後になるかわからないけどその時はちゃんと言うよと言われ、暇な時はメール返すからメール頂戴と言われました。 最近は月に2~3回メール交換をする程度です(ほとんどこちらからメールを送ります) そして、この間友人を交えて半年ぶりに会いました。特に付き合いに関してはふれず、たわいのない会話で終わりました。 今、距離を置き半年です。私の彼への気持ちは全く変わりません。 最近では、側に行って彼を支えてあげたいという気持ちが強くなってしまいました。それを拒否されるのが怖くて言えません。 私は彼に気持ちの余裕ができるのをひたすら待つべきなのでしょうか? それとも気持ちを切り替えて前に進むべきなのでしょうか? 同じように仕事を優先したくて別れた方等どんな意見でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 仕事と勉強の両立

    現在、仕事をしながら簿記論と財務諸表論の勉強をしています。 働き始めた頃は「自分は絶対出来る!」と思っていたのですが、 段々モチベーションが下がって財務諸表論を勉強するだけで精一杯に なってきました。 自分は社会人1年目でまだまだ覚える事もあるので、仕事を優先したいと考えています。 このまま2科目両方勉強していくのがいいのか、それとも財務諸表論だけに絞って勉強したほうがいいのでしょうか?

  • 仕事と恋愛の両立が出来ない彼氏を振りました

    仕事が繁忙期に入り、「とにかく忙しいんだし待ってろよ、遊んでるんじゃないんだからいいだろ」と言われ、彼との約束、必要な連絡、重要事項などあって連絡しても適当な返事で済まされることが増えました。 身内の病気についての重要な伝達などもあったのですが。 何があってもどんな会話をしていても 「仕事が忙しい自分はそれ以外の余裕がない」という言葉で片されてしまって。 むしろ仕事の自慢話や仕事の話しかしてきませんでした。 「こんな仕事が成功したからボーナスが入る」とか「こんなすごい会社と取り引きした」 という話が永遠と続いて、とにかく何を話しても仕事仕事仕事… 私の話をあまりにも聞かなくて 正直このまま付き合っていても向き合えないし埒が明かないと思ったので、お別れを告げました。 「重要な話もできず、真面目に向き合ってもらえないため、貴方とは付き合っていけません」と連絡をしたのですが その後「自分の仕事を認めてくれていない」「恋愛の事ばかり考えているんだな」「遊んでるわけじゃないのに!」 と彼は怒って、私の別れようという連絡に対して、無視し続けていました。 私が返信を来るのを待っていたのですが…結局1ヶ月後「否定的な言葉を言ってしまったことについて謝りたい」と私が連絡した所、彼は「いや、自分のほうが悪いんだよ、仕事が忙しい俺のせいだから」とそれだけ。 何もかも勘違いされたまま、別れの言葉についても流されて、自然消滅のような形になっています。 仕事が忙しいせいというか、仕事を理由に人と向き合えない性格に問題があるのでは?と思うのですが… その後インスタで繋がっているのですが、ストーリーに足跡を付けてきて、監視されているような感じがしています。 ・彼はやはり自分の人と向き合えない性格に問題があるのではなく仕事が忙しいからだと思っているのでしょうか? ・また、客観的に見てこういった男性とお付き合いするのは難しいでしょうか? ・結局は、私は仕事を頑張っている男を応援できない女だと思われているのでしょうか?(勘違いされていて癪に障るのですが…) ・万が一ここまでではなくとも、今後の人生でお付き合いする男性で仕事優先、人生に置いて「仕事が生き甲斐!」「仕事しか価値を見いだせない!」(当時彼もそう言い切っていました…)男性と一緒になるには何かコツがあるのですか? ・彼が自分の方から謝ってきた理由は何なのでしょうか? ・何故彼は私の連絡をスルーして別れを受け入れた?のに、インスタを見るのでしょうか?

  • 仕事とプライベートの両立ってむずかしいですか?

    彼女とはきっと別れると思います。彼女は仕事がとっても忙しく、自分もそれなりに忙しいのですが、なかなか会えなかったり、連絡が取れなかったりでそんな毎日が続いていて・・・。 彼女が忙しくなるのは覚悟していました。げんに「仕事の方がんばりたい」といってきたので「しばらくは俺の事は良いから、仕事の方がんばれ!」と応援してあげました。でも彼女は仕事のことでいろいろあったみたいで、いっぱいいっぱいで、 僕のこともいっぱいいっぱいになってきたみたいで、苦しい毎日が続いていたそうです。そんな時言ってきました。「今は僕に対して申し訳ない、全然連絡もできないし、苦痛でしょうがない。もう嫌だよ。何もかもいっぱいいっぱいで苦痛で どうしようもない。今は仕事のことで頭がいっぱいで、僕のことは考えられない。 この先こんな状態なのはすごく嫌だし、だから終わりにしよう、ごめんね・・・」 正直自分勝手だと思いました。自分は連絡とかとれなくても「しょうがない、今がんばっているんだし」とおもっていたのに久しぶりの連絡がそんな言葉で。 彼女は同じ事は同時にできない人で、でもみんな苦しい立場でも色々と両立してると思うし、逆にそうしてほしかったと今は思います。 もう僕たちは終わりですよね。意見をお聞かせ下さい。

  • 恋愛でお互い仕事が忙しい時は…

    私【20代仕事二年目】彼【40手前、独身】、付き合って半年が立ちました。 最近お互い仕事が忙しくて、電話となれば、お互い仕事の話ばかりになってしまいます… 会えるのは一週間半に1回くらいです。 電話は元々、ほぼ毎日楽しくしていました。 私自身も新しい仕事を任されたばかりで、電話で話して彼を頼ってしまい、彼もまた話はしてくれますが、私が疲れていてたりその逆パターンで彼が疲れていたり、この繰り返しです… お互い心に余裕がないのはわかってます、でも続くとなんだか不安定で本当に怖いです。 もちろん状況は関係ないので、ちゃんと好きですが… こういうのが続く時は、どうしたらいいでしょうか? 電話で話すのが日課だったので、今まで普通でしたがしばらく連絡はやめた方がいいのでしょうか? わかりずらくてすみません 回答よろしくお願いいたします

  • 男性に質問!仕事頑張りたいから恋愛は考えられないってことありますか?

    1ヶ月前に別れた元カレに、「重要な職場に転属にもなったし、仕事頑張りたい。今、お前と元に戻ることは考えられない。」と言われました。 1ヶ月前、彼の浮気発覚(キスまで)がきっかけで、別れました。でも諦められなくて、頑張ってアプローチしてきたんですが、あまりに素っ気ない状況が続いたので、潮時かなと思い「浮気相手と上手く行ったんなら、はっきり言って!」と、詰め寄りました。 すると、上記のような回答。きっかけとなった浮気相手とは、たまに連絡したり時間があったら会うが、すぐにその子とも付き合うつもりもないとのこと。 でも、私に対する恋愛感情がなくなったのも事実で、今は一人になって仕事を頑張りたいと言われました。 私はまだ好きなので、「じゃあ、仕事が落ち着いたときに、また私のことを考えてほしい」と言ったところ、 「その時にお前を選ぶ保証はない。浮気相手かもしれないし、別の女性かもしれない。」とも言われました。 彼も私も25才で、付き合っていた期間は4年半になります。 男性に質問なのですが、彼のような心境になった方はいますか?また、私は彼の仕事が落ち着くまで待ちたいと思っているのですが、また彼女として選んでもらえることはあるでしょうか? もちろん、彼には待ってるとは言っていません。この1ヶ月かなり追い詰めたので、重いと思われるので…また、たまに連絡を取り合うような話はしましたが、やはりこの1ヶ月追い詰めたのは私なので、私から連絡をとるのは止めたほうが良いと思っています。でも、彼から連絡が来る保証はなく、その間に新しく良い女性ができたら、と思うと気が気ではありません。しかも彼とは遠距離で不安です。 長くなりましたが、率直なご意見をよろしくお願いします。

  • 仕事と恋愛について

    現在付き合って2ヶ月の彼女がいますが、ここ最近仕事が忙しく、あまり会うことができていません。前月の残業200時間オーバー、休日3日間と言う状態で、仕事で手いっぱいです。 少ない回数ですが、会うたびに『私のこと好きなのかわからない。』と言われます。 いまは余裕がなく仕事のこと以外なにも考えられない状態なのですが、彼女のことで悩んでしまい、今の状態では自分の中で負担になってしまっています。 お互い好きでも寂しい思いをさせてしまっていて、自分の中でも負担になっているこの状態を仕事が落ち着く年末続けべきでしょうか。 わがままも言わず、明るく接してくれますが、もっと一緒にいたかったなど、寂しい顔をされるとどうにかしなきゃ思ってしまいます。 同じような経験された方、女性側からの意見お待ちしております。

  • 恋愛の迷い

     今、私の中で彼はどういう存在なのか分からなくなってきたのでご相談します。 現在、私にはお付き合いして3年半になる彼がいます。3年半と言っても、付き合って半年位で遠距離となり、お互い時間もお金の余裕も無く、会うことも数少ない状況で今に至ります。 寂しさも切なさも精一杯我慢してきたので、彼を大切に思い好きな気持ちはあるのですが、正直疲れてしまいました。 彼とお付き合いするきっかけは「彼を守ってやらなきゃ」と言う気持ちで惚れたわけではないんです。 でも、不思議なのは、彼と会っているときは心にエンジンがかかり、離れてしまうとまるで「心?魂?」が抜けてしまったような、心戻らず体だけあるかのようになり、おかしいのです。バランスがとれなくなります。 最近、自分が「好きだな」と感じた相談相手とお付き合いした方がいいのかとも思い出だしました。「恋」しているときのドキドキ感は、安定した「愛」になれば長くは続かないけれど忘れてきてて、惹かれます。 心にある人をどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 仕事が忙しく余裕が無い彼氏に重くなってしまいます

    こんにちは。 たびたび質問させていただいています。 店長になりたての美容師さんの彼氏がいます。 半年くらいです。 店長になってから約2ヶ月、それまでは私からのメールには返信をくれていました。 店長になった頃から、次第にメールが全然来なくなりました。 ほとんど音信不通です。 彼と2ヶ月ぶりに会った時も会えたのは仕事後の深夜で、朝は早朝から出勤、仕事の関係者にも電話をしていますし本当に忙しそうです。 あまりにも音信不通なので彼に「私のことすきかな?」と重いと思いつつメールで聞いてしまったのですが返事がなかったので、電話をしました。 彼は「今は余裕が無い。仕事の関係者との連絡ばかりだし、好きとか聞かれても余裕が無いし重いと思ってしまう。仕事で精一杯。好きとか聞くことに対して、価値観が違うかもなと思った」と言われました。 私のことは付き合っているつもりはあるし好きだと思う気持ち、必要かもなと思う気持ちはあるようなんですが。 私も一緒にいると幸せなんだって事、仕事が終わった時に私のことを少しだけでも思い出してくれたらそれで良いって事は伝えました。 そのため、 ・とにかく連絡が出来るときは彼のほうからしてくれる ・私からの返事のいらないようなメールはもらってもいい ・いつ連絡が来るか分からないから、もしお互いに好きな人ができたら伝える ・重いことは言わない と言う事だけは彼と伝えあいました。 そして、その後打ち合わせがあるとのことで「長いからもう切るね」といわれました・・・ なんか、ここまでくると愛想をつかされたのでは?と思いますが、これから私が重くならなければ関係は続けていけるのでしょうか? いままで、連絡がないことが他に好きな人が出来たんじゃないかなという不安を生んでいたのでこれからその不安はなくなりそうです。 が、重くならないためには私はどうしたらいいでしょう? もう関係を終わりにしていったほうがいいでしょうか? 味気ない電話のあと、謝るメールをしようと思ったのですが文面も思いつかず・・・また重いと思われそうですし、しばらくほったらかしにしたほうがいいでしょうか? 彼が私を好きという気持ちも嘘でしょうか? 私は彼にしてあげる事が増えたらなぁという気持ちや一緒にいたいなぁと思う気持ちがあるのでいつか結婚したいと思いますが、今、彼は今を生きる事で精一杯らしいです。 それは私も感じていました。 彼のそういうところが好きですが、少し思いやりが足りないところはあるなぁと思います。 私は上記の言葉は忙しい彼氏がかなり正直に言った言葉だなぁとは思いました。 矢継ぎ早に質問して申し訳ありません。 回答いただけますと幸いに思います。

このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンターが接続できなくなりました。設定のプリンターでプリンターのデバイスが出てきたものの、「ドライバーは使用できません」のメッセージが表示されました。
  • 接続方法は無線LANで、Wi-Fiルーターの機種名はARRIS MODEL:DG6700C P/N:DG00ZAEDG6700です。
  • お使いのパソコンのOSはWindows10で、最近Windows11にアップデートしました。
回答を見る