• 締切済み

電子ピアノの購入について迷っています。

初めてこちらで質問させていただきます。ハガネと申します。 ・YMAHAのNP-31(幅1244mm×奥行259mm×高さ105mm 重量5.7kg)か、 ・CASIOのWK-220(幅 1,161×奥行385×高さ134mm 質量6.9)  今、この↑2つの機種でどちらがいいのか迷って決断できないでいます。 どちらが性能が良いのでしょうか? ピアノが急に弾きたくなって楽譜を買ってきたわいいが、家にはアップライトピアノ があるんですが、もうかれこれ5年以上も調律していないし、物置状態になっていて、 今すぐ軽く練習したい時とか、夜や早朝に、指鳴らしや音が合っているか? 確かめるために、気軽に取り出して、練習できる軽量の電子ピアノ(キーボード?)が 欲しいと思って購入したいんですが、、以前はCASIOの光ナビゲーション機能がついた 61鍵盤のキーボードで練習していたのですが、61鍵盤じゃ足りなくて、76鍵盤あれば 充分だなと思い、88鍵盤はピアノタッチの魅力はありますが、大き過ぎるし重量も あるので今回は76鍵盤の物に限るということで、、、 YAMAHAのNP-31の方は、外観のデザインや機能はは大変気にいっているのですが、 幅がCASIOより8.3cm大きいのが気になるんですね。 常時、部屋に固定して出しっぱなしの状態で使うわけじゃないので、下の段の押入れから の出し入れがスムーズに出来るか?とか考えちゃうんですね。 少しでもコンパクトでシンプルな機能で軽い機種が良いので・・ CASIOの方は、幅はだいたい許容範囲なのですが、私にとっては必要のないたくさんの 音色のボタンや、奥行きもYAMAHAよりは12cmも奥行きがありますし、何よりも重量が、 YAMAHAよりも1.5kg重いのが気になってしまい、どちらを選ぶのが、長い目で見れば、 重宝だと思いますか? 90cm幅の机に置いても、YAMAHAのNP-31だと結構はみ出てしまうんですね。 ピアノを机に載せた時の安定感は問題ないのか?とか、スタンドを買わないとダメそう なのか・・、又、畳の部屋で弾くので、折りたたみスタンドでも、安定感は大丈夫なのか? とか気になる事が色々とあるのですが、アドバイスよろしくお願いします。

noname#164496
noname#164496

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

大きさと、お値段で決めてください、どちらも、それほど変わるものではありません。できればスタンドはあった方が良いと思いまますよ。

noname#164496
質問者

補足

yasuto07さん回答ありがとうございます。 とりあえず、寝室部屋の使っていないタンスを売ってしまうことに して、そしたら130cm位のスペースは空きそうなので、スペース が空いたら空いたで、今度はじゃぁ、やっぱりどうせ買うなら88 鍵盤のピアノタッチの方にしようかな?と新たに候補が出てきて また迷っているのですが、 88鍵盤の物でオススメとかありますか? CASIOのPriviaがいいのか、YAMAHAのP-95か、 KORGのSP-170のどれがオススメとか、お解りになるでしょうか?

関連するQ&A

  • 電子ピアノを買いたい(完全な初心者です)

    こんばんわ。 私は今ピアノをちょっと弾けるように趣味程度として独学で学びたいと思っています。 しかしながらピアノは何十万、何百万、本格的なもの?だと何千万もしてしまい私には到底手が及びません。 なので電子ピアノに手をつけたいと思っているのですが、どの電子ピアノが初心者にお手ごろでさらに音もまぁまぁなものかどうか知りたいのです。 私が買おうと思っているのは、YAMAHA NP-30  casio Privia PX-110のどちらかにしようと思っています。 値段の手ごろさからNP-30が有望かなと思っています。 ご解答のほどよろしくお願いします。

  • 手ごろな価格の電子ピアノ(キーボード?)が欲しい

    質問を開いていただきありがとうございます。今回ピアノを買うのは初めてです。 ぼくは高校一年生なんですが、すこしピアノに興味を持ったので、せっかくお年玉もあるので、ここはひとつ電子ピアノかキーボードを買ってみようかと思っているのですが、みなさんいいアドバイスはありませんか? ぼくの案では今のところYAMAHAの「NP-30(http://yamaha.jp/product/keyboards/digitalkeyboards/np-30/)」または カシオの「WK-110(http://casio.jp/emi/basic/wk110.html)」のふたつを候補に挙げているのですが、どちらにしようか迷っています。 また、予算の都合もあってなんとか2万円台までに抑えたいと思っています。 さらに、ピアノを置く台もないので、いっしょにスタンドとかも欲しいなあと思っています。 ペダルとかは、そこそこピアノを弾けるようになったら揃えたいと思っているので今のところは無くてもかまいません。 上記の2種の比較では、YAMAHA側は音質面での良さを売りにしているのに対し、カシオ側では機能面を自慢しています。 ぼく的にはカシオ優勢なのですが、せっかくピアノがあるならばリアルな音が出たほうがいいなと思い、YAMAHAの方も捨てられません。 あなたならどちらがおすすめですか? また、実際にあなたが使われているのなら、使い勝手や音質などはどんな感じですか? できるだけ詳しくお願いします。 少しのアドバイスだけでも結構です。 たくさんの回答、心待ちにしています!!

  • 鍵盤幅の狭い電子ピアノかキーボード

    子どもの頃弾いていたピアノはアップライトピアノでした。 大人になったいまは、コツコツ練習するというより、楽しくピアノが弾ければいいので 簡単にオクターブに指が届くような、鍵盤幅の少し狭いピアノを探しています。 (私は小柄なので、オクターブは届くかギリギリのところです) いろいろ調べましたが、電子ピアノで鍵盤幅が狭いものが見つかっていません。 キーボードであれば少々狭いものもあると聞きましたので キーボードで88鍵あればそれなりに電子ピアノのかわりになるものを探したところ 「ヤマハ MUSIC SYNTHESIZER」という商品があるようでした。 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/s08/index.html これを使用されたことのある方がいらっしゃれば、 鍵盤幅が少し狭いかご存知でしたら教えてください。 また、他の機種でもいいので、 鍵盤幅の狭い電子ピアノか、88鍵あるキーボードをご存知でしたら メーカーと機種名を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 電子ピアノの選び方

    7歳の子供の練習用ピアノについて相談にのってください。 5歳からヤマハ音楽教室で鍵盤を習っていましたが、3年でだいぶ上達したので、今度ピアノの個人教室に移ることにしました。 始めた当時は「すぐに飽きてしまうかもしれない」と思い、あまり高価ではないキーボードを購入して自宅で練習していましたが、キーボードでは全然物足りなくなってしまったようなので、この機会にピアノを購入することにしました。 しかしながら、住宅事情から生ピアノを置くことが出来ないので、電子ピアノを買うことにしました。 ヤマハかローランドにしようかと検討中ですが、どちらがいいか悩んでいます。 楽器店の店員さんには「ローランドはデジタルのメーカーだから、電子だったら一番だ」みたいに言われましたが、ここで過去の回答を読みあさってみたら「ヤマハは鍵盤のタッチが一番いい」ような気がしてきました。 30万くらいなら良いものが買えそうだと思ったのですが、おすすめの機種などありましたら教えてください。 あくまで練習用なので、タッチを重視して選んだらいいのかな?と思っていますが、ヤマハとローランド、どちらがよりピアノに近いでしょうか? (他のメーカーのものでもかまいません。) 尚、生ピアノは現状では不可能なので、「生の方が・・・」というご意見はご遠慮ください。本当はアップライト欲しいのですが(TT) 「実際に店頭で触って」というのも、私自身は鍵盤全くわからないどどど素人なのであまり現実的ではありません。 まとまりのない文になってしまい分かりづらく申し訳ありません。 無知な母に力を貸してください。よろしくお願い致します。

  • ピアノ初心者。キーボードと電子ピアノで迷ってます。

    はじめまして、つい先月からピアノを習いはじめた社会人の超初心者です。 自宅でも練習できるように、キーボードか電子ピアノのどちらを買おうか迷っています。 CASIO CTK-4200(61鍵盤) CASIO PX-750(88鍵盤) 予算もあるので、まずはキーボードのほうで良いかなと思ったのですが、 レッスンの先生には、88鍵ある電子ピアノのほうが良いとすすめられました。 ほんとにまだ初心者なのですが、初心者でもやはり曲を弾こうと思うと61鍵盤では物足りなくなるのでしょうか? キーボードより電子ピアノのほうが練習になるのでしょうか? ちなみにクラシックなどより、JPOPなど知っていたり好きな曲を弾けるようになりたいなと思っています。 よろしくお願いします!!(><) またそのほか、楽しむコツとか、ピアノ初心者にアドバイス頂けると嬉しいです(^^)

  • 電子ピアノ

    昔10年以上ピアノを習っていたものですが、電子ピアノがほしくなしました。 本来ならピアノがよいのですが、予算や住居、引越しなどの理由から電子ピアノを買おうと思っています。 お店にいって少し弾いてきたのですが、ピアノとは違うものとして考えたほうがよさそうですね。でも、いろいろな機能があって、驚きました。 カシオのCELVIANOのAL-100Rを使っている方はいますか? 機能が気に入ったのですが、ペダルを踏んだときの音の伸び方が不自然なところが気になります。 音や鍵盤のタッチはやはりヤマハのほうがよいと思うのですが、20万円台前半で、いろいろな機能がついているものを選ぶとやはりカシオがよいかとも思って迷っています。 機能がついていてもすぐに飽きてしまうのなら、音のよいヤマハのシンプルなものにしようか、それともどうせ電子ピアノなのだからいろいろな機能の楽しめるカシオにしようかと、堂堂巡りです。 アドバイスをお願いします。

  • 電子ピアノについて

    私は中学生で、半年前からピアノを習いはじめました。 今は、キーボードで練習をしているのですが、そろそろピアノを買おうかと考えています。 うちのことを考えると、私の趣味の為にたくさんお金をかけたくはないので、電子ピアノを買おうと思っています。 そこで、ネットを使って探してみましたが、 ●CASIO セルヴィアーノAP-45 ●CASIO セルヴィアーノAP33 ●CASIO プリビィア PX-70 ●YAMAHA YDP-123C のどれかにしようかと思っています。この中でおすすめなもの、他におすすめなものがあれば教えてください。 それと、質問なのですが電子ピアノでも強弱がつけられるのでしょうか? 文章がめちゃくちゃですみません。よかったら回答をお願いします。

  • 電子ピアノ購入で迷っています

    趣味でピアノを始めようと思い電子ピアノを購入しようと考えています。 予算が5万円程度で家のスペースなどを考えと2つにまで絞ることが出来ましたが、どちらが良いのか悩んでいます。 (1)カシオプリヴィアPX100(新品)、専用スタンド、ヘッドホン付き 送料込み48000円 (2)カワイ es1シルフィー (中古 1年半使用)、専用スタンド(新品) 送料込み 60000円 どちらも88鍵盤でよく似た機能のようです。

  • 電子ピアノの機能について(デモ演奏など)

    電子ピアノの機能についてお聞きしたいです。 私が今使っている電子ピアノは15年ものですので、近代的な機能が備わっていません。(音が変わったりするだけです) 最近の電子ピアノには多様な機能が備わっていますよね。 そこで以下のことを教えて頂きたいです。 ・デモ演奏とはスピーカから音がなるだけでなく、鍵盤も曲と一緒に自動的に動いたりもするのでしょうか? ・電子ピアノの録音機能で記録したものは、再生するときも自分が弾いたものと同じように、鍵盤がひとりでに動くものなのでしょうか? ちなみに私は先日アドバイスを頂いた「YAMAHAのP-70,140」購入を考えています。 http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/epiano/stylish.html あと、もうひとつ追加で ・「YAMAHAのP-70,140」は激しい演奏をしたりすると本体がグラついたりするでしょうか? スタンドはしっかりしている風に見えるのですが、弾いているときにグラつかないか不安です。 その他にも最近の電子ピアノではこんなこともできる、というような事があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • キーボード/ シンセ/電子ピアノ の購入について

    キーボード/ シンセ/電子ピアノ の購入について、アドバイスをお願いいたします。 子供の頃クラシックピアノを習っていましたが、最近テクノ音楽に興味を持ち、電子鍵盤楽器の購入を考えています。 電子鍵盤でやりたいことは、以下の2点です。 1.ジャズやクラシック曲(バッハ、シベリウス)の練習に使う。 タッチレスポンス機能は必須です。 また、高音域、低音域を幅広く使ったクラシック曲の練習にも使用したいので、88鍵を希望しています。同時発音数も、それなりにあった方がいいです。 2.PCにつないで作曲や打ち込みに使う。 本来なら、1は、グランドピアノで、2は専用のキーボード付シンセか何かでやるのがいいのでしょうが、狭い一人暮らしのアパートに設置するので、できるだけ安価にコンパクトに上記2点を実現したいと考えています。 先日、楽器店を覗いたのですが、機能に対する相場がよくわからなかった(Aが高くてBが安い理由がよくわからなかった)ので、このくらいの機能なら、最低このくらいの価格はする、といった情報も教えていただけると嬉しいです。 おすすめの機種や、以下の点に対するアドバイスを教えていただけると幸いです。 (1).電子音の加工・ミックスについて 電子音楽に関しては、全くの初心者です。 やりたいことのイメージとしては、鍵盤を使ったDTMだと思います。 今のところ、PCのソフトシンセで作った音色で作曲したり、ミックスしたりしたいと考えています。 現段階では、電子音をアナログで加工した場合とデジタルで加工した場合の違いがあまりよくわかっていないので、まずは、入手が簡単なPCソフトで始めようという考えですが、これは初心者にとってよい選択でしょうか。 また、おすすめのシーケンサーソフトや音源加工法などあれば教えてください。 (2).打鍵に対する耐久性と、弾き方の工夫について 私は、打鍵が非常に強く、鍵盤に結構体重をかけて弾いてしまうのですが、 打鍵に対するキーボードの耐久性というのは、どのあたりで決まってくるのでしょうか。 キータッチが軽いシンセ付属のキーボードなどは、強くたたくと壊れそうだというのは容易に想像できますが、タッチ・レスポンス機能が付いたピアノっぽい電子鍵盤でも、 グランドピアノを弾くように弾くとすぐ壊れるので手加減しなければならないなんてことはありますか? 電子鍵盤を弾くためには、クラシックピアノの練習で培ったものを一度捨てて新しい奏法を身に着ける必要があるのでしょうか。 (3).キーボードの安定性 キーボードの場合、スタンドや机に置いて弾くと思いますが、あの細いスタンドでピアノのように弾いてしまうと、これまた壊れてしまいそうな気がします。 出来るだけ安価に安定させる方法はありますか。 やはり、純正のスタンドがベストですか。 (4).価格について 楽器店では、KORGのsv-1がタッチ、音、見た目、機能共にとても気に入ってしまいました。 ただ、スタンド、カバー、椅子も入れると少し予算オーバーです…。 私が希望する条件にあうものは、やはり安くとも20万円前後なのでしょうか。 電子楽器は、家電のように、新モデル発売前に安くなるなどということはありますか。 しかし、結局、中途半端に色々入っているキーボードよりも、電子ピアノかアナログシンセかどちらかを買った方がコストパフォーマンスもよいのでしょうか。 あまりまとまりのない質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう