友人関係の長続きしない原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 友達がなかなかできない理由としては、学校や部活などの関係性の変化や子供の進学などが影響している可能性があります。自分から誘いをかけても、なかなか続かない関係に悩んでいます。
  • 友人関係が長続きしない原因として、友達からの誘いが少ないことや自分がどうでも良い存在だと感じてしまうことが挙げられます。また、過去にはイヤミな発言によって関係が絶縁になってしまったこともあります。
  • 友人関係を長続きさせるためには、自分から積極的に誘いをかけることや、相手の気持ちや状況を考えて配慮することが大切です。また、子供同士の関係が終わっても親同士の友人関係を続けるためには、お互いに関心を持ち、一緒に楽しい時間を過ごすことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人関係が長続きしない

友達が出来ません。 人当たりは良い方で自分から誘いお付きあいは始まるんですが学校の役員の関係 部活の関係 子供が別々の学校に進学するとママ友の関係も私から連絡しないと終了しそうです。 ランチしたりすると楽しかったし また誘ってね~と言われますがたまには誘って欲しいし本当は私なんてどうでも良い人なのかなぁ~とマイナスに考えてしまいます。 私の家庭環境は裕福とは言えませんが少しは余裕があって結婚前の友達としばらくは付き合いはあっても 決してイヤミな発言はしたつもりはないんだけど、腹が立つらしく絶縁になった人もいました。 長く続かないのは私に原因があるのでしょうか? 子供同士の関係が終わっても親同士の友人関係を続けるにはどうしたらよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 505reo
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.2

子供達の縁の切れ目が親の縁の切れ目。それがママ友の宿命です。子供関係にこだわらず、趣味などを通じて新しいお仲間を作られるのも良いかと。 それにしても絶縁されたこともあるのは、心穏やかではないですね。腹を立てられた理由はわらかないのでしょうか? わかれば、それが解決の手掛かりになると思うのです。 概して、相手のことを聞かず自分の話しばかりする人は敬遠されます。

sumirekomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供の縁の切れ目が親の縁の切れ目…う~ん!! その通りかもしれませんね 小学校からの繋がりでも中学時代になるとキャラも違ってきて、それでも役員や学担、行事等の共通の話題で楽しくお付きあい出来たのに、高校でバラバラになり春に一度ランチしたのですが近況報告した後は話題に困ります。 それでも私から誘った手前 つい無理して頑張ってしまい自分のことを喋り過ぎる所があります。 絶縁になってしまった友達ですが2人います。 一人は十代後半からのお付きあいで 彼女は金銭面の心配事 私はその心配はないけれど同居や介護といった自由時間が少ない といった愚痴等をお互いに話していたんですが、いつも羨ましがる所があり 私が「心配の種は違えどウチも一緒だよ」と言う意味だったのですが「あなたと私は違うでしょう!!」と返されました。 確かに彼女の方が切羽詰まって大変でしたが、私はそう言うより他 思い浮かばなかったのです。 もう一人はママ友で 他の方との関係で以前 鬱気味になったことがあったので私はいつも気を使いいい人になろうとしていました。クラスや家々での盗難事件が頻繁にあった時期に、私は彼女の子供を疑ったことは一度もなかったのですが確実にブラックな子と仲良くしていたしいつも庇うようだったので「オタクは仲良いよね~」と言ったら10倍返しで反論され、その一言で9年間のお付きあいがゼロになりました。 彼女には私はとても気を使っていたし多分子供の小学校からの中では一番尽くしていたし彼女にとっても私が一番仲良かったと思っていましたが、どう繕っても収まらなかったので諦めました。 ただほんの一言で全部壊れてしまう程脆いものだったのかと悲しくなるのです。 自分が中学時代に仲間はずれになった時期があったので、嫌われたくないといつも無理して頑張ってしまいます。 もう少し楽にお付きあいできるお友達はやはり子供の縁の中ではなく自分の趣味等からじっくり探していこうと思います。

その他の回答 (2)

  • mtmaawta
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

こんばんは 私も 子供の頃から 友達というか 人間関係長続きしませんでした 今も 子供が中学生 小学生と まだまだ ママ友関係は 頻繁にあるはずなのに 私には 誘いの連絡はありません よく このサイトで 嫌われる条件とは...みたいな説明を見てきましたが 当てはまる所はあるのかな~って思いながら でも ほとんどのママも同じでは??と思つつ なぜ 嫌われるのか 今も分かりません でも 嫌われる オーラ全開なのかも知れません 私は 一匹オオカミタイプで 群れる事があまり好きではありません  そのせいもあるのかな?と思いますが 人(特に女)は つねに 誰かを標的にして 悪口を言いたい動物(私も)です 今の世の中 言ったもん勝ちです つくづく思い知らされた事件がありました(泣) 今の ママさんは 先に喧嘩を仕掛けて来て その喧嘩を買ったら あのママさん 最低~と 言いふらし 私とお友達だったママさんまでもが 私に目を背ける様になり 電話も無くなりました 最悪です だから 今はもう ママ友は要らないと決心しました 寂しいな~と 思う時もありますが 私の事 信じてくれない ママ友は 友達ではないと 考える様にしました 悪いことしてなくて 嫌われるのなら仕方ないと 考えましょう!! 私も あなたも 聞き上手ではないのかも知れませんね 同じ悩みを持つ同士 お茶しませんか??(笑)  

sumirekomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の世の中 言ったもん勝ちです…そうゆう亊私にもありました。 悔しくて眠れなかった日もありましたよ 私は寂しがりやで八方美人なところがあって一匹狼的ではないのですが、他の回答者様が仰られているように少し聞き役に回ってみます。

回答No.1

複数のお友達の食事会に参加してみてください。 相談者様自身は、会話に参加せずに皆さんの会話 をよーく聞いてください。 (笑顔でうなずくとか、相槌を打つなどはしてくださいね。 怒って黙っていると思われないように...) 相談者様の会話と皆さんの会話に何か違いはありませんか?

sumirekomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 食事会での違和感…私は子供が一人で、ママ友は2~3人子供がいらっしゃる方が多いのですが、よく言われる台詞は「一人だからね~」とうことです。 地域がら子供の教育にあまり予算を掛ける人は少なく、家庭環境も様々でその辺は確かに違いがありますが そこで線引きすると誰もお付きあいできる人がいなくなります。 本音を言えば もう少し生活レベルが自分に近い方とお付き合いしたいので回答者様の仰るように幅を広げてウォチングしてみます。

関連するQ&A

  • 友達がいないしできても長続きしません

    現在29歳既婚で子供もいますが友達がいません。 子供が幼稚園の頃はママ友とお茶などしていましたが小学生になってからは付き合いもなくなりました。 その頃からの付き合いで仲良くしていたママ友や近所の主婦などもいたのですが私の性格に問題があるようで長く続かないんです。 最初は近所のママ友と深く付き合うようになって二人で買い物やランチなどしていたのですが私が彼女の気にしてることを言って傷つけてしまって必死に謝ったけど結局疎遠です。 その後また仲良くできる近所の主婦ができて以前の友達と同じように付き合っていました。 彼女のほうから誘ってくれることが多く私も彼女のことが好きで親友のように深く付き合っていました。 最近急に彼女の態度が変わって無視されたりそっけなくされるようになって気になったので何か失礼なことしてたらごめん、と謝ったら彼女の嫌いな近所の人の話を私がうっかり彼女にしてしまったことがイヤだった、といいました。 私も深く考えてなくて本当にごめんと謝るともうこの件はなかったことにしてまた今度遊びに行こうと言ってくれましたが実際会うと気まずい感じだし遊びに行くような話も誘いも全くありません。態度も以前のようにそっけないままです。 そのほかにはとくに嫌なことは何も無いし失礼なこともしてないと彼女は言ってくれましたがその一件で人を無視するなんて考えられないのでおそらく細かく言わないだけで失礼なことやカチンとくることを私が言ったりしてそれが積み重なっての結果なんだと思います。 何度も同じことを繰り返しているので自分の性格に問題があると思います。 浅い付き合いだとすごく明るくて楽しいとみんなに言われるのですが調子にのって一言多いとかうっかり失礼なことを言ってしまう、ということがあるのです。 すごく気をつけているのに仲良くなりすぎるとつい言わなくていいことを言ってしまうのです。 それで後で深く後悔します。 近所の人やママ友はだいたい1~2年くらいすると私の嫌な性格を見せてしまい相手に嫌われるというパターンです。 あまり人と深く付き合えない性格なのかもとか思います。 学生時代の友人も3人いますがあまり会うことはありません。 周りの主婦の人たちはみんなランチに言ったり嫌われる、とかいうこともあまりなく仲良くいろんな人と付き合えていて欠点もないような人たちにみえます。 私はそんなことが二度あって人にそっけなくされてから自分のそんな性格がいやでたまりません。 何でみんな仲良く付き合えているのに自分だけこんな性格なんだろうとか友達がいない自分が寂しくて仕方ないのです。 どうしたら付き合いが長く続くのでしょうか。 友達と会って帰ってからも何か変なこと言っていないかとかメールの返信がないと嫌われたかとかとにかく人の反応が気になってしまいます。 長々と書いてしまいましたがこんな性格はどうやったら直るのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ママ友付き合いって避けられないのですか?

    結婚して子供を産んだらママ友付き合いって避けられないのですか? 私は人付き合いが苦手で友達は少ししかいないのですが 付き合っている彼が居て結婚を考えています。 子供も欲しいです。 でもママ友関係で 無駄な付き合いをしなければいけないのなら子供を産む事も躊躇してしまいます。 子供が生まれたらママ友づきあいをしないといけないのですか? それが子供の為になるのでしょうか? 私は母親はマンションだったこともあってご近所さんと仲良しで、よくランチとかに行ってました。

  • 長続きしない友人関係

    またか・・・という心境です。 2歳の子供を育てているのですが、 最近ママ友グループから浮いてきています。 イベントに誘われなかったり、私の入れない話題で盛り上がったり。 仲間うちで、毎月お誕生日会をやっているのですが うちの子の時だけ翌月のお誕生会と合同で、しかも “ついで”感がアリアリでした。 ママ友関係の難しさはこちらでもよく目にするので 気にしないように・・・ つかず離れずの関係でいられたら・・・ とは頭ではわかっています。 ただ、寂しくて毎日そのことだけを考えてしまいます。 というのも、もともと私は友人を作るのが得意ではありません。 正確に言うと、友人関係を持続することができません。 環境が変わるたびにそれなりに友人ができましたが、 また環境が変わるとその友人とも疎遠になってしまいます。 いつもそうなので、なんとか持続するように努力してみましたが 友人側から連絡が途絶えてしまいます。 きっと私の性格、態度に問題があるのでしょうが 気をつけられる事は気をつけているつもりなので これ以上どうしたら良いかわかりません。 友人の作り方、関係を長続きさせるにはどうしたら良いか・・・ この年齢で恥ずかしい質問ですが皆様、どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • ママ友という人間関係

    現在、私は専業主婦。小学生の男の子供が一人居ます。 子供が幼稚園に通っている時に知り合った子供が三人居る ママ友がいまして、今でもたまにランチに行ったり 子供同士を遊ばせています。 ですが、このママ友が私の自宅から車で片道1時間かかる場所に 引越しをし、毎回こちらが出向くという事が当たり前の様な 感じになってしまいました。良かったら私の家にも遊びに来てと 数回お誘いしましたが、全て上手に断られています。 私も、こうなると面倒臭くなってしまう性格なので 自宅にはお誘いをしなくなりました。 最近では、距離を置いたりお互いの家の中心部で会い ランチをしたりするようにしていますが、これから夏休みに入るので 子供達を沢山遊ばせましょう。というメールがママ友から来ました。 かなり、口が達者で最近では不信感を持ちながらのお付き合いです。 お互いが平等な感じでお付き合いを続けていうのは難しいのでしょうか?

  • ママ友づきあいが長続きしません・・・

    ママ友づきあいが長続きしません・・・ 私は9カ月の女の子を育てている30歳のママです。 結婚して、引っ越してきて、知り合いも全くいない状態で出産し、 子供が6カ月頃から、ママ友が欲しいなと思うようになりました。 最初は、近所の公園に行ったりしていたのですが、そこでは特にママ友は出来ず、 「ネットだと作りやすい」と聞いたので、 ママ友募集のサイトに載せたところ、2人のママ友と知り合う事が出来ました。 メールでやりとりをするうちに、 お茶に誘われ、そのうちの一人と、5回ほど会ったのですが、 彼女は既にママ友がたくさんいるようで、 私と会う度に、 「今度、ミクシイで知り合ったママ友と会うんだ~」とか 「子育てサロンでまたママ友が出来て、ランチの約束したよ~」とか、 そういった話しかしません。 いつも、予定がぎっしりのようで、私から誘っても、たいてい 「ごめん!予定入ってて」と断られてしまいます。 なので、めったに誘いのメールも来ません。 暇になると、私を誘ってくるという感じです。 彼女はとにかくたくさんママ友が欲しいようで、逆に私はママ友は1人~2人いれば十分かな、と思っているので、なんだか会っても違和感を感じ、私からも誘うのをやめてみたら、 それっきりになってしまいました。 また、もう一人のママ友とも、1度会ってお茶をしたのですが、 その日から突然メールが途絶えました。 それまでは、毎日メールが来ていて、 彼女のほうが「ぜひママ友になってください!」とか、すごく乗り気だったのに 実際に会ってみたら、彼女のほうも「なんか違う・・・」と感じたのか、 楽しくなさそうで、会話も全く弾みませんでした。 1度しか会っていないので、今後会ううちに仲良くなれる可能性もあるのかもしれませんが、 会った日からメールが途絶えた事を考えると、こちらからメールする気になれません。 また、「優しい人」を想像していたのですが、 実際に会ってみたら、言い方は悪いのですが、 すごく冷たい感じの人で、正直苦手だなと会った瞬間から思ってしまいました。 結局、そのママ友ともそれっきりになってしまいました。 そういった事があってか、ママ友作りが疲れてきてしまいました。 いつも、ママ友と会う約束をした日は、 その時間までに、ある程度の家事を終わらせてから行くので(夕食の下ごしらえなど) 時間に追われてしまうし、気持ちもせかせかしてしまいます。 会ったあと「楽しかった!!」というすっきりした気分になれればいいのですが、 今のところそういう気分になれた事がありません。 特に、2人目のママ友と会った時は、会話も全く弾まず、 彼女のほうも「早く帰りたい」という感じだったので、 自分を否定されたようで、帰って来てから悶々としてしまいました。 私は、誰とでも気軽に話せるようなタイプではなく、口下手で 学生時代から友人作りは苦労してきました。 なので、育児サロンのような所も何度か行きましたが、 やはりママ友の輪の中に入っていけません。 「子供を遊ばせるために行っているんだから」と割り切ろうとしましたが、 なかなか割り切れません。 そのせいか、育児サロンから帰って来ると、どっと疲れるようになりました。 ママ友作りも育児サロン通いも、嫌になってきてしまいました。 でも、やめたらこの先もずっとママ友が出来なさそうで不安になってしまいます。 正直、誰とも約束なんてしないほうが、 時間に追われなくてすむし、子供と二人のほうが気楽だ、なんて思ってきてしまいました。 私と同じ経験をされたかた、いらっしゃいますか? また、どうやって乗り越えたか、アドバイスお願いします。

  • 友人関係

    最近ふと寂しく思うことがあります。自分は社交的な方だと思いますが、何でも話せて信頼のおける親友って、結局学生時代から10年以上つきあってる友人2人位で、結婚して子供を持ってからはママ友程度のつきあいはあるけどそれ程深い友人はいません。子供が小学校、中学校以上の少し手の離れた3,40代の主婦の方って、何人ぐらい親友がいますか?

  • こういうママ友関係あるでしょうか?

    よろしくお願いします。 ママ友って、どんな関係を言うのでしょうか。 子育てについては、もちろん自分ちでなんとかなるものでなく、 周囲のサポートありきということで、情報・サポートの補い手として、頼りにする。 悪く言えば、利用する目的でつなぎとめておく。 という感じでしょうか? それは、さておき、 ママとも関係で、こういう方はいるでしょうか? AママとBママ。 お互いに子どもが同じ学校(幼稚園)学年、もしくは家が近い。 流れから、立ち話、お茶やランチ、送迎、プチお出かけ、情報共有。したりして付き合います。 でも、それ以上にBママは、同性の女性として、子どもの件は抜きにして、 Aママを慕っていて、依存モード。 Aママとは親しい。「Aママの家とはウチは家族ぐるみの付き合いしてるの」を自負。 (敢えて言うなら、観月ありさとミムラみたいな。(古い?)) 子どもつながり。 でも、それ以上の気持ちをBママに在るような気がする。 そういうママ友関係あるでしょうか?

  • 幼稚園ママの人間関係・・・・

    現在、幼稚園年少の子供がいる者です。 幼稚園ママ同士のお付き合いについて質問です。 私は幼稚園でのママ同士のお付き合いに出遅れてしまったようで、 年少もそろそろ終わろうかという今の時期になっても個人的に 親しく付き合うママ友というのがいません。 べったりしたグループ行動は苦手なので、グループに属したい とは思わないのですが、個別個別で仲の良いママ友ができれば いいな、と思っているのです・・・子供も降園後にお友達と 遊ぶことが全然ないのは可哀相だし、やっぱり遊べた方がいいと 思うんですよね・・・ 下の子がまだ小さいこともあって、時間的・気持ち的な余裕 がなかったこともあり、今まで積極的に幼稚園ママとお付き合いを してきませんでした・・・クラスでも、やはりうちと同じように 下の子が小さいママは他のママとのお付き合いがほとんどないという 方もいるようだったので、何となく「うちだけじゃないし」と 安心している部分がありました。 それに、なんとなく積極的になれなかったのは入園したときから すでにグループができていて、入っていきずらかったというのも あるんです。仲良くしてみたいな、と思ってもいつもグループで 固まっている人は誘いにくかったりするんですよね・・・ あまりにも必死でママ友を作ろうとしてもかえって空回り して失敗するだろうと思ったし、無理せず流れに身をまかせること にして約1年・・・結局友達はできず。受け身なのだから友達が できなくても不思議じゃないんですけどね・・・ 年少では親しい友達もできないまま終わってしまいそうですが、 年中になった時がチャンスかな?と思っているのです。クラス替えも あるし、下の子もだいぶ手がかからなくなってきたので年少時代より アクティブになれると思うんです。ただ、そこで心配が。 年少からのママ同士の友達関係って、年中になってもガッチリ つながっていて、結局は固定のままなのでしょうか?また、グループ に属している人は、他の新たな友達はいらないと思ったりしている んでしょうか?仲良くしてみたいな、と思ってもグループでいる ママだとどうも近寄りづらいんです・・・新たな友達も歓迎、と 思っていてくれると嬉しいんですが。グループに属している人は、 グループの人以外との個別の付き合いってするものですか? 年少から年中になった時に人間関係がどうなるのか、 私と似たような経験がある方などアドバイスがありましたら お願いします。 ちなみに、幼稚園は違うけど、親しくしているママ友はいます。 どこへ行っても友達ができない、というわけではないので 嫌われるタイプとかではないと思うのですが。幼稚園ではこういう 状況なのでちょっと寂しく感じてしまう今日このごろです・・

  • ママ友との関係

    ママ友との関係をどうしたらよいのか相談させてください(長文になりますのでご了承願います) まず、このママ友とは子供の保育園で知り合って以来、5年位の付き合いになります。 年は私より3つ下。 面白くて場を盛り上げるムードメーカー。親切心が強く親身になって 相談に乗ってくれる。 その反面、ひとつの事に固執する傾向あり一度こうと思ったらそれを 突き通す。たとえば、度を越した嫌韓で、韓国の人は全て悪者みたい な考え。 数年前に私が韓国旅行をした時、電車でも店でも韓国の人にはとても 親切にしてもらった。と話したが一切聞く耳もたず露店のおばちゃん から買ったハンドルカバーがサイズが合わなかったと話すと 「ほら!やっぱり!嘘ばかり言って日本人に売りつける!」と。 私はそれとなく、韓国だって日本だってどこの国でも良い人悪い人 はいるのだから。と伝えたのですが全く聞き入れてない様子。 韓国の事以外にも常にこのように自分がこうと思った事は人にいくら 言われても聞き入れないし、逆に強要する感じが否めません。 (今は民主党の事に目くじら立ててる感じ) なので、徐々に人が離れて行き絶交までは行かなくても誰しも二人 切りで合うのを避けるようになりました。 上記の理由の他にも常に旦那以外の男性と関わっていたいような行動 をするので、それも引かれる原因です(これは下記で詳しく書きます) 私も子供が保育園から小学校、中学校まで一緒なので学校行事の時には ランチに行ってましたがほとんど私はしゃべりません(彼女が一方的 に韓国批判や民主党批判をしているので)適当に聞いているだけです。 その他の部分では本当に楽しい人だし、頼りがいもあるので付き合って 来ました。 前置きが長くなりましたが、こんな性格です。 ここからが今回の相談なのですが、数週間前私のPCの調子が悪く なり妹に連絡しました(妹の旦那に自作してもらったPCなので) でも仕事中なのか一向に連絡が取れず、困ってそのママ友に連絡。 すると、「こうしてみて」「どう?」「それとかこうしてみて」といつもの様に親切に教えてくれたのです。 メールでやり取りしていたのですが、メールを見てPC操作をして。 その結果だめだったとか、こんな症状になったとか返信してました。 私はPCに全く詳しくないので、返信するまでにちょっと時間が かかってしまったのです。 で、何回かやりとりをし原因はわかりませんでしたがなんとか使える ようになりました。 ホッとしていたら「どうなった?できた?」とメールが来たので 「なんとかできたよ」と返信したら「今度からPCの事は妹さんに 聞いてね。一回もありがとう言われないと疲れる」と。 「どうなったのか聞いても返事もくれないから、どうしようもないし」 とも。 私は決してお礼も言わずなんてつもりはなかったのですが、相手が そう感じたのなら良くない。と思い「そうだね、ごめんね。いつも親切 にしてくれるからつい頼ってしまった。色々ありがとう」と伝えまし た。 後から分かったのですがどうもその一連をPC友達?の男友達にチャットで聞きながら私にアドバイスのメールをしていたようです。 その男友達に「どう?できた?」とか聞かれても私の返信が来ないので 返事のしようがなかった。と言う事らしいです。 男友達に面倒をかけてしまった。と。 その後、学校の行事があったのですが「ランチ行こう」と誘いは ありませんでした。 これは彼女が私を許していない証拠だと思ったので、今は無理に連絡 はしないようにしようと思っています。 来月いつも一緒にランチや飲み会をするママ友仲間と忘年会の話 が出ていますが、こんな空気ではその友達を誘ったらいいのかわから なかったので、他のママともに相談しました。 ※このママ友は今回相談した人と同郷で高校からの友達です。 しかし上記理由で、この人さえも距離を置くようになって最近は余程の 用事がない限り連絡もしないとの事。 すると今回は誘わなくても。と言う結果になったのでそうするのですが 今後、この友達との付き合いはどうするのが良いと思いますか? たぶん性格的にもう私を受け入れるつもりはないと感じています。 私は、せっかく保育園からの付き合いだし、少しの距離を置きながらなら今まで通りにしたいと思いますが・・・

  • 小学校に入ってからもママ友付き合いは続きますか?

    幼稚園の年中の息子がいます。小学生の男の子がいるママに聞くと、小学校に入ってからも、ママ同士のランチはもちろん男の子は家では遊ばな いからどこかに出かけるお金もかかるそうです。 正直、今で色んなママ友付き合いにしんどさを抱えているので子供の為とはいえ、小学校以降のママ付き合いが、どんなものであるか教えて頂きたいです。