• ベストアンサー

内職 在宅ワーク

サラリーマンが副職で在宅ワークや内職をした場合、税金関係はどうなるのでしょうか? また、パートをしている妻が私の扶養に入っているのですが、妻の名義で内職をした場合、パートと内職を合わせた収入を私の職場に届け出しなければならないのでしょうか? 内職に詳しい方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

長くて回りくどい回答になりますがよろしければご覧ください。 >サラリーマンが副職で在宅ワークや内職をした場合、税金関係はどうなるのでしょうか? 所得税は自己申告(申告納税)が原則なので、「サラリーマン(給与所得者)が申告不要」というのが【例外】であるとお考えください。 ですから、「給与所得者が例外規定に当てはまらなくなった場合」は原則通り「所得税の確定申告を行う」ということになります。「申告が必要になる規定」については以下のリンク先をご覧ください。 『No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm ポイントとしては「所得」を種類ごとにしっかり区分することです。「在宅ワークや内職」は「給与所得」ではなく「事業所得あるいは雑所得」として区分される「報酬」として支払われることも多いです。 『No.1300 所得の区分のあらまし』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 『報酬?給与?所得の区分がグダグダだと?(2/2)』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14559/2/ ※「給与所得の源泉徴収票」が発行される場合はもちろん給与所得です。 「申告の方法」はネット検索すればたくさん出てきますが、その人の事情にぴったり合った情報を得るのはなかなか難しく、申告に間違いがあると結局やり直しになるので、最初は「税務署」で相談されることをお勧めします。(一度申告すれば要領はほぼつかめます。) 『税についての相談窓口 』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm ※申告時期(2/16~3/15)は非常に込み合います。税務相談は年中受けていますので早めに相談されることをお勧めします。(必要なものを確認してから出向いてください。) 備考:住民税について 「所得税の確定申告」のデータは税務署から(申告書に記載した住所の)市町村へ提出されますので別途「住民税の申告」をする必要はありません。なお、「住民税の申告」には「所得税の確定申告」とはまったく違う規定があります。 『多摩市|個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/seikatsu/11/14703/003807.html ※申告不要の規定は自治体ごとに微妙に違います。 >…妻の名義で内職をした場合、パートと内職を合わせた収入を私の職場に届け出しなければならないのでしょうか? ※「名義貸し」は問題がありますので「妻自身が内職をした場合」について回答します。 ○税金について 税金については「配偶者控除」や「配偶者【特別】控除」の申告を会社にする場合は「配偶者の年間合計所得の金額(あるいは見積り額)」も申告しなければなりません。以下のような申告書を会社に提出されたことはないでしょうか? 『[PDF]給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h24_01.pdf 『[PDF]給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h23_05.pdf なお、会社では申告せず、確定申告で(自分で)申告してもかまいません。 ただし、これまで申告していたのであれば「健康保険の被扶養者資格の再確認(後述)」や「手当ての支給の可否確認(後述)」のために「配偶者の所得はいくらだったのか?」について確認を求められるかもしれません。(勤務先の事情よって違うので何も聞かれない場合もあります。) 『No.1191 配偶者控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 『No.1195 配偶者特別控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm ※ちなみに、たとえ夫婦といえども「所得税も住民税も」一人ひとりが納税者となります。ですから「確定申告」する場合もそれぞれが別々に申告します。 ○健康保険(の被扶養者)について 会社で健康保険に加入されている場合で、なおかつ、奥様が「健康保険の被扶養者」に認定されている場合は、定期的に「被扶養者の資格を満たしているかどうか」の確認があります。確認には「収入」も含まれますが、上記「配偶者控除」の申告をしていれば特に証明書は求められないこともあります。 この確認は会社経由で行われますが、審査しているのは健康保険(の運営元)です。会社で加入する健康保険には「協会けんぽ(全国健康保険協会)」以外にも「○○健康保険組合」など多数の事業者が存在しますので「被扶養者の要件」や「資格の確認方法」も運営元ごとに違います。「収入」についても税金で規定する「収入(≒所得)」とはまったく違いますので注意が必要です。 (参考:リクルート健保の認定要件)『被扶養者認定』 http://kempo.recruit.co.jp/life/20202.html) (参考:協会けんぽの資格確認)『事業主・加入者のみなさまへ「平成24年5月末より実施する扶養者資格再確認の具体的実施方法等について」 』 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/news/detail.1.100568.html ○「手当て(特別支給の給与)」について 手当が支給されるかどうかは会社が決めることですが、事務処理が簡素化されるので「配偶者控除」や「健康保険の被扶養者」など他の公的制度の要件と合わせることも多いです (参考) 『収入と所得は何が違うの?』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14775/ 『確定申告を要しない場合の意義』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm 『事業所得と雑所得の違い | 世田谷区の頼りになる税理士事務所』 http://tax.niwakaikei.jp/archives/596.html 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ 『副業が会社にバレる(ばれる)その理由とは?(その1)』 http://zeirishi-blog.info/2011/04/1.html 『副業が会社にバレる(ばれる)その理由とは?(その2)』 http://zeirishi-blog.info/2011/05/2.html 間違いがないよう努めてはいますが最終判断は【必ず】各窓口に確認のうえお願いいたします。

06051215
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今の生活では貯蓄にまわすお金があまりないので月々1~2万円くらいでもと思ったのですがうまい話はなかなかないですね。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>サラリーマンが副職で在宅ワークや内職をした場合… 税法的には、会社は関係ありません。 翌年 2/15~3/15 に自分で確定申告です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm ただ、本業が年末調整を受け、かつ、医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も一切なければ、他の所得が 20万以下の場合は、確定申告をしなくともおとがめはありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 20万以下の場合でも、市県民税にそのような特例はないので、確定申告をしない場合は、別途、「市県民税の申告」が必要になります。 >妻が私の扶養に入っているのですが… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 まあ、お話の内容から 1. 税法かとは想いますが、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 夫が会社員等なら今年の年末調整で、夫が自営業等なら来年の確定申告で、それぞれ今年分の判断をするということです。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >妻の名義で内職をした場合… 妻の名義でって、実際に妻がするのですか。 夫がするものを名義だけ妻になんてのはだめですよ。 >パートと内職を合わせた収入を私の職場に届け出しなければならない… だから、実際に妻が内職をするものとして、配偶者控除や配偶者特別控除に影響する数字になるなら、年末調整が近づいたら「扶養控除等異動申告書」を会社に提出しなければなりません。 会社には内緒にしておいて、来年 3/15 までに確定申告で配偶者控除や配偶者特別控除を適用しても良いです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

06051215
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! やはり収入は収入として申告は必要なのですね。 小遣い稼ぎにでもなればと思ったのですがなかなかうまい話はないですね。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

パートと内職を合わせた収入を貴方の職場に届け出しなければなりません。

06051215
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おいしい話はなかなかないですね。

関連するQ&A

  • 内職か在宅ワーク

    家の中で仕事をしたいのですが、内職や在宅ワークは、どちらで見つければいいのでしょうか? 主人の扶養内位か特に扶養にはこだわりませんが仕事を考えています。 ネットを検索すると一攫千金のような怪しい売り文句があったりして変な仕事には就きたくないなと思っています。 もしくは、だまされてお金を取られたりとか・・・。 しっかりした会社が出しているような内職か在宅ワークはどちらで見つければいいのでしょうか?

  • 内職、在宅ワークについて

    高校2年生の女子です。 夏休みに友達とたくさん遊ぶ予定を考えているのですが、 とてもお小遣いじゃ足りないので、バイトをしようと考えていました。 でも、通学などの時間の都合上少し厳しいので 家でもできる、内職・在宅ワークをしたいと考えています。 そこで、色々調べたのですが、 どのようにお金が入るのか、面接があるのか、会社(その職種に関係のある会社、在宅ワークを紹介している会社の本部)が近くにないといけないのか、など細かい所がよくかりません。 また、テレビ番組"黄金伝説"でやっていた内職はどのようにすれば見つかりますか? ぜひご回答の方をよろしくお願いします。

  • 在宅ワークと扶養と申告

    現在パートで年間120万程度の収入があります。 夫の社会保険の扶養に入っています。 もう少し収入を増やす為、在宅ワークを考えているのですが、 在宅ワークの収入の扱いは、税金面・保険面からどうなるのでしょうか? 自分なりに調べたところ、 【税金面】 ・給与所得がある人が別に在宅をする場合、雑所得扱い。  必要経費を差し引いた所得が20万未満なら申告の必要がない。  20万を超えた場合は雑所得として給与収入と合わせて確定申告する。 ・給与所得がない人が在宅のみで働く場合、事業所得。  収入に関わらず申告必要。 【社会保険】 ・年間収入が130万以上見込まれると判断された時点で夫の扶養から抜ける。 上記の程度の理解なのですが、間違っているでしょうか? ○まず、所得20万という考え方に自信がありません。  給与所得は全く関係なく、在宅のみで、在宅の収入-必要経費=20万  という事でしょうか?   ○そして、社保の扶養ですが、  もし、在宅の所得が20万、給与年収が120万で確定申告不要となるとします。  でも、総年収では130万を超えている為、正しくは夫の扶養を抜けるという事ですよね?  ただ、もしそれが、どちらの収入も給与収入であった場合は、  それぞれの会社から「給与支払報告書」が市町村に提出され、130万を超えた事が公になると思います。  でも、在宅の場合、依頼元の会社はどういった処理をされているのでしょうか?  普通の給与支払者のように何か報告書を市町村等に提出されているのでしょうか?  正しくは130万を超えると、夫の会社に自己申告で扶養を抜けないといけないが、実際の現状は  その程度の収入の在宅ワークなら扶養に入ったままになっている、というのが多いのでしょうか? 初歩的な事かと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 在宅ワーク、内職の探し方

    1歳8ヶ月の子どもがいる主婦です。 質問させて頂きます。 在宅ワークや内職はどのように探したら良いのでしょうか? 求人誌などを見ても、情報がないしネットなどで見るものは、怪しげな感じの物ばかりで…(..) 在宅ワークをしたい理由ですが 出産前は働いていて、出産後も仕事を続けるつもりでした。 しかし、早産でかなりの未熟児(500g台)で出産した為に発育面に不安があり、保育園に預けられず退職しました。 発育面等が落ち着くまでは自宅で子どもを見ようと思っています。 そこで、何か家でできることがあれば…と考えました。 主人の収入だけでは、なかなか生活も厳しいので少しでも生活の足しにできたらなぁと、思っております。 ご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 在宅ワークについて

    現在専業主婦をしています。体の調子が良くないので働きに出れず主人の収入も少ないので内職を探しています。データ入力や文字入力などの在宅ワークをしたいのですが、怪しいところもありそうでどこがいいのか分かりません。お勧めのところがあれば是非教えてください。 また他にお勧めの在宅ワークがあれば教えてください。

  • 在宅、内職について

    はじめまして。 在宅ワーク、内職についての質問なんですが、ネット上で検索する場合、どのサイトが信頼できるものなのかを教えてほしいです。 在宅で出来る内職を探しているのですが、どんな種類の仕事があるのかは紹介されていますが、実際、内職をしていく為には、求人とか申し込み等はどうすればよいのでしょうか?? テレビ(黄金伝説?)等で時折紹介されているものなどにも興味があるのですが、そういうものも含めて様々教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 今自宅を離れられないので、在宅ワークを探しています。

    今自宅を離れられないので、在宅ワークを探しています。 興味を持ったものを見つけたのですが、商材を買わなきゃならないようなのです。私が見つけたのは以下の三つです。 スウィーツの感想を書いて報酬をゲット!http://www.happ-present.het/sweets/ mixiで内職 シール貼り内職 http://systemlifeshop.com/net/6595.html 高収入とまではいかなくてもいいです。副収入になれば。本当に収入になるのならば、お金を出してマニュアルを購入しても良いと思います。この三つの商材は本当なのでしょうか? あとこのサイトも信用できますか? http://xxno.jp/ また、信頼できる内職在宅ワークがあったら教えて下さい。

  • パートと内職の確定申告

    いま、主人(サラリーマン)の扶養に入りながら、 在宅でPCを使った内職の収入(1件○円といった)→1社より業務委託 と、 外で働くパート収入(給与)があります。 (パートの会社には年末、緑の用紙2枚に、名前等だけを記入し提出しました) おおまかな金額は、 内職が、1年間で35万円程度 パートの収入が、交通費抜きで1年間で35万円ほどでした。 この場合、 内職の収入35万円ー交通費をぬいたパートの収入35万円=0で 20万円を超えないので、 確定申告をしに税務署に行く必要がないという解釈であっていますか? また他の税金(住民税など)はどうなりますでしょうか? 今回こういう形で働くのは初めてなので自分なりに勉強していますが、 確定申告などさっぱりわからずとても不安です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 在宅・内職などの収入・・・。

    基本的に在宅・内職などの収入は年間(103万円)の妻の所得申請に必要ですか?黙ってても良いのでしょうか?よく分かりませんので宜しくお願いいたします。

  • 在宅ワークについて

    質問します 現在一人暮らしで定職にはついていますが時間あるときにできる内職(在宅ワーク)さがしています 夜勤にする方法あるんですが朝が早い職場なんでなかなか難しいです 良い情報お持ちの方は教えてもらえると助かります

専門家に質問してみよう