仕事で異動した理由と将来の展望

このQ&Aのポイント
  • 40歳になるにあたり、工場の責任者から本社への異動を言われ単身赴任している。
  • 明確な業務はなく、新工場の立ち上げや営業、企画立案実行を一人で行っている。
  • 社長や本社営業部からの評価は低く、孤独なミッションとなっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事で任されているのでしょうか

仕事で現地採用でしたが40歳になるにあたり、工場の責任者(部下20名弱)だったのですが、突然本社への異動を言われ単身赴任しているのですが、住む場所は会社が用意をし、同じ関東圏内なので、週一回の帰宅する旅費と単身手当ても出ているのですが、明確な業務もなく、ミッションは、新しい工場を本社近辺に設立したので、新工場の立ち上げと、仕事も本社営業に頼らず自分で営業をし、利益を上げる事と、会社の新事業の企画立案実行をミッションで全て一人で行うのが条件です。社長からは今年で15年勤務で次長職でありながら、自分でなにもしないから異動をしたような言われ方と、今までうまくコミュニケーションを取れていた本社営業部課長からも、干されています。上司も部下もいない孤独なミッションとなっています。これは、会社からの退職勧告でしょうか?それとも期待のあらわれなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

社長のお達しには少々の疑問もありますが、多分あなたの手腕を期待されてのことだと思います。 工場の経験のない者には、またその反対に営業の経験のない者にはそれぞれの分野は習い足す 必要がありますが、組織力は期待できないとの事。 その代わり好き勝手にルールも作ってやれと言う条件ですから、持てる力を発揮されるしかないと 感じます。 あなたの上司はどなたですか? 予算の事はどうなっていますか? 稟議書とかの事はありますか? どちらにしてもブレーンや先手はいると思いますので考えをまとめて、連絡は入れつつ ホウレンソウを守れば解かってもらえると思います。

maziro
質問者

お礼

ありがとうございます。 上司は明確になっておりませんが報告はあげています。 前向きに考え頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 仕事で悩んでいます。

    前回も質問させて頂きましたが、現地採用で工場で技術部門でのたたきあげで、次長職でしたが突然本社勤務で単身赴任をはじめ6ヶ月となりますが、明確なミッションといえば、新工場を設立したので、立ち上げといわれていますが、工場は出来上がっていますが、仕事はなく営業経験はないのですが、自分で営業をし一人で全てを行う条件を言い渡されていて、非常に孤独な戦いになっています。営業部門からも経費の無駄づかいだ、現場が営業は無理だ早くやめればいいのにと言われる始末で、本当に会社が私に何を求め、期待しているのかわからなくなっています。これはリストラ勧告なのでしょうか? しかし、単身赴任の家賃等は全て会社もちで、単身の手当てと毎週の帰宅費用も支給されています。今年40歳となり今まで会社は40歳になるとみんな辞めていってしまい相談する先輩や上司もいなく困っていて、役職の上司に報告をしてもアクビをされるしまつで八方ふさがりです。 非常に悩んでいます。

  • 仕事の悩み

    今現在本社に単身赴任をし、新規事業の立ち上げを行い約2年となりほぼ軌道になりだし元々工場のトップで現地採用だった為に現地に戻す話が出始まったのですが、私自身も感じてはいたのですが、現場のトップに返り咲くのではなく、現地(分社化)していますので、現地営業部門の確立をしたいという事の新たなミッションが与えられたのですが、また今回も一人きりで始める形のミッションでどうしても遠回しに世代交代の為、40代の次長職である私に辞めてもらいたいと考えているような人事が連続しているようで、考えすぎなのでしょうか

  • 左遷ですが…

    4月から異動になりました。転居を伴う単身赴任でー 本社から、名古屋の営業所です。役職は同じ部長職なのですが、本社より取扱う規模は小さく、商圏も小さいエリアです。 上司からはキャリアをつんでこいと言われましたが、誰がどーみても左遷です。50歳過ぎて単身赴任。業績は過去最高なのに納得がいきません。 部下からは気の毒に思われ、とても屈辱的でした。 異動前の部署の成績がいつも気になっています。返り咲くことはないんでしょうが、いつも見てしまいます。現実がなかなか受け止められません。 甘い当たる節がないわけではないのですが、不正もせず仕事はそれなりに全うしてきたつもりです。 在籍期間が長かったということもありますが、なぜ50歳すぎて今更?それも、転居を伴う単身赴任で? どなたか、気持ちの切り替え方教えて下さい。

  • 仕事のモヤモヤを何とかしたい

    宜しくお願い致します。 私は、社員12人ほどの小さな会社に勤めています。本社6人のうち事務は3人、営業所4人のうち事務1人なのですが、営業所の事務が突然辞めてしまいました。 理由は、社長と営業部長と気が合わないからだそうです。 私は、本社で事務をしていますが、私以外の事2人は社長のお知り合いで、事務経験なしだったため、私が仕事を教えています。 会社の事務全体を任されていますが、一部を私以外の2人に教えるように言われていまして、いままで教えながら自分の業務をこなしてきました。 営業所で事務が辞めたことで、本社の事務3人のうち1人を異動させたいんだよ。と言われました。私は、営業所にいる一人の営業が苦手で発疹ができてしまうから異動したくありませんでしたが、私を異動させたいと言われて困っております。体に発疹がでてしまうと言いましたが、発疹がでてもあなたが行って下さいと言われてしまいました。 なぜ私が行かなければいけないのか聞いたところ、私以外の2人は事務所に一人になったとき何かあったら心配だからと言われまして。 2人のうち、一人は社長の奥さまで、もう一人は、社長の友達のお子さんで20代のとても可愛い娘さんなんです。 社長のお知り合いだから心配で異動させたくない。と社長から言われまして、ショックでした。 会社が大変なときに、一人で切り盛りして、頑張ってきたはずだったのに、こんなに簡単にどかされるんだ。と思ったら涙が出てきます。 病気の親を扶養しているから、私の収入がなくなったら生活できないし、こんな会社今すぐ辞めたいけど、生活のこと考えたら辞めると言えませんでした。 来週から仕事に行きたくないけど、税金の納付をやらなきゃいけないし、請求処理も給与処理もしなくちゃいけないから、私が休んだら迷惑かけるし、なにより仕事がたまってしまうし。 このモヤモヤどうしたらよいでしょうか?

  • 営業本部の仕事は大変なんですか?

    多分どんな会社でも、営業本部(本社)と、各地の支社(現場、現業)といった構成になっていると思います。 やっぱ営業本部の仕事は大変なんでしょうか。 当社で、新卒で入社して3年ほど営業本部にいた女性が、来年度より支社に異動になったようです。 まあ私(雪国)ほど遠くには飛ばされませんでしたが(笑)。 本部、本社の何が大変なのかを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 異動、転勤の可能性ありますか?

    私は40代の会社員、主任を務めてます(本社勤務)。 仕事に必要な資格も持っており、会社の部署内では私と上司の2名しかもっておりません。部下は2人おり、資格をとるため日々頑張っております。 先日、上司が支店の部下(元は本社にいました)と電話をしておりました。 上司:あんたが(本社)に戻ってきたら、資格を取るための学校に優先的に 行かせることも検討している 他の部下2人も資格をとるために日々頑張っているなか、支店の部下に対し、優先的に 資格を取らせるということは、あり得るのでしょうか? また、上司は以前、 ○○くんは(いずれ)いなくなるから とか、 本社の部下2名に対し、資格を持っている人間は俺1人になってしまうから、早く取って とか、 ○○くんは、管理職になる気があるのなら、・・・するようがんばりなさい! とか 異動、転勤をほのめかすような発言が続いております。 私の考えとしては、支店から異動してくる部下を、これから異動する私の代わりになるように育てたい と上司は考えているのだと思っております。 皆様のご回答、よろしくお願いします。

  • 単身赴任先での退職

    こんにちは、教えてください。 本社が関西にある会社で、東京支店に単身赴任で転勤になり、現在東京に勤務していますが、事情があり単身赴任先で自己都合退職することになりました。 単身赴任での東京へ異動するときの費用(引越費用+旅費)は会社が出してくれ、東京では会社が借りてくれたウィークリーマンションに住んでいます。今回、退職して関西へ戻るのですが、このときの費用(引越費用+旅費)は自己負担といわれています。 このような場合、一般的には自己負担なのでしょうか? 会社の転勤規定には、このような場合の記載はありません。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 楽しく仕事をするには・・・・?

    仕事が楽しいと思えないまま4年半くらい今の仕事を続けてきました。。でも楽しい仕事なんてあるんでしょうか?とにかく人並みの給料をもらって、倒産の心配のない会社に勤めていられればそれなりに幸せなんじゃないかと思ってしまうのですが、、、新しく異動になってきた部下に「この仕事のどこが楽しいんですか?」とマジに質問されて答えにつまってしまいました。。。

  • 仕事を辞めると言ってしまいました。

    パートで働いています。 そこの営業所の責任者としてきた人が、仕事のできが悪く、本社でも居場所がなくなり、私のいる田舎の小さな営業所に飛ばされたという流れです。 噂を聞いていたので、どんな人かと思いきや、意外とおとなしそうな物腰の柔らかそうな人だったのでうまくいくかな?と思っていたのですが... 時間がたつと徐々に本性がでてきだして ・自分が楽になる為には労力を惜しまない。 その時間に仕事をすればいいのに、部下に回す ことばかり考えている。 ・要領が非常に悪く、指摘すると逆ギレして必ずとおす ・責任者という頭があるので、部下の意見はほぼきかない もう、とにかく仕事ができるのなら従うのですが、できないのにいっちょ前に口を出してきて、要領が悪い 我慢しきれず、その上の社員の方に相談して怒ってもらったら 「俺はそんな事言ってない」 の一点張りで、私が大袈裟にことを荒立てただけで終わってしまいました。 もうそのケンカも何度したかわかりません。 部下といっても、田舎の小さなところです。 私ともう一人で計2人しかいません。 なので好き放題です。 その責任者のせいで辞めるのなんて悔しかったので我慢して、飲み込む事も多々ありました。 働くというのは楽しいことばかりではないからと、自分に言い聞かせ ですが1年半耐えて、もう我慢の限界がきてしまいました。 こんな事で辞めるのは、弱い人間でしょうか ちなみに、部下のもう一人はすごくおとなしい人で、あまり仕事に情熱は感じず、淡々とこなしているような人なので、一人で抱え込んでいる状態です。

  • 仕事に対する向き合い方、考え方が違う上司(長文です)

    身近にいる上司(営業所長)と、仕事に対する向き合い方・考え方・価値観が両極にあります。 私は例えば、同僚がミスをし、顧客に迷惑がかかるような事があった時や、 仕事に不備があったり、甘い仕事振りであった時、今後ミスが起こらない様どうすればいいか、 又、仕事に対する向き合い方等を、話し合いたいタイプです。 しかしその上司は恐らく性格的なもので、特に部下に苦言はしません。 その日が終わればそれでいい、と言う態度です。 所長がそのような一見穏やかな方なので、所内は和気あいあいとした、ムードの良い営業所です。 でも、実際顧客に頭を下げるのは事務担当の私達(女性)だし、顧客の為や仕事内容の向上の為にも、やはりきちんと話し合うべき、と私は思っています。 上席者(課長や次長)は私の考え方と一緒で、以前相談した時も、端的に言えば「私側」についてくれました。 また、その所長にも色々と進言はしてくれました。 しかし、所長は自分を変えません。 恐らく、揉め事を避けたい、自分の性質なのでしょう。 又、上席者は普段所内にいないので、どうしても身近の所長の考え方にならうしかありません。 私は彼のそのような性質に、とてもイライラとしてしまうのです。 以前こんな事がありました。 新しい顧客を担当する時、パートナーとなる男性社員が問題のある人で、また、その顧客は気難しい・・と聞いていたので、 私はその人とうまくやっていく自信が無い事を伝えました。 しかし、その返答は「だって他にやる人がいないんだもん。できないならあなたは、ここにいる価値がないね」と言う言葉。 私はショックでした。 まじめに仕事に取り組んでいる私より、問題社員の肩を持ったからです。 (実際その男性社員はその後、ストーカー行為、モラハラ行為で本社が動き、他営業所へ飛ばされました。それらの行為は私にされたモノではないですが) また、所長がミスをしたのにも関わらず、それに対し知らんぷりを決め込み、私が顧客にものすごく怒られた事がありました。 これらはほんの一例なのですが、要するに所長は、自分が悪者になりたくなくて、適当にその場はスルーする性質なのです。 上の問題のある社員に対しても、皆が言っているのに、何の対処もせず、本社が出てきたのです。 私は自分の仕事には責任を持ちますし、仕事に対する向き合い方も課長・次長からも評価されています。 所内のPC・システム的な事は、私が一手に引き受けていますし、この営業所に必要とされていると自負しています。 実際、後輩や同僚も頼ってくれています。 又、PC関係で所長から質問されたり、仕事上での考えを求められたり、相談をされたりもします。 (手前味噌のようで書き辛かったのですが、状況をご理解いただく為事実として書きました) そのような事から、私はこの春主任に昇進しました。 課長や次長からも、営業所内の向上の為「頼むね。期待しているよ」と言われました。 しかし、所長は相変らず私から何か意見しても、賛同してくれません。 又、顧客との揉め事を相談しても、「こう言えばいいんじゃん?」と、曖昧な返答。 相談しても、「わかんないよ~」「それでいいんじゃないの?」等々。 常に、自分の責任にならないような言葉にしか私は聞こえないんです。 又、私が主任になった事で、今までに無い管理職的な仕事を回されるようになりました。 それは当然だし良いのですが、私に何かをさせる時その書類を黙って私に見せるのです。 私はそれで何をして欲しいのか、どうすればいいのかは分かるのですが、 以前彼にひどい目に遭わされたので、ツーカーで理解してあげたくないんです。 なので、意地悪で「これをどうするんですか?」とわざと聞きます。 そうすると遠まわしに遠まわしに、モノを言うんですよ・・。 部下に対し、はっきり指示を言わないその所長が、とってもイライラとしてしまう! 上司なら、部下にはっきり指示をだせばいいじゃないか!と思うのです。 「これをやって」と。それでしたら私は、「はい。わかりました」と言います。 私は、自分がどう振舞えば良いのか、本当に分かりません。 その上司の性質が、本当に嫌いなのです。 所長に合わせる事は、穏やかな職場作りにはとっても良いのです。 しかし、自分を殺さなければならないし、本社からの指示にそぐえません。 そのように、日々ジレンマに陥っています。 愚痴のようですみません。 ちなみにその上司とは付き合いも長く、年も同じです。 最近では私も何も言わないので、表面上仲は良いです。(彼も私が苦手と思いますが) でも、どのようにすればイライラしないで済むか・・・。 私がこうすれば良いとか、こう考えれば良いとか、皆様のお考えを聞きたいです。 その中で何か、自分の指針となる物があれば・・と思います。

専門家に質問してみよう