• 締切済み

パーティ、妻が色留袖の場合の夫の洋装は?

結婚式以外で、たとえば海外クルーズなどのパーティの時やオペラのガラコンサートの場合など、フォーマルに装いたい時、 妻が色留袖(三つ紋、比翼仕立て)を着るとして、夫は洋装の場合、何を着ればいいのでしょうか。 格式を合わせないとおかしい、ということは知っていますが、では具体的に夫婦でどういう風に合わせたらいいのかがわかりません。 姪の結婚式では上記の色留袖を着ます。夫は花嫁の父親代わりでヴァージンロードを歩くので、レンタルのモーニングを着ます。 パーティに着ていく場合、 妻の色留袖が  (1)一つ紋、普通の仕立て、の場合夫はタキシード?ダークスーツ可?  (2)三つ紋、普通の仕立て、の場合夫はタキシード?ダークスーツ不可ですよね?  (3)三つ紋、比翼仕立て、の場合夫はタキシードかモーニング? いまひとつ分りません。よろしくお願いします。  

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

1つ紋もしくは3つ紋を付けた色留袖は準礼装 タキシードは、礼服で、本来は夜間のみ着用される物で、夜間用の礼服である燕尾服よりやや略式。 (ディナー・ジャケット会食服) ダークスーツは、冠婚葬祭に使用できる。結婚式や披露宴、正式な場への招待状でドレスコードに「平服」と指定されている場合は、「略礼装」として着用可能。 モーニングは、昼の最上級正装 正礼装は、昼間ならばモーニング、夜ならば燕尾服。 準礼装は、正礼装を省略した形の服装で、昼間ならばディレクターズスーツ(グレーか黒のストライプか白の千鳥格子のズボン、ベスト着用)、夜はタキシード(ディナージャケット)。 略礼装は、簡略化された礼装の事で、ダークスーツ(ブラックスーツ) シングルのスーツの場合は、ベスト着用が基本 男性の和装(正礼装)は、主に仲人や新郎新婦の父親、媒酌人、親族などが普通で、五つ紋付羽織袴。羽織と羽織下の着物は黒の無地。白く家紋が染め抜いてあるもの。 http://allabout.co.jp/gm/gc/71880/ パーティが昼か夜で違います。 女性=色留袖(準礼装) 男性=昼はディレクターズスーツかブラックスーツ、夜はタキシード(準礼装)

dogchibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうでしたね、洋装には昼と夜の区別があるのをうっかりしていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実弟の結婚式では黒留袖、色留袖どちらを着るべきでしょうか?

    実弟が結婚することになりました。そこで、留袖を準備しようと思っています。私は36歳既婚で子供はいません。今後もつくる予定はありません。親族であれば、黒留袖を選ぶのが無難なのでしょうか?もしくは30代であれば、色留袖でもかまわないのでしょうか?色留袖にする場合、紋の数はいくつがよいのでしょうか?また、選択を悩んでいるのは次のことからです。 1.私は着付けのおけいこで留袖を自装、他装する練習をしなくてはなりません。比翼付で背紋、抱き紋がきれいに出ることが必要です。(抱き紋はいいとしても背紋はきれいに出せるようにしたい) 2.色留袖を結婚式以外に着装しようとするなら、比翼をとりはずすこと、5つ紋を3つ紋、1つ紋へすることは簡単にできますか?そしてまた、比翼なし3つ紋、1つ紋ならどういう時に着装できますか? 3.色留袖でおけいこ、結婚式のために比翼付にするなら3つ紋はおかしい(中途半端?)ですか? 4.お茶などで色留袖を着装することはありますか?もしするなら一般的に紋はいくつ入れるのでしょうか? 5.色留袖を選択する場合、色の濃い(濃紫や濃茶色)ものか色の淡いもの(薄緑)どちらの方がよいでしょうか?また、柄は好みにあったものを選べばよいのでしょうか?今のところ熨斗に四季の華頂図のもの(淡い緑)か、絞りと友禅を併合して作られたもの(濃紫)を迷っています。黒留袖だと束ね熨斗を考えています。身長が163cmですので大きい柄行がよいかと思っています。 6.金額が余り出せないので、黒留袖にすると他の人と並んだときに黒の差がわかるかなと心配です。 以上、長くなりましたがよろしくお願いいたします。新婦さん側は四国の方なのできっちりとしておきたいですし、また、私の嫁いだ家、実家の評価にもつながることなのでとても悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 色留袖の着方について

    私は、30代の主婦です。 関西地方で義理の妹の結婚式があります。 少人数であまり格式ばっていない披露宴を行う予定です。 その際、私は、20年前に祖母が購入してくれた色留袖で出席するつもりです。 色留袖には、紋が、桐(仮)・一つ紋となっています。 このままで着て大丈夫でしょうか? 色留袖の正しい着方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 訪問着と色留袖の違い

    着物初心者です。 訪問着と色留袖はどう違うのですか? 上半身と袖に柄が無いのが留袖 全身模様が縫い目にかぶさってついているのが訪問着  地味な模様が主に裾だけ、縫い目にかぶらないようについているのが付け下げ であっているのでしょうか? よくきく比翼て何ですか? 比翼があるかどうか 紋をつけているかで 訪問着か 色留袖か 分かれたりするのですか? すみませんよろしくおねがいします。

  • 色留袖の紋と比翼仕立てについて

    現在36歳既婚子供なしです。 実の弟が結婚する予定があり、母が色留袖をつくってくれることになりました。それで仕立てるときに、紋の数と比翼仕立てにするか否など以下の点で迷っています。 (1)一つ紋で訪問着仕立てにすると、友人の結婚式や着る機会が増えるといわれたのですが、弟の結婚式に一つ紋では失礼にあたるのかどうか・・・? (2)3つ紋にするなら比翼仕立ての方がいいのかどうか?比翼仕立てにすると、本当に結婚式しか着れないような気がします。3つ紋で比翼なしで仕立てることもありますか?またその場合は、白の重ね襟をつけると弟や親族の結婚式でも大丈夫でしょうか? (3)3つ紋で比翼なし仕立ての場合、重ね襟や帯揚げなどを変えると、友人の結婚式や、他の式典にも着ていけるのでしょうか? なんだかわかりずらくてすみません。 まとめると、色留袖とは、親族の結婚式用と割り切って3つ紋比翼仕立てにしたほうが無難なのか、もしくはせっかく母が作ってくれるので、少しでも着る機会が多いように、かつ親族の結婚式にも着ていけるようにするには、紋の数や比翼をどうしたらいいのかな?という悩みで、上記の質問が浮かんできました。 ちなみに訪問着(色や柄が派手ではなく、長くきれそうなもの)は1枚もっています。 着物に詳しい方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 色留袖の比翼仕立てについて

    最近お着物を着る機会が増えたのですが 知識がぜんぜん無いためどなたがお詳しい方 ご教授いただけたら幸いです 五つ紋付きの色留袖をいただいたのですが 訪問着として普段様に着用したいと考えております 知人に聞きましたら 比翼を外してしまえば大丈夫とのことらしいのですが 比翼とは簡単に個人で取り外せるものなのでしょうか ネットで調べても比翼の仕立て変えしか見付からず 自分ではずして失敗したくないので困っております その様なサービスをされている業者さまなど ご存知でしたら教えていただけますでしょうか また 外してしまった場合はもう礼装としての着用は 出来なくなってしまいますか? それからこの場合でも 襦袢や帯揚げ帯締めを 白にしなければならないのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 張り紋ってどうですか?

    これといって身内に結婚式があるという訳ではありませんが、手頃な訪問着仕立ての色留袖を見付けたので購入しようかと思っています。未婚の実兄と義妹がいますが、結婚の意思はわかりません…。(比翼は白い伊達衿で間に合わせたとして)紋が入っていないので染め抜き三つ紋を入れて準礼装の色留袖にしようか、活用の場が多いであろう一つ紋(略礼装になるのでしょうか?)にしようか悩んでいます。叙勲で宮中にいくことは無いと思うので一つ紋か三つ紋でいいと思っていますが、どちらの方が着る機会が多いのかアドバイス下さい。ちなみにフォーマル系の手持ちは茜色の色無地一つ紋入りと紋の入っていない訪問着です。また張り紋というのがあるそうですが、簡単に貼ったり剥がしたり何度も再利用できるものなのでしょうか?間に合わせに張り紋を使ったりするのはどんなものでしょうか?

  • 色留袖

    結婚するときに作ってもらった着物ですが、1回も着ていません。紋付きの色留袖などを軽い新年会(友達や習い事先の)やパーティーなどで着てもかまわないでしょうか。着物は古典柄で地味なものです。

  • 黒留め袖か色留め袖か

    45才女性、既婚です。夫の従弟の結婚式に出席します。というのも、本来なら夫の両親、即ち従弟からすれば伯母夫婦が出席するところ、夫の両親は他界しているため、私達が夫婦で招待されたというわけです。おばさんたちは、黒留め袖を着ると思われますが、私は、この年齢でも色留め袖を着ても良いでしょうか?それとも黒留め袖のほうがよいのでしょうか?個人的にいうと、今ある色留め袖を着ておかないと、年齢的に難しい色かなと思っているので着ておきたい。私は新郎の従弟の妻なので黒留め袖を着るのは遠慮すべきではとも考えています。また、色留め袖は水色に近い鶯色なのですが、やはり、金色の袋帯で良いのでしょうか?色的にぼやけてしまうような気がするのですが。教えて下さい。

  • 友人の結婚式に色留袖で出た方

    友人の結婚式に色留袖で出る是非について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2471718.html でお尋ねしました。 少数意見でしたが色留袖はいけないとする意見ばかりでした。 そこで少数派でもいいので友人の結婚式・披露宴に色留袖で出た方の声を聞きたくなりました。サイトでも http://www.wa-gallery.com/3/4.html のように友人でも色留袖で行くことを勧めているところもあります。 新郎新婦の姉妹が洋装で振袖を着ていないのに、ゲストが振袖ということもあります。 どうして友人が色留袖を着ることがそんなにいけないんだろうと疑問に感じています。 友人のときは紋の数はどうでしたか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 正月に色留袖を着るのは変?

    私は色留袖(五つ紋)を持っています。 当時婚約者だった夫の妹さんの結婚式のとき作ったもので大好きな着物ですが、普通の色留袖を着る機会である親族の結婚式といったら次の世代、今乳幼児のおい達の結婚式まで待たねばならずもっと違う機会を模索しています。 ひとつは6月なのですが、自分達の結婚記念日に着て食事に行くということです。 それからお年始に色留袖を着るのは変でしょうか。 時代は違いますが、今やっている朝ドラ、純情きらりで、お正月に黒留袖を着ていました。 それでお正月に色留袖はどうかなと思うようになりました。 ご意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう